すべて
記事
四国の人気エリア
四国 × 子連れランチの人気順のスポット一覧
1 - 8件/8件
ユーザーのレビュー
香川県10投稿
おでかけ探検部
〈骨付鳥一鶴〉高松2時間待ちと言われてディズニーかと思いながら諦めずにちゃんと空腹でいた結果天国に行けた。親鳥は固めだけど食べ応えあるしスパイシーな味付けも美味しすぎてクリスマスはこの骨付鳥を食べたくなるくらい虜、、🫠雛鳥は馴染みがあるローストチキンって感じ。タレにおにぎりを付けるのも至福だしとりめしも美味しすぎてビール頼んだら永遠に飲めちゃう。悪魔です。---味とコスパだけを考えた私的総合評価---[SS]香川に行ったら絶対行くべきなお店🐓SS⇨めちゃめちゃ美味しい。リピしたい。S⇨美味しい。機会があればまた食べたい。A⇨美味しい。でも1回食べればいい。B⇨普通です。他にいいお店ありそう。C⇨ちょっと残念。あまりおすすめできない。@_3652460様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年10月26日
みっち
香川にはうどんの他に名物があると聞いて行ったのがここです。骨付き鶏は味わいの違うひなどりとおやどりの2種類から選べます。スパイシーとは聞いていましたが、予想以上に辛くてご飯とビールが進みました笑周りを見回すと子どもでも涼しい顔をして食べていたので、地元の方にとってはこの辛さは大したことないレベルなのかしら?と驚きました。辛いけど食べ出したら止まらなくなる、美味しいお店でした。
投稿日:2022年8月5日
香川県200投稿
鉄道こまち
香川県高松市鍛治屋町にある、一鶴高松店です!1952年創業香川県丸亀市浜町に本店がある、骨付き鶏専門店の、高松店になります!とにかく、とても大人気❣️予約せず行きましたが、本日は金曜日だったこともあり、結構な待ち時間でした!18時くらいに伺った時点で、40分待ち!店内の受付で、名前と電話番号を言い、電話を待ちます!ホテルにチェックイン前だったので、チェックインして、時間みて、5分前くらいに着きました!お店の前には、かなりの人が!後から来た人に、並んでるんですか?と聞かれたので、中で、予約して電話待ちのことを教えてあげたりして…結局50分待ちで、入店しましたが、私が入る時に来た人は、1時間40分待ちと言われてました💧まだ、私は良い方でした😆写真は、おやどりになります!骨付き鶏は、おやどりか、ひなどりでどちらにするか悩みますが、おやどりの方が肉が硬くて、弾力があり、かみごたえがあります!ひなどりのほうが、肉が柔らかいので、食べやすいです!これは、好みだと思います😆✨胃袋に余裕がある人は、食べ比べしてもいいかも😊👍今日の気分は、おやどりでした🐓体のことを考えて、アルコールは控えてますが、今日は、特別に生ビール飲んでみた🍺✨お肉は、スパイスがよく効いてて、絶妙な辛さ!ビールにあいます💕もつの煮付けも、美味しゅうございました😆✨
投稿日:2022年3月25日
紹介記事
【四国観光】四国旅行ならここ!各県の厳選おすすめスポット10選☆
皆さん、「四国」と聞くと何を思い浮かべますか?「日本のどこにあったっけ…?」という方もいるかもしれませんね。四国には、皆さんの知らない魅力がまだまだたくさん!おすすめの観光スポットなんです!
今回は、グルメや宿を含めた筆者のおすすめ観光スポット10選を厳選◎香川県から徳島県、高知県、愛媛県とぐるっと回って、色々楽しめるコースを考えたので、観光に行く際にはぜひこちらの記事を参考にしてみてください♡
ユーザーのレビュー
yukayuka26a
【香川県】香川県といえばうどん!!激安かつ、かわいくて美味しいうどんが食べれるお店。おにぎりも売っていて、子供達には大好評だした。お土産用のうどんもあったんだけど、パッケージがめちゃめちゃおしゃれでしたよ🎶
投稿日:2019年12月29日
Moon
香川県観音寺にあるさぬきうどんやさんのカマ喜リさん🎵太めのうどんが存在感ばっちり‼️ペットのヤギちゃんが可愛かった🎵また香川県行った時は行きたいです。
投稿日:2019年11月18日
紹介記事
目でも楽しめる!?香川のおしゃれなうどん屋さんをご紹介♪
香川と言えば讃岐うどん!香川に行ったら、一度はうどん屋さんでうどんを食べたいですよね。今回は、目でも楽しめるおすすめのうどん屋さんをご紹介致します。