• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 近畿
  • 京都府
  • 上京区・中京区・下京区
  • 上京区・中京区・下京区 ソファー席がある

【2025最新】上京区・中京区・下京区でソファー席があるおすすめのスポットTOP20

上京区・中京区・下京区、ソファー席がある
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング

おでかけ情報サービス「aumo」では、上京区・中京区・下京区でソファー席があるおすすめのスポットを掲載。実際に利用したユーザーの口コミ、写真などの情報が満載です。「上京区・中京区・下京区」「ソファー席がある」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

上京区・中京区・下京区

エリアから探す

トップ>全国>近畿>京都府>上京区・中京区・下京区
上京区・中京区・下京区
  • 河原町
  • 御所
  • 西陣
  • 先斗町
  • 木屋町
  • 四条烏丸
  • 京都駅中央口
  • 烏丸御池
  • 四条大宮
  • 二条城

カテゴリーから探す

すべて

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

ソファー席がある

シーンから探す

すべて>ソファー席がある
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

上京区・中京区・下京区の飲食店で人気のジャンル

  1. カフェ
  2. 居酒屋
  3. 日本料理
  4. 洋菓子
  5. 和菓子・甘味処

上京区・中京区・下京区の観光スポットで人気のジャンル

  1. その他乗り物
  2. その他神社・神宮・寺院
  3. その他ショッピング
  4. 観光コース
  5. その他名所
人気順
おすすめ順
1 - 20件/692件
更新日:2025年07月16日
1

イノダコーヒ 本店(INODA COFFEE)

烏丸御池/洋食、コーヒー専門店、ケーキ

イノダコーヒ 本店(INODA COFFEE) 1枚目イノダコーヒ 本店(INODA COFFEE) 2枚目イノダコーヒ 本店(INODA COFFEE) 3枚目イノダコーヒ 本店(INODA COFFEE) 4枚目イノダコーヒ 本店(INODA COFFEE) 5枚目イノダコーヒ 本店(INODA COFFEE) 6枚目イノダコーヒ 本店(INODA COFFEE) 7枚目イノダコーヒ 本店(INODA COFFEE) 8枚目
4.15
15件
73件
¥ 2,000~
¥ 1,000~

久々にイノダコーヒー本店へ☕️ラッキーなことに、少し並んだだけで入店できました🙌当然、お席は満席🈵凄い人でした💦本館が綺麗に改装されていて、旧館のレトロな雰囲気がいい感じでした✨✨2枚目写真のトイレへ続く道。なんかいい感じです。昔はインコちゃんが沢山いたと思うけど…何処に行ったのかしら⁉️

【京都・イノダコーヒ本店】・昭和15年(1940年)に創業し、京都市内の8店舗だけでなく、県外にも複数の店舗を構える老舗の喫茶店です。☕️・こちらのお店は、町家風の建物の本館はホテルのロビーのような吹き抜けと大きな窓が開放的で、ローズウッドの壁やシックなインテリアが落ち着いた雰囲気を演出しております。・かつて東京・銀座にあった「ケテルレストラン」のレシピを、90年経った今も受け継ぐイノダコーヒのプリンです。🍮・昔ながらの面影をそのまま残され、現在に至っている感じで、昔にタイムスリップしたようにも思えます。😊・ほどよい固さとまろやかな味は、いかにも喫茶の王道と言えるでしょう。😁・パフェでは、爽やかなレモンアイスが、プリンの卵の風味を際立たて、トッピングはフレッシュと蜜煮の果物が添えられ、これ以上にない正統派のパフェですね。・スイーツ以外にも、朝限定のメニューとして、ドイツの伝統製法で作られたハムとふわりとしたスクランブルエッグ、サラダ🥗などが盛られたボリュームのあるプレートに、サクサクのクロワッサン🥐、創業時から1番人気のブレンドコーヒー「アラビアの真珠」が付いてきますので、朝もイノダコーヒで楽しめます。😁・是非お立ち寄り下さいね♪(๑・̑◡・̑๑)■イノダコーヒ本店
■京都府京都市中京区堺町通三条下ル道祐町140■地下鉄「烏丸御池」駅下車、徒歩約7分🚶■075-221-0507
■7:00~18:00無休
■211席

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

2

喫茶 ソワレ

河原町/喫茶店

喫茶 ソワレ 1枚目喫茶 ソワレ 2枚目喫茶 ソワレ 3枚目喫茶 ソワレ 4枚目喫茶 ソワレ 5枚目喫茶 ソワレ 6枚目喫茶 ソワレ 7枚目喫茶 ソワレ 8枚目

映えるゼリーポンチ、心躍るカフェ体験

4.12
17件
69件

イベントなど、期間催事で東京にもきたことのある【喫茶ソワレ】さん。お店に是非行ってみたかった!!夕方、私と同じような旅行者と思しき方々を中心にかなりの列。だいたい30~40分位かもしれません、と言われましたが、30分しないくらい?で2階のお席に案内されました。店内は間隔広めの昔ながらのソファーセットな喫茶店。スタッフさんたちも昭和のメイドさんのようなユニフォームで物腰も柔らかでお店のイメージにピッタリ。待っている時からメニューを拝見していて、キウイフロートや色とりどりのクリームソーダもありましたが、迷いつつもやっぱりゼリーポンチフロートを!!写真で見た時に皆さんの青いソーダいいなぁ、と思っていましたら...透明のソーダ、店内の照明で青く写ってしまうのですね...:(;´꒳`;)どおりでメニューのゼリーポンチフロートも透明なはずだ★宝石のようなゼリーがたくさん入っていて、思いのほかボリュームたっぷりドリンクでした。ご馳走様でした。

随心院で写仏体験をしたあと、カフェに行きたいなと思い調べていたらこちらの大正ロマンな雰囲気のカフェを見つけました!大人しかいない空間でカラフルな"ゼリーポンチ"を頼んでみました。見た目はとても綺麗で美しいのですが、味は素朴な寒天の味でした。思っていた味と違っていたので個人的には他のものを頼めばよかったなと思いました💦

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

3

koe donuts 京都店

河原町/カフェ、ドーナツ

koe donuts 京都店 1枚目koe donuts 京都店 2枚目koe donuts 京都店 3枚目koe donuts 京都店 4枚目koe donuts 京都店 5枚目koe donuts 京都店 6枚目koe donuts 京都店 7枚目koe donuts 京都店 8枚目

地産地消に拘ったオーガニックドーナツが評判のスイーツカフェ。外国人観光客にも大人気

4.12
17件
67件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

河原町、新京極通入ってすぐ。いつも並んでるな〜と思って通り過ぎてました。娘と一緒やったので意を決して入ってみる事に。店内はかなり奥まで客席があり広いです‼️お客さんは、外国からの観光客が多い。まず席を取る。ドーナツを選んで一周。そしてレジの列に並ぶ。というのが順番のようです😁ドーナツの種類が多く選ぶのも楽しい😀

.koédonuts(京都).2年前にクッキー缶を取り寄せて絶対にお店にも足を運びたいって思っててやっとやっとこの前行けた🥳お店に着いたらお客さんがいっぱい😳やっぱり人気店なんや〜😍まずは席を取ってからその列に並びました👣👣並んでるドーナツがどれも美味しすぎて頑張ってこの2つに絞った🍩✨️どっちもモチモチで美味しすぎ〜😋❤️まだまだ食べたいぐらいだったのですぐに食べに行きたいです🙋‍♀️.📍〒604-8042京都府京都市中京区新京極通四条上る中之町557番地.☎075-748-1162.OPEN➤➤➤➤9:00~20:00.🚗専用駐車場なし🙅‍♀️.🍩イートイン、テイクアウト可オンライン注文も可🙆‍♀️.édonutskyoto

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

4

フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS)

河原町/喫茶店、ケーキ

フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS) 1枚目フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS) 2枚目フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS) 3枚目フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS) 4枚目フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS) 5枚目フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS) 6枚目フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS) 7枚目フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS) 8枚目

京都の名店、歴史を感じる喫茶室の魅力

4.11
18件
67件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

純喫茶!!といえば、の【フランソア喫茶室】さん。平成15年に国の登録有形文化財に指定され、未就学児さんは入れない大人の喫茶店。店内の床やインテリアなどからは歴史がひしひしと伝わってくる。オーダーはやっぱり、・クリームソーダー¥1000・プリン¥800グリーンのソーダにバニラアイスがオンされたクリームソーダなんのことは無い普通のクリームソーダながら、さりげなくロンググラスで量が多い( ̄▽ ̄;)そしてプリンには、なんとクリームの上に「ドライオレンジのスライス」が刺さっているΣ(๑ºロº๑)よく、さくらんぼが添えてある~とかはありますが、これは老舗にして斬新。ん?それともオレンジが元祖なのかな!?とにかく、見た目の映え確定!!プリンは見た目通りの甘さで、かたすぎず、やわらかすぎず...クリームはそこまでの甘さはないのでさっぱりしたドライオレンジとバランスがいい。来ることが出来て良かった!ご馳走様でした。

.フランソア喫茶室(京都).❁︎珈琲‪✿特製プリン.京都に行った時の夜カフェ☕️🌙豪華客船をイメージしたカフェで落ち着くお店😌夜でも満席で人気店なんやと思う✨️ケーキの種類も5種類ぐらいあったしうちは迷ったけどプリン🍮固めプリンでドライフルーツのオレンジも美味しい🍊メニューに描いてあった絵も癖強で可愛い💃支払いは現金のみ⚠️.📍〒600-8019京都府京都市下京区西木屋町通四条下ル船頭町184.☎075-351-4042.OPEN➤➤➤➤10:00~22:00定休日:12/31~1/2.🚗専用駐車場なし🙅‍♀️.☕️イートインのみ.

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

5

マリベル 京都本店(MarieBelle)

烏丸御池/カフェ、チョコレート、アイスクリーム

マリベル 京都本店(MarieBelle) 1枚目マリベル 京都本店(MarieBelle) 2枚目マリベル 京都本店(MarieBelle) 3枚目マリベル 京都本店(MarieBelle) 4枚目マリベル 京都本店(MarieBelle) 5枚目マリベル 京都本店(MarieBelle) 6枚目マリベル 京都本店(MarieBelle) 7枚目マリベル 京都本店(MarieBelle) 8枚目

アートガナッシュに癒される!ニューヨークで人気のチョコレート専門店

4.10
9件
28件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

🫧MarieBelle/京都烏丸御池歩いてたら暑すぎて休憩しやん?って入ったお店が高級感だだ漏れなお洒落カフェやった日☕️🌿どこ行ってもとりあえずバニラで!なバニラ大好き芸人やからここでも。さっぱりめで美味💟迷いに迷ったピスタチオはなかなかの濃厚さやった〜❕スプーンにちょこんって乗ってるチョコ(ちょこんってチョコ)可愛いし、こーゆう小さな幸せ嬉しい🥹_meal

三条にあるマリベルです!チョコ販売スペースの隣にカフェスペースがありました!チョコレートの美味しさに驚きました…思わず帰り際に買ってしまいました🥲店内もレトロな雰囲気でとてもオシャレでした✨いただいたのは、プレートと紅茶のセット(1400円ほど)🫖

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

6

中村藤吉本店 京都駅店

京都駅中央口/そば・うどん・麺類(その他)、日本茶専門店、甘味処、カフェ

中村藤吉本店 京都駅店 1枚目中村藤吉本店 京都駅店 2枚目中村藤吉本店 京都駅店 3枚目中村藤吉本店 京都駅店 4枚目中村藤吉本店 京都駅店 5枚目中村藤吉本店 京都駅店 6枚目中村藤吉本店 京都駅店 7枚目中村藤吉本店 京都駅店 8枚目

京都土産、心安らぐ抹茶の饗宴

4.09
3件
15件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

2024.4.4旅の終わりはこちらで一息。甘いものがいただきたくて、期間限定メニューにも目が行き悩んで悩んでやはり安定の味宇治きんあんみつに!席に着くとすぐにウェルカムティーがポットとともにサーブ、今日は中村茶、そしてお茶のタネ、抹茶ピーカンも!嬉しいサービスです。来ました来ました!抹茶の生茶ゼリー、これがなんとも良い味、大好きです!さらには黒蜜を餡子と白玉、フルーツにかけて、最中に一部を挟んで。いろいろ楽しみながらゆっくりゆったり頂きました。2万歩歩いた足、左足ふくらはぎを休ませて。良い旅の締めくくりになりました。

🏡_中村藤吉本店京都駅店📞_075-352-1111📮_京都府京都市下京区東塩小路町ジェイアール京都伊勢丹レストラン街3F京都で有名な中村藤吉🍵🤎.・名物の「まるとパフェ」は、生クリームの上に緑の抹茶で「まる」と「十」が描かれていておしゃれ👏🏻さらに中身は、生クリーム・抹茶アイス・フレーク・白玉ラズベリー・抹茶ケーキ・小豆・抹茶ゼリーがたっぷり入っていてとっても豪華!!行列も納得のおいしく品のあるスイーツでした💗

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

7

スプリングバレーブルワリー 京都

四条烏丸/ダイニングバー、ビアホール・ビアレストラン、カフェ、イタリアン、居酒屋、ビアバー

スプリングバレーブルワリー 京都 1枚目

一休.comレストラン

スプリングバレーブルワリー 京都 2枚目

一休.comレストラン

スプリングバレーブルワリー 京都 3枚目

一休.comレストラン

スプリングバレーブルワリー 京都 4枚目

一休.comレストラン

スプリングバレーブルワリー 京都 5枚目

一休.comレストラン

スプリングバレーブルワリー 京都 6枚目

一休.comレストラン

スプリングバレーブルワリー 京都 7枚目

一休.comレストラン

スプリングバレーブルワリー 京都 8枚目

一休.comレストラン

醸造所併設!錦市場からほど近い場所にあるブルワリーレストラン

4.06
5件
24件
¥ 2,000~
¥ 4,000~
なし

民泊から自転車通勤途中に、こんなオシャレな店見つけました。いちよ営業してる見たいでした。だけど夜の人通りは、めちゃくちゃ少ないです。コロナの影響でしょか?寒いからでしょか?自転車通勤してると、京都の良さをめちゃくちゃ感じます。現代と昔とが融合しています。それとあちらこちらに神社や地蔵さんがあります。これも凄くいい感じです。観光地まいですが、町の中をじでブラブラ🚲するまのも良いもんです。😊

誕生日に美味しいビールが飲みたい❗️そんな時はこちらに行ってみてはどうでしょう?最近発売された缶ビールのビアレストランに行ってみました。ランチのビールは夜とは違う美味さが…追加でハンバーガーまで食べてしまった。496→ベリー→ホワイト、3杯をペアリングで楽しみました。ハンバーガーでは大葉と椎茸がトッピング、意外に合います。椎茸は正直苦手なんですが、コレは美味しかったかな。次回は夜で訪問しよかな。

ネット予約可能な外部サイトで見る

一休.comレストラン

一休.comレストラン

詳細を見る

星評価の詳細

8

ル・タン(Cafe Restaurant Le Temps)

京都駅中央口/バイキング、カフェ、ケーキ

ル・タン(Cafe Restaurant Le Temps) 1枚目

ホットペッパーグルメ

ル・タン(Cafe Restaurant Le Temps) 2枚目

一休.comレストラン

ル・タン(Cafe Restaurant Le Temps) 3枚目

一休.comレストラン

ル・タン(Cafe Restaurant Le Temps) 4枚目

一休.comレストラン

ル・タン(Cafe Restaurant Le Temps) 5枚目

一休.comレストラン

ル・タン(Cafe Restaurant Le Temps) 6枚目

一休.comレストラン

ル・タン(Cafe Restaurant Le Temps) 7枚目

一休.comレストラン

ル・タン(Cafe Restaurant Le Temps) 8枚目

一休.comレストラン

オープンキッチンで楽しむ多彩なランチビュッフェ

4.06
2件
11件
¥ 6,000~
¥ 6,000~
なし

京都駅前のホテルグランビアのカフェルタンでストロベリーバイキング行ってきました15時半から75分いちごの食べ比べいちごのケーキムースプリンタルト他にもサラダ軽食コーヒーやジュースもお腹パンパンになるくらい食べてしまいました3時半から一斉にだったので写真が撮れないのが残念ですもう少し段取り良くだとよかったかなまあとりあえずいちごはたくさん食べたし6000円分は少し高いけどいいかな少しせわしなかった次は普通のアフターヌーンティーにしようと思いました

京都❤︎‬‪京都駅♡大人¥8,500♡バイキングの写真綺麗に撮れない芸人です…すみません(;ᴗ;)♡食べ放題行きたい気分なって行ってきた(ᐛ)JR京都駅直結のホテルグランヴィア京都便利な立地あります~~“٩(ᐛ)و,, 新幹線でも在来線でも地下鉄も近鉄も直ぐに乗れちゃう(੭・ᴗ・)੭ 新幹線の時間調整にカフェでもバイキングでも時間調整でバイキングする人は上級者´ʖ̫`笑みんな自分の食べたいのを遠慮なく注文できるのがバイキングやビュッフェの良いところ("॑꒳॑")ウンウン 前菜9種盛りは最初に全員に提供されます(*ơᴗơ) お腹の為にウオーミングアップ₍ᵔ·̫·ᵔ₎♡料理紹介‪ෆ̖́-‬ロブスターの鉄板焼きロブスターの半身を鉄板で豪快に焼き上げる贅沢な一皿が食べ放題(⸝⸝>_<⸝⸝)魚介の旨味がたっぷりのコクのあるアメリケーヌソースをかけて…書いてるだけでお腹空いてくる‪(⸝⸝›‹⸝⸝)‬♡北海道産牛肉の鉄板焼きシェフが目の前の鉄板で焼き上げるパフォーマンスが楽しめる鉄板焼きദ്ദി˶ー̀֊ー́)✧ロース肉を焼き上げ北海道産玉葱とりんごのソースで仕上げててネタバレの美味しさ(^_̫_^)❤︎♡ル・タン名物のローストビーフ絶妙な塩加減丁寧な火入れにより焼き上げた名物のローストビーフは必食!出来立てをカットしお皿に盛り付けソースをかけてくれたよෆ⸒⸒⸜(˶'ᵕ'˶)⸝‪その他マンゴーとメロンのフレッシュフルーツも食べ放題-̗̀꒰ঌ(◜𖥦◝)໒꒱̖́-天国♡ロブスターは8月31日までの「肉と海老の饗宴」だから今はないかもだけど定期的にイベント開催してるから気になる時行ってみてね=͟͟͞͞♡この日ラストオーダーギリギリに行ったらまいらが完璧に悪いのに店員さんが「あまり種類はございませんが…」ってわざわざ挨拶しに来てくれてとりわけまでしてくれてなんならめっちゃ綺麗にしてくれて…‪⸝⸝>̫<⸝⸝さらにさらに帰る時もこっちが遅くに来てしまったせいなのに「あまり種類なくてすみません」ってホテル食パンとベーグルくれちゃったの(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́-ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)

ネット予約可能な外部サイトで見る

一休.comレストラン

一休.comレストラン

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

9

さらさ西陣

西陣/カフェ、ケーキ

さらさ西陣 1枚目

ホットペッパーグルメ

さらさ西陣 2枚目さらさ西陣 3枚目さらさ西陣 4枚目さらさ西陣 5枚目さらさ西陣 6枚目さらさ西陣 7枚目さらさ西陣 8枚目

銭湯リノベのカフェで非日常体験

4.06
6件
21件
¥ 1,000~
¥ 2,000~
不定休

タイル貼りの家は数多くあるけれどこんなに綺麗なタイルを張っているところはあまり見かけないですよねしかもそれが旧銭湯銭湯のゆったりとした情緒を味わいながらゆっくりとランチをお茶を楽しむ場所ここは築90年の歴史ある旧藤森温泉という銭湯だった場所それが2000年に『さらさ西陣』として生まれ変わったカフェです1枚1枚カラフルに絵付けされているタイルは『和製マジョリカタイル』とも呼ばれていてこの『マジョリカタイル』という名前はイギリスのヴィクトリア様式のカラフルなタイルを指します店内は雑貨もレトロな雰囲気に合わせられており時代の流れを感じる店内です実は京都の銭湯はこういったいわゆる『ハイカラ』なタイルが使われているところも多いんですよソファ席か椅子席か座る場所によっても見える角度が違うので湯船に浸かった気分でお食事するのも楽しいよ

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ銭湯の内装が残るリノベカフェ♨️ˎˊ˗ ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆さらさ西陣𓊇♡京都❤︎‬鞍馬口♡📋mypick!・トルコライス♡京都市北区にある「さらさ西陣」は歴史のある銭湯をリノベーションしたレトロな雰囲気のカフェ(ᴗᴗ)"大通りから少し離れた閑静で文化的な町並みの中にあります(⸝⸝•ᴗ•⸝⸝)今回は京都らしい和の空間を存分に味わえる「さらさ西陣」を紹介ノン(ง˙˘˙)วノン♡「さらさ西陣」は京都でとても人気のある「カフェさらさ」の系列店ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫その中でも築80年の銭湯を改装した「さらさ西陣」はまるで映画や舞台のセットのような迫力のある店構えが魅力‪\♡︎/︎私が一番好きなジブリ映画の「千と千尋の神隠し」に登場する湯屋を彷彿とさせる佇まい(⸝⸝⸝̫⸝⸝⸝)◦♡︎個人的には二階の木枠の窓・木製の手すりの感じが「千と千尋」で千とリンさんが大きいお饅頭を食べていた場所のようでとてもワクワク⸜(*॑॑*)⸝駐車場はお店の向かい側に2台分停められるスペースがありました三┏(^o^)┛自転車やバイクはお店の前の空きスペースに駐輪されていたよჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)‪♡♡「さらさ西陣」に行った日は休日の昼頃で3組ほど待ちが出ていました⸜(・ᴗ・)⸝入店後はゆっくりと過ごせますが人気があるお店なのでスムーズに入りたい方は事前に電話予約をするのをおすすめ^_−☆ただ店内は席数が多いためか待ち時間はそれほど長くなく15分‐20分くらいで入店できましたᐠ(ᐢᵕᐢ)ᐟ♡店内は入口側の天井がとても高く開放感があって気持ちの良い空間⸝⸝‪⸝♡天井にはボイラーのような装置が(^-^)/「千と千尋」の釜爺のボイラー室を思い出します(⁎˃ᴗ˂⁎)♡お店の奥側は吹き抜け構造になっていて天窓から光が射し込んできます⋆⸜♡⸝‍⋆柔らかい自然光と控えめな照明によってお客さんもリラックスした時間を過ごしているようでした₍ᐢ›༝‹ᐢ₎

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

10

喫茶 マドラグ

烏丸御池/洋食・欧風料理(その他)、喫茶店、サンドイッチ、洋食

喫茶 マドラグ 1枚目喫茶 マドラグ 2枚目喫茶 マドラグ 3枚目喫茶 マドラグ 4枚目喫茶 マドラグ 5枚目喫茶 マドラグ 6枚目喫茶 マドラグ 7枚目喫茶 マドラグ 8枚目

モーニングやランチに♪リーズナブルでボリューミーな玉子サンド

4.06
5件
15件
¥ 1,000~

10:05に訪問、既に一巡目の11:30の回は予約終了の大人気店。先月来た友人から、予約手順を聞いていたので早く来たけど間に合わず。とりあえず12:30の二巡目をGetできた!住宅街なので外に並ばずに時間ちょうどをめざして欲しい、とのこと、12:29に戻ってきましたら、いいタイミング。12:30ちょうどに二巡目の予約者が全員店内へ。オーダーはランチセットのパスタと、コロナサンドにドリンクにしてシェアしました。最初、友人はランチセットのホットサンド...と言っていたのはコロナサンドがなくて...と思ったら、ランチメニューでないところにあったのです。ホットサンド→コロナサンド、への変更も丁寧に応じて下さいました。店内にあったpop通り、「2人で他のメニューとシェアがおすすめ」通りに♡コロナサンドの提供スピードが早くてびっくり。そして、写真で見てきたのよりも遥かに大きかった!!片側にはマスタードマヨネーズ、片側にはデミグラスソースがぬられ、たまごは温かく、ボリューム◎。パスタの量も多くて、この日はしらすのトマトソース。しらすの塩気とトマトの甘み、鷹の爪のピリッと感で美味しかったです。ランチだったのでサラダとじゃがいものポタージュもついていました。ドリンクはオレンジジュースにしましたが、the喫茶店のランチを満喫出来ました。ご馳走様でした。

🥪今日はいよいよ帰る日です。結構ながい出張でした。なので少し疲れましたが、良い思い出になりました。私は大阪で仕事があったので、家族より一足先に帰りました。みんなはチェックアウトギリギリまで宿で、その後喫茶店に行き昼食を食べてからかえつきたみたいで、おばあちゃんと私にとサンドイッチを買って来てくれました。ドンと厚焼き玉子がインパクト大!それに中々美味しかったです。(*^^*)

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

11

フォーチュンガーデンキョウト(FORTUNE GARDEN KYOTO)

先斗町/洋食、ビストロ、ビアガーデン、フレンチ、カフェ

フォーチュンガーデンキョウト(FORTUNE GARDEN KYOTO) 1枚目

一休.comレストラン

フォーチュンガーデンキョウト(FORTUNE GARDEN KYOTO) 2枚目

一休.comレストラン

フォーチュンガーデンキョウト(FORTUNE GARDEN KYOTO) 3枚目

一休.comレストラン

フォーチュンガーデンキョウト(FORTUNE GARDEN KYOTO) 4枚目

一休.comレストラン

フォーチュンガーデンキョウト(FORTUNE GARDEN KYOTO) 5枚目

一休.comレストラン

フォーチュンガーデンキョウト(FORTUNE GARDEN KYOTO) 6枚目

一休.comレストラン

フォーチュンガーデンキョウト(FORTUNE GARDEN KYOTO) 7枚目

一休.comレストラン

フォーチュンガーデンキョウト(FORTUNE GARDEN KYOTO) 8枚目

一休.comレストラン

【ネット予約あり】夏はルーフトップビアガーデンがオープン!デートや記念日におすすめなおしゃれビストロ

4.05
4件
22件
¥ 3,000~
¥ 5,000~
火曜日

友達とおしゃれディナーしてきました✨ちょっとオシャレしていきたいお店です☺️「本日の一頭買い牛」頼みましたが、柔らかくて美味しかったです。「ラムの炙り九条ネギのチミチュリソース」は、パクチーとラムのコラボがクセになります。パクチー好きな人は是非食べてほしいです♡フォーチュンさんはテラス席がめっちゃ素敵なんです!!涼しい季節は緑の多い、外の席が人気みたいです✨

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ東京の絶品バスクチーズケーキが京都で🧀ˎˊ˗ ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆フォーチュンガーデン京都𓊇♡京都❤︎三条♡📋mypick!・自家製ツナとインゲンのニース風サラダ・カニコロッケ・京都ポーク肩ロースの炭火焼き・バスク風チーズケーキ・カフェラテ♡「FORTUNEGARDENKYOTO」は2012年にオープンしたレストラン(˶'ᵕ'˶)‪︎旧島津製作所の本社(1927年築)をレストランウェディング、パーティーのスペースとしてリノベーションᕙ(・-・)ᕗ「6thbyORIENTALHOTEL」で提供されているチーズケーキ好きを唸らせている『とろとろのバスクチーズケーキ』が京都でも食べられることを知り今回行ってきました!♡京都市営地下鉄東西線「京都市役所駅」より徒歩約2分京阪本線「三条京阪駅」より徒歩約10分京都市役所駅からすぐ裏にあります(˘͈ᵕ˘͈)入口のアーチ型の玄関や丸い窓ガラスなどは建築当初のままみたい(ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤)♡入口に置いてある入店待ちの椅子や家具からもう歴史感が伝わってきました(⸝⸝•ᴗ•⸝⸝)♡入口を入るとすぐ右手にラウンジみたいなカウンターがありエスプレッソマシンも置いてありました(⑉••⑉)❤︎アンティークな内観になっていて店内にはゆったりとしたBGMが流れて落ち着きます(ˇωˇ)テーブル席の数が多く広々として椅子も座り心地良かったです(⸝⸝⸝̫⸝⸝⸝)◦♡︎♡チーズケーキ以外にもお腹すいていたからお食事も注文したけど1品ずつ提供して下さってゆっくり楽しめた⸜(*॑॑*)⸝♡待ちに待ったバスクチーズケーキ⸝⸝‪⸝♡「6thbyORIENTALHOTEL」と同じ横に寝かせた状態での提供スタイル!無糖の生クリームとエスプレッソパウダーが添えられています(˃ᵕ˂)見ただけでも分かるレア感美しすぎます!口の中で溶けていくような舌触りクリームチーズの淡い酸味に加えてほんのりとした甘さも感じられます(ᴗᴗ)"

ネット予約可能な外部サイトで見る

一休.comレストラン

一休.comレストラン

詳細を見る

星評価の詳細

12

カフェ ビブリオティック ハロー!(Cafe Bibliotic Hello!)

烏丸御池/カフェ、パン

カフェ ビブリオティック ハロー!(Cafe Bibliotic Hello!) 1枚目カフェ ビブリオティック ハロー!(Cafe Bibliotic Hello!) 2枚目カフェ ビブリオティック ハロー!(Cafe Bibliotic Hello!) 3枚目カフェ ビブリオティック ハロー!(Cafe Bibliotic Hello!) 4枚目カフェ ビブリオティック ハロー!(Cafe Bibliotic Hello!) 5枚目カフェ ビブリオティック ハロー!(Cafe Bibliotic Hello!) 6枚目カフェ ビブリオティック ハロー!(Cafe Bibliotic Hello!) 7枚目カフェ ビブリオティック ハロー!(Cafe Bibliotic Hello!) 8枚目

京都にある、おしゃれなブックカフェ

4.05
8件
36件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

京都のカフェビブリオティックハロー!でランチをいただいてきました。築150年の古民家の町屋を改装して作ったカフェになります。木造の情緒ある感じが落ち着いて良いですね。B.L.A.Tサンドイッチとスパークリングコーヒーをオーダーしました。B.L.A.Tサンドイッチはベーコン、レタス、アボカド、トマトが具材に挟まっています。耳が付いた状態で食パン2枚使って、青菜とマスタードも添えてあってオシャレな感じな盛り付けになっていましたね。ベイクドされたパンは表面はカリッととしていて、中はもっちりとしていて美味しかったですね。コーヒーも美味しかったなぁ。炭酸が入ることでよりスッキリして喉越しが良いコーヒーになっていました。

ウッドを基調とした内装は落ちつきがあり良い。本日のメニューミラノカツレツSET¥1,600味はカフェだから、そこまで期待値を上回る事は無かった。セットのスープは出て来た時点で冷めていてぬるい。残念。メインのカツレツは提供までに待つ事、、、30分、、、残念。雰囲気は百名店、、、なのかも。ぷは~。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

13

カフェ 火裏蓮花(カリレンゲ)

烏丸御池/洋食、カフェ、かき氷、ケーキ

カフェ 火裏蓮花(カリレンゲ) 1枚目カフェ 火裏蓮花(カリレンゲ) 2枚目カフェ 火裏蓮花(カリレンゲ) 3枚目カフェ 火裏蓮花(カリレンゲ) 4枚目カフェ 火裏蓮花(カリレンゲ) 5枚目カフェ 火裏蓮花(カリレンゲ) 6枚目カフェ 火裏蓮花(カリレンゲ) 7枚目カフェ 火裏蓮花(カリレンゲ) 8枚目

烏丸御池にある風情あるカフェ

4.05
3件
16件
¥ 1,000~

え!?まさかこの奥!?と思うような隠れ家的な小路の奥に佇んでいたのが【カフェ火裏蓮花】さん。けずり氷は14時から、あとの予定を考えると12:00過ぎに訪問するしか...で、12:05訪問。満席で、店のお外で待たせていただくことに。待つこと15分ほど、店内奥のカウンター席を案内され、満席に。オーダーしたのは私はキーマカレーランチ¥1320、ホットのたちばなジュースとミニデザートのコーヒーゼリー付き。小路を入ったところからスパイスカレーのいい香りにKOされてしまい、このチョイス。でも、店内はほとんどの方がこのキーマカレーのランチを食べてらした♡お友達はコーヒーゼリーのパフェ¥1300、ミニコーヒー付き。カレーはスパイスたっぷり、サフランライスにお野菜も映えるひと皿。私達のすぐあとの方くらいでなんとランチは完売!大人気のお品でした。ドリンク、ミニって書いてあったけれど、コーヒー、たちばなジュース共にたっぷり普通サイズ!!ミニデザートも美味しくて大満足。ご馳走様でした。

【京都・京都市役所前】⁡優しめのスパイス使いにオクラ、カボチャ、お豆の入ったホッとするカレー🙈⁡飲み物で頼んだタチバナジュースは自家製レモンとオレンジの発酵ジュースらしく、お昼からお酒をのんでいるような優雅な気分になりました🤫⁡デザートにコーヒーゼリーがついてきてお腹いっぱい!満足感たっぷりのランチでした。⁡・キーマカレー(14時まで下記付)・飲み物・デザート⁡🍽️:スパイスキーマカレー---@kyoto_fooddiaryさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

14

mumokuteki cafe KYOTO(ムモクテキカフェ)

河原町/洋食、カフェ、ケーキ

mumokuteki cafe KYOTO(ムモクテキカフェ) 1枚目mumokuteki cafe KYOTO(ムモクテキカフェ) 2枚目mumokuteki cafe KYOTO(ムモクテキカフェ) 3枚目mumokuteki cafe KYOTO(ムモクテキカフェ) 4枚目mumokuteki cafe KYOTO(ムモクテキカフェ) 5枚目mumokuteki cafe KYOTO(ムモクテキカフェ) 6枚目mumokuteki cafe KYOTO(ムモクテキカフェ) 7枚目mumokuteki cafe KYOTO(ムモクテキカフェ) 8枚目

京都の街並みに佇むお洒落なカフェ兼レストラン。オーガニック由来の食材に拘ったプレート料理が人気

4.05
6件
16件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

京都・河原町にあるヴィーガンカフェ♩ヴィーガンカフェが多くある京都のなかでも、特に有名なカフェだと思います✨それもそのはず、どのメニューもとっても美味しいんです✨おすすめは、豆乳スープのラーメン🍜ヘルシーで、しかも満足感があります✨一階はムモクテキのセレクトショップになっているので、お買い物も楽しめます♪

𝐾𝑦𝑜𝑡𝑜𝑙𝑢𝑛𝑐ℎ🍵🍽️ㅤㅤㅤㅤ🏷️𝑀𝑈𝑀𝑂𝐾𝑈𝑇𝐸𝐾𝐼𝐶𝐴𝐹𝐸︱京都・河原町@mumokutekicafe🏷️mumokuteki3種の御膳︱¥1,700京都にあるヴィーガンカフェ☕️☽おからこんにゃくを使ったベジおかずとお野菜たっぷりの副菜に、ご飯と味噌汁がついたヘルシーな定食🍱🥢ˎˊ˗大豆ミートとはまた違うおからこんにゃくの不思議な食感が癖になる...👦🏼🫘❔3種のおかずの中で豆腐ハンバーグが一番美味しかった🦒🌼店内広くて一人でも入りやすいから、のんびりできて良かった〜😮‍💨👌🏻🤍"@___mocahome___さんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

15

ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都

京都駅中央口/ピザ、イタリアン、居酒屋

ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都 1枚目

ホットペッパーグルメ

ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都 2枚目

一休.comレストラン

ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都 3枚目

一休.comレストラン

ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都 4枚目

一休.comレストラン

ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都 5枚目

一休.comレストラン

ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都 6枚目

一休.comレストラン

ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都 7枚目

一休.comレストラン

ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 京都 8枚目

一休.comレストラン

【半個室あり】京都の街並みを眺めながらゆったり過ごせるイタリアンレストラン

4.04
1件
3件
¥ 2,000~
¥ 3,000~
不定休 (ジェイアール京都伊勢丹の休館日に準拠)

ランチビュッフェ😋メインは🍴🍝小海老と春野菜のトマトソーススパゲッティ🍕鶏ももと椎茸のクリームピッツァ市内が見えるお席だけど、あいにくの曇り空🌥デザートビュッフェも苺いっぱい🍓ごちそうさまでした💕@airingo.yk様、ご協力ありがとうございました😊

ネット予約可能な外部サイトで見る

一休.comレストラン

一休.comレストラン

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

16

麺屋 猪一 離れ

四条烏丸/ラーメン

麺屋 猪一 離れ 1枚目麺屋 猪一 離れ 2枚目麺屋 猪一 離れ 3枚目麺屋 猪一 離れ 4枚目麺屋 猪一 離れ 5枚目麺屋 猪一 離れ 6枚目麺屋 猪一 離れ 7枚目麺屋 猪一 離れ 8枚目
4.04
4件
14件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

【麺屋猪一離れ】すだち生搾り京の都もち豚の鬼みぞれつけそば赤玉味付け玉子入り1300円*猪一さんの2号店💛久しぶりに来たけどさすがの人気店!19時30で外待ちあり。20分ほど待って入店。麺を少なくして頂き、つけ麺に🥹このつけ汁だけでお腹いっぱいなりそーなくらい具沢山💖粗めの大根おろしともち豚が大量に入ってて大満足!!!全粒粉入りのつけ麺もツルっと啜り心地よく、更にコシもある好きな麺😚😚途中ですだちを絞って味変!これも美味しぃ🙆‍♀️相変わらず接客も素晴らしい👏"**#🍜#맛있어요

『麺屋猪一』はミシュランガイド京都・大阪2018でビブグルマンを獲得したお店で、「うどんのようなスープを目指したい」と京都のうどん店を食べ歩いて研究した和風の一杯を提供しているそうです!私が食べたつけ麺ですが牛肉A4かA5どっちやたかな?がたっぷり入ってました!それにごぼうにしめじも入っていますその色んな具材の入ったスープが激うまでした。深みが凄いです!ずっと飲んでいたいつけ汁でした。そんなつけ汁に負けない細目の平打ち麺がまた美味い!ほそいので心配しましたが、腰もあり喉越しよく最高のつけ麺でした!私のベスト3に入るラーメンでした!した馬鹿なおっさん(˙灬˙)の戯言です!😆😆😆

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

17

スイーツ カフェ キョウト ケイゾー(Sweets Cafe KYOTO KEIZO)

四条大宮/カフェ、ケーキ

スイーツ カフェ キョウト ケイゾー(Sweets Cafe KYOTO KEIZO) 1枚目スイーツ カフェ キョウト ケイゾー(Sweets Cafe KYOTO KEIZO) 2枚目スイーツ カフェ キョウト ケイゾー(Sweets Cafe KYOTO KEIZO) 3枚目スイーツ カフェ キョウト ケイゾー(Sweets Cafe KYOTO KEIZO) 4枚目スイーツ カフェ キョウト ケイゾー(Sweets Cafe KYOTO KEIZO) 5枚目スイーツ カフェ キョウト ケイゾー(Sweets Cafe KYOTO KEIZO) 6枚目スイーツ カフェ キョウト ケイゾー(Sweets Cafe KYOTO KEIZO) 7枚目スイーツ カフェ キョウト ケイゾー(Sweets Cafe KYOTO KEIZO) 8枚目

約10分で楽しむ、特別なモンブラン体験

4.04
3件
10件
¥ 1,000~

演奏会に行くその前にカフェでちょっと一休み☕️暑かったので、かき氷🍧蜂蜜レモン🍋🍯甘酸っぱくて、さっぱり😁なんか元気でます🎶隣には同じお店のケーキ屋さん。カフェで注文して食べるのも可能🉑メニューは色々あって、ランチや軽食も美味しそうでした。テーブル席10席あるかないかって感じです。三条商店街の中なので、すぐ見つかります😄

♡10分モンブラン¥700♡インスタグラムやTwitterなどSNSで話題の賞味期限が10分のモンブランが味わえるSweetsCafeKYOTOKEIZOに念願の訪問(੭˙ᗜ˙)੭この日は休日の14時前くらいに訪問したけど運が良かったのか1組待ちჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)‪ちなみにお店は三条会商店街の中にあります.ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪菓子工房&スイーツカフェキョウトケイゾーはスイーツだけでなく本日の気まぐれランチなど食事系も充実したカフェΨ('ч'☆)おめあてはもちろん10分モンブランo̴̶̷̤̫o̴̶̷̤薄暗い店内は落ち着いた空間(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)噂の・・・10分モンブランとコーヒーをオーダーしその時を待ちます𖤐´-♡ちなみに10分モンブランはオーダーしてから奥の菓子工房で作成⸜(*॑॑*)⸝♡できたてを運んできていただけます(*´༥`*)♡なぜ10分モンブランなんでしょうか・・・!?♡待つこと数分呼ばれて作成風景を見せてくれます(˶ˊᵕˋ˵)その後目の前に登場𓈒𓏸𓈒𓂂𓂃♡見た目は限りなくふつうのモンブランです・・・♡しぼりたてのマロンクリームは栗の風味が際立つ美味しさ(˘꒳​˘)ですがここまでは想像どおりでしたが驚いたのはここから・・・♡中に隠れているメレンゲの食感が凄いんです。。。フォークを入れたときのサクサクの音がまず他のモンブランとは異なる音量。。。そして噛み締めた時の軽やかさ感じる音風味の広がり‪∑(⸝⸝⸝ºᵜº⸝⸝⸝)!!‬♡他のモンブランでは体感したことのない音と食感と風味の広がりを感じました֊̫֊𓈒𓂂𓏸おいし~いいいいいいい!!!!!!!出来たてじゃなければ食感が変わってしまう。。。賞味期限が10分なのも納得の美味しさでした‪⸜♡⸝‍‬♡見た目はよく見かける京都の一流洋菓子店で40年活躍してきたパティシエ「KEIZONISHIDA」が終わりの店舗として三条会商店街に作ったスイーツカフェキョウトケイゾーはカフェスタイルで本格的なスイーツが味わえる素敵なお店です-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-他のスイーツも味

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

18

膳處漢ぽっちり(ゼゼカンポッチリ)

四条烏丸/中華料理、バー

膳處漢ぽっちり(ゼゼカンポッチリ) 1枚目

ホットペッパーグルメ

膳處漢ぽっちり(ゼゼカンポッチリ) 2枚目

一休.comレストラン

膳處漢ぽっちり(ゼゼカンポッチリ) 3枚目

一休.comレストラン

膳處漢ぽっちり(ゼゼカンポッチリ) 4枚目

一休.comレストラン

膳處漢ぽっちり(ゼゼカンポッチリ) 5枚目

一休.comレストラン

膳處漢ぽっちり(ゼゼカンポッチリ) 6枚目

一休.comレストラン

膳處漢ぽっちり(ゼゼカンポッチリ) 7枚目

一休.comレストラン

膳處漢ぽっちり(ゼゼカンポッチリ) 8枚目

一休.comレストラン

京都室町・・・昔は呉服商が立ち並ぶ由緒正しき通りに京都の町に負けない様にと中国北京料理店「膳處漢ぽっちり」がオープン

4.04
8件
41件
¥ 3,000~
¥ 8,000~
なし

前からずっとずっと気になってたお店🏬京都らしい鰻のね何処。入り口は狭いけど奥まで長い😆元々は着物屋さんだったとか。とても素敵な内装✨✨スタッフさんの落ち着いた説明と動き。流石やな〜って感じ✨✨今回はランチでしたがまた夜も来てみたい🌙どれも美味しくてボリュームあって大満足です♪入り口すぐにソファー3台の待合室。装飾も完璧👌そして、バーもあります🍷バーだけでも行きたいなぁ〜😄

🧸くまうまログ3.6🧸金曜日の仕事帰りに「膳處漢ぽっちり」に寄って、祇園祭限定のしみだれ豚饅を頂きました🐷鉾を見ながら食べた豚饅はくまうま〜でしたが、めっちゃ並びました💦腹パンになって、夜ご飯は抜きにしました😅

ネット予約可能な外部サイトで見る

OZmall

OZmall

詳細を見る
一休.comレストラン

一休.comレストラン

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

19

六曜社珈琲店

先斗町/喫茶店

六曜社珈琲店 1枚目六曜社珈琲店 2枚目六曜社珈琲店 3枚目六曜社珈琲店 4枚目六曜社珈琲店 5枚目六曜社珈琲店 6枚目六曜社珈琲店 7枚目六曜社珈琲店 8枚目
4.04
7件
31件

1階が長蛇の列だったので、いったん地下のお店に行ったあと、ダメもとでもう一度1階を覗いてみると...入れる!!本当、今回の京都の喫茶店・カフェ巡りではタイミング問題多数!!六曜社さんは地下と1階の店舗、どちらもが喫茶店百名店なので、行っておきたかったんです。1階は地下の店舗よりは気持ち座席感が広く?感じました。明るいからかもしれません。そして、なんと先ほどは無かったドーナッツ、入荷されました!!このホームメイドドーナッツが評判のお店なので、タイミングにめぐまれ、幸せすぎた!!素朴で、ほんのり優しいお味のドーナッツはなんと¥180。下でチャイを飲んだばかり、歩いて消化もできておらずお腹が膨れておりましたので、ドーナツは2人でシェア。こころよくフォークも2つ付けて下さいました。こういう心遣い、嬉しいなぁ。ドリンクはマイルドブレンドコーヒー¥500。優しいお味のドーナッツとぴったりでした。ご馳走様でした。

【京都・六曜社珈琲店】・小雨の降る中、祇園祭で賑わっている時期ですが、久しぶりに、三条河原町にある喫茶店「六曜社」さんへお邪魔しました。・創業70年以上を迎え、懐かしい「昭和のレトロな趣」を残した空間で、ペーパードリップで淹れたオリジナルブレンドの自家焙煎珈琲をゆっくり味わっていました。☕️・高級感溢れる店内の雰囲気や壁に掛かっている絵画などもなかなか高級感が窺えます。・このお店は、1階(8:30から)と地下(12時から)でそれぞれのコーヒーを提供し、夜は落ち着いた雰囲気のbarでゆっくりワインなどのお酒が飲める時間が好まれ、地元や観光の方々にも人気のあるお店です。・カフェ巡りをされてるツーな方は、朝早くから既に来られてます。・定番の朝のモーニングセットは、言うまでもなく、お店独自のセットメニューや各種コーヒーとトースト、ドーナツ、パウンドケーキ、ロールケーキ、などの組み合わせメニューも豊富なので、毎回違ったメニューが選べますよ。😋・野菜ジュースやアイスクリームまで取り扱っておられますので、夏の暑い日に少し休憩するのも良いかもです。・個人的には、昔ながらの素朴なドーナツとマスターが淹れてくれるブレンドコーヒーで、いつも楽しんでおります。☕️・お持ち帰り用のコーヒー豆も各種あり、袋ごとに入って販売されてます。・お店は、水曜日が定休日で、その他の曜日は、12時〜22:30まで営業しておられます。[アクセス]☀︎京阪三条駅から徒歩5分🚶‍♀️☀︎阪急河原町駅から徒歩約5分🚶‍♂️☀︎地下鉄東西線市役所前、三条駅ともに駅から徒歩約5分🚶

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

20

虎屋菓寮 京都一条店 (とらやかりょう)

御所/和菓子、甘味処、かき氷

虎屋菓寮 京都一条店 (とらやかりょう) 1枚目虎屋菓寮 京都一条店 (とらやかりょう) 2枚目虎屋菓寮 京都一条店 (とらやかりょう) 3枚目虎屋菓寮 京都一条店 (とらやかりょう) 4枚目虎屋菓寮 京都一条店 (とらやかりょう) 5枚目虎屋菓寮 京都一条店 (とらやかりょう) 6枚目虎屋菓寮 京都一条店 (とらやかりょう) 7枚目虎屋菓寮 京都一条店 (とらやかりょう) 8枚目
4.04
6件
29件

【京都・虎屋菓寮京都一条店】・こちらのお店は、室町時代後期の京都で創業した和菓子の老舗「とらや」の喫茶店です。・場所は、京都御苑のほど近くにあり、店内には伝統とモダンが調和した落ち着いた空間が広がり、巡る季節ごとに表情を変える庭を眺めながら、とらやを代表する小倉羊羹「夜の梅」や「あんみつ」「お汁粉」などの甘味を味うことができます。・和菓子や日本文化に関わる書籍約600冊は自由に閲覧出来ます。・また、併設の「虎屋京都ギャラリー」では、所蔵品展示などが不定期で開催され、徒歩2分🚶‍♀️ほどにある物販店舗では、京都限定の商品なども取り扱っておられます。《お店情報&アクセス》・住所:京都市上京区一条通烏丸西入ル広橋殿町400・電話:075-441-3113・営業時間:10:00-18:00L.O.17:30・定休日:元旦/毎月最終月曜日(祝日、12月は除く)・交通:地下鉄烏丸線「今出川駅」6番出口から徒歩5分。🚶‍♂️・支払い方法:カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)電子マネー可、QRコード決済・席数:59席(テーブル39席、テラス20席

雰囲気がとても良く、庭を見ながら甘味を楽しめます。新緑の時期でしたが手入れの入ったお庭は最高でした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

前へ
1
234
・・・
13
次へ次のページ

上京区・中京区・下京区 × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ)

本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ)

4.35

京都 > 上京区・中京区・下京区

餃子

新福菜館 本店(シンプクサイカン)

新福菜館 本店(シンプクサイカン)

4.20

京都 > 上京区・中京区・下京区

中華麺(その他)

イノダコーヒ 本店(INODA COFFEE)

イノダコーヒ 本店(INODA COFFEE)

4.15

京都 > 上京区・中京区・下京区

洋食

喫茶 ソワレ

喫茶 ソワレ

4.12

京都 > 上京区・中京区・下京区

喫茶店

koe donuts 京都店

koe donuts 京都店

4.12

京都 > 上京区・中京区・下京区

カフェ

フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS)

フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS)

4.11

京都 > 上京区・中京区・下京区

喫茶店

スマート珈琲店(Smart Coffee)

スマート珈琲店(Smart Coffee)

4.10

京都 > 上京区・中京区・下京区

洋食

マリベル 京都本店(MarieBelle)

マリベル 京都本店(MarieBelle)

4.10

京都 > 上京区・中京区・下京区

カフェ

和醸良麺 すがり

和醸良麺 すがり

4.09

京都 > 上京区・中京区・下京区

ラーメン

中村藤吉本店 京都駅店

中村藤吉本店 京都駅店

4.09

京都 > 上京区・中京区・下京区

そば・うどん・麺類(その他)

京菜味のむら 烏丸本店

京菜味のむら 烏丸本店

4.09

京都 > 上京区・中京区・下京区

京料理

京極かねよ

京極かねよ

4.08

京都 > 上京区・中京区・下京区

うなぎ

吟醸らーめん 久保田

吟醸らーめん 久保田

4.08

京都 > 上京区・中京区・下京区

ラーメン

麺や高倉二条(めんや たかくらにじょう)

麺や高倉二条(めんや たかくらにじょう)

4.08

京都 > 上京区・中京区・下京区

ラーメン

セアブラノ神 壬生本店

セアブラノ神 壬生本店

4.08

京都 > 上京区・中京区・下京区

ラーメン

もっと見る(4086)

上京区・中京区・下京区 × 禁煙に関するおすすめスポット

本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ)

本家 第一旭 本店(ほんけ だいいちあさひ)

4.35

京都 > 上京区・中京区・下京区

餃子

新福菜館 本店(シンプクサイカン)

新福菜館 本店(シンプクサイカン)

4.20

京都 > 上京区・中京区・下京区

中華麺(その他)

イノダコーヒ 本店(INODA COFFEE)

イノダコーヒ 本店(INODA COFFEE)

4.15

京都 > 上京区・中京区・下京区

洋食

喫茶 ソワレ

喫茶 ソワレ

4.12

京都 > 上京区・中京区・下京区

喫茶店

koe donuts 京都店

koe donuts 京都店

4.12

京都 > 上京区・中京区・下京区

カフェ

フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS)

フランソア喫茶室(Salon de the FRANCOIS)

4.11

京都 > 上京区・中京区・下京区

喫茶店

スマート珈琲店(Smart Coffee)

スマート珈琲店(Smart Coffee)

4.10

京都 > 上京区・中京区・下京区

洋食

マリベル 京都本店(MarieBelle)

マリベル 京都本店(MarieBelle)

4.10

京都 > 上京区・中京区・下京区

カフェ

和醸良麺 すがり

和醸良麺 すがり

4.09

京都 > 上京区・中京区・下京区

ラーメン

中村藤吉本店 京都駅店

中村藤吉本店 京都駅店

4.09

京都 > 上京区・中京区・下京区

そば・うどん・麺類(その他)

京菜味のむら 烏丸本店

京菜味のむら 烏丸本店

4.09

京都 > 上京区・中京区・下京区

京料理

京極かねよ

京極かねよ

4.08

京都 > 上京区・中京区・下京区

うなぎ

吟醸らーめん 久保田

吟醸らーめん 久保田

4.08

京都 > 上京区・中京区・下京区

ラーメン

麺や高倉二条(めんや たかくらにじょう)

麺や高倉二条(めんや たかくらにじょう)

4.08

京都 > 上京区・中京区・下京区

ラーメン

セアブラノ神 壬生本店

セアブラノ神 壬生本店

4.08

京都 > 上京区・中京区・下京区

ラーメン

もっと見る(3526)

上京区・中京区・下京区に関する記事

【京都】古着屋を大特集!激安・おすすめ古着屋6選をご紹介♪
maiku125
河原町でおすすめの居酒屋12選!おしゃれでコスパの良いお店厳選
kota1129
京都駅周辺のおすすめ観光スポット17選!ホテル&ランチ情報も
mhr_h
河原町のディナー6選!王道から穴場まで、京都の街を大解剖
orange13

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 近畿
  • 京都府
  • 上京区・中京区・下京区
  • 上京区・中京区・下京区 ソファー席がある

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.