高屋神社「天空の鳥居」
観音寺/その他
高屋神社天空の鳥居に行ってきました⛩山の上から鳥居を通して香川の街並みが一望できます👀ただ、来るまでの道のりが運転苦手な人には中々大変かもしれない道になってます💦そして駐車場からも少し坂を登って行きますこの坂が結構急です💦でも大変な道を乗り越えたら絶景があるので肉眼で確認してほしい場所ですね😊
四国香川県の天空の鳥居のある高屋神社に行きました。山頂にある神社に行く道中の道は離合が困難な山道でした。平日に行ったのですが細い山道で何度かすれ違いタイヤが溝に落ちないかとヒヤヒヤでした。土日に行くと大渋滞のようです。うる覚えですが山頂の駐車場も20台も停められないんじゃないかな?駐車場から急な坂道を上がります。右手に神社、左手に鳥居があります。車ではなく登山する覚悟で階段を登って来られる方もいました。鳥居の前の階段はグラグラしてる石も沢山ありました。半分修復中ですが登れます。登られる方はお気をつけて。ちょうど香川県警のヘリコプターが凄く近くを横切って飛んでたので①にしました。3時40分くらいだったので夕陽の前で海がキラキラしていました。逆光なので鳥居は暗くなってますが、本当は白い御影石のようでした。一度は行きたい所だったので行けて良かったです。追加(友達から情報が入りました。土日はシャトルバスで行く事ができる様です)
祖谷渓
三好市/その他名所
【徳島県】祖谷のしょんべん小僧撮影日🗓2019.10.27location📍徳島県彼の度胸に頭が下がります😱普通は、縮み上がりません?
松尾川温泉♨️小さな温泉ですが静かで1人になりたい気分の時イイです♪お天気が台風6号の影響で不安定💦香川は晴れていたのに祖谷大歩危小歩危に来ると雨☔️晴れてきたなと思ってたらまた雨〜本当は和の宿祖谷温泉の谷底にある露天風呂へケーブルカーで露天風呂に。ここに行きたかったんですー台風🌀の影響の強風でケーブルがストップ!ケーブルでしかいけない露天風呂なので入れませんでした😢なんせ風が強くて肌寒かったです。祖谷は寒かった〜もう一ヶ所ケーブルで天空の露天風呂がある秘境の湯♨️もあるんです✨この2ヶ所は行ってみたいですね😊
愛媛県立とべ動物園
砥部/動物園・植物園
近くても中々行かない、動物園。人が多かったです。最大の目的は、カバのコの、まんぷくちゃん。ずっと水の中で撮れない💦可愛いんですよ。実物。どれくらいで大人になるんだろ?カバの前で30分位粘ったけど陸には上がりませんでした。最後は、すました、ペンギン。目の前にいました。撮ってくれ!って感じです。2021.10.28
撮影日:2019年6月20日とべ動物園へ🦛ただまぁちょっと着くのが遅くなりましたね😅閉園1時間前に到着動物たちは順次檻の中に帰っていくところでしたがこのとべ動物園ホッキョクグマがいたりホワイトタイガーがいたりと気になってる場所だったのでなんとか見れないかと急ぎで回ってみました(笑)やっぱりある程度の動物たちは檻に帰って表にはいませんでしたがなんとか目的のホッキョクグマとホワイトタイガーを見ることが出来たので個人的には満足です🎶日本でとべ動物園にしかいないパプアヒクイドリなんて鳥も見れましたし閉園間際に来たにしては堪能できたと思います🎶
坊っちゃんカラクリ時計
松山/その他名所
写真1枚目愛媛県松山市道後湯之町にある、坊ちゃんカラクリ時計です🕰️1994年道後温泉本館建設百周年を記念し、道後温泉駅前の放生園に作られました!8:00~22:00までの1時間ごと(土曜・日曜・祝日及び特別期は30分ごと)にカラクリ時計本体が音楽に合わせてせり上がり、夏目漱石の小説「坊っちゃん」の登場人物が登場しますよ✨写真2枚目、3枚目道後ハイカラ通り入り口です✨道後温泉本館と道後温泉駅を結ぶ全長約250mのL字型のアーケード商店街です🍊飲食店や、お土産屋さんがありますが、その中でも、行列のお店は、道後ぷりんでした🍮このアーケードをまっすぐ歩き、ハイカラ通りにある、ローソンに突き当たったら、右に向いて歩くと、道後温泉本館に着きます♨️!最大500円分ゲットしよう!必ずもらえる口コミ投稿キャンペーン
道後温泉駅の前には坊っちゃんカラクリ時計があり、○時丁度にカラクリが出てきます😊少しは、カラクリの変化が分かりますか~?😊
徳島県立渦の道
鳴門/その他
渦の道大鳴門橋の内部大鳴門橋遊歩道渦の道橋の内部を眺めながら外の海や足元の波や渦を見れる場所ですコロナの影響でマスク着用が必須です😷入場料は大人:510円中高生:410円小学生:260円駐車場は渦の道には無いので鳴門公園駐車場(1日500円)を利用してください渦の道の入り口は上記駐車場から徒歩10分圏内にあります渦の道内にトイレも完備されているので、そちらもご安心ください渦潮は常時発生しているわけでは無いので発生時間を事前に調べておく方が楽しめますなかなか見事な景色でした‼️そして渦の道というだけに渦に着目しがちですが日に照らされた橋の白さやガラス越しに見る橋の内部っていうのも非日常感があって見ていてワクワクしましたね😁_travel
徳島県鳴門市側から渦の道(大鳴門橋の道路の下にある歩道)に行きました。満潮時間を過ぎていたので、ほぼ渦はなく、満潮干潮の時間以外はこんなに渦潮が違うのかと思いました。渦の道は金網から風は通りますが往復1キロ強歩きます。ガラス張りになってるところはとても暑かった。天気も良く海水はとても澄んでて綺麗でした。
瀬戸大橋
坂出・宇多津/その他
世羅高原の帰りでーす❣️瀬戸大橋です。
20240712朝は雨☂️、昼前から晴れ模様👍一枚目、瀬戸大橋通行中二.三.四枚目は、本日目的の山田屋本店にてうどんと焼き鯖寿司(今回は、焼き鯖うどん定食)➕おでん🍢四枚目、私、ワカメうどん、奥さんは、ざるうどん五枚目、食事後、源平の里むれ(道の駅)牟礼は、庵治石で有名色な所で石のモニュメントを見る事が出来ました👍六枚目、あじ竜王山公園(瀬戸内海の景色最高👍)この時は天気に恵まれて良かったです^^ここに行く予定ではなかったのですが目的の公園が解らずまぁいっかぁ😆で行って良かったです^^7枚目、ミニストップのアイスクリーム岡山にはミニストップがないので香川で頂きました。8.9枚目、帰りの与島SAにて、ここは、ツバメの巣が沢山ありカメラ目線で見ていた雛🐤をパシャリ撮っちゃいました😊よく見ると巣の数にビックリ頭上注意⚠️でした。
にこ淵
吉野川源流部・大豊/滝・渓谷
高知県のにこ淵に行ってみました。晴天1時半頃。水に反射する日差しの角度も良く、エメラルドグリーン色でとても綺麗でした。神聖な場所なのでマナーを守りましょう。(募金箱にお金を入ました)道路脇ら看板沿って階段を下りて行きます。一段一段が高いのでスニーカーが良いと思います。駐車場は無料でした。
約1年前の旅行の写真です😊2023年10月末~11月上旬にかけて四国に行って来ました~🚗³₃2日目は朝から仁淀川のにこ淵に✨✨前回も綺麗なブルーを見ましたが、今回も最高に綺麗です😍✨✨にこ淵は仁淀川の支流にあたる「枝川川」にあります。近年「仁淀ブルー」という言葉が広がるとともに、美しく幻想的なブルーが見られる場所として四国を代表する観光スポットになりました。太陽の光が注ぐ時間や季節による光の角度によって変化する幻想的な青の世界を見ることができます。1年を通して同じ青は見られないと言われるほど、様々な青を見ることができます。【町の観光ガイドより】2023.10