外部サイトで見る
CICON BAKERY by NOHGA HOTEL(シコン ベーカリー)
東山/パン
河原町〜祇園観光にアクセス抜群の立地NOHGAHOTELロビーにあるベーカリーカフェ開放感溢れる空間にソファ〜カウンター席小麦の香りとコーヒーのいい香りが入り混じり可愛いくオシャレなパンがたくさん!!海外旅行のお客様もたくさんいらっしゃるのでヴィーガンのパンなど身体に優しいパンの種類も豊富ふっくらとし優しい味わいの生ドーナツきび砂糖ほろ苦いオトナな味わいのエスプレッソと一緒に♡カウンター席には観光にはありがたいコンセント設置のサービスもあるので京都観光の休憩スポットにもとっても便利生ドーナツきび砂糖¥200ミニ食パン¥160エスプレッソ¥350
ノーガホテル内に併設されてるパン屋さんおしゃれなお惣菜パンやスイーツパンが並びます。ちょうどここのホテルに宿泊していたので、モーニングに利用しました☺️選んだパンはホテルラウンジや屋上のルーフトップで食べられます。私は選びませんでしたが、たまごサンドが人気らしいです🍳屋上は夜もルーフトップバーとしての利用できておすすめ🥂ぜひ行ってみてください☺️
外部サイトで見る
花と果樹の東山ガーデン(ハナトカジュウノヒガシヤマガーデン)
東山/カフェ
【花と果樹の東山ガーデン】自然豊かなナチュラルガーデンを併設した、ガーデンカフェ。ガーデンには、バラ、椿、さくら、花桃、ツツジ、牡丹、ローズマリー、ラベンダー、キングサリなど700〜800本の花木と、ヤマモモ、カリン、ブルーベリー、梨、フェイジョア、りんご、梅、プラム、キンカン、キウイ、葡萄、ポポー、さくらんぼ、グアバなど、珍しい果樹から馴染みのある果樹まで様々なフルーツの樹木を数百本植えられています。自家栽培や農家さん直送の果実を使ったドリンク、ジャム、果実酒など、100%手作りにこだわった商品をご提供されています。カフェメニューの他にも、季節の野菜と京のだしを取り入れたランチやディナーもあります。東山ガーデンを無料で散策もできます。果樹に居るだけでワクワクしますっ。ケーキセット1200円果実ジュース650円少し街中から離れてますが、駐車場もあります。散歩がてら行って見て下さい。
【京都・花と果樹の東山ガーデン】喫茶店☕️・こちらのお店は、季節の料理、デザート、アフタヌーンティーが楽しめるリラックスした雰囲気のカフェで、併設している庭園からは京都タワーを見る事ができます。😊・ガーデン内には、色とりどりの四季彩の花木やカリン、ブルーベリー、梨、りんご🍎さくらんぼ、グアバなど、珍しい果樹から定番の果樹までズラッと植えられておりますので、季節を通してそれらに担ったメニューが頂けますので、意外とリピーターさんも多いそうです。😊・自分も実家から比較的近いところなので、お散歩がてらに訪れ、美味しさと癒しを楽しんでおります。・その他、ジャム、果実酒など、完全手作りにこだわった商品を作っておられ、ゆっくりご堪能して頂けます。・ランチやディナーに、来られたお客様は、東山ガーデンを無料で散策する事が出来ますので、料理と山野散策の2倍の楽しみ方が有ります。😊お得感🉐あり‼️・紅茶や色とりどりの自家製ジュースを並べると、お洒落で素敵な📷📱写真が撮れて、インスタ映え、そしてカフェでのんびり寛ぎ、その後はオープンガーデンのお散歩へGO‼️ですねー・飲食とガーデン散策とボリューム感のあるここ、花と果樹の東山ガーデンで良いひと時をお過ごしくださいね♪バッチリ👌[お店情報]☀︎店名:花と果樹の東山ガーデン☀︎住所:京都府京都市東山区今熊野南日吉町194-2☀︎電話:075-708-2855☀︎営業時間:11:00〜18:00※11:00〜15:00は、ランチタイム⏰※ラストオーダーは、17:00☀︎定休日:月曜日(祝日の場合は、火曜日定休日)☀︎支払い:現金払いのみ、カード類不可❗️☀︎全席禁煙🚭☀︎駐車場🅿️:有り[アクセス]☀︎JR東福寺駅、京阪七条駅、京阪東福寺駅市バス202、207、208系統「今熊野」バス停下車、徒歩13分🚶♀️
外部サイトで見る
外部サイトで見る
法住寺
東山/寺院・寺社巡り
【法住寺】ふらりと立ち寄ったお寺。御朱印が可愛い❤️。毎月絵が変わる御朱印は直書き御朱印とセットで1000円との事。とても魅力的でしたが、普通の御朱印500円をお願いしました。護摩木がついてきました。直書き御朱印嬉しい。護摩木も嬉しい。京都にはまだまだ知らないお寺がいっぱいありそう。本尊は「身代わり不動」と呼ばれていて、開運・厄除けのご利益があるといわれる。赤穂浪士・大石内蔵助が討ち入り前に参拝したと伝わり、その縁から四十七士の像が安置されているそうです。
家の近くの、お寺(法住寺)の入り口に、かわいい黒い猫ちゃんが居ました。人懐っこい猫ちゃんでした。お寺で飼われてる猫なのかは不明です。いつもこちらのお寺の門前に居ます。招き猫かな?😅他の観光客の方々も猫ちゃんと戯れていました。
肉割烹ふたご THE JUNEI HOTEL KYOTO
東山/懐石・会席料理、割烹・小料理、和食(その他)
ここ暫く、毎月の京都訪問が続いている私。ディナーに、ちょっと素敵な【肉割烹ふたごTHEJUNEIHOTELKYOTO】さんを訪問。いただいたのは「京都肉『雅』特別会席~葉月のお献立」先附京都の『雅』マルシンの酢の物ズッキーニや冬瓜、トウモロコシイサキは焼き霜酢立、トマト酢、上には花穂紫蘇をあしらい、さっぱりと八寸『雅』オクラ三杯酢つるむらさきと赤パプリカのおひたし和牛ホホ湯葉包みスナップエンドウ加茂茄子赤玉味噌『雅』マルカワ焼き海苔ご飯大葉『雅』フィレ雲丹山葵和素材と様々な『雅』の部位のコラボレーションを楽しめる♡オクラとの三杯酢はお肉の香りが強く、『雅』の主張が見えたお品。個人的には湯葉包みが一番好きだった。御椀鱧の清汁仕立て『雅』カタ式部草アスパラガス紅くるり柚子全体的に上品な薄味のなか、『雅』のお肉の甘さが際立つ。焼物『雅』サーロインの炭焼き好みでちり酢ソースをつけて。和牛タンは角煮。添えられた夏野菜たちは、モロッコインゲン、ミニトマト、ピュアホワイト、黄パプリカサーロインは脂っこくなく、とけるよう。タンの角煮がしっかり味。強肴『雅』リブロースのしゃぶしゃぶ平鱸(ひらすずき)モロヘイヤ、湯葉お出汁で食べるけれど、自家製の酢立醤油を好みで使う。お出汁が温まるといい香り!箸休加茂茄子の揚げ出し和牛モモ出汁でくぐらせてある鱧万願寺唐辛子生姜おろし茄子も美味しく、お肉がまた良いお味!釜炊特製ブレンド米と『雅』三角バラのすき焼き長野つきあかり、山形ひとめぼれ、宮城だて正夢をその時々でお米マイスターさんが配合濃紅卵赤出汁自家製の香の物と奥出雲の神山椒濃紅卵は餌に赤パプリカを混ぜているそう。甘味季節の果物と牛乳ぷりん抹茶ソース小豆北海道産赤肉メロンと岡山県産シャインマスカット温かいお茶と。この日いただいたドリンクは獺祭のスパークリングや、お肉に合う京都発牛肉専用日本酒のアッサンブラージュTaro。サービスを含め、細部にまでこだわった丁寧なホスピタリティも素晴らしく、良い時間を過ごせました。帰りには必要があればタクシーも呼んで下さるし、お見送りもありました。ご馳走様でした。
2020年3月27日オープンの肉割烹のお店。月替わりで旬を味わえる和牛料理のフルコースを提供されています。お席は半個室のテーブル席と個室。★おまかせコース京都肉雅特別会席全8品15125円★ほうじ茶550円どのお料理もお肉の美味しさを引き立たせる感動のお料理でしたが、とくにリブロースの霙鍋、〆の特製ブレンド米と雅三角バラのすき焼きが最高でした。素晴らしいお料理の数々はもちろん、さりげないけれど上質な気遣いの見事な接客や対応の良さがすごく心地良かったです。至福の時間を過ごせる、季節が変わるたびに訪れたい名店です。
清水寺仁王門
東山/その他神社・神宮・寺院
年始は京都へ②清水寺へ天気も良く日中は暑いくらいの気候でした☀️目の前に仁王門と三重塔、迫力があり綺麗でした!国宝の本堂から張り出した舞台と景色が美しい✨水面に映る三重塔もとても綺麗でした✨何処から見てもすごく迫力があって美しい✨途中、賞味期限20秒のみたらし団子若香菜へさくふわ焼き立て初めての食感🍡
①世界遺産・音羽山「清水寺」清水寺に到着して最初に目に入るのが、清水寺の正門仁王門です。重要文化財に指定されていて、キレイな朱色の鮮やかな門です。「清水の舞台」で知られている清水寺京都観光では絶対外せない観光スポット。1200年以上の歴史を持ち国宝や重要文化財があり格式高いお寺です。📷2019.6.29AM5:50〜人が少ない時間帯😊改装中の写真です。📷2020.11.20PM3:30〜ライトアップまで📍音羽山清水寺 住所京都府京都市東山区清水1丁目294 電話番号075-551-1234拝観時間6時~18時(季節により変動あり)拝観料大人400円小・中学生200円公式サイトでもご確認下さい。
外部サイトで見る
祇園
東山/旅館・オーベルジュ(その他)
今日の夜ごはんは【祇園鮨香】機会があって連れていっていただきました。お魚が美味しい!!白身魚が、多めでしたが、どの魚も聞いたことない名前の魚ばっかりでした🐟前菜も創作料理で日本料理っぽくないみた目だけど出汁がうまい。大将が金沢の方で、金沢の日本酒である取手川の種類が豊富!🍶コースターや食器、大将が使ってる料理道具も九谷焼を使ってて金沢愛を感じます。九谷焼がかわいい💠お酒もフルーティで飲みやすくグビグビッといけてしまいます🙄大将が気さくな方でお話ししながらたのしんで食事ができました!京都は今、祇園祭りの真っ只中なので、機会がある方はぜひ〜※お店のスポットがなかったので、祇園にしてあります
祇園祭の準備が進んでます✨京都在住のお友達が、昨日の様子を送ってくれました3年ぶりの祇園祭✨疫病コロナウイルス🦠の収束願って粛々と厳かに無事成功しますよう心から祈ります🤲お友達の家の前を鉾が通るので行きたいのですがもうしばらく様子見です。来年行けるといいな✨
外部サイトで見る
今熊野観音寺
東山/その他神社・神宮・寺院
【京都・今熊野観音寺】・こちらの観音寺では、一度に四国霊場すべてをめぐることができる、有り難い霊場で、各地からたくさんの方々がお参りに来られております。・1953年から秋の彼岸に合わせて行われている「四国八十八カ所お砂踏法要」は、四国の霊場の砂を踏んで参拝するもので、真言宗を開いた空海(弘法大師)ゆかりの各寺の砂を集め、全ての霊場を参拝したのと同様のご利益が得られると言われております。・今熊野観音寺は、泉涌寺の山内にあり、ぼけ封じ・頭痛封じのご利益があるといわれ、「頭の観音様」としても知られております。・こちらで行われる、「お砂踏法要」は、堂内に四国霊場八十八ヶ所の砂がそれぞれ袋に入れて敷かれ、それを踏んでお参りをするようになっております。・参拝者は、寺で用意された納札を堂内の各霊場に納め、砂を踏んでお参りし、巡拝し、八十八ヶ所霊場を巡ったのと同じ功徳を積むことができます。😊・四国遍路が出来ない人々などを中心に多くの参拝者で賑わい、「参拝の証」がいただけるのも魅力的ですね。😍・西国三十三所観音霊場の第十五番札所として知られる今熊野観音寺のお砂踏法要では、参拝者は、僧侶から戒を授かり、四国霊場の朱印が押された「おいずる(白衣)」と呼ばれる羽織を身に着けて巡拝します。・大講堂を道場とし、四国八十八霊場各寺院の御本尊軸を祀り、砂を敷き、それを踏みながら参拝をすることで、いながらにして四国霊場を巡拝したのと同じ功徳が積まれるように発願されたのが始まりです。・お砂踏法要では、一番札所から八十八番まで順番にお参りすることになり、納札を納めながらしっかりと砂を踏みしめ、心を込めてお参りする事が大切です。(๑・̑◡・̑๑)[寺院情報&アクセス]☀︎日程:2024年9月21日(土)~23日(振休)☀︎時間:9:00~16:00☀︎料金:1,300円☀︎場所:今熊野観音寺☀︎アクセス:市バス202、207、208系統「泉涌寺道」バス停から徒歩15分🚶♂️
本日ぶらっと京都の本命はここです頭痛、ボケ封じの御利益ある西国15番霊場『今熊野観音寺』さんへ。関西ローカルTVで数ヶ月前にしてて、それを見て奥さんが行きたいってことで参拝へ🙏奥さん幼少期から偏頭痛など持ってて雨☔️、猛暑🥵などよーく頭痛で悩まされてます😔少しでもマシになればと思いここへ来ました。頭の関する御利益があるので親父、叔父、義母がボケませんように🙏いつまで元気でシャキーンとしてて欲しいです🙇近畿でボケ封じの霊場が10ヶ所ありますので是非回ってみたいと思います😊ここ紅葉🍁の時期最高だと思いますね。今年の秋は東福寺🍁と一緒にもう一度来たい場所です😊
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る