MACCHA HOUSE 抹茶館 京都産寧坂店
東山/カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2394604/medium_7df6697a-8024-43b8-8112-244b4600aaa4.jpeg)
清水寺の階段を登り、疲れた体を癒すのにぴったりなカフェがありました。抹茶館。森半の抹茶を使用しているようです。私は黒蜜抹茶タピオカラテ。連れはほうじ茶のそれを頼みました。ほうじ茶の方が、香ばしく好みでした。黒蜜なので甘さも直接的ではなく飲みやすかったです。ホットもありました。冷たいものが苦手な方もくつろげますね^_^メニューはたくさんありますが中でも抹茶ティラミスが人気のようです。テラス席もたくさんありそれはそれで気持ち良いのですが、なんと行ってもこのお店は様々な日本の工芸品が仕込まれたガラス張りのテーブルが見どころではないでしょうか。鮮やかな扇子や、帯留め、筆、つげのくしなど、外国人の方にも受けが良さそうです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2796986/medium_217ce8f6-231b-4df1-af43-399dab2cac4c.jpeg)
これがですかね🫣💦少し休憩しようと抹茶館へ休憩するのも大行列…人気店なので仕方ないですね☝️とりあえず父母を座らせてあげれたので良かった😅抹茶のかき氷は売切れで抹茶のフローズン759円美味しかったです💮💯
外部サイトで見る
星評価の詳細
カフェ アリエッティ(Cafe ARRIETTY)
東山/カフェ、サンドイッチ、パンケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
大阪の友人と京都で会おうね!って話になり、なんと予約もできるお店とわかってすぐに電話したのが【カフェアリエッティ】さん。2022年のカフェ百名店にも選出されているお店。Instagramで見かけていた「季節のクリームソーダ」がすごく素敵だったのだけれど、それは今はもうないとのこと。これは予約の電話時点でも親切に教えてくださった。電話では、時間と人数、ご褒美パンケーキを1台予約。当日、京都駅から友人とタクシーで向かったよ。お店はこじんまりと可愛い雰囲気。それとは裏腹にサラリーマンさんの姿が多いのはテラス席では喫煙可能だから★いざお店に着いたらドリンクもうさぎさんだったり、映えるかき氷があったり、美意識高い系のひとにもピッタリなスムージーなど、高すぎないお手頃価格なメニューが沢山!迷った末にクリームソーダを追加、お昼をまだ食べてなかった友人はローストビーフ丼とドリンクを追加。ここ、ランチも安価でボリュームあり◎ご褒美パンケーキはぷるぷるであっという間にフルーツが落ちちゃうから写真撮影は早めにねっ!フルーツも盛りだくさんで贅沢。15時をすぎたら女子学生さんたちもかき氷を食べに来ていたり、反対側ではおじ様たちがかき氷を食べていたり...地域の皆さんに愛されているお店。お支払いはPayPayも使えた♡パンケーキは時間かかるから予約がおすすめかもしれない。いかんせん、遠方から訪問する側としては予約を受け付けてくださっていること自体が神的サービス。ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/60/medium_51091b10-1d7d-41c1-9218-29caac58e5f8.jpeg)
***..季節限定冬のパンケーキ🥞.自家製生チョコとバニラアイスのカフェモカパンケーキ.生地からはコーヒーの香ばしい香りとココアの甘い香りどちらもしっかり感じられます😋.ホイップクリームとベリーソースをかけたら甘酸っぱい冬の美味しさ☃️❤️..
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細