すべて
記事
みなとみらい × ひとりの人気順のスポット一覧
1 - 19件/19件
1
ユーザーのレビュー
神奈川県5投稿
chiiii
みなとみらいの夜景をホテルで楽しむなら、横浜ベイホテル東急がおすすめ!みなとみらいの遊園地の上あたりから眺めることができます。キラキラな雰囲気に、ほぅと息をついてしまうこと間違いなしです✨かなり早くから予約を見ていたのですが、クリスマスシーズンは埋まり切って予約できず。クリスマス〜年末の間に少しお安い値段で予約し、クリスマス女子会を堪能しました〜!
投稿日:2023年5月30日
神奈川県5投稿
yuko_87_
お正月に宿泊した@yokohamabayhoteltokyu内にあるフレンチレストランで記念日ディナーを頂きました🍴✨結婚当初の12年前からずっと訪れてみたかったお店なので、家族で訪問できて嬉しかったです♡お正月ということでコースの内容も新春コースを頂きました🎍どれも流石プロデュースのお料理だなぁ‥🥺と感激のお皿ばかりでした♡特に前菜で提供された贅沢サラダ(画像③)は、私達が12年前の結婚式の婚礼料理でもゲストの皆様に提供させて頂いた石鍋シェフのスペシャリテの美味しい一品でしたので、12年の時を経てこちらのクイーンアリスでも食べる事ができてとても嬉しかったです🥺※私達は石鍋シェフプロデュースのゲストハウスで挙式しました💍フレンチは食べ歩いていないので、素人の感想ですがクイーンアリス=石鍋シェフのお料理はコースのデザートがとても可愛くて美味しいんです♡今回は苺のデザート(画像①)と旦那さんが記念日でオーダーしてくれた苺のホールケーキまで食べられて、苺好きとしてはたまらなかったです🍓🎂お店自家製のホールケーキ、有名パティスリーのケーキより美味しいんじゃないかと思います(笑)✨ちなみに、こちらお店のピーチメルバに当時感激して式場を石鍋シェフプロデュースのゲストハウスで挙式する事を決めたくらい‥‥本当にここのお店のデザートが大好きです🍑♡店内もアリスの世界観を再現しているかの様な華やかな可愛い空間で女の子だったら絶対トキメキます🐇♡本当に素敵なお店でしたので、また絶対に再訪しようと思います✨✨
投稿日:2023年2月16日
神奈川県750投稿
yoshie3
親友とクラブラウンジでプチ誕生日会カフェタイム・カクテルタイム・ナイトキャップタイム全て満喫!ホテル宿泊はクラブ階が本当にお得!チェックイン・チェックアウトにジム利用に朝食付きコロナ禍なので、遠くには行きたくないという事で決めたけれど、のんびりとホテルを満喫出来て楽しいBDでした!
投稿日:2022年1月3日
公式情報
紹介記事
東急ホテルズのホテルがすごい!首都圏おすすめホテル4選と魅力紹介
全国に多数の系列ホテルを展開している「東急ホテルズ」。日本国内に43店舗を構え、国内外問わず様々な方から愛されるホテルグループです。そんな「東急ホテルズ」、各ホテルに光るたくさんの魅力があるのをご存知でしょうか?今回は関東圏のおすすめ「東急ホテルズ」系列のホテルとその魅力についてご紹介したいと思います◎
ユーザーのレビュー
神奈川県100投稿
maaai
『よこはまコスモワールド』は、みんなが楽しめる遊園地!写真はメリーゴーランド付近から撮ったものです。こちらの遊園地は海に囲まれており、眺めがよいところが魅力!みなとみらいのシンボルとされる観覧車を見ると、とてもわくわくします。
投稿日:2023年9月19日
神奈川県10投稿
izu&tokyo
ベタな子連れ横浜日帰り旅行シリーズ③お次は子供にとってはメインイベント、コスモワールドへ!入場料は無料なので、事前のチケット購入の必要はありません!それぞれのアトラクションはそこそこいい値段がするので、ある程度の数乗られる予定の方は、複数枚つづりでお得になるものがあったはずなのでそちらがいいかも!暑過ぎて2時間程度の滞在でしたが、子供達大満足!
投稿日:2023年9月12日
神奈川県10投稿
rinfu0806
夜景がきれいなコスモワールド【感想】・キラキラ夜景がきれい・昼間は小さな子どもがいる家族連れに!・夜はデートに!・年齢問わずおすすめ・記念日デートには、コスモワールドの夜景がよく見える横浜ベイに泊まるコースがおすすめ!
投稿日:2023年9月6日
紹介記事
「横浜中華街旅グルメきっぷ」で旅とグルメを楽しもう!使い方もご紹介
「横浜中華街旅グルメきっぷ」は、乗り降り自由な1日乗車券と横浜中華街やみなとみらいで使えるお食事券がセットになったお得で人気のきっぷです。今回は「横浜中華街旅グルメきっぷ」の使い方や購入方法、おすすめスポットもご紹介。ぜひチェックしてみてください。
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
__shirosan98
今年の1月に友達と横浜に来た際に、横浜中華街でランチを済ました後、移動して夕方にシーバスに乗り、夜にイルミネーションクルーズに乗りました!イルミネーションクルーズは、金土日の夜限定で乗れる60分間のクルーズです☺︎✨▼イルミネーションクルーズ・利用料金:大人1人3,000円(税込)・乗車時間:19:30〜20:30・ルート:ベイクォーターからみなとみらい周辺(※飲み物、食べ物持ち込み自由)さすがに夜は極寒でしたが、それでも夜景がとても綺麗だったので機会あればまた乗りたいです👏🏻
投稿日:2023年8月22日
神奈川県10投稿
Catherine.y
🎡YOKOHAMAみなとみらい🎡Ferriswheel🎡観覧車鎌倉散歩をした後、夕方暗くなるのを待って、此方の【横浜みなとみらい】のライトアップを観に‼️何度観ても、美しくて、感動でウルウルしちゃいます🥺✨✨
投稿日:2022年3月14日
神奈川県5投稿
タッくん
今朝AM5時頃に目が覚め、世界陸上をテレビで応援。槍投げの北口榛花が金メダル🥇。やったー‼️と思いながら、みなとみらいの海を見渡すと綺麗な入道雲。連日の暑さによる異常現象かな?
投稿日:2023年8月25日
紹介記事
「横浜中華街旅グルメきっぷ」で旅とグルメを楽しもう!使い方もご紹介
「横浜中華街旅グルメきっぷ」は、乗り降り自由な1日乗車券と横浜中華街やみなとみらいで使えるお食事券がセットになったお得で人気のきっぷです。今回は「横浜中華街旅グルメきっぷ」の使い方や購入方法、おすすめスポットもご紹介。ぜひチェックしてみてください。
4
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
miyumo
【場所】神奈川県【ホテル名】ロイヤルパークホテル【価格】2名1室18890円-5000円地域共通クーポン実質13890円1人約7000円で朝食付き💗お部屋でお酒を飲んで過ごす🥃杏露酒これめっちゃ好き〜‼︎ロックグラスがなくてワイングラス…笑🍷ステイケーションを楽しむ時代💛💛💛#
投稿日:2021年1月31日
神奈川県10投稿
__shirosan98
去年の3月下旬に、横浜観光に訪れた際に利用しました!宿泊したのは休日でしたが、タイミング良く料金がほかの日より安い時に利用できました👏🏻横浜ランドマークタワーの上層階に客室があるので、眺望はばっちり。記念日や誕生日祝いに宿泊するのも良いなと思います☺︎✨
投稿日:2023年7月28日
神奈川県10投稿
Lira
レストランシリウス世界各国のお料理が楽しめる地上277mm.70階の天空のレストラン。1~2月はとろ~り、チーズフェア。お肉もあれば魚介系、旬の野菜が各国料理になり、どれをとっても、美味しい‼️😋lunchTimeは二部制なので予約です。値段は平日と土.日で違いますが5000円以内です。子供、シニア料金あります。子供は半額。
投稿日:2022年1月31日
公式情報
紹介記事
【リニューアルオープン】「横浜ロイヤルパークホテル」最新情報をチェックせよ♡
2019年3月リニューアルオープン!みなとみらいにある「横浜ロイヤルパークホテル」の高層階が生まれ変わったのを知っていますか?デートや記念日にもおすすめしたい横浜のホテルといえばここ。「横浜ロイヤルパークホテル」で非日常のひと時を過ごしましょう♡
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
神奈川県10投稿
みかん
馬車道駅から徒歩10分くらいのところにあり、ワールドポーターズの近く!コロナ対策で行く前日までにローソンで日付時間指定チケットを購入しないと入れず。入場料およびマイカップヌードルファクトリーの利用券1人900円平日15時頃入ったが、ガラガラすぎて写真撮り放題。カップラーメンの歴史のビデオを見てから、オリジナルのカップヌードルのスープやトッピング選べるコーナーに行くのがおすすめ!自分でスープ、トッピングと選べ、組み合わせは5千通り以上歴代のカップラーメンが並んでるのは見てて面白かった。
投稿日:2020年8月12日
神奈川県100投稿
travel
カップヌードルミュージアム!横浜はレジャー&ビジネスの町ですね。夜景も素敵ですが、家族で遊べるスポットも沢山です。カップヌードルミュージアムもおすすめです。予約な必要ですが、以前より取りやすくなってます。また行きます!
投稿日:2023年8月22日
神奈川県10投稿
鉄道こまち
神奈川県横浜市中区新港にある、カップヌードルミュージアムです!安藤百福さんが開発した、世界初インスタントラーメンのチキンラーメン、カップヌードルは、20世紀最大の発明と称賛されてます!世界各地で愛されている、カップヌードルも、たくさんの種類がありますよ😌以前、スペインから帰りの飛行機で、おやつに、アイスクリームか、カップヌードルが選べ、アメリカのカップヌードルを食べた思い出があります🍜飛行機の中のカップヌードルは、日本の味がして、めちゃくちゃ美味しかったです✈️1階にはいろんなお土産売ってますよ🐥!7月の口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年7月25日
紹介記事
【横浜】観光コースならこれで決まり!モデルコース教えちゃいます◎
横浜観光したい方必見!今回の記事では日帰り旅行のモデルコースを教えちゃいます◎女子旅やデート、子供連れまで、どなたでも楽しめる横浜観光コースをご紹介するので、是非参考にしてみてくださいね♪エリアは主にみなとみらいを取り上げます◎
6
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
神奈川県10投稿
ajisai
CAFETOSCA横浜ベイホテル東急2階。カフェトスカモーニングからビュッフェが楽しめる人気のホテルビュッフェ。ベイクラブ宿泊者は朝食として利用できます。明るい陽射しが降り注ぐ開放感ある明るい店内はまるでリゾートのよう。西洋料理を中心としたワールドワイドな料理を楽しめ、シェフが目の前で料理を仕上げる迫力のアクションコーナーは、朝食ではフワフワトロトロの完璧なオムレツを作りあげてくれます。*朝食ブッフェ
お1人様¥3,800*小学生¥2,200*4歳以上の未就学児¥900
投稿日:2021年8月29日
神奈川県5投稿
chiiii
朝食ブッフェがおいしいと有名な、みなとみらいのカフェトスカ!横浜ベイホテル東急の中のレストランです。ホテルのぜいたくブッフェといえば、その場で作ってくれるオムレツ♡うまうまでした〜!焼きたてパンは香ばしく、材料の良質さまで感じられ、パン好きにはたまりません!
投稿日:2023年5月30日
神奈川県750投稿
yoshie3
横浜ベイホテル東急にお泊りクラブ階の朝食は、コロナの関係でカフェトスカに変更でも!クラブラウンジより、トスカの朝食の方が種類も豊富で好きここの朝食ブレッドは『メゾンカイザー』久々に食べたけれど、メゾンカイザーはクロワッサンが美味しい!
投稿日:2022年1月3日
紹介記事
みなとみらいで絶景ホテルディナー!夜景の下で一生の思い出を♡
"みなとみらい"で絶景を眺めながらホテルディナーはいかがですか?誕生日や記念日での"レストラン選び"悩みますよね。そんな時におすすめなのが、"みなとみらい"でホテルディナー!横浜の美しい夜景を見ながら絶品料理を頬張って、一生の思い出を♪
ユーザーのレビュー
miyuuuu_outdoor
・・・赤レンガ倉庫のクリスマスマーケット、最高でした〜🤤寒空にイルミネーションのキラキラが映えていて、グリューワインもとても美味しく身に染みました、、種類もたくさんあって全部飲みたかった😣他にも温かい飲み物、フード充実してました!25日までなのでぜひ!
投稿日:2019年12月21日
神奈川県5投稿
._7
横浜にある赤レンガ倉庫で開催されているクリスマスマーケットです。欧州の料理やビール、仕事帰りのちょい飲みやデート、1人飲みにもうってつけ!25日までの開催となっているため、是非一度行ってみて下さい!横浜の夜景とクリスマスツリーがしっかりマッチしてクリスマスらしい雰囲気を味わうことができます!
投稿日:2019年12月23日
yukky3298
赤レンガ倉庫のイベント広場で行われている、毎年恒例のクリスマスマーケットに行ってきました。今年は奥のスペースも使って、例年よりたくさんのお店が出ていた印象。この季節はやっぱりいいですね。でも土日の夜は人が多いので注意が必要かも。
投稿日:2019年12月4日
紹介記事
【横浜】みなとみらいを楽しむ♡オススメデートコースをご紹介!
オシャレな港町、横浜はカップルのデートスポットとしても人気ですよね!今回は、横浜の中でも人気のスポット、みなとみらい駅周辺で楽しめる実際に行ったオススメのデートコースをご紹介したいと思います。
8
ユーザーのレビュー
神奈川県100投稿
みー
みなとみらいのへ♨️ここの万葉倶楽部の屋上には足湯が出来るテラス?もあるのはご存じですか?💓夜景を見ながらゆっくり足湯この時期は少し肌寒かったので早速足湯で温まりほっこり☺️その後は温泉に入った後にお食事コーナーにて夕食を。料理の写真撮るのを忘れてしまいましたがデザートにはきな粉黒蜜アイスを。白玉と栗もついていてすっかり旅行気分に💓温泉施設のお食事ってなんか特別な気がして美味しいですよね☺️この月はバースデー月だったので好きなケーキ一つ無料で食べられるという特典がついていました!ラズベリーのチョコレートケーキにしました🤎
投稿日:2023年5月31日
神奈川県300投稿
fumi
横浜みなとみらい万葉倶楽部。年明けの紹介ですが去年の暮れにだいぶ寒くなったので温泉に行ってゆっくりする事になりました。温泉に何度か入る間にランチ食べたりお茶したり最後はお酒を呑んで夕食。一日中まったり出来るのはとても良いですね。
投稿日:2023年1月2日
神奈川県10投稿
DJゴン太
コスモクロック21これを見ると横浜に来たという感じがしますね。昼間も楽しめますが、乗るならやはり夜景を楽しめる夜がオススメ。乗る前に眺めて楽しみ、乗った後も余韻に浸れる景色。横浜はいいですね。昼間は比較的空いています。日が沈んでからはかなり混みます。ゴンドラにはスケルトン(下も透明になっているもの)と通常のもの2種類があります。スケルトンの台数は少ないため(4.5台だった)ため、すぐ乗りたい人は通常のものを選ぶと良いかと思います。待てますという人はスケルトンもありかと思います。ちなみに空いていたのでスケルトンに乗りました。みなとみらいを一望できます。今回は日没直前でしたが夜も乗ってみたいです。昼間は昼間で遠くまでしっかり見れてきれいです。外出自粛中にて数年前画像
投稿日:2020年6月26日
公式情報
紹介記事
夜景×足湯!?「横浜みなとみらい 万葉倶楽部」でロマンチックな宿泊を♡
横浜の新しい顔として発展めざましい最先端都市みなとみらいに、和の情緒あふれる温泉空間が誕生☆地上8階建てののびやかな空間に、この上ない安らぎを創出する「横浜みなとみらい 万葉倶楽部」。そして彩り豊かな美味の数々。今回はそんな横浜の新しい顔「横浜みなとみらい 万葉倶楽部」の魅力に迫ります!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
神奈川県10投稿
みかん
横浜コメダ和喫茶おかげ庵横浜ランドマークプラザ店みなとみらい駅から徒歩5分、桜木町駅から徒歩10分。ランドマークプラザ内1階にある。隣にはコメダ珈琲も並んでる。奥にはカウンター席、手前はテーブル席。ボックス席のようなテーブル席やカウンターもしっかり仕切りがあり落ち着いて過ごせる。平日9時前仕事してる人などおひとりさまが多い。注文はタブレット。抹茶モンブラン(450円)抹茶スポンジの上に抹茶のモンブラン。モンブランの中にはたっぷりの生クリーム。全体的に甘いが、よく味わうと抹茶の味がほのかにする。お好みで抹茶ソースをかけると抹茶を感じられる。7:00〜営業し、ドリンクの値段でモーニングも食べられるためお得!住所神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1ランドマークプラザ1階営業時間7:00〜21:00定休日なしアクセスみなとみらい線みなとみらい駅(クイーンズスクエア連絡口)徒歩4分JR京浜東北線桜木町駅(野毛町方面)徒歩5分みなとみらい線馬車道駅(出入口1a)徒歩8分
投稿日:2022年1月28日
神奈川県100投稿
MICHI
本当の目的はこのランドマークから見る夜景でした✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩当日バースデーの人は無料で展望台に行けると知りこれは行くしかないと😍‼️チケット売場で身分証を提示し、受付のお姉さんにお祝いの言葉を貰い、エレベーターはたまたま人が居なくて貸切で69階まで😄🌟1人で夜景のプレゼントされて来ました🎁笑!焼き菓子とハンカチは同僚達から、主人からは何も無ーし😄😆お決まりのお寿司とケーキでした🍣🍰😄〜忘れずにいてくれてるだけでも嬉しいですね😊感謝です🤗✨
投稿日:2021年4月12日
神奈川県10投稿
tokutoku
横浜みなとみらいのランドマークタワー展望フロアのスカイガーデンに行ってきました。この日は天気が良く視界も良好。海や街を見下ろし優雅なひと時を過ごせました。プリキュアとコラボした展示もあり親子連れで賑わっていました。
投稿日:2023年9月24日
紹介記事
横浜の定番デートスポット特集!カップルにおすすめの1日プランや穴場も紹介
横浜で絶対外せないデートスポットを探している方必見!桜木町駅を起点として、定番デートプランにぴったりな『横浜赤レンガ倉庫』や、夜景が見られる『横浜ランドマークタワー』など、みなとみらい周辺を中心におすすめの場所を幅広くお届けします。付き合う前のカップルや大人向けのデートでも楽しめるエリアなので、ロマンチックなひとときを過ごしてみてください。
ユーザーのレビュー
おてんばカメラ女子
【今年7月10日にオープンしたばかりの横浜の新顔カフェ&ダイニング】設営準備中の新しくできた施設、ぴあアリーナに併設するこちらのお店。7月にオープンしたばかりの「TheBlueBell」は、一日中カフェとダイニングの食事が楽しめるステキ空間。窓の外にはランドマークタワーをはじめ、みなとみらいにそびえ立つビルと空が見え、店内は開放的な雰囲気です。家族や友人とのお食事にも、一人で読書や作業をしたりにも使えるようなマルチなお店です。今後、ぴあアリーナが活用され始めたら、人気がどんどん出てきそうな予感なので、今がまだ穴場かもしれません!【ALLDAYCAFE&DINING“TheBlueBell”】横浜市西区みなとみらい3-2-2ぴあアリーナMM2F▷みなとみらい線みなとみらい駅より徒歩7分▷JR桜木町駅より徒歩8分▷横浜市営バス・京急バス「ぴあアリーナMM」バス停下車すぐ*新しいお店だからか、スポットが出てこないみたいm(__)m
投稿日:2020年10月31日
神奈川県500投稿
tomorrow
美味しくいただきました♪アートを楽しみながらカフェ・オ・レも😊😋飲んでいくうちにアートが変わって痩せた感じになったまた今週平日に予約して美術館に行きたいと思います。トライアローグ楽しみ2月28日までです日時指定予約制でオンライン販売です
投稿日:2021年2月21日
神奈川県10投稿
merry
ヨコハマトリエンナーレ2020“AFTERGLOW光の破片をつかまえる“横浜みなとみらいエリアにある横浜美術館とプロット48で10月11日まで開催されています。今回のトリエンナーレの顔とも言える作品がニック・ケイヴさんの“回転する森“です。会場の横浜美術館に入るとまず出迎えられる作品でもあります。無数に吊り下げられたgardenwindspinnersがまさに光をとらえ、今年のテーマにぴったりの作品。レインボーカラーやピースマーク、スマイルだけでなく、銃や弾丸のモチーフもあるのが、ただただ綺麗では終わらせない現代アート。複雑な社会の中で、それでも光の破片をつかまえる、そんな現代社会の生きざまを表しているようでした。・入場には日時指定のチケット(2000円)が必要です。トリエンナーレのほかに2つのアートイベントへの入場がセットになった横浜アート巡りチケットもお得で、私はそのチケットで芸術の秋を楽しんでいます。今週末までなので、まだの方はぜひチェックしてみてください。
投稿日:2020年10月4日
紹介記事
横浜をぶらりひとり観光♪時間を気にせず満喫できるおすすめスポット
横浜は、都内からもアクセスが良く気軽に行ける観光スポット!多くの人で賑わうイメージの強い横浜ですが、ひとりで楽しめる観光スポットも実はたくさんあるんです。時間を気にせず楽しめるひとり旅も良いものですよ♪今回は、ハマっ子である筆者が厳選したおすすめスポットをご紹介します!
11
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
fufufu
場所:神奈川馬車道ブランチの時間に美味しいと噂のクロワッサンを食べにゼブラコーヒーに行きました。横浜にある店舗は店内も広く、窓の向こう側の海も見渡せてとってもゆっくり出来ました。店内はソファ席もあり1人でも、友達とでも過ごしやすい場所でした。クロワッサンはサクサクしっとりでボリュームがあり、コーヒーとの相性抜群でした!
投稿日:2022年3月1日
chiharu
📍ゼブラコーヒーアンドクロワッサン横浜店クロワッサンパニーニとアイスチョコレートを注文しました!初めて食べましたが、とても美味しかったです!😋10時頃に赤レンガ倉庫に行ったのですが、まさかの休館中で空いておらず、しかも周りのカフェは11時開店のお店が多く、猛暑の中ウロウロしてたら、ゼブラコーヒーを見つけ、駆け込みました笑ここのゼブラコーヒーは、すごく景色よくて、居心地も良かったです!☕️店内は広くて、読書する人もいれば、仕事している方もいました!色々な用途で使えるような空間だったので、また行きたいと思います!
投稿日:2022年8月22日
神奈川県10投稿
M✳︎
私の好きなカフェの一つ。zebraCoffeeandcroissantここのパンオショコラが大好きで。おすすめ。コーヒーとパンオショコラで始まった最高の休日でした。
投稿日:2021年9月27日
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
ʏᴜ
横浜に用事があったので夕方に行ってきました!カップヌードルミュージアムの真横にある建物の中にあるカフェ!目印の建物が多いので迷わないはず…!笑休日の夕方15:00-17:00頃伺ったのですが、人が少なく広々とした開放感と白い机、椅子でモノトーンの空間がありました!静かな空間ですが、1人でも行きやすいと思います!感染症対策で入り口で体温とアルコール消毒もありました!コスモワールドの観覧車がテラス席、お店の前にドカンとある迫力のある背景で有名なカフェですが、流石に雪の降るテラス席は寒いので店内でいただきました笑Menu・サーモンとアボカドのタルタル丼野菜たっぷりで色んな種類の野菜が入ってて、サーモンとアボカドのタルタルソースも多くてご飯は黒米で味が濃くてボリュームも多くて美味しかったです!ご飯・カフェと選べることができるので便利ですね!横浜に行った際は立ち寄ってみてください!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー神奈川県横浜市中区新港2-3-3Audiみなとみらい1FTEL:050-5595-1026交通↓・みなとみらい駅5番出口から徒歩5分・馬車道駅6番出口から徒歩10分
投稿日:2022年2月5日
紹介記事
【みなとみらい】おしゃれで美味しいハンバーガー店を7選ご紹介♪
みなとみらいには、おしゃれで美味しいハンバーガーのお店がたくさん!肉の旨味、トロトロのチーズ、豊富なドリンク、食後のスイーツまで魅力だらけ!今回はそんなみなとみらいの人気ハンバーガー店を紹介します。急行は止まっても、食欲と肉汁は止まりません!