徳明園
高崎/その他
2022年11月20日(日)☁️👉☂️ここは群馬県高崎市にある『徳明園』です🍁part4もみじが素晴らしいとの事で行って来ました✌️🔴■徳明園洞窟観音と同様に造成が進められた回遊式日本庭園です。スケールの大きさで北関東一の名園として評価されていて、群馬の銘石、三波石を主として全国から集められた数多くの石造物や巨岩で構築され、一部には枯山水をも配しています。自生の赤松に、新潟の黒松や、さつき等様々な名木を配植して造営された庭です。初春の岩つつじや桜、初夏の紫陽花、秋には燃えるような紅葉、冬には壮厳な美しさとなる雪景色等、四季の様々な移ろいの舞台となって人々を楽しませてくれます。!口コミ投稿キャンペーン
紫陽花またまた見に行ってきました(*´∇`*)綺麗に咲いていて可愛い💕です。庭が整備されていてとても綺麗でした(≧∀≦。)池にある亀に乗った浦島太郎?!みたいなのが、亀の甲羅に苔があってミドリガメみたいでした(笑)カラーが濃いのと薄いのとどれを見ても可愛かった😍
肥後細川庭園
早稲田/その他
東京には江戸時代の藩のお屋敷が庭園となって残っていますがこちらは熊本藩細川家屋敷跡の庭園です。都電早稲田駅から徒歩5分ほど神田川沿いの落ち着いた場所にあり目白台からの湧き水を利用した回遊式潜水庭園や松聲閣、永青文庫(企画展有料)、菖蒲や紫陽花など季節の花々が無料で楽しめます。
肥後細川庭園当地一帯は江戸時代中頃まで幕臣の邸宅があったところであった。その後、幾度かの所有者の変遷を経て、幕末に細川家の下屋敷のひとつとなり、明治時代には細川家の本邸となった。1960年に東京都が当地を購入し、翌年には公園として開園。1975年、文京区に移管されて現在にいたる。当地付近は目白台からの湧水が豊富な地点で、その湧水を生かした回遊式泉水庭園を主体とした公園となっており、江戸時代の大名屋敷の回遊式泉水庭園の雰囲気を現在でも楽しむことが出来る。肥後国熊本藩という事でくまモンのぬいぐるみが🧸1枚目の写真は神田川沿いのホテル椿山荘東京の外壁とても良い雰囲気の日本の壁😁この後椿山荘にも訪れました😁☺️😍
道の駅 はくしゅう
甲府盆地西部/道の駅・サービスエリア
道の駅はくしゅうで先日、水車の里で咲いていた紫陽花を見つけました色々な呼び名があるみたいですふじさんあじさいピラミッドあじさいライムライトなどフラワーフォーレナで食べたジャムルバーブも売ってましたこれがジャムになるんですねのっぽ農園の枝豆も売ってました☺️
南アルプス天然水が湧き出て、容器を持っていくとただで持って帰れます。道の駅で売られている野菜の種類が豊富です。そして、なんといっても質がいいです!トマトはつやつや、ナスは太く、しいたけも大きく食べごたえがありそうで、いつ見てもとてもおいしそうです。いま人気のシャインマスカットもお安く手に入ります。あと、梨北米で作られているお餅や巻物がとてもおいしいです。一度食べたらはまります。そうしたおいしい野菜、おいしいお米を支えるのは、お水です。白州はお水が有名で、道の駅にきて、タンクやペットボトルにお水を汲んでるかたを多く見かけます。道の駅のところには小さい川もあり、よく小さな子どもが遊んでいます。道の駅は9時からなので、開店してすぐ行くことをおすすめします。以前、お昼頃に行ったら、ほぼ野菜がありませんでした…そのくらい大人気です!地元の方も遠方の方も訪れる場所です。湧き水がこんなに豊富で美味しい道の駅は珍しいのでは?近くにサントリーの南なんとかの天然水の工場があるので納得しました。
倶利迦羅不動寺
津幡・内灘・かほく/その他
倶利伽羅不動寺に行ってきました𓂃𓈒𓏸◌紫陽花がきれいな倶利伽羅不動寺❁この時期に一度行きたいと思っていたので嬉しい~☺️!今年は梅雨に雨がほぼ降らず暑かったので紫陽花の時期が短い気が…(・ᴗ・̥)でもお寺の中はあちこち紫陽花で彩られていて素敵でした~(˶˙ᵕ˙˶)
2022/9/4⛩️倶利伽羅不動寺山頂本堂⛩️🌷🌸🌺🌻花手水🌷🌸🌺🌻あらっお手水っꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆w)(¯ᒡ̱¯)シーン久しぶりに行った⛩️倶利伽羅不動寺山頂本堂⛩️やっぱり豪華でしたっ✡((\(°ㅂ°)/))✡スゲッ今日は天気も良くっ🔆🔆🌼*・花手水🌼*・もピンク多めで可愛かったですっメメメΣ(●´д`●)メチャカワァー・日本三不動の一尊といわれる倶利迦羅不動寺の本尊は、718年(養老2年)、元正天皇の勅願によりインドの高僧・善無畏三蔵法師が倶利伽羅山において国家安穏を祈願した折に、不動ヶ池より黒龍が昇天する姿をそのままに刻み奉安したのが始まりで、812年(弘仁3年)には、弘法大師も不動尊を奉安したと伝えられています。境内は眺望に優れ、八重桜・ツツジ・紅葉など四季折々の自然が心を癒してくれます。⛩️倶利伽羅不動寺山頂本堂⛩️住所石川県河北郡津幡町倶利伽羅リ2電話番号076-288-14510営業時間9:00~17:00定休日年中無休駐車場有_chouzu
ふじの咲く丘
藤岡/その他
今は藤も綺麗でaumoで見ていても沢山の投稿があって、皆さんの投稿に見とれていた私…😍私も見たいっと思って、少し前に咲いてるかチェックに行った群馬県藤岡市の『ふじの咲く丘』へ行ってみた‼今は毎年やっている「藤岡ふじまつり」でかなりの人手だった✨駐車場も道もまあまあ混んでいたけど、どうにかたどり着いた❣そしたら綺麗な紫、ピンク、白などの藤の花が香りも良くて美しい✨✨お祭りなんで美味しいものの出店やお花が売ってたりとかでそちらも楽しめる今年はお花が咲くのが早いらしく1週間早めでも良かったお花もあったようだけど白い藤とかはちょうどいい感じで見頃だった上の館内には藤を使った、押し花額や藤づるを使った展示なども楽しめ、ここは駐車場や入場料金が無料なのにかなり楽しめた‼桜🌸の次は藤と今年もお花が好きだから楽しんでます💕お花を見に行くとついついテンションがあがり、毎日の活力になる‼次は薔薇🌹紫陽花?ひまわり🌻??とか思っているここのスポット…もおすすめですよ〜✨👍😁!おでかけ口コミ投稿キャンペーン!
2024年4月19日(金)☀️ここはフォロワーさんの「のんびりんこさん」の縄張りの群馬県藤岡市に有る『ふじの咲く丘』です🤭ここも『みさと芝桜公園』と同じで少し早かったようでした😣この日から約2週間後の5月5日に訪れた時は終わり掛けていました😢花は見頃に行けるのが一番良いですが、なかなか思うようには行かないのが現実ですね👎この日はこれから深谷市に行きました💨
柳津虚空蔵尊
石巻/その他
3回目の訪問アマビエ様の御朱印帳が頂きたくお参りです季節の花で飾られた手水舎が素敵✨今年は🎐のトンネルも置かれて賑やかになってました。数日前まで境内の池には紫陽花が浮かべらていたようで見たかったなぁーザンネン😭夢想カフェでひと休み☕️古民家を改装した和モダンなお店なんです♪♪調度品も素敵〜座布団も可愛い💕畳の淵まで何もかもが凝ってます厄除け蕎麦いただいてきました。味は普通、アイスコーヒーは味が薄いわー😑内陸部なのでとにかく暑かった🥵🥵ここ登米市はNHKの連続テレビ小説(おかえりモネ)のロケ地になっところです。アマビエ様の御朱印帳はサイズが小さめだったので断念しました😒
暑い日差しの中で花手水を見て涼しさを感じて来ました。綺麗✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿紫陽花の中に百合も浮べてると豪華さが増しますね🌸🌸今週で終わりの様です。お寺を登っていくと満開の百合畑もあります。
深大寺城跡(都立神代植物公園・水生植物園内)
調布/その他
午後、神代植物園で睡蓮を見てきました。温帯睡蓮はやはり半分くらいは閉じていましたが、曇り空が幸いしてかまだ半分見られました。カイツブリを撮られているカメラマンに教えて頂いて、私もパチリ!熱帯睡蓮は大温室の中、ブルーのいろいろな種類の睡蓮がひときわ鮮やかで目を奪われました。ティンカーベルというブルーの紫陽花、ひめタイザンボクの真っ白な大きな花、マスクを外して香りをかぐと可憐な芳しい香り、控えめな香りに癒されました。
前回の蓮の花を見に行ってから2日後、やっぱりどうしてももう少しいろんな蓮の花が見たくて神代植物公園へ行きました😊残念ながら大賀ハスが咲いてるところは見れなかったけどピンク、白、黄色のいろんな蓮の花が見れてようやく満足出来ました😄❣️①酔妃蓮②白万々③④仏足蓮⑤207(上海植物園育成品種未命名)⑥日本古代蓮⑦ミセス・スローカム⑧漢蓮⑨毎葉蓮⑩嘉祥蓮小さいお花から大きなお花まで、蓮の花とても美しかったです😍✨✨
あやめ公園(山形県長井市)
フラワー長井線沿線/公園・庭園
山形県長井市にある「長井あやめ公園」⛲️"あやめ"が市の花となっている長井市...こちらの公園は明治43年にできたそうで100年以上の歴史があります📖毎年6月中旬〜7月上旬頃にあやめの花が見頃となり、現在500種100万本ものあやめが咲き乱れます✧︎*。この地長井固有の「長井古種」という品種が34種類あるそうです💡特徴としては、やや小ぶりで野生の姿を留め原種に近いらしいです。6〜9枚目に長井古種が植えられている区画を写しています。2枚目は東口、入口ゲート。1枚目はその脇に建つあやめのモニュメント。3、4枚目は北口に設けられたアンブレラスカイ☂️5枚目は水上ステージと小舟のあやめ𓂃𓈒𓏸10枚目紫陽花の花も見られました✾𓈒𓂂𓇬.続く...➡️あやめ公園スポット情報◆営業時間9時〜18時◇入園料一般500円、小人200円(※花の状況で変動)2024年6月下旬📷
あやめ祭りしてる~と昨日テレビで観たので早速きてみました✲*゚ちょっと遅かったぁかも😔😔でもやっぱりお花は癒される~
あしがり郷「瀬戸屋敷」
開成町/歴史的建造物
瀬戸屋敷では、開成町あじさいまつり合わせて、2023年6月10日(土)~6月18日(日)特別展示イベントがあります!「古民家のあじさいアート展」田園の中のあじさいを見た後に入館料300円払ってみてきました!瀬戸屋敷には、ひっそりとあじさいが鉢に植えられたり竹筒に差してあったり💕年に1度の「古民家とあじさい」のコラボレーション。静かな古民家に座って空を見上げて気分良し👍──────access─────あしがり郷瀬戸屋敷📍神奈川県足柄上郡開成町金井島1336
3月9日スポットが出ない‼️(//∇//)瀬戸屋敷の裏側にある【古民家ガーデン紋蔵】さんです!なんとななーくホッとする場所、古き良き物をリサイクルしたり、着物を着付けてもらい記念撮影したり、お茶を飲む事もで来ます大正、昭和時代の貴重な着物…帯…など見ているだけでも楽しくなるのは私だけ!?一枚目の写真は、ちょうど、ひな祭りの日でしたからこの場所で着付けてもらい、写真を、スタッフの方に、周りはパパにママにばぁーば達…多分⁉️雛人形が、たくさんある場所でも写真をたくさん撮った事でしょうね…^_^四枚目は、小さな頃に似た様な着物を着せてもらった記憶が…鮮やか、古臭くない、わぁ〜可愛い、懐かしい…好きだわ〜❣️五枚目…うわぁ〜。懐かしい‼️六枚目…なんだか、実家にある様なものばかり…😆最後の写真🤳🎵やめられない、止まらない、かっぱえびせん、間違い、爆笑🎵捨てられない、勿体ない、昔の着物!😆😆基本、この場所は不定期ですだいたいは、木曜日から日曜日が開紋との事瀬戸屋敷は雛祭りをはじめホタル祭り、紫陽花祭り、風鈴祭り、阿波踊りをする時期など、着付けなどで忙しくなる様です11月は秋の市🍂、紋蔵リメイク販売があるとの事です駐車場は無料、瀬戸屋敷の横にあります0465ー44ー4151気になる方、近くにお寄りの方、行ってみてください^^お酒が好きな方には、近くに、瀬戸酒造さんがあります、飲み比べも…古民家の中に酒蔵にお土産屋さんあり、ちょっと休憩もできますよ‼️紫陽花の時期はまた、賑わいますね˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
ひるがの高原コキアパーク
白川村/その他
元気なひまわり🌻🌻🌻うまく撮れなかったので、残念ですが、この種類なんだかめちゃくちゃ元気に見えました。1000輪咲きひまわり⁉️確かに1000輪以上咲いてるわ。我が家の植木鉢から、タネを撒いた覚えがないのに、一人ばえの🌻1本。ひょろひょろと伸びて、そして暑さに負けました。ああ、ここはこんなに、元気。その元気もらったよ。😊💪8月も20日過ぎたけど、ここは、紫陽花もきれいだわ。👀😊だけど、ススキも、あらあら、秋も近いね。
「ひるがの高原ピクニックガーデン」は、昨年までの、ひるがの高原コキアパークという名のとおり、コキア畑も名物です。9月下旬からの見頃には、このコキアが一面ピンクに色付いた姿が見られるそうです。8月現在は、緑豊かな姿です。愛・地球博に通い詰めた愛知県民的には、モリゾーかキッコロに見えて仕方ありません。東海北陸自動車道ひるがの高原スマートインターが最寄りとなります。入場料とリフト料金は別です。気合で登れば安くあがります。