安土城跡
近江八幡・安土・能登川/文化史跡・遺跡
織田信長の居城として名高い安土城天守閣は、本能寺の変のあと原因不明の出火で焼失した。今は、遺構として当時の石垣が残っている。信長の供養のため、建立された総見寺は、家康の館の跡地にあり、この寺が城郭を管理している。天守跡地に残っている礎石列から、当時の威容が偲ばれる。こういうものは、現地を歩いてこそ意味があると思う。バーチャルでどれだけ見たところで、現地での一瞥にすらかなうわけがない。有名な織田信長の最後の居城跡。駐車場は無料ですが、入山は有料ですので注意。当事としては最大勢力の城だけあり、非常に見応えのある城跡になってます。ただし結構な山道になりますので、体力に自身のない方は大変だと思います。頂上の天守閣跡なら見える景色は絶景です。トイレは麓にしかありません、登城前にすませましょう。
此方の安土城は、2026年に復元計画を実行するために、今クラウドファンディングで、資金を集めてるみたいです
伊吹山
米原市/その他
伊吹山地は、滋賀県と岐阜県の県境に南北に連なっている高さ1,000~1,300m余りの山なみです。伊吹山はその南端に位置し、1,377.4mあって、滋賀県の最高峰です。周りには伊吹山より高い山が無いため視界を遮るものも無く、山頂からの眺めはまさに「絶景」の一言。東には名古屋や岐阜を望む濃尾平野、西には日本一の面積を持つ湖「びわ湖」や比良山系、南には鈴鹿山脈や伊勢湾、北には白山、穂高連峰、乗鞍岳、御嶽山など日本アルプスの山並み、また、時には富士山も見えるなど「360度のパノラマ風景」が広がります。外出自粛中にて数年前画像
花の名山伊吹山8月中旬の伊吹山は丁度関東に台風⚡️🌀☔️が来ている時に行きました。関ケ原の石田三成の陣地があったところを過ぎて、伊吹山スカイラインで駐車場のある1260mのスカイテラスまでバスで行けます!霧で楽しみにしていた琵琶湖は見えず、残念でした。恋慕観音像と芭蕉の句碑を見たら西登山道コースを山頂へ40分。だんだんと霧が濃くなり1m先も見えない程、髪はぬれてしまい雨☔️に当たったように🥲鉄網ドアを開けて暫くしたところに咲いていた高山植物です!鹿さんお願いだから貴重な高山植物は食べないでね😆
あらぎ島
有田・吉備・清水/その他
和歌山旅2日目ですが𖠶𖠶ꜝꜝ有田川上流に位置する有田川町清水にて棚田を見て来ましたよ円形の棚田ある所があらぎ島で不思議な地形に感動しましたよあいにくの雨模様でしたがなんとかたどり着き絶景を楽しめましたよ😄ここは雑誌にて知り色々と検索しました🤔素直に有田川町繁華街から国道にて行けば良かったが喜志駅にてナビったらとんでもない山道で後悔しました😅ここはちょっとした展望台がありゆっくりと眺める事ができましたよなかなかGoodなスポットかな?って思えます😊興味あらば是非検索してみてくださいね(⊙⊙)⁉️
有田川町のシンボル『日本の棚田百選』あらぎ島へ行ってきました。道の駅あらぎの里裏手の道路を上がっていった所に駐車場があります。駐車場から歩いてさらに上がっていくと感動の景色が。夏の青々とした時期に行きたかったのですが、秋のこの時期も良かったですよ♪
瀞峡
天川・大台ヶ原/その他
【瀞峡】三重県だったり奈良県だったり和歌山県だったりややこしいっ。こんな場所があったんやね。瀞ホテルさんのところに居た観光大使きなこちゃん。可愛い🩷。とても人懐っこくて、来る人来る人に可愛がられてました。こんなかわいい猫ちゃんにも会えてラッキーな旅でした。
奈良県?和歌山県?三重県?三県境のある瀞峡。自粛期間とありながら、3県を跨いでしまった💦ソーシャルディスタンスは、守ってますって、誰も周りにいてません。お弁当近くの道の駅で買って行き、いただきました。いいお天気で、逆に暑かった〜久しぶりに汗かきました。昔は、ジェット船が、ここに止まり、鮎の塩焼き売ってたなぁって思い出しました。今は、やってないんだって。時代を感じます。
セントレジス バー
本町/カフェ・喫茶(その他)、バー、ラウンジ、カフェ
【❤︎】.大阪にある「セントレジスホテル大阪」😆✨.ラグジュアリーな設備やサービスが大充実なホテル🙆♀️💕.なんと12階の屋上庭園「セントレジスガーデン」ではビアガーデンを開催しています❣️.これからがシーズンのビアガーデン🍺是非足を運んでみてくださいね😋.📍セントレジスホテル大阪🗓9/30(月)まで🕙平日17:30〜22:30/土日祝17:00〜22:30.写真提供:ikuさん素敵なお写真ありがとうございました❣️ikuさんのアカウントには、このほかにも魅力的なお写真がいっぱいです💕.---------------------------------------------------------只今、aumoアプリでは、2つのフォトキャンペーンを開催中📸✨「」「」上記のハッシュタグをつけた写真を大募集🤲🤳💕.【1万円分のJTB旅行券】【Amazonギフト券】などが当たるかも?!👀ぜひこの機会にキャンペーンに参加してみてくださいね❣️----------------------------------------------------------あなたが撮影した素敵なpicに「」を付けて投稿すると…あなたの投稿が紹介されるかも🌟
〔大阪・本町〕セントレジスホテル大阪セントレジスバー︎︎◌セントレジスアフタヌーンティーwithValextra¥7,800(税サ込)イタリアのラグジュアリーレザーブランドとコラボレーションしたアフタヌーンティーが登場😌💕ヴァレクストラのアイコンバッグである"イジィデ"のフォルムをしたレアチーズやギフトボックスをイメージしたチョコレートケーキなど洗練されたスイーツが並んでいてブランドの世界観を楽しめる👜✨️ピスタチオと洋ナシのムースにはメガネケースの形をしたホワイトチョコレートが飾られていたりこだわりが詰まってるよ❕❕セイヴォリーにはヴァレクストラ創業の地であるミラノの味覚がたっぷり詰め込まれてるの🇮🇹鮪のミラノ風カツレツがお気に入り◎ヴァレクストラのギフトボックスを器に見立てているのも素敵😍💭○メニュー[スイーツ]・シャインマスカットタルト・イチジクとポレンタのチョコレートケーキ・マスカルポーネとゴルゴンゾーラのレアチーズ・林檎のレザーロール・ピスタチオと洋ナシのムース[スコーン]・栗のスコーン・クロテッドクリーム/オレンジマーマレード[セイヴォリー]・生ハム風味のカリフラワームース柑橘の香り・ミラノサラミとルッコラのチャバタサンドイッチ・鮪のミラノ風カツレツトンナートソース・カプレーゼのタルト📍大阪府大阪市中央区本町3-6-12🗓2024年9月17日〜12月25日⏰12:00/12:30/13:00/14:30/15:00/15:30👛¥7,800(税サ込)グラスシャンパン付き¥9,800(税サ込)✎𓂃𓈒𓏸┈┈┈┈┈┈┈┈┈Instagramいいね・保存・フォローお願いします☺︎他の投稿は@natsumin_cafeから⸜❤︎⸝┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
miele(ミエレ)
明石/ハンバーガー、カフェ、かき氷
淡路島の西海岸にある日の入りスポット、miele(ミエレ)さん😍🏝✨淡路TRIPの最後はやっぱり絶景の夕焼けを見たいと言うことで、やってきました。🌅到着するとまだ日は高く西日がキツイ😎ちょうどローカル番組のロケ中で、海に向かって「彼氏と来たいー!」叫ぶ収録をしてました(笑)そんな様子を横目に、注文したのは淡路島バーガーと唐揚げとポテトの盛り合わせ🍟🍔🥤こりゃまた一つ一つがでかいので、シェア必須です(笑)でも雰囲気も良すぎて、めっちゃ美味しい〜!!😋しあわせすぎる時間💕美味しいフードと尽きないおしゃべりで、あっという間に日没タイムに🌅朱赤に染まる大海原に沈んで行く太陽は、想像を超える絶景(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈)✧淡路TRIPの〆には最高のシチュエーションでした👏😆✨
【miele】@淡路島🍕海が見えるカフェでしらすかけ放題のピザ🍕.淡路島にあるミエレさん!ここはピザの上にしらすをかけ放題なことで有名なお店です❗️.ストップってこちらから言うまで目の前で好き放題にしらすを乗せてもらえます^^なのでこんなにてんこ盛りに‼️たぶん人生で食べたしらすの総量よりちょっと多い^^笑.味はというと、もちろんしらすがめちゃくちゃ感じられるのですがマルゲリータのチーズ感としらすが相性バツグン❗️あと、そもそものピザが美味しい👀✨生地がもっちもちなので食べ応えもあっていい感じ◎山ほどしらすを乗せるので、シンプルにおっきいのも嬉しい!.この日は曇りだったのですが、晴れていれば青空の下で海を見ながら美味しいピザが食べられます!淡路島でドライブするときにはオススメです^^.あと、この店は蜂蜜推しっぽくてスイーツも美味しそうでした◎.ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✔︎アクセス:淡路ICから車で約15分✔︎営業時間:【平日】11:00〜19:30(LO.18:30)【祝日】10:00〜20:00(LO.19:00)✔︎定休日:火曜日✔︎住所:兵庫県淡路市野島蟇浦785-9...@osaka_umai_meshiさんご協力頂きありがとうございます♪
外部サイトで見る
ミ・ナーラ
奈良・西大寺周辺/その他エンタメ・アミューズメント
いきものミュージアム2匹で仲睦まじくまったりしてましたよ🎶
【奈良県奈良市】ミ・ナーラの中に大仏プリンがあって感激~!時間がなくて買えなかったけど。ミ・ナーラのエレベーターが意外にもかっこよかったのでカメラを向けてしまいました。エレベーターの写真、人生で初めて撮りました。鹿屋さんは東大寺のそば、トンボは街中にありました。由来とかわかりません。コンベンションセンターの建築デザインがかっこよかったのも印象的でした。ガラスに鹿のイラスト、かわいい~ちなみに最後の木札、これを首から下げてるだけで市内のバスどれでもタダで乗り放題だったのですが、期間限定で通常500円がタダな上に駐車場(30分100円)もタダでこの木札が持ち帰れるという、最高すぎるサービスに奈良どーしちゃったの!?と感動しました。・ナーラ
金戒光明寺(黒谷さん)
岡崎/その他
【京都・金戒光明寺〜哲学の道〜南禅寺までの絶景紅葉🍁】⚫︎本日11/24金は、「京都を巡る会」の秋の贅沢紅葉🍁ツアー開催日です。⚫︎今回も前回ツアーと同様、朝から天候に恵まれ、絶好の紅葉狩り🍁日和となり、貴重な歴史拝観を兼ねての歴訪となりました。⚫︎今回の紅葉🍁の見どころは、黒谷さんの名で親しく京都人に見守られている、金戒光明寺の山系、凛とした風情の中にひっそり佇む真如堂の「三重の塔」を囲む紅葉🍁スポット、銀閣寺道から哲学の道沿いの紅葉風景ですね。⚫︎まさしく今週が紅葉の見頃となり、その後は少しずつ沿道に降り落ちる、散り紅葉🍁もまた趣があって、それなりに深まる秋と忍び寄る冬の到来感を味わう事もできますよ。🤗⚫︎秋も絶景ですが、この哲学の道は、四季折々の風情が楽しめるスポットなので、春は橋本関雪が植樹したおよそ400本の桜🌸、夏は新緑の青紅葉と蛍の乱舞、秋の紅葉と冬の雪原風景などなど、是非四季を通じて京都ならではの魅力を堪能してくださいね。🤗⚫︎途中で、春秋のみ公開の寺院(普段は閉門)である、法然院、安楽寺、霊鑑寺の風情漂う剪定された庭園、苔生しの庭から紅葉のコラボショット📱をご紹介します。⚫︎後半は、京都紅葉の聖地とも言われる、絶対に外すことの出来ない歴訪地である「永観堂」、あの石川五右衛門も絶賛した「南禅寺」の山門楼上に映える紅葉🍁は、これぞ京都究極の紅葉スポットだと自負しております。⚫︎本日ご参加頂きました方々、ありがとうございます♪😊[アクセス]市バス🚌岡崎神社前下車、徒歩10分🚶♀️で金戒光明寺へ行く事が出来ます。!11月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
「黒谷さん」の愛称を持つ浄土宗大本山。地下鉄東西線東山駅または蹴上駅から徒歩約20分とやや遠いですが、いい運動にはなります🚶こちらのお寺には、写真の「五劫思惟阿弥陀仏」という石像があり、通常の阿弥陀仏像には見られない、非常に大きなアフロのような髪型が特徴的です(゚ω゚)この髪型を一目見ようと訪問に来る人も多いそうです( ̄▽ ̄)確かにこれは珍しいが故、SNS映えしそうですね😳ただ、意外と小さいので、注意して見ないと見つけにくいかもしれません💦(←大きな仏像だと勝手に思ってました😅)
室生山上公園芸術の森
宇陀・室生・山の辺/その他
🚩奈良室生山上公園芸術の森旧室生村を過疎対策として村全体を美術館とした。感動した作品「螺旋の竹林」螺旋状の竹林の下に階段があるが、どうやって竹林の中に入るかわからず、無理矢理竹林の間から入ってみた。螺旋状の竹林をぐるぐる回りながら、地下へ潜りトンネル状の通路を渡った先には別の場所の地上に出る。ワープしたみたいで感動。隣にあった茶色のオブジェと関係あったんだとびっくしりした。湖の上には舞台と観覧席があり、舞台へ行くまでの道もあり、入場して舞台の上で観覧席に向かって手を振ってみた。まるでアーティストになった気分を味わえる。📍住所:奈良県宇陀市室生181⏰営業時間:4月~10月(10時~17時)3月・11月・12月(10時~16時)💤休館日:火曜日・年末年始🚞アクセス近鉄大阪線室生口大野駅よりバス「室生寺行」乗車、「室生寺」下車後徒歩20分
5月3日朝護孫子寺から室生山上公園芸術の森へ道中道が狭くすれ違い車が通るのがやっとです公園は広く手入れがされていて綺麗🤩風が抜けて気持ちが良いです写真映えしますしばしの散歩🚶さぁ渋滞を覚悟して帰るか〜
風見鶏の館
三宮/その他
🚩神戸風見鶏の館異国情緒溢れる赤レンガの佇まい。 神戸北野町の異人館の象徴と言える、国指定重要文化財旧トーマス住宅「風見鶏の館」隣の北野天満宮の頂上から神戸の街並みと館が見えて絶景スポット。住所:神戸市中央区北野町3-13-3電話番号:078-242-3223営業時間:9:00〜18:00定休日:2.6月の第1火曜日アクセス:三宮、新神戸駅から徒歩15分
異人館を出てスタバへ行ったら改装中でした😭ここのスタバ行きたかったんですよね〜😥そういえば風見鶏って見た記憶が無くてどこだろうと振り向いたら坂の上にありました-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-北野坂をまた登っていきます。館内には入ってませんが間近で風見鶏が見れて嬉しかったです😊※風見鶏の館は耐震改修工事の為2023年10月1日〜2025年3月31日まで長期休館いたします※風見鶏の館の前はになってて✦︎サックスを🎷吹いてる像✦︎トランペット🎺を吹いてる像足下から水が流れてるけど横に座り記念撮影📷✦︎フルート🪈を吹く像と猫の像の間に座って記念撮影📷✦︎階段では油絵を描いてるおじさんの姿が…とても素敵な油絵が1,000円、1,900円、5,000円と売られてます。もちろん大きさで値段は変わります。友達が記念に購入しようとずっと悩んでました。立ち止まり色々手に持ち待つこと20分ほど?「私には選ばれへんわ〜」ってꉂ🤣𐤔買わんのかい👋って思わずツッコミしてしまいましたꉂ🤣𐤔でもまぁ、こう言う時間も楽しいですよね😌☝️異人館で2時間ほど時間⏳が経過して私たちお昼ご飯食べてなく腹ペコで飲食店探したけどどこも空いてなくて仕方なく駐車場のあるクラウンホテルへ戻ることにしました。そこで見つけた串カツやさんで晩御飯を食べて解散😌楽しい1日でした😊✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
白毫寺
香住・湯村/その他
【白毫寺九尺藤まつり】120mの藤棚いっぱいに1mを超す花穂をのばし、紫のベールとなって咲く九尺藤を見たくて、朝6時30分に出発。8時前に到着したもののすでに沢山の方が来られており第7駐車場にギリギリ滑り込めたと言う感じ…。藤は「満開」と聞いてましたが、藤の根元側がすでに枯れはじめていて残念。なかなかひとりで来れる場所ではないので、最初で最後かな?。お花見はタイミングが難しい。兵庫県丹波市の山の中、空気はもちろんのこと、池の水がホントに綺麗で…写真に撮るとまるでモネ池の様。池の美しさにテンション上がって、鯉のエサ買ってエサやりも楽しみました。
九尺ふじで有名な白毫寺。訪れた時は7分咲き…くらいでしたが、充分に藤の花を堪能出来ました。藤の花ってこんなに香るんだ、と感動。アクセスは不便ですが、1度は訪れて欲しいスポットです。
ジャパニーズアイス 櫻花(JAPANESE ICE OUCA)
木屋町/アイスクリーム
【❤︎】.京都の富永町にある「ジャパニーズアイス櫻花」のくまさんかき氷がかわいい!!🐻💕.こちらはアイスクリーム専門店で可愛いだけではなくてかき氷もフワッフワで美味しい!☺️💕.しかもくまさんたちの中にはあんこやフルーツが隠れていて飽きずに食べられます🐻✨.お近くにいらした際には是非足を運んでみてくださいね😋.📍ジャパニーズアイス櫻花(おうか)🕙12:00〜20:00定休日:水曜日写真提供:chie.miuraさん素敵なお写真ありがとうございました❣️chie.miuraさんのアカウントには、このほかにも魅力的なお写真がいっぱいです😆💕.---------------------------------------------------------只今、aumoアプリでは、2つのフォトキャンペーンを開催中📸✨「」「」上記のハッシュタグをつけた写真を大募集🤲🤳💕.【1万円分のJTB旅行券】【Amazonギフト券】などが当たるかも?!👀ぜひこの機会にキャンペーンに参加してみてくださいね❣️----------------------------------------------------------あなたが撮影した素敵なpicに「」を付けて投稿すると…あなたの投稿が紹介されるかも🌟
..河原町にあるJAPANESEICEOUCAさん☺︎くまさんかき氷のお店に連れて行ってもらいました🍧✨かわいい💕🐻💕しっかりランチ食べた後なのに止まらない食欲🤣別腹とはこのことか😋✨あー♬楽しかった🥳🌈🌈🌈食べる前に耳が2回ポロリしたことも今となってはいい思い出🥺←...
吉野山の桜
御所・飛鳥/その他
写真の最後に案内を入れているので、駐車場や交通規制を確認して行ってくださいね♬見頃はもう少し先10日前後かなと。天候にもよりますけれど。13時頃から、吉野山観光駐車場から散策開始。歩行者天国は、子犬を連れた方も多く、お食事どころ、桜ソフト🌸やくず餅、カフェ☕️を中心に賑わっていました。屋台も沢山出ていて、食べ歩きなら、ビールや地酒、たけのこや焼きこんにゃく、焼き鮎、柿の葉寿司もあります😊車だったので残念でした😁吉野水分神社⛩まで行き、後醍醐天皇陵、温泉谷を降り、中千本を眺めながら歩きました。すごくきつい坂もあり、約2時間、13,000歩になりました😊17時前に、パーキングを出て奥千本までドライブしました。絶景の高城山展望台は誰もいませんでした😊歩行者天国の解除を待ち、ゆっくりとオレンジやピンクに染まる空と桜の眺めながら下ると、ちょうど仁王門の辺からライトアップされた中千本が後ろに見えました。ライトアップは今日から17日まで、18から22時となってます。次回は、日帰り温泉やお食事どころを予約していくのもいいし、宿を取りライトアップされた吉野山を見て一杯🍶もいいなと思ってます。
奈良県の吉野山へ桜を見に行ってきた。4月中旬に行き、下千本、中千本は葉桜になってるところもあって、上千本は花びらが散ってきてた😅だけどいい天気で、下千本からずーっと歩けていい運動になった✨