星評価の詳細
羽黒山神社
日光/その他

⛩羽黒山神社有名な山形県の羽黒山と名前が一緒ですが栃木県にあります。標高458m、藤原宗円が創建と伝えられています。近郷十八郷の総鎮守。羽黒山の山頂に鎮座する神社です。稲倉魂命を祀っています。「梵天祭(ぼんてんさい)」の梵天が奉納されていました。ここにはいち早く春の訪れを告げる花として古くから人々に親しまれているロウバイの木が沢山あります。梅の花に似た良い香りが漂っていました。ジョウビタキ(オス)、男体山、筑波山が見れました。

初日の出を見に行きました。木が生い茂っていて、はっきりは見えないですが、枝の間から見える初日の出はとても綺麗でした。今年も良い年になるといいなぁ。早くコロナが終息して日常が戻ってきますように。
星評価の詳細
日光茶屋
今市/甘味処

日光と言ったら第二弾天然かき氷🍧東武日光駅から1、2分ぐらいのところにあります。日光茶屋さん👏👏わたしは黒蜜好き😄ざっシンプルかき氷✨んー歯が滲みません🦷頭も痛くなりません😆すっーと細かな氷が溶けて口の中は黒蜜が広がります😋美味しかったです👍ごちそうさまでした🙏

大好きな甘味屋さん。私は必ずと行っていいほどかき氷を注文します。日光の天然氷を使用したかき氷です。ふわふわなかき氷に自家製のシロップ等を使用した美味しいかき氷です。私は特選黒蜜が大好き。どこの黒蜜よりもここの黒蜜が大好きです。濃厚で飽きのこない味。あとは梅酢も好き。梅酢もしっかりすっぱく私の好みの味。平日はそこまで込み合ってないので、気軽に伺うことが出来ます。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細