アマン京都(AMAN KYOTO)
衣笠・紫野/旅館
お祝いのお席でアマン京都のランチを取っていただきました😌💕今回は全員女子での訪問。広々とした敷地内にあるレストランもとても広々としたモダンスタイル。お料理は1月ということもありお正月仕様でまとめられていました。どれもシンプルなのに一捻りあり素材のおいしさ×創作でどれも唸るおいしさ🥰🧡やはり1番美味しいと感じたのは京都らしい優しいお出汁の効いたお雑煮。これはみんなおかわり希望するぐらい美味しかったです🧡珍しい生カラスミのお寿司はまずは生カラスミだけを少しお箸でいただくのが良いです😌💛幸せこの上ない時間でした💛
アマン京都〜京都市鷹峯町〜@aman_kyoto苺-ArtofStrawberry-(¥7,000)カクテルorシャンパン、苺のミニパンケーキ付き見るものの心を虜にするこの容姿苺型の飴細工の器を開けると...・練乳のエスプーマ・上賀茂産のフレッシュ苺・苺のコンポート・ジェノワーズ・和三盆クリーム・柚子のジュレとジャム・ホワイトチョコのコーンフレーク・本物かのような苺型のチョコレート8種類の見事なる融合…苺のファンタジスタや飴細工の苺は硬すぎるので食べないのがオススメとのこと↑試しに食べたけど歯が木っ端微塵になる前に即中止(,,꒪꒫꒪,,)@ikuubooさんにご紹介いただきました✨ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
ミアスタンド
梅田/イタリアン、バル・バール、炭火焼き
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀朝採り野菜を使った炭火焼きや本格イタリアンを楽しめる♪̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆ミアスタンド𓊇♡大阪♥梅田♡📋mypick・【炭焼き串】半熟卵ポークロール・手羽先スパイシー串・えのきサフランマヨネーズ・寒ブリと春菊の豚巻き串・ねぎ塩レモンの豚巻き串・白菜と豚バラのミルフィーユ串・イチゴとマスカルポーネチーズの白和え・きなこもちバルサミコソース・【蒸し串】じゃが芋~ラクレットチーズ~♡この日は2軒目開拓でホワイティをウロウロしてたら見つけたお店Ψ('ч'☆)神戸六甲の朝採り野菜を使った炭火串焼きや前菜、パスタ、ピザなど本格イタリアンをご提供しているこちらのお店(՞.̫.՞)ワインボトルは40種類あったから一緒に行ったワイン好きな友達は大歓喜((><。))笑笑♡神戸六甲で朝採れされた野菜を仕入れ魚は市場で毎朝調達しているので鮮度も◎イタリアンならではの素材を活かしたこだわりのお料理•*¨*•.¸¸♬︎お通しはイタリアの揚げパンゼッポレで目の前でスタッフの方がチーズをたっぷり削ってくださいました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)♡そしてなんといっても厳選された食材やA4ランク国産黒毛和牛を香ばしく焼き上げた串焼きメニュー(՞ܸ.ˬ.ܸ՞)”炭火焼きの赤外線効果で旨味がぎゅっととじこめられた串焼きはネタバレの美味しさ⸝⸝o̴̶̷᷄·̭o̴̶̷̥᷅⸝⸝♡一本180円~とお財布にも優しいお値段(*.ˬ.)"肉や海鮮、野菜、また他ではなかなか見ない食材を様々なバリエーションの食材を串焼きでどれを注文するか迷っちゃうほど︎😖՞⸝⸝笑笑ただの串焼でなくイタリアを感じるソースと合わせて頂きました𖤐̖́-♡お洒落な店内はデートはもちろん女子会や歓送迎会にもおすすめの雰囲気でした(˶'ᵕ'˶)⸝♡♡店名:ミアスタンド予約:可アクセス:東梅田駅徒歩5分 梅田駅徒歩7分 大阪駅徒歩10分東梅田駅から263m営業時間:月・火・水・木・日*11:00-23:00L.O.22:00
【串とピッツァミアスタンド】母が関西にいる僕のところに遊びにきた際に、2人で行ったお店です。このお店の特徴はなんといっても創作串の多さでしょう!!本当は全種類食べたかったのですが満腹になってしまい次回リベンジです。お昼からお酒が飲めるのも嬉しいです。オフの日は梅田の地下で昼飲みと、洒落込んでいきましょう❗️
星評価の詳細
博愛(中華菜館)
明石/中華料理、餃子、中華麺(その他)
中國菜館博愛中華そばいまいに行こうとしてこちらを発見!行ってみるか!!大きな駐車場が2ヶ所もある中華屋さんです!!店内に入ると昨日とはまた違った雰囲気の中華のコースを家族で食べにくる様な雰囲気のお店です!!今。。。平日の1時半過ぎというのに家族連れお客さんやマダムの女子会などセレブが集まっています!すごっ!えっ?まだ人入ってくるん??今日、平日よね?と驚き!円卓に案内してくれました!メニューはランチなどは無く、単品のみ、、おっ。。セレブだなぁ。ワンタン、五目焼きそば、チャーハンを2人でシェアすることに!春巻きも食べたいし、青菜炒めも。。イカの天ぷらも食べたいけど我慢!2人じゃ無理よね。こりゃお酒飲みたくなるしね。。笑まずは目玉ちゃんが可愛い五目焼きそばが登場。こちらの焼きそばは全てあんかけ。絹さやにもやし、キャベツ、青梗菜??キクラゲ、ごろごろ豚肉、イカ、エビ、、、あれ?なんで五目になるんやろ?優しい餡は旨みたっぷり。味わいは素朴ですきっ!!蒸し焼き?揚げ??麺がうまいのよー。これがいい感じであんと絡む。お酢とカラシをいれたいけど結構あっさりだから何か薬味を入れるのがもったい!!めちゃくちゃ透き通ったスープのワンタンも優しいお味。見た目通り、澄んだ綺麗なお味。薄い衣ちゃんがゆらゆら。元となるスープが美味しいんでしょうね!彩り綺麗な炒飯も優しいお味。優しいからって味が薄いわけではなく旨みたっぷり。少しかみごたえのあるお米の炊き加減にパラパラ具合もいけてます。そこに焼きそばの餡をかけて頂く。くぅ。うまっ!って単品やと結構ボリューミーやな。ミニとかあったらいいのになぁ。お腹いっぱい!!!次はクラゲかレタス包みを選んで焼きそば、水餃子、春巻き、イカ天にとりのレモンソースも気になるなぁ。ビールだなぁ。。ご馳走様でした☆#🥟#🍜
【神戸垂水区】神戸・垂水にある中華、博愛さんに🥟🍥🍜昔家族で、特別な日にはここに食べに来ていた思い出のお店😌広々とした店内は家族連れや大人数での食事にぴったりです!麻婆豆腐はつるんと豆腐にまろやかな餡、辛さはピリリと程よい辛さでクセになる!揚げ餃子はパリッと厚めの皮に中は野菜たっぷり!おすすめは、揚げ春巻き!厚めの皮の中に旨みがたっぷり詰まって止まらない美味しさ💕毎回注文する一品です👍ぜひ、ご家族で行ってみてください😉✨@kobe_food_life様、ご協力いただきありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
完全個室ダイニング ジェシカハウス 心斎橋(Jessica House)
心斎橋/ステーキ、イタリアン、居酒屋、寿司
隠れ家風のダイニングです🍷✨心斎橋駅からは徒歩2分ほどです。ソファー席は広くてゆっくりリラックスして過ごせます。パスタや前菜の盛り合わせ等、オシャレなメニューが多く、女子会やデートにいいと思います😊完全個室の席もあるようです。
先日大阪心斎橋にあるジェシカハウスさんでランチを頂きました🤩まずは季節の菜園スープ!冷たく野菜のお味が美味しい🥰その次に米沢牛炙り焼き😍レアな美味しいお肉を岩塩で頂きとても最高でした🥹そしてアンティパストはカボチャとほうれん草のキッシュ、ワカサギ磯部焼き、ところてん😊メインのジェシカの鮨はイタリアンと融合されたかわり鮨🤩本鮪は漬でワカモレキャビアで更に美味😋ホタテ貝柱タブナードは黒オリーブにアンチョビが😘肉の軍艦はほぐし松葉蟹にトリュフがかけられてめちゃくちゃ美味しかった💯料理も良かったしランチで個室は利用できなかったけどまたディナーに来たいめちゃくちゃオシャレなお店でした🥹「江戸前鮨とイタリアンの融合」4品お一人様¥2,800(税込)コース内容・菜園風彩りスープ・米沢牛の炙り焼き・アンティパストミスト・イタリアン鮨7貫大阪府大阪市中央区南船場4-11-5南船場コレット2F
星評価の詳細
LOKAL HOUSE
肥後橋/イタリアン、カフェ、バー
大阪の肥後橋駅から徒歩約3分。VOCO大阪セントラルホテルの1階にある「LOKALHOUSE(ローカルハウス)」さんへ♪店内は天井が高く、全面窓なので明るく開放感があります。落ち着いたランチを楽しみたく、いざ入店!地元の食材を使った料理やイタリアンレストランで、ランチはブッフェ形式。ブッフェはもちろん、席で注文する生パスタが激旨!オーダー用紙でパスタとソースを選び、注文。ライブキッチンで作って頂けます。パスタは「マルタリアーティ、フェットチーネ、タリオリーニ」からチョイス。自家製手打ちのパスタです。ソースは「ポルチーニサルシッチャ、ジェノベーゼ、ボロネーゼ」からチョイス!自身は、マルタリアーティとポルチーニサルシッチャを注文。ソーセージがミンチ上になっているソースで、厚みある不揃いな形のパスタがベストマッチ!今まで食べた事がない味かな!マジ旨し♪ブッフェを忘れるところでしたが、もちろん一通り頂きました!豚料理のポルケッタ、アンガス牛のグリル、アクアパッツァ、ホタテのグラタン、ラザニア、シーフードマカロニグラタン、サフランリゾット、カルパッチョやマリネ、タコの煮込みやムール貝など、とにかく料理の数が豊富。新鮮なグリル野菜はそのまま食べても旨かったですが、種類豊富なオリーブオイルや塩などで食べると尚旨し♪特に推しは竹炭塩かな。最後にはデザート。自身で作るワッフル、これマジおすすめです!はちみつとチョコレートソースをかけ、バニラアイスを後付けでのせ、パクリ。旨し♪とても心地よい贅沢な空間で、素敵な時間が過ごせました。ランチやディナーに限らず、カフェバーも併設されているので、近くに来た際はまたきたいと思います♪
.日本初上陸❗️旧京町ビルの跡地に誕生した「voco大阪セントラル」ウェスタングリルレストラン🍽️📍肥後橋【LOKALHOUSE】@lokalhouse_voco.osaka@voco_osaka_central✎︎______________全面ガラスの大きな窓で明るく開放感ある素敵な空間♡◎CakeSet¥1,400☑︎オペラ☑︎アイスコーヒーまるでアートのように美しい盛り付け✨素敵すぎる🥹そしてオペラの断面の美しさにうっとり🍰チョコレートがめちゃめちゃ濃厚🍫コーヒーとのハーモニーも絶妙でリッチな味わい💯ランチ後でしたがペロリでした😋...今回はカフェTime利用だったけど今度はお食事をいただきに伺いたいな〜♪日本初上陸のホテルブランドを満喫しに是非行ってみてね♡@megu_y_food様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
アフタヌーンティー・ティールーム グランフロント大阪店
梅田/カフェ、紅茶専門店
グランフロント内にあるので、お買い物のついでに立ち寄れてとても便利です。店内も広々としていて、隣の人を気にせず会話を楽しめたり、ゆったり過ごせます。アフタヌーンティーセットを注文すると、好きなスイーツ3種類とお茶を選べるので甘いものが好きな人にオススメですよ。いつもランチの後のティータイムで利用することが多いですが、ここのランチメニューも美味しそうなので次回はぜひランチから伺いたいと思います。
春に向けて新しいシューズを買いたい。と思い、梅田周辺でお買い物。買い物終わりに大好きな、アフタヌーンティールームに寄ってきました。こちらのグランフロント大阪店は、人があまり混み合っていなくてゆっくりできる穴場だと思います。春の新メニュー出てました。春のお花見パーティーメニューのお花見パフェは、イチゴとサクラをイメージしたパフェです。最後まで飽きずに食べられるパフェでいろんな食材がふんだんに使われています。所々に入っている、桜の塩漬けもアクセントになっていてこの季節ならではの味わいでした。大阪はまだ桜咲いてないので、早くお花見行きたいな〜。
外部サイトで見る
星評価の詳細
大衆スタンド きもと
堺筋本町/餃子、居酒屋、日本酒バー
☘予算2000円☘安いし美味いし年齢層も男女も集まる居酒屋│今回は「大衆スタンドきもと」へ伺いました。仕事帰りにも昼飲みにも使えるコスパ最強のお店です。インスタで店舗動画公開しています@miyan_oisii■雰囲気:大衆居酒屋■食べ物:ドリンクメニューが豊富■価格感:かなりコスパ良いズドラーストヴィ!(こんにちわの意味)ミヤーンです。コチラのお店は船場センタービルにあります。【飲み放題700円日本酒も豊富】飲み物の種類が豊富で、安くて気軽の呑めるのがコチラのお店の特徴とにかく日本酒の種類が豊富でこの日も50種類ほどありました。しかも1杯400円ってこれはなかなか破格のお値段じゃないですか?昼飲みできて飲み放題700円はかなり嬉しい!【メニューは昭和大衆系など】女子も大好きチーズの海に浮かぶタコさんウインナーや、お酒がススムピリ辛麻婆豆腐まで、ちょっと懐かしいけど、どこか新しいネオ昭和系メニュー。予約必須ですが食べてほしいのが、卵肉軍艦。肉寿司にイクラ、卵黄が乗っかって一貫350円は赤字覚悟で痛風覚悟の悪魔的食べ物でした。フクースナ!(美味しいの意味)【まとめ】本日は以下のメニューで一人2500円でした。・いろんな卵のポテサラ:480円・鮮魚のカルパッチョ:750円・チーズ餃子:580円・土鍋麻婆豆腐:650円・鉄板チーズウィンナー:520円・「DM予約限定」卵肉軍艦:350円/1貫・日本酒:440円/3杯船場センタービルの食堂街ってかなり呑み歩ける全天候型のセンベロスポットでした!また伺います。スパスィーバザウガシシェーニエ(^_-)-☆(ばいばい)
2018年10月15日オープンのお酒の種類も豊富で飲み放題もリーズナブルな幅広く愛される大衆酒場。飲み放題は60分770円、90分1080円、120分1400円。+550円でなんと40種類以上の日本酒も飲み放題。お席はカウンター席とテーブル席。★飲み放題90分1080円★いろいろ玉子のポテトサラダ500円★鉄板チーズ餃子680円★鮮魚カルパッチョ880円★インスタ予約限定肉寿司350円★チーズ麻婆豆腐780円★低温調理ローストビーフ580円★パリパリ油淋鶏750円★しゅんでる!肉豆腐580円★自家製しば漬けタルタルソースチキン南蛮680円★ガリトマト350円★おかんのナポリタン700円どれも美味しかったですが、鉄板チーズ餃子と自家製しば漬けタルタルソースのチキン南蛮とパリパリ油淋鶏がお気に入り。鉄板チーズ餃子は、店員さんが目の前でチーズをかけてくださいます。コクがあるけどあっさりとしたチーズが餃子にマッチして美味でした。ドリンクもお料理もめちゃくちゃ種類あって、通し営業なのも嬉しいです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
鮨 天ぷら 祇園いわい
祇園/寿司
2年連続!!ミシュラン獲得店が祇園へ上陸!!真っ白な白木のカウンターがお出迎え♪♪芦屋の予約困難店が祇園へと聞き京都女子旅のランチで訪問させていただきました。お料理のスタートはほうれん草と菊花のおひたしみずみずしいほうれん草のシャキシャキ感とお出汁の優しい味わい自慢の天ぷらはカレー塩山葵塩カラスミ塩と3種から好みでいただけます。天ぷらにすることで旨みの増すエリンギサクッと揚げられた衣に歯ごたえのある食感が癖になるふっくらとし優しい甘さの小茄子山葵塩でいただき爽やかな味わいにジューシーで旨み溢れる帆立磯の風味×カラスミ塩日本酒と相性抜群!!カレー塩でスパイシーにはビールと一緒に♡さくふわな衣をまとう海老そのままいただいてもダイレクトな旨み一口ずつお塩を変えていただきました。ずわい蟹餡掛け茶碗蒸しなめらかな口当たりの茶碗蒸しに蟹の身蟹のエキスたっぷりの餡がかかっています。一口食べると広がる旨みにまた一口食べだすと止まらない。赤身平目昆布じめかます炙り穴子鉄火巻き玉口の中でほどけてゆくシャリに赤身の濃厚な旨み日本酒がススムふっくら肉厚な穴子シャリと噛むと甘さが増すなんて反則お昼の女子会で日本酒とお寿司は贅沢とろろとみつばのお吸い物とろろ昆布の旨みに三つ葉の香りお料理の最後にはほっこりとした気持ちにコクのあるブランマンジェにはぶどうのコンポート季節にちなんだフルーツと本格的なスイーツを一緒にいただけるのも嬉しい♡高級感あふれる店内で贅沢なランチタイムを過ごすことができました。おまかせコース¥5800
先日の京都訪問。関西在住のお友達と別れ、おひとりさま夕飯。知らない土地でのおひとりさまだと、どうしても行ったことのあるお店が安心。なので、【鮨天ぷら祇園いわい】さんで特上おまかせ会席を。まずスターターは、中トロの天ぷらをソースにからめてサンドした『いわいサンド』。お鮨屋さんでこれは初めて!!これ、美味しい♡続いて前菜は夏らしい4品。お造りは、鱧の焼き霜。金蓮葉の苦味が大人味。丁寧に骨切りされた鱧は肉厚。冬瓜のすり流しが優しいお味にまとめてくれる。続く天麩羅の準備はカラスミ塩、わさび塩、天然塩。天つゆと大根おろし。海老、きすはカラスミ塩、きすはわさび塩、ヤングコーンはそのまま、赤茄子は天つゆでいただいたよ♡箸休めはオクラやパプリカ、ヤングコーンなどの夏野菜は梅肉と白味噌のソースはオリーブオイルやはちみつを使い、少し乳化させた爽やかでいてアクセントあるソースをつけていただく。このソースが絶品!見た目にはフレンチのようなおしゃれな盛り付け。セコガニと枝豆の新蒸は一度天麩羅にしてから、柚子香るあんでいたたく。柚子香るあんは優しいお味で、カニや枝豆の季節感を邪魔せず演出♡これ、好き!穴子の天麩羅はウニとカイワレで飾られて豪華、さすが逸品!熱かったのと、高さがあったので別々に少しずつ食べてしまったけれど、穴子のほくほく感と甘すぎないタレ、農耕な雲丹だったよ★いよいよ握りがスタート・静岡の金目鯛炙った皮目の香ばしさと塩加減が良い・アオリイカねっとり甘いイカにキリッと塩が〆る・鯵身がしまった鯵は肉厚!紫蘇の香り。続く海老ドッグは雲丹がたっぷりのったゴージャス版!茶碗蒸しはカボチャポタージュがけ甘いカボチャポタージュが美味しい。鮨に戻り、・北海道松前の本マグロ中トロ口に入れるととろける♡・青森県大間の鮪、赤身の漬け穴子・ふっくら、ほわほわ!最後は・干瓢巻き・玉干瓢巻は濃いめのお味でかなり好き!玉はプリンのようになめらかだった♡新幹線の時間もあって、最後は駆け足になってしまったけれど前にきた時よりグッと美味しくなっていて、また再訪したいお店。ご馳走様でした。
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
天ぷらとワイン大塩 天五横丁店
天満/魚介料理・海鮮料理、天ぷら、居酒屋
日曜天満昼飲み🍺❤️天満市場店が満席だったので、歩いて5分の天五横丁店を案内してもらいました!!近いけど、商店街の外からまわったら入り口がわからなくて商店街の中から天五横丁に入りました(笑)普通の居酒屋ではあんまりないような天ぷらメニューが豊富!いくらカナッペ目当てで行きましたが、ナス〜プロシュート〜が優勝しました👏🏅笑天ぷら一個300円前後なのでコスパも抜群!揚げ物だとそんなにたくさん食べられないから、食べたいもの1個ずつ頼めるの嬉しかったです☺️店名にもある通り、スパークリングワインと一緒に楽しみました!!
🌸春を知らせるお造り🌸本日のお造りはなんとホタルイカ❤️釜茹ではありますが美味しかったです❤️富山より早く漁の始まる関西はもういただくことが可能なのでお目にかかれたらラッキーですね💕プチッとした食感に濃厚なワタの味は春を告げる口福(こうふく)でした❤️
外部サイトで見る
星評価の詳細
石挽き十割蕎麦 玄盛 東梅田店
茶屋町・中崎町/そば、居酒屋、日本酒バー
梅田にある石挽き十割蕎麦玄盛さんの東梅田店@gensei.higashiumeda店頭には石臼が設置されていて蕎麦を挽いてる様子が伺えます明るく広々とした店内はカウンター席とテーブル席が設置されていて、今回はテーブル席へこの日は『玄盛自慢の逸品コース』4500円を2時間の飲み放題も付いてますキンキンに冷えたハイボールをプハーして喉を潤したら蕎麦を使ったお料理や蕎麦前の天ぷらなどを堪能😋✨✨最後の〆は時間の許す限り盛り蕎麦が食べ放題‼️‼️喉越し良く風味がしっかりした十割蕎麦が好きなだけ食べられるのは嬉しいですね😍💖他にも同額で蕎麦のしゃぶしゃぶが食べ放題のプランもあって暖かいのと冷たいのと、その時の気分で選べますよ〜リーズナブルに十割蕎麦が食べられるお得なコース是非食べに行ってみて下さい😊お腹いっぱい大満足美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存してくれると嬉しいです✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーー石挽き十割蕎麦玄盛東梅田店📍大阪市北区太融寺町4‐15[月〜土]11:30〜14:3017:30〜2:30[日・祝]11:30〜23:00ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大阪市北区太融寺町にある蕎麦居酒屋「石挽き十割蕎麦玄盛東梅田店」に行ってきました。北新地の1号店に続き東梅田に2022年12月にオープンしています。つなぎを一切使わない、蕎麦本来の香りや美味しさを楽しめる十割蕎麦のみを味わえます。蕎麦はもちろん自然薯や近江鴨を使った逸品も自慢。お酒と共に楽しむことができます。17:00〜19:00はハッピーアワーで1杯100円でアルコールを提供しています。・海老天盛り蕎麦1518円人気No.1メニューとのこと。大きな海老天が2本、ししとう、南瓜、玉ねぎ、海苔の天ぷら盛り合わせとざる蕎麦がセットに。蕎麦本来の風味や味を楽しめ、ほろりとして喉越しが良い十割蕎麦。艶やかで見た目も綺麗です。豊かなダシの香りとほんのり甘さある蕎麦つゆ。最後は濃厚な蕎麦湯で。まろやかでほっこりする蕎麦湯割りも絶品。・自然薯皮付きお刺身638円山芋より粘りと風味が豊かな自然薯。シャキシャキした歯応えを楽しめるお刺身。わさびと醤油でいただきます。・近江鴨ももたたき1628円甘さあるさっぱりした脂があり、濃厚でジューシーさがあります。とても柔らかく噛むほどにに旨味が口の中に広がります。ハッピーアワーもあり場所柄、お仕事帰りに1人でも寄りやすいです。仕事仲間との食事はもちろん、デートや女子会にも利用できそう。女性1人でも入りやすかったです。
星評価の詳細
tsubakiya
西梅田/イタリアン、居酒屋、ダイニングバー、パスタ
📍tsubakiya@福島/大阪前から気になってたここ!ランチで行ってきた😋食べログでは野田ってなってるけど野田駅からでも福島駅からでもそない変わらん🙆♀️10分ぐらい🚶♀️前日に予約しようとしたんやけどランチの時間が×になってたから当日突撃した!っていうのもランチはコースしか予約取ってないみたいでほな普通に食べるなら行けるかなってことで行ってみたらいけた、うれぴ✌️今回はカウンター席で💺←ほんま椅子の絵文字ださいパスタ食べたい気分やったからパスタにするのは決めてたけど味迷った〜どれも美味しそうで🤤迷った結果選んだのはポルチーニときのこクリーム!クリーム系のパスタってなんかちょいちょい食べたなるんよな〜そのタイミングがこの日でした😏前菜とフォッカチャもついてて900円!やすい!パスタはこれこれ!って食べたかった味で大満足😘店内おしゃれでパシャパシャ撮ってたらお兄さんが奥にある離れの個室の説明してくれた💡ここ絶対女子好きなやつ!今度絶対女子会しよ!って友達と約束した♪離れに向かうまでの中庭もいい✨個室は4名からで予約できるみたいで2部屋ある部屋合体させたら最大15名までぐらいまでいける🙆♀️ディナーメニューも素敵やったし女子会計画しよっと😚メンズは合コンとか組む時こういうお店選んだらそれだけで好感度上がると思うからメモしといて✍️←
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀大阪福島のオシャレなイタリアンダイニング🇮🇹̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆tsubakiya𓊇♡大阪♥福島♡📋mypick・ダブルメインのペアコース♡野田阪神と福島駅のどちらからも15分程はかかる場所にあるイタリアンダイニング🇮🇹外から見るだけだと全然想像できない店内.ᐟ.ᐟ店内に入ってみると贅沢なお洒落な空間が広がっていて奥には明るいお庭がありその先には離れとして個室がいくつかあって店内は落ち着いた雰囲気(˶'ᵕ'˶)私たちはソファー席に案内してもらってゆったりとした時間を過ごせました\♥︎/注文はテーブル上にあるQRを読み込みスマートフォンを使って行います-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-(コミュ障には嬉しいサービス⸝⸝o̴̶̷᷄·̭o̴̶̷̥᷅⸝⸝♡笑)♡今回はお肉もお魚も食べたい方におすすめWメインのちょっと贅沢なコースを注文っ̫‹ᐝまずは豪華な前菜から(՞o̴̶̷̤̫o̴̶̷̤՞)野菜たっぷりのサラダにキッシュやサラミ、フォカッチャ、カンパチのカルパッチョなどボリューム満点でとても豪華な一皿(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷⌑ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)✨店員さんが1つずつ簡単に商品説明をしてくれました꒰⸝⸝ɞ̴̶̷·̮ɞ̴̶̷⸝⸝꒱どれも優しい味付けで食べやすくとっても美味しい(。•̀ᴗ-)و̑̑✧♡パスタはリゾット含めて4つから選べてナスとバジルのトマトソースとベーコンとブロッコリーのクリームソースを注文(˙꒳˙ᐢ)毎月・毎週ごとに季節感のあるパスタメニューがかわるからいつ行ってもワクワクだね(˘͈ᵕ˘͈)💛ランチタイムでは生パスタを使用しているんだって(՞˶・֊・˶՞)🤍特に私が選んだクリームパスタはベーコンとブロッコリーの旨味もソースにしみ出てパスタの種類も私が好きなフィットチーネだしモチモチでとても美味しかったΨ('ч'☆)♡Wメインのお肉とお魚🥩🐟お肉は和牛ステーキ(՞.ˬ.՞)"絶妙な焼き加減⟡.·ソースとよく合って美味しかった(*´༥`*)♪
星評価の詳細