この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
東京都現代美術館
清澄白河/美術館
2023年2/20(月)東京都スポット出ません😅近くの東京現代美術館をお借りしました😊東京現代美術館近くのお寺の枝垂れ梅昨日、先日連れて行ってくれた友人が、親類を連れてDiorを見に、東京現代美術館に再度訪れたようです😊その手前のお寺さんに、綺麗な枝垂れ梅が咲いていて画像を送ってくれました💕お見事な枝垂れ梅ですネ💕可愛いですネ💕
.2toeye〜見ること清澄白河駅から徒歩10分ほどにある東京都現代美術館では2024年11月10日迄「竹林之七妍(ちくりんのしちけん)」と題した新収蔵作品を中心に7人の女性作家に焦点を当てた「MOTコレクション展」が紹介されています。3階では「Eyetoeye〜見ること」と題し様々な視線の在り方に焦点をあてた作品が紹介されています。①②大好きな奈良美智さん「SleeplessNight」「LittleRidingRedHood」③アレックス・カッツ「リンダ」④多田美波「周波数37306505」⑤⑥中園孔ニ「untitled」他⑦長谷川繁「法被威穂猥屠摩訶論ちゃん」他⑧多田美波反射する素材を用いた「相(Phase)」観覧料:一般500円/大学生・専門学校生400円高校生・65歳以上250円/中学生以下無料月曜日休館
松尾大社
嵐山/その他
【京都・松尾大社】観月祭▪️2024年9月17日(火)17:00~・17時15分からの祭典の後、尺八吹奏奉納、琴の奉納演奏、和太鼓演奏会、俳句大会も行われます。・また、月見饅頭(まんじゅう)・樽酒(たるざけ)の無料接待が行われます。(要確認)・夕暮れ時に、境内一帯に響き渡る、和太鼓打ちや和楽器の音色は、見どころ満載で、圧巻ですね。・その昔、中秋の名月(十五夜)を鑑賞する風習が中国・唐から伝わり、平安時代に盛んに行われるようになり、919年(延喜19年)に宇多法皇(第59代・宇多天皇)が、旧暦の9月13日に十三夜(じゅうさんや)の月見を催し、966年(康保3年)には宮中の正式な行事になったと言われております。《松尾大社概要》・こちらの神社は、渡来人秦氏が一族の氏神として信仰した古い社が起源とされ、文武天皇の大宝元年(701年)に現在の地に社殿が造営されました。・大山咋神・市杵島姫命を祭り、境内に「霊亀ノ滝」、「亀ノ井の名水」があり、醸造の祖神として、今でも全国の酒造家、味噌、醤油、酢の製造及び販売業者の信仰が非常に厚いです。😊・昭和を代表する作庭家・重森三玲(しげもりみれい)の設計で「曲水の庭」、「上古の庭」、「蓬莱の庭」の三庭からなり、重森三玲氏の遺作となる傑作庭園も見どころの一つです。・室町初期の作で松尾造といわれる本殿(重文)ほか「拝殿、釣殿、楼門」など社殿が多く、平安初期の作とされる等身大の神像は、重要文化財に指定されている。[観月祭の寺社情報]【料金】1,000円【場所】松尾大社【住所】西京区嵐山宮町3[交通アクセス]【電車】☀︎JR京都駅(地下鉄)→四条烏丸(阪急京都線)→桂(阪急嵐山線)→松尾大社駅【バス】・JR京都駅→嵐山大覚寺行き(市バス)→松尾大社駅・JR京都駅→苔寺行き(京都バス)→松尾大社駅
桜が終わった頃に、松尾大社では山吹が咲き誇ります😄庭園に入ると(有料)白い山吹が咲き誇っています。松尾大社はお酒の神様でもあり駐車場の向こう側では酒ワングランプリが大盛況で行われていました🍶上賀茂神社、下鴨神社に並び由緒ある松尾大社。毎年松尾大社で山吹見た後は近くの和菓子屋さん「松楽」さんでいちご桜餅を買って帰ります🍓お勧めのコースです🤭
都立小金井公園
小金井/その他
孫ちゃんと小金井公園🎄で遊びました😃2月23日天皇誕生日㊗️天気が良く青空が広がっています😃わんぱく山の遊具やトトロのような木のトンネルが楽しかったようです。何度もきていますが、公園の奥までは知りませんでした😃白梅紅梅が満開ですが梅祭りは中止のようです😅午後三時頃からかぜ強くなり早めに退散😅大人も子供も楽しめる大きな公園です😃
某やっほー社の「桜開花マップ2024」によれば、小金井公園の🌸は、11日が7分咲き、12日が満開と、快晴の13日に満を持して公園散歩へ。⁇染井吉野は散り始めから桜吹雪へ😔とはいえ、園内の桜はヤマザクラ、ソメイヨシノ、サトザクラ、オオシマザクラ等が満開の時期を変えて咲き誇っていました🌸桜の本数は約1400本、老木の枝ぶりを観ているだけでも楽しいものです😀江戸建物園の古民家と桜とのコラボも美しく、素晴らしい被写体ですね。当初のガッカリ感も忘れ、ひたすらカシャリ📷の花見散歩でした🙂2024/03/13_清明_こうがんかえる
この施設を予約できる外部サイトで見る
袖ケ浦海浜公園
袖ヶ浦/その他
ドライブしていて見に行ってみたくて寄った海沿いのここは…千葉県袖ケ浦市にある『袖ケ浦海浜公園』🌊✨✨別名「千葉フォルニア」😍⤴️千葉フォルニア…とはよく言ったもので、行ってみたらさり気ない公園なんだけど国道沿いに沢山のヤシの木が植えられていて、気分は外国?南国?な感じのスポットです車好きやバイク好きには有名な場所で…ここの道沿いに🚙やバイクを停めて(一応駐車禁止です⚠)パチリすればカリフォルニアにいるようなショットも撮れるとあって結構、自慢の愛車で来る人も多いようですよ〜ただし、今は車が停まらないようにヤシの木に大きな禁止…のシールが貼られていますのでなかなか撮影は難しいかもしれません(その前に駐車禁止ですが😅私は端のシールがないところをパチリしてます)ここはアクアラインの木更津金田インターから約10分の場所にあるスポットです❣うちは自慢の愛車で行ったわけではなく、ここに行ってみたくて…だったので袖ケ浦海浜公園にしっかり車を停めて見学しました公園内の25メートルある展望台から富士山や東京湾が見えるということでしっかり階段でエサコラサッサと登りました😅💦💦上に上がったら海風もしっかり感じられて、見晴らしは良くて最高でした〜😁車はわりと沢山停められるし海をゆっくり見るにもいいスポットですこの日もコスプレして方たちの撮影会?もやってましたよ❣ちょっとアメリカカリフォルニアにいるような空間のこちらはなかなかオススメなスポットです😍⤴️👍🌊✨!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
朝とりあえず千葉行こうと出発!途中いつもの山岡家で朝ラーメン梅抜きで注文さてどこ行こう?とりあえず・・・千葉フォルニア!誰が呼んだか千葉フォルニアさてどこ行こうかと地図見るそうだ千葉フォルニアに行こう!誰が呼んだか千葉フォルニア!バイク写真撮るには最高!写真撮って奥の公園に行きこの先どこ行くか考える・・・続く・・・
一目千本桜
蔵王・川崎・柴田/その他
2020.4.11のソメイヨシノです。一目千本桜は宮城県の桜の名勝地です。桜の向こうに見えるは蔵王山脈です。雪山と桜❗️この年は非常に雪の少ない年でしたが、桜とコラボ出来てました😄雪の多い今年2021年は、もっと山肌が白いかも知れませんね〜🌸🏔白石川沿いに桜並木が総延長が約8.5kmもあるとのこと。川沿いの遊歩道が歩き易く整備されています。すぐ横をJRが通っているので電車でも車でも来やすい場所です。車の場合、駅近くの駐車場に止めて一駅歩いて電車で戻るのも手ですね。例えば船岡駅から大河原駅なら約3.5kmの歩きです。私は早朝に着いて歩き回り、連れは車で待機😪して予定の時間に拾って貰いましたが、普通は一緒に見ますよねぇ😅例年ならば桜祭りや、舟下りなどもあり大変賑わう所ですが、この年は何も無くひっそり。でも景色は素晴らしい🥰2021年のイベントも中止になっていました。今年は連れと歩けたら良いなぁと思っています😉
大河原町の白石川沿いに咲く一目千本桜🌸ここ数日の暖かい気温で満開を迎えようとしてました。東北でも有名な桜の名所になってます。
青森県立美術館
青森市/その他
あおもり犬に癒される(╹◡╹)
青森市・「青森県立美術館」です。よく情報誌に載る「あおもり犬」で有名な美術館です🐕外に展示してあるので、あおもり犬だけ見るなら無料です。犬の周りをぐるりと回れて、猫背ならぬ犬背も見れます。やはり看板犬だけあって沢山の人が写真を撮っていました。自分にはない感性の国内外の美術作品たち…はあ、そう来たか。と。これなら私も作れるかもしれないと思うけれど、そもそもその発想が無かったなぁ。という。自分的に、美術館の良いところはそこだと思うので世界観に触れながら観て回りました。ちょうどエヴァンゲリオンの特別展示をしていて、第3村の模型も展示してありました。エレベーターもエヴァ仕様。なかなか広い館内で、すべて見ると1〜2時間かかります。入場してすぐの「アレコ」(3枚目)の作品は大きくて、一発目からとても見応えありました。時間で作品説明などもあります。「三内丸山遺跡」が隣なので、観光としてはとても行きやすい場所にあると思います。(車移動は必要)二つの入場料セット割で安くなります。施設内ショップあり。
波の上ビーチ
国際通り/その他
これはお正月🎍❤️お正月からビーチなんて最高🌺🌴𓇼いつもイイネありがとうございます💜最新の【】【】🇸🇬【】【】【】【】【】の記事を執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭𓇼@norieternalife必ずフォローお返しします💋
(沖縄県那覇市)"波の上ビーチ🏖"日曜日の夕方🌇6時半過ぎまだ泳いでる人いました〜駐車場、ロッカー、シャワー室、トイレ、が完備されています!手ぶらBBQや体験ダイビング、シュノーケルもできるそうです。那覇空港から、近いので飛行機降りてビーチにそのままGO〜もありかも!海もそこそこ綺麗な方でクラゲネット柵もありました。ビーチ🏖奥に、波上宮へ行ける階段もあるので参拝後に、ビーチ遊びもいいかも☝️バイパス通りが目の前なので、夕陽は見えにくいです。!5月の口コミ投稿キャンペーン!
牛窓オリーブ園
瀬戸内市/その他
大切な人と鳴らしに行って末永く幸せになれますように。
20240608今日は、日本のエーゲ海牛窓に行って来ました^^晴れ渡る空(ちょっと薄い雲が🤪)風が強かったですが気持ちが良かったです♪2.3枚目は、定番の写真スポットです🤳4枚目は、判りずらい写真ですがオリーブの花が満開状態👍5枚目は、巨大なオリーブの木、樹齢何年❓6枚目は、ローマの丘より写真スポットになるかな?7.8枚目は、展望台よりの瀬戸内海、遠方は小豆島。8.、手前の海に浮かぶ白い物はヨット🛥️です。9枚目は、紫陽花とオリーブの木🫒実はもっと紫陽花があると思っていたのに期待外れ、唯一の1枚🤪10枚目、オリーブのソフトクリーム牛窓オリーブ園名物、クリームがくどくなく大変美味しいのですが世界で2番目に美味しい⁇⁇⁇1番は何処と毎回思います🧐
大福寺(崖観音)
南房総/その他
南房総市にある崖の上の寺。本当に崖の上にあって上からの景色はすごく綺麗です。想像以上でした。浸食作用でギザギザになった崖も圧巻でした。西向きなので夕焼けはより綺麗そう。駐車場は結構あって比較的止められると思います。土曜に行きましたが全然停められました。
崖の上の観音堂⛩❣️〜大福寺(崖観音)〜その姿はまるで‼️〜映画の世界🎬✨崖に観音堂⛩があるなんて✨〜なんてこった😭👍✨その階段を上がったその先にある館山から見る東京湾の眺望✨感じる非日常✨717年(養老元年)に行基が地元漁民のために安全と豊漁を祈って観音像を刻んだことが始まりと伝えられています❣️その後、天台宗の僧・円仁(慈覚大師)が観音堂を建て、寺を興したとされる。現在の真言宗に属するようになった経緯は不明です〜江戸時代には、江戸幕府から朱印状が与えられていました❣️火災や豪雨、関東大震災(1923年)などにより失われた堂宇の再建を繰り返してきました❣️2015年から耐震補強、屋根の葺き替え、朱の塗り直しなど大規模な改修工事を行い、2016年7月に参拝受付を再開しました❣️観音堂まで上れば眼下に館山湾を一望できるほか、天気が良い日は伊豆大島まで見渡せす事が出来ます❣️由緒正しくも唯一無二の崖観音❣️是非一度いらっしゃってくださいね🤗🎶住所〜千葉県館山市船形835
八百富神社
蒲郡市/その他
2021.6.28洞窟散策の後は、対岸と387mの竹島橋で結ばれ、国の天然記念物に指定されている蒲郡のシンボル「竹島」にある八百富神社へ竹島橋は縁結びの橋と呼ばれてるみたいやけど、男たちて行ってるので無縁…笑開運・安産・縁結びの神が祀られており、蒲郡のパワースポットとして人気があるようで人が多かった💦
縁結びの神社とか。将来を期待しあえているカップルをたくさん見る。お互いの愛を確かめ合いに来るには好適では。外人もよく見る。地理好きにはあたかも陸繋島に見えて実はそうではないという楽しいオチ。植栽が陸地と島でまるで異なるのが不思議だ。島の回りの岩礁の漣痕を見るのも楽しい。小さな島の頂上にある神社です。鬱蒼とした森の中、八百富のお社の周りに他4つの小さなお社があり、合わせて5神が祭られています。自然の地形を生かした神社で海が近く、島の周りの磯場で海水浴も楽しめます。源平~鎌倉期に栄えた施設ということもあり、同時期に栄えた鎌倉の佐助稲荷や熱海の伊豆山神社のような山神社の雰囲気があります。なのに周りは海。珍しい施設でした。御守り等の物販もあり、御朱印も頂けます。駐車場~お社を回ってまた駐車場に戻るまで、だいたい30分~1時間。竹島水族館のついでに行く方が多いかもしれません。
この施設を予約できる外部サイトで見る