よこはまコスモワールド
みなとみらい/その他
一昨日、昨日、横浜はベイスターズブルーに包まれた2日間でした。特に昨日はベイスターズ日本一の優勝パレードが横浜ハンマーヘッドからハマスタまで行われ30万人の人手だったのだそうです。19時の横浜スパークリングトワイライトの花火まで街中はユニホームを着たファンも多数見られました。もちろんぷかりさん橋もベイブルー。最後の船はシエルブルーとルグランブルーで普段から青だった(笑)
2024.8.18晴れおはようございます🍀昨日は、バタバタしていて、投稿できませんでした💦これは、昨日お出かけした、横浜コスモワールド、観覧車の中からの景色です✨私、観覧車高いところ苦手なので、家族にパシャリ📸お願いしました🍀ベイブリッジ綺麗ですね😊青空に海、曇りもキレイだし、送られてきたときは、嬉しかったです🍀そして、最後の方の写真。乗り物ですが、ぐるぐる😵💫回って直角になるのを、親戚の子が乗っていました😵💫なんでしょう。乗ってもいない私。乗り物が苦手になってきてるし、見てるだけで目がまわり😵💫これを乗れる程の三半規管強いのが羨ましい😍久しぶりに横浜に行かれて嬉しかったです😊雨女の私が行っても雨降らなかったし🍀さー、出かけた一番の目的💕次回載せますね🤭
星評価の詳細
星評価の詳細
横浜ロイヤルパークホテル
みなとみらい/ホテル
みなとみらい地区のシンボルである「横浜ランドマークタワー」の上層階部にある横浜ロイヤルパークホテルに宿泊してきました😆初めての横浜観光だったので、横浜らしいホテルをチョイスしました👍全客室が52階以上に位置し最上階は70階で私はスカイリゾートフロア「アトリエ」の64階でした👀ホテルは上質な高級感があり優雅な気分になれました🎶私が宿泊したお部屋はコンフォートダブルのベイブリッジビューで、この日は天気が悪かったのですが横浜港やベイブリッジを一望できました✨コンフォートダブルは窓が大きいので景色を楽しむ方にはおすすめです⭕️お部屋は経年劣化もあるのですが、清潔感があり天井が高かったのでノビノビと過ごす事が出来ました🙆🏻♂️朝食は70階のシリウスで更に高い階にあり、天空から横浜を眺めながら食事が出来ました😍初めての横浜には最適なホテルなのでぜひ宿泊してみて下さい🎶🔷横浜ロイヤルパークホテル🔷JR桜木町より徒歩6分駐車場あり1日1600円
去年の3月下旬に、横浜観光に訪れた際に利用しました!宿泊したのは休日でしたが、タイミング良く料金がほかの日より安い時に利用できました👏🏻横浜ランドマークタワーの上層階に客室があるので、眺望はばっちり。記念日や誕生日祝いに宿泊するのも良いなと思います☺︎✨
この施設を予約できる外部サイトで見る
横浜ワールドポーターズ
みなとみらい/ショッピングセンター
横浜ワールドポーターズ横浜市みなとみらいにある大型のショッピングセンターで、大規模改装中ですイオンシネマもあります🎥閉店しているショップが多いですが、飲食店はオープンしていました夜ご飯を食べに行きましたが、ラストオーダーの時間まで間に合わずに中のコンビニで夜ご飯を買って買い物をしてホテルへ帰りました🥲残念です1階は「HawaiianTown」があり、ハワイアンなパンケーキ屋さんや行列の出来るドーナツ屋さんもありました2階にある「アニタッチ」では、カピバラやミーアキャット、パンダマウスなどの動物に触れ合え、4階には水族館もあります🐟屋上からは夜景も綺麗に見えるので夜はこちらでのんびりするのもおすすめです✨
アジア食堂新嘉坡鶏飯横浜ワールドポーターズ店でシンガポールチキンライスとラクサを頂きました。ラクサは酸味とスパイシーな感じ海老ベースのスープにもやし、うずら卵、かまぼこ、短めに切った米麺ですかね。適度なスパイシー中にツルツルの米麺が食欲をそそる感じですか。チキンライスはカットされたチキンと長粒米のライスに付け合わせのミニトマト、きゅうり、3種のタレがついて色味が綺麗ですよね。チキンはやわらかでタレの3種で味変させるので楽しめます。私は醤油ベースのオイスターソースが入っているタレなのかなと思いがこれが一番良い。長粒米の食感も良く美味しく頂けました。本場のチキンライスはどんな味なんですかね?
星評価の詳細
横浜ランドマークタワー
みなとみらい/近代建築
【横浜ランドマークタワースカイガーデン】みなとみらいの景色を一望するならここ!ランドマークタワー69階の展望フロア「スカイガーデン」です。スカイガーデン内にはテイクアウトカフェもあるので、景色を眺めながらドリンクを楽しむこともできます。2023年4月のこの日は、展望スペースは外国の方で賑わっていた印象。ランドマークタワー内の飲食店はランチタイムの最中も意外と空いており(周囲の商業施設に押され気味?)、みなとみらいランチの穴場かもしれません。
この前の夜景の前に、夕陽が沈むところを展望台から見たくて、赤レンガ倉庫から歩いてランドマークへ向かう途中の景色です🌆歩いて20分程🚶♀️この日の日の入りは18:09☆この時17:50!間に合うか?!ランドマークの後ろに綺麗な夕陽が出てるのに見えない😅!必死にたどり着くも2分!間に合いませんでした〜😆🤣😭でも景色はやっぱり良かったです😍‼️
星評価の詳細
万葉俱楽部 横浜みなとみらい
みなとみらい/ホテル
横浜みなとみらい万葉の湯に一泊しました♨️✨2024.3.251泊朝食付き洋室ツイン1人¥10725でチェックインは17時なのですが温泉施設は朝10時から翌日のチェックアウト11時まで入り放題♨️お部屋もとても綺麗で海が見えて良かったです👍屋上の展望足湯やベイサイドテラスからの夜景は抜群でしたよ〜😆✨温泉は湯河原が運んで来てるんだそうです♨️大浴場に露天風呂、サウナ水風呂、岩盤浴(別料金)展望足湯、ベイサイドテラスレンタル浴衣も色々選べて食事処やゲームコーナーリラックスルーム、漫画コーナーなどとても充実した施設でゆったり満喫できました☺️
初めての万葉の湯もう、すっかりトリコになりました。他の色々な、各地の万葉の湯さん巡りがしたくなりました。壮大な景色と湯河原から持ってきている効能たっぷりの温泉、多種多様な美味しい料理、仕事ばかりしてきましたが、大病を、して働けなくなった、私への最大のご褒美だと思いました。そして、なにより料金がリーズナブルで最高な感動を貰えることができました^^
ランドマークタワースカイガーデン
みなとみらい/その他
本当の目的はこのランドマークから見る夜景でした✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩当日バースデーの人は無料で展望台に行けると知りこれは行くしかないと😍‼️チケット売場で身分証を提示し、受付のお姉さんにお祝いの言葉を貰い、エレベーターはたまたま人が居なくて貸切で69階まで😄🌟1人で夜景のプレゼントされて来ました🎁笑!焼き菓子とハンカチは同僚達から、主人からは何も無ーし😄😆お決まりのお寿司とケーキでした🍣🍰😄〜忘れずにいてくれてるだけでも嬉しいですね😊感謝です🤗✨
ドラゴンクエストカーニバルin横浜・みなとみらいが7月20日から8月18日まで行われています。ランドマークプラザ、マークイズみなとみらいでは随所にキャラクターが置かれています。で、もう期間も終わる間際ですが8月9日からはコスモクロック21にもキャラクターが登場しましたので取り敢えず報告(笑)
星評価の詳細
横浜美術館
みなとみらい/その他
3年ぶりにリニューアルオープンした横浜美術館美術館の広大なエントランスホール”グランドギャラリー”は天井の真っ白なルーバーを通して自然光が降り注ぎ足を踏み入れた瞬間に清々しい開放感を感じる。エレベーターの新設や多機能トイレ、授乳室が完備され子供連れにも優しい美術館として生まれ変わっていました🌿現在、横浜トリエンナーレ2024開催中で賑わっていました。期間中は街中にもアートが溢れ盛り上がります🎨横浜美術館は展示室と展示室の間にいくつもの椅子やソファがあり、ゆっくりと休憩しながら展示を鑑賞できるのが嬉しい♪秋にはアートにまつわる絵本や専門書が揃う美術図書室やカフェもオープン予定だそうです。楽しみ😊緑溢れる初夏の横浜はぶらり散策にはぴったりの場所!一日中満喫出来るおすすめスポットです!📍横浜美術館@yokohama_museum_of_art横浜トリエンナーレ2024開催中
東北旅行を投稿している途中ですが期間限定などの写真を挟みます。横浜美術館前にルイヴィトンのメリーゴーランドが、11月29日から12月25日まで出現しています。可愛いメリーゴーランドだったのでついつい写真を撮ってしまいました。無料なんだそうです、ルイヴィトン太っ腹ですね。
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細