ハルニレテラス
軽井沢/その他ショッピング
軽井沢『ハルニレテラス』🌿またまた行ってきました。今の季節は傘が飾ってあったり、傘に紫陽花が入っていたり…♡素敵な空間でした。季節ごとに楽しみ方が変わるのでいつ行っても楽しめます。この日は、ジェラートを食べました。今の季節、お出掛けすると冷たいものが食べたくなりますよね🧊軽井沢に行った際にはぜひハルニレテラスへ🍃ちなみに、車で行く際は駐車場が混むので早めの時間がいいです◎土日祝は10:00前に着くのが理想的☺️この日は11:00頃着いたのですが、ギリギリ停められました〜😮💨♡
梅雨を楽しむ「軽井沢アンブレラスカイ2019」6/1~開催新緑が美しい6月の軽井沢。6月1日から梅雨が明けるまでの期間、ハルニレテラスがカラフルな傘で彩られます。日が暮れると傘はライトアップされ、昼間とは一変して幻想的な雰囲気に。レストランのテラスから幻想的な傘の通りを眺められるのは、梅雨の時期だけのお楽しみです。また、傘をフラワーポットに見立て、アジサイやスパニッシュモスなど雨露に映えるフラワーアレンジメントも飾られます。外出自粛中にて昨年度画像
山中湖 花の都公園
山中湖/公園・庭園
山中湖花の都公園NO.4有料エリア清流の里続きです😊1人乗りと2人乗りの可愛い自転車が有りました♪私は乗らずに徒歩で廻りましたが、乗られている方が居て、気持ち良さそうでした😃何故か季節外れの紫陽花の花が、咲いていました😅広いので結構汗ばんできて、喉が渇きます😅一休みして、次の水車や滝のエリアに行きました😃続きます😊
ぶどう狩りの帰りしなにちょろっと寄ってきました。山中湖近くにある道の駅的なノリの公園です。富士山と向日葵畑やコスモス畑の景色が圧巻でした。めちゃくちゃ綺麗。この日は秋晴れで空もしっかり青く花の色とのコントラストが効いていました。インバウンドの観光客も多くてめちゃくちゃ賑わってました。花の時期が終わると今度はイルミネーションをやっていてそちらもかなり大規模ですごいのでまた冬になったら来ようと思います。
山梨県立フラワーセンター ハイジの村
韮崎市/その他
北杜市明野町にあるハイジの村では四季折々の花を楽しめます。特に有名なのが230m続くバラの回廊です。しかし…見頃は過ぎていました⤵️咲いている薔薇が少なかったです。紫陽花は綺麗に咲いていました✨
また今年も来ました♪ハイジの村です。でもね、初めてチューリップ🌷の時期にしかもゴールデンウィーク真っ只中に行ったのは、初めてです‼️ただ、チューリップ🌷の時期はやはり過ぎてしまっていてちょっと残念な感じになってましたがピンク🩷のチューリップ🌷が可愛くて可愛くて…うっとり…今回は、初めて結婚式💒👰♀️直前に遭遇そう❗️この花に💐囲まれながらウエディングが挙げられるんですよー彼らは、ここで出逢ったり?思い出を育んできたのかなぁ…娘が興味津々でした。
富士本栖湖リゾート
下部温泉・鰍沢/その他
2022年5/10(火)山梨県富士本栖湖リゾート富士芝桜まつりNO.7今日は、唯一の晴れの日なので(明日から暫く晴れ間はないそうです(😅)弾丸で富士本栖湖リゾートの富士芝桜まつりに、訪れました💕富士本栖湖リゾートは、毎年4月中旬から5月下旬にかけて「富士芝桜まつり」が開催され、濃淡のピンク色をしたシバザクラが絨毯のようにあたり一面を埋めます😊残雪が美しい、世界遺産の富士山と、首都圏最大の50万株のシバザクラとの競演は、インスタ映え抜群の美しさ、山梨ならではの春の風物詩です😊「富士芝桜まつり」会場内では、「富士山うまいものフェスタ」も同時に開催され、イベントや富士山の周辺のグルメがいろいろと楽しめます😊一枚目展望台からの富士山とミニ芝桜富士です💕二枚目ハートのフォトスポットにある、ハート♥️です💕三枚目芝桜のダイヤモンド富士模様です♪四枚目〜七枚目帰りに出口付近にお花屋さんがありました💕紫陽花をはじめとする、色とりどりのお花が売られていました♪九、十枚目帰路の途中の富士山です💕十枚目は、富士緑の休暇村からの眺めです♪実は行きも帰りも、本栖湖リゾート以外は富士山が、裾舗まで綺麗に見えました💕数年ぶりに弾丸で、訪れた本栖湖リゾートの富士芝桜まつりでしたが、訪れて大正解でした♪芝桜は満開で、富士山も綺麗に見えてフォトスポットが沢山あり、癒されました♪大満足でした♪満喫しました〜♪☆お付き合い、ありがとうございました😊山梨県南部留郡富士河口湖町本栖2120555-89-3031アクセス富士急行線河口湖駅からバスで約30分中央自動車道河口湖ICから約25分東名高速道路富士ICから約50分入園料開園時間咲き具合で変動ありHP参照5/108:00〜16:00入園料800円JAFカード提示で割引あり駐車場料金500円
富士山を見るとテンション上がる😆✨✨山梨県富士河口湖にある富士芝桜まつり🌸🌸🌸早朝から行った時まだ富士山は、雲の中☁️ゆっくりと風が流れて雲から顔を出した富士山と一面ピンク色の芝桜のコントラストが美しすぎました✨✨2024.05.14
猿橋
大月・都留/その他
猿橋は「日本三奇橋」のひとつで、桂川の渓谷にかかる風情ある橋です谷が深く橋脚がたてられないため、両岸から張り出した四層のはね木によって橋を支える珍しい構造で、深い渓谷を猿が弓のように連なって橋をつくり渡っていた様子をヒントにしたともいわれています紅葉や紫陽花の時期は混んでますがこの日は観光客もあまりいなくて、ひっそりしてました
今日最初の目的は、日本三奇矯の一つ甲斐の猿橋。去年も来たのですが、今回の目的地の途中だったので、また寄りました。この橋は橋脚を使わず、両側から張り出した屋根付きのハネ木で支えられており、周りの渓谷と美しく調和しています。今の時期は、紫陽花が見頃を迎えてました。斜面に咲き誇る紫陽花は、とても美しかったです。桜の時期も、紅葉の時期も、とても美しいと思います。でも、やっぱりこの橋は、本当に美しいです。2020.6.24
河口浅間神社
河口湖/その他
山梨富士吉田市の明見湖(あすみ)湖に蓮の花🌸を鑑賞しました👍明見湖は、湖面に蓮が植生していることから通称「はす池」とも呼ばれています。広さは前回行った武田神社近くの蓮池よりはかなり大きいですね😃明見湖の周囲はウォーキングする事ができ紫陽花も見る事👀が出来ました👌最後の1枚の写真は天空の鳥居⛩です前回見る事ができませんでしたので今回、明見湖の前に鳥居に行って再チャレンジしましたが今回も冨士山を鑑賞する事が出来ませんでした🤣💯残念😂次回再再チャレンジします😅
2月23日(金曜日)雨☔こんにちは、今日も雨これで3日連続の雨が降り今日は一段と寒いですね、箱根では雪が降ってます!今日23日は富士山の日ですね、河口湖美術館では無料で入館出来ます!館内では富士山コンテストの大賞の写真やその他見事な富士山の写真が展示されています!写真は山中湖からこちらに移動して河口湖浅間神社に寄りました、参道には両側に雪が残ってました!外国人の参拝者が団体で来てましたよ!
善光寺本堂
長野・中条/その他
2022年6/10(金)長野県長野市信州善光寺駐車場近くのお店や民家の軒先に、咲いていたお花達です♪一、二枚目イモカタバミです♪可愛いですネ💕三枚目白い紫陽花のアメリカノリノキです♪四枚目〜六枚目ツキミソウです♪優しいピンク色が癒されますネ♪二日間に渡り、信州善光寺をを堪能しました♪七枚目善光寺本堂にいらした武井んという、優しい女性スタッフさんに4ヶ所回れる、御開帳参拝共通券(2日間有効)を紹介されて¥1200で購入しました!絶対に、お得です!お勧めです!お戒壇巡りの「極楽の錠前」について、詳しく教えて頂きました♪そのおかげで、触れることができました!本堂で、並んでいる間にこの本堂は4度も火事にあって立て直していることを、列の整備していた男性スタッフさんから、教えて頂きました♪手水舎奥のお守り売り場にいらした、野口さんという優しい女性スタッフさんが、一人で忙しかったにも関わらず、絶対に外せない見所を地図で詳しく説明して下さいました♪社殿では、「牛に引かれて善光寺」の逸話の説明が書かれている紙を頂きました♪皆さん尋ねると、嫌なお顔一つせずに、親切丁寧に教えて頂けました♪お陰様で、ほぼ何一つ分からず訪れたのに、全て現地調達で知識を得て、過不足なく満喫できました♪信州善光寺さんの、素晴らしいスタッフさん達のおかげです♪感謝です♪二日目は、仲店通りをほぼ全て見て回りました♪撮影禁止で、載せられないお店もありましたが、万華鏡になっている可愛いガラス玉や、リーズナブルなネックレス、浮き玉等、自分へのお土産も買えました♪勿論、自宅用に信州蕎麦も忘れません♪お昼は、二日間とも並びましたが、美味しい信州蕎麦を堪能しました♪善光寺表参道食べ歩きチケットを、JR長野駅の長野市観光情報センターで、¥700(3日間有効)で購入すると、チケット引き換えで、おやきやアップルパイ、お土産品、体験等がお得に利用できます!これから、訪れる方は是非!お勧めです♪信州善光寺、リベンジ旅終了です!お付き合い頂き、ありがとうございました♪☆
御朱印巡り善光寺&戸隠神社限定版は、薄いピンクがぼかしてあり桜の透かしが、可愛くて欲しかったんです🌸本堂では、直に書いて頂きあとは書き置きだけど、5箇所並べると背景が繋がりますやっと登った戸隠神社九頭龍社とセットでありがたや〜ラス2は、善光寺下の弥生座でせいろ蒸しを💓花カゴは、おこわのおにぎりと生麩3種大満足でした❣️
ハーブ庭園旅日記
山梨市/動物園・植物園
ハーブ庭園旅日記紫陽花、薔薇、つつじ色々な花が咲いてました✨無料なのも嬉しいです
10月14日(土曜日)ハロウィン🎃と綺麗な花が咲いていると情報が入り行って来ました👍場所は山梨県勝沼にある「ハーブ園旅日記」ハーブ庭園旅日記は、入場無料でハーブを一年中楽しめる1万坪の大庭園⛲️ハーブの他にも春はチューリップや菜の花初夏にバラや紫陽花夏はひまわり秋はコスモス冬は胡蝶蘭やシクラメンが咲き誇る【花🌸と香り、緑🪴と風のテーマガーデンです】入ってすぐオープンになってる建物の中にあるハロウィン仕様のセットが飾られていてとても気分が盛り上がります👍園内には色とりどりの花🌸があちこちに咲き約10万本のコスモスが咲き乱れるスポットはとっても綺麗😍です👍★施設名ハーブ庭園旅日記☆住所山梨県甲州市勝沼町等々力1736♤電話番号0553-44-3715♦︎アクセス中央道勝沼ICから車で10分♡営業時間9:00~17:30♢休業日無休
四尾連湖
中央市/その他
四尾連湖(しびれこ)は市川三郷町にある湖です。四尾連湖の神は「尾崎龍王」という龍神で、四つの尾の連ねた竜が住んでいるという言い伝えから「四尾連湖」になったようです。江戸時代は富士八海の一つに数えられていたそうです。(富士五湖+泉水湖、明見湖、四尾連湖)何十年前に訪れた時と違って四尾連湖は賑わっていました😳キャンプされてる方も多かったですが犬を連れた方も多かったです。犬と一緒にsupに乗ってる人がいました。駐車場料金が400円とられます。でも、湖がきれいで紫陽花も咲いていて癒される場所です。
2023.11.26いつものメンバーと蛾ヶ岳(ひるがたけ)1279mへガじゃなくてヒルって読むんだ!ってことは夏はヒルがいる???って思って調べたら↓甲府盆地の南に位置する山で、蛾ヶ岳で「ひるがだけ」と読ませることで知られる。戦国大名の武田氏の城から南を望むと、正午頃に太陽がこの山の山頂を指すので、「昼ヶ岳」となり、中国の峨眉山にかけて「蛾ヶ岳」となったという言い伝えがある。だそうです!四尾連湖🅿️から1時間半程で山頂の軽登山!まだ紅葉がところどころ綺麗で🍁山頂着くと大きく綺麗な雪化粧の富士山振り返れば八ヶ岳、奥秩父の山々、南アルプス眼下には甲府市街の風景とっても綺麗でいつまでも眺めていたかったです!最後2枚は降りてきて四尾連湖まで!
軽井沢レイクガーデン
軽井沢/その他
ふらっと行った軽井沢のうっすら紅葉の様子です🍁✨こちらは長野県軽井沢町の『軽井沢レイクガーデン第4弾』✨ゆっくり薔薇を見ながらいい天気の中を歩いていたら、思ってたよりも紅葉していて…まだ深い紅葉ではないけど、なんか嬉しかったです湖に紅葉と風景がいい感じです秋明菊もピンクに白や八重なども咲いていてすごく綺麗でしたこちらの軽井沢レイクガーデンにはこんな施設もあります!!(ネットより)🔵ガーデンショップ薔薇や宿根草の苗など扱ってます🔵メアリーローズ薔薇がモチーフの雑貨やお菓子、ガーデナー推薦の本格的ガーデニンググッズもありますここで1つ買い物しましたよ👍😁🔵ガーデンカルチャークラブレイクガーデンの様々なセミナーを開催してるそうです🔵カフェイレブンシスティールームス英国風ティータイムができるお店✨スコーンなどもあります❣🔵フレンチレストランブラッセリーNAKAGAWAランチコースが3種類あるそうですディナーはおまかせコースのみ!今回は外でお昼を食べてから入ったので買い物だけしてきましたよ〜🌹紅葉がちょっと綺麗で楽しめたこちらでした😍!11月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
軽井沢の中でもお気に入りの場所です。天気と、薔薇の咲き具合によって、その時々でいろんな表情を見せてくれます。この日は前日に雨が降りましたが当日はスッキリ🌞。薔薇はピークより若干前でしたが、美しさを堪能しました。
軽井沢
軽井沢/その他
アジサイ科キレンゲショウマ属の多年生の植物。レンゲショウマに似ていることからこの名があるが、私には似ているとは思わないが・・・。レンゲショウマはキンポウゲ科である。日本の紀伊半島、四国山地、九州山地にブナ林などに自生する。草本であり高さは80センチから120センチほど、光沢のある掌状の葉は対生。葉の腋から円錐花序をだし、そこに黄色の5枚の花弁の花を咲かせる。
投稿を忘れていたシリーズです😅こちらは長野県の『旧軽井沢銀座』にある可愛いお店たち…💕(スポットは軽井沢となっていますがすみません🙇)画像1.2枚目は【PeterPAbbitSHOP&BAKES】さん✨2023年7月14日にOPENしましたお店横のイラストも可愛くて、1つの撮影スポットになっているようです店内に入ったらもちろんですが、ピーターラビットの挿絵のついたお菓子・文具・紅茶などなどと沢山の買いたくなるグッズや美味しいものが沢山‼️そして同じうさぎちゃん繋がりで画像3.4枚目は【みっふいー森のベーカリー軽井沢店】さん✨いいぱんの香りが漂う店内には可愛いミッフィーちゃん形のパン(あんぱんがありました)やキャラクターの焼印の押されたパンなどが売っていました私が入った時には既に結構パンが売れていて少なかったですこれはミッフィーファンにはたまらないかも‼️😍あと画像5枚目は【スヌーピーヴィレッジ軽井沢店】さん✨2022年7月29日OPENしたこちら…スヌーピーもかなり長い間人気のキャラクター😘ピーナッツの世界観をテーマにしたお見せだそう✨ここでしか手に入らないグッズやメニューがあるそうです1階はグッズがあり、2階にはカフェ&グッズの「SNOOPY茶屋」があるようですネットで見たらパフェやかき氷などデザート中心のようでしたこんなキャラクターのお店も見どころの『旧軽井沢銀座』✨いつ、行っても楽しいスポットですね〜😁⤴️
道の駅 はくしゅう
甲府盆地西部/道の駅・サービスエリア
道の駅はくしゅうで先日、水車の里で咲いていた紫陽花を見つけました色々な呼び名があるみたいですふじさんあじさいピラミッドあじさいライムライトなどフラワーフォーレナで食べたジャムルバーブも売ってましたこれがジャムになるんですねのっぽ農園の枝豆も売ってました☺️
南アルプス天然水が湧き出て、容器を持っていくとただで持って帰れます。道の駅で売られている野菜の種類が豊富です。そして、なんといっても質がいいです!トマトはつやつや、ナスは太く、しいたけも大きく食べごたえがありそうで、いつ見てもとてもおいしそうです。いま人気のシャインマスカットもお安く手に入ります。あと、梨北米で作られているお餅や巻物がとてもおいしいです。一度食べたらはまります。そうしたおいしい野菜、おいしいお米を支えるのは、お水です。白州はお水が有名で、道の駅にきて、タンクやペットボトルにお水を汲んでるかたを多く見かけます。道の駅のところには小さい川もあり、よく小さな子どもが遊んでいます。道の駅は9時からなので、開店してすぐ行くことをおすすめします。以前、お昼頃に行ったら、ほぼ野菜がありませんでした…そのくらい大人気です!地元の方も遠方の方も訪れる場所です。湧き水がこんなに豊富で美味しい道の駅は珍しいのでは?近くにサントリーの南なんとかの天然水の工場があるので納得しました。
志賀高原横手山山頂
志賀高原・湯田中/その他
人間万事塞翁が馬お盆前の山の日、単純な私は、山に行こうと思いたち、長野県の横手山を目指しバイクを走らせました。途中までは順調満帆、予定通りに湯田中温泉に着き、道の駅で余裕こいて少し遅い昼食をとり、と、必然的に睡魔に襲われて完熟昼寝に落ちてしまった。涼しい風で目を覚ますと、あれれ?横手山山頂は真っ黒い雲😅さっきまでは青空だったのに、、慌てて国道292号線を駆け登ったのですが、もう霧でほとんど景色が見えず、これから向かう草津温泉方面は真っ暗、とりあえずカッパを着て出発するも、霧で何も見えない、すぐ土砂降り、まあここまでだったら、私の場合は強行するのですが、ここは海抜2100mで、走行中に自分の高さと同じ高さの雲から雷が放たれました、それも3連発😅ちょっと考えたのですが、その雲と私の目の前の霧って、繋がってんじゃね??ガーン‼︎雲って水分?雷が横に走る?っていうか私の後頭部辺りから雷、発射ぁ!、、これは洒落にならんゾ、戻らねば、もうそこからは一目散、あれれ、これってこの前も奥只見でやったやつだぁ、ああ学習能力がなさ過ぎ😭川の様な国道を敗走し、麓に着いて、もう大丈夫かってバックミラーを覗くと、なんと七色の紫陽花に虹🤣正面には雲の間から雷ならぬ後光が刺してる😃たた助かった😭悪い事があっても虹が出る、人間万事塞翁が馬か😆さあて温泉使って帰りまひょ😃生きてて良かったあ🥺
昨日のお出掛けの続きはこれ👇👇👇④-3山頂には色々と惹きつけられてしまうスポットが多々有りました✌️疲れたと言う相方に、少し何処かで休んで居てと言い1人勝手に神社に向かいました。少し歩いた所で、何やら聞き覚えの有る声で「もう着く❓」と、結局来たんじゃん😮💨なら最初から来いよ❗️と思っていましたが言葉には出来ませんでした😂😂😂😂横手山神社⛩何やらパワースポットらしいです🙏1枚目の鳥居の画像は拡大して頂けると「横手山神社」の文字が浮かび上がりますよぉ〜⛩
黒姫高原コスモス園
中野・飯綱・黒姫高原/動物園・植物園
『黒姫高原コスモス園』第2弾✨🌸先日行ったこちらは長野県の信濃町にある黒姫山の裾野に整備された旬の花々が咲き乱れる花園です雄大な山並みが綺麗でそばには野尻湖もありますこちらは秋はコスモス・ダリアですが春には水芭蕉や八重桜、そして初夏には一万株の雪あじさいが咲き乱れるそうです(ネットより引用)ネットで見たら10/9日曜日にはダリアの花摘み&球根堀りがあるそうです(有料)コスモスも沢山の品種があり、色も色々で…八重もあれば一重もあるし細い花弁のものもあったり、絞りの色も…よく見てると飽きない位の品種がありましたそれに負けてないのはダリアで…ダリアはは世界で3万種類があると言われてるそうですがこちらでは50品種程があるようですこの施設のある信濃町は俳人の小林一茶のふるさとで黒姫山は標高2053m、このコスモス栽培が始まってから52年も経つそうですよ😍🌸💕リフトに乗って下を見たら広がるお花畑は綺麗で、上に上がり山々を見ると清々しい気持ちになりましたよ~行ってよかった黒姫山高原コスモス園でした😁⤴️!9月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
長野県にある黒姫高原にコスモスを見に行ってきました💕のんびりこさ〜ん😆いつもいい情報をありがとうございます😍こんなに早く行くとは🤣コスモスにダリアときれいに咲いていました😚確かに高原だから涼しいかな〜なんて思ってましたが…暑いですね🥵高原だから避暑地なんて思ってたら大間違いです😅でも一面のコスモス畑に癒やされました💕トンボが飛んでいて秋を感じた1日でした😊