らぁ麺 きくはん
茶屋町・中崎町/ラーメン、油そば、つけ麺
【らぁ麺きくはん】大阪の美味しいラーメン屋さんに行ってきました!僕はラーメン屋にいってもまぜそばや汁無し系を頼むことが多いので、この日はまぜそばの美味しいラーメン屋を探していたのですが、ここはヤバかったです!!ごろっごろのチャーシューにサッパリした薄めのチャーシュー、煮卵とナッツ、食べていて全く飽きないまぜそばでした。ライスもセットで注文するのがオススメ
【らぁ麺きくはん】鶏豚白湯850円*ハツホーなこちラ。やっと来れた~💛13時30着で15分ほど待って入店。平日なのに、その後も並びも出る人気店!9月初めでかなりの暑さで冷やし頼んでる方多め。でもハツホーはこれと決めてましたん☝️このアワアワ😍濃厚でクリーミー🫶タマネギやカイワレも丁度いい💛麺も美味しくて、どストライク!!!チャーシューからつくねに変更対応してくれたり接客も神✨味玉も美味しかったなぁ~☺️**#🍜#맛있어요
外部サイトで見る
京都国際マンガミュージアム
上京区・中京区・下京区/資料館
京都国際マンガミュージアムに行ってきました。廃校を利用したミュージアムなので、校長室やグラウンドなどうまく利用されていて建物を観るだけでもなんだか懐かしい気持ちになれました。マンガ万国博覧会が開催されていましたので、日本語以外のマンガがたくさん展示されていて、海外の方も多かったです。私は前から読みたかったダーウィン事変を読んできました。テロや高校の銃乱射、動物愛護団体の活動などテーマは重たいですが、考えさせられる作品ですね。
二条城見学後ランチまで時間が余ってしまったので訪問。二条城からタクシーワンメーター。マンガが探しにくかった。もう少し時間があればこちらも勝手が分かったと思います。あと、建物の軋みが凄くて…。荒俣センセイの特別展良かった。烏丸御池からすぐで廃校を改装した雰囲気ある漫画博物館。入館料も安く漫画も豊富で子供も楽しめそうだけど、全巻揃っているわけではないので、ちゃんと読みたい人は漫画喫茶の方がいいかも…近くに駐車場が少なめなので、クルマで行く場合は多少彷徨うことを覚悟。休日は結構混んでいますね。漫画好きにはたまらない空間だと思います。暇つぶしで来店したのですが閉館時間まで居ました!席数がもう少し欲しいかなとは思いますね。8、90年代に子供時代を過ごされた方(いや、もっと以前もですか)で、漫画がお好きだった方は是非一度!懐かしさで小躍りしてしまうような漫画が山ほど所蔵されております。しかもそれを自由に手に取り読みふけることができるという素晴らしい漫画の図書館です。建物は昭和初期に建てられた元小学校(龍池小学校)を、当時の雰囲気をかなり残しつつ活用しています。そこかしこにレトロな空気が漂い、ノスタルジックな気持ちに浸ってしまうこと請け合いです。これは気にしすぎかなとも思うのですが、一度靴底の硬い革靴でお邪魔したときに、あまりに足音が響き気後れしてしまったように思います。ただでさえ天然鶯張りで、歩く度に割りとギシギシと鳴るのですが、このときはカツンカツンと響き渡ってしまい、かなりソローッと移動しておりました。それ以降はスニーカーなどで利用させていただいております。
カフェ ビブリオティック ハロー!(Cafe Bibliotic Hello!)
烏丸御池/カフェ、パン
京都のカフェビブリオティックハロー!でランチをいただいてきました。築150年の古民家の町屋を改装して作ったカフェになります。木造の情緒ある感じが落ち着いて良いですね。B.L.A.Tサンドイッチとスパークリングコーヒーをオーダーしました。B.L.A.Tサンドイッチはベーコン、レタス、アボカド、トマトが具材に挟まっています。耳が付いた状態で食パン2枚使って、青菜とマスタードも添えてあってオシャレな感じな盛り付けになっていましたね。ベイクドされたパンは表面はカリッととしていて、中はもっちりとしていて美味しかったですね。コーヒーも美味しかったなぁ。炭酸が入ることでよりスッキリして喉越しが良いコーヒーになっていました。
昨年来た時には満席で断念した【カフェビブリオティックハロー!】さん。入口は古民家のよう。京都の街並みに合わせてあるんだろうな。店内はソファー席、2階席に上がる階段、テーブル席...カフェ巡り中のお昼時、サンドイッチをシェアで軽めランチ。ドリンクはそれぞれアイスコーヒー、スパークリングコーヒーをオーダー。あれ、アイスコーヒーが微妙な量...( ̄▽ ̄;)※飲みかけではありませぬ。まあ、氷とかね?きっと、カサがかわるよね?まあ、いいのです。¥500だし。あっさり味でさっぱり。無糖、特にミルクやガムシロの添付はなし。使わないから無問題。ふたりでシェアしたサンドイッチは、「BLATサンドイッチ」¥1000BLAT...?BLTでなく?とおもったら、BonelessハムLettuceAvocadoTomatoで、BLAT。なるほど、ハムがしっかりしたお肉屋さんのハムで、通りで粒マスタードが添えられているはず!スタッフさん、「シェアされますか?」とオーダー時に聞いて下さり、小皿にシルバーを2setご用意くださった☆優しい!食べ応えのある厚みの具材にパン、美味しかったな♡隣のカップルはランチのパスタをシェアしていたよ。地元の方々に人気なのも納得。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
タブレスカフェ(TABLES CAFE)
道頓堀/カフェ、クレープ、パンケーキ
たまに行くカフェ♡友達とふらっと行ったら大好きな桃シーズンで嬉しくなった🥰💕注文したメニュー◯ベルガモットピーチティーソーダ¥880◯コームハニー&フレッシュフルーツ¥1600甘さ控えめのドリンク!シロップ入れるとちょうどいい感じ😊中には桃がたくさん入ってる✨紅茶の感じとベルガモットの香りがとても相性よきで美味しい💕パンケーキは見た目から可愛くてもう美味しい!笑けっこうボリュームあるけどあっとゆうまに食べれる🥰どちらも美味しくてすごーく幸せになりました✨普通にランチとかサラダとかも美味しそうだから食べてみたい!店内は落ち着いた雰囲気でゆったり過ごせるのが嬉しい🥰
大阪心斎橋クロスホテル1Fにあるカフェソファー🛋がたくさんあり落ち着いた雰囲気でゆったりくつろげます。季節のスイーツ、ナガノパープル&シャインマスカットリコッタクリームパンケーキ🥞をオーダーフワフワ食感でとても口当たりが良い美味しいパンケーキ💕付け添えのバニラアイスクリーム&リコッタクリームチーズと旬の葡萄が絶妙でペロリ😋
外部サイトで見る
カフェ 火裏蓮花(カリレンゲ)
烏丸御池/洋食、カフェ、かき氷、ケーキ
え!?まさかこの奥!?と思うような隠れ家的な小路の奥に佇んでいたのが【カフェ火裏蓮花】さん。けずり氷は14時から、あとの予定を考えると12:00過ぎに訪問するしか...で、12:05訪問。満席で、店のお外で待たせていただくことに。待つこと15分ほど、店内奥のカウンター席を案内され、満席に。オーダーしたのは私はキーマカレーランチ¥1320、ホットのたちばなジュースとミニデザートのコーヒーゼリー付き。小路を入ったところからスパイスカレーのいい香りにKOされてしまい、このチョイス。でも、店内はほとんどの方がこのキーマカレーのランチを食べてらした♡お友達はコーヒーゼリーのパフェ¥1300、ミニコーヒー付き。カレーはスパイスたっぷり、サフランライスにお野菜も映えるひと皿。私達のすぐあとの方くらいでなんとランチは完売!大人気のお品でした。ドリンク、ミニって書いてあったけれど、コーヒー、たちばなジュース共にたっぷり普通サイズ!!ミニデザートも美味しくて大満足。ご馳走様でした。
【京都・京都市役所前】優しめのスパイス使いにオクラ、カボチャ、お豆の入ったホッとするカレー🙈飲み物で頼んだタチバナジュースは自家製レモンとオレンジの発酵ジュースらしく、お昼からお酒をのんでいるような優雅な気分になりました🤫デザートにコーヒーゼリーがついてきてお腹いっぱい!満足感たっぷりのランチでした。・キーマカレー(14時まで下記付)・飲み物・デザート🍽️:スパイスキーマカレー---@kyoto_fooddiaryさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
ムモクテキカフェ(mumokuteki cafe)
河原町/洋食、カフェ、ケーキ
京都・河原町にあるヴィーガンカフェ♩ヴィーガンカフェが多くある京都のなかでも、特に有名なカフェだと思います✨それもそのはず、どのメニューもとっても美味しいんです✨おすすめは、豆乳スープのラーメン🍜ヘルシーで、しかも満足感があります✨一階はムモクテキのセレクトショップになっているので、お買い物も楽しめます♪
𝐾𝑦𝑜𝑡𝑜𝑙𝑢𝑛𝑐ℎ🍵🍽️ㅤㅤㅤㅤ🏷️𝑀𝑈𝑀𝑂𝐾𝑈𝑇𝐸𝐾𝐼𝐶𝐴𝐹𝐸︱京都・河原町@mumokutekicafe🏷️mumokuteki3種の御膳︱¥1,700京都にあるヴィーガンカフェ☕️☽おからこんにゃくを使ったベジおかずとお野菜たっぷりの副菜に、ご飯と味噌汁がついたヘルシーな定食🍱🥢ˎˊ˗大豆ミートとはまた違うおからこんにゃくの不思議な食感が癖になる...👦🏼🫘❔3種のおかずの中で豆腐ハンバーグが一番美味しかった🦒🌼店内広くて一人でも入りやすいから、のんびりできて良かった〜😮💨👌🏻🤍"@___mocahome___さんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
高野山 金剛峯寺
高野山/神社・神宮巡り
今日は有給休暇を取り、四国霊場88結願して三年経ってしまいましたが高野山へお礼参りに行って来ました。会社仲間と3人で南海フェリー徳島港発、和歌山港着のルートで🚢🚗💨本当は日曜日予定でしたが帰宅時間が遅いので土曜日に変更💦大雨です😅変更しなければ晴れでゆっくり写真撮りながらあちこち寄りながら行けたんですが〜💦その余裕などなし💦💦金剛峯寺はまだどじゃ降りではなく、なんとか雨風の中写真撮れたんですが、、御朱印頂いて出る頃にはどしゃ降り。ゆっくり見物もできない程😵まず急いで奥の院まで車で移動しました🚗💨屋根のある駐車に。警報が出ていたらしく、、線状降水帯だったと思います💦凄い雨、、、参道、水が溜まり川状態💦土石流でも来るか状態でなんせ水が溜まり靴はビチョビチョ、服も絞れるくらい濡れそれでも中々来れない奥の院へ靴の中まで水が入り靴下も濡れ💦参拝済ませて、御朱印頂きました。納経帳が少し濡れてしまって、乾かしてくれました。帰りまた濡れないように気遣い頂き袋も頂きましたよ。深々とお礼して大雨の中また水溜りの参道を帰りました💦その為奥の院の写真が1枚しかありません😵残念😢絶対心に残る高野山になりました😆奥の院をぐるっと回って裏側に。空気が変わりました💦何でしょー無になれる🍀気が落ち着く?自分自身、手を合わせ暫く無になり、、深呼吸。最後にお礼参り。本当もう暫くこの場所で無で居りたかった。居りたいと思いましたね。1人で来てないので、今度来る時は1人で来ようと思いました😊
南紀伊勢熊野三山高野山JTB旅物語ツアーで巡って来ました。3日目世界遺産高野山奥の院現地専門ガイドに案内してもらいました。高野山は弘法大師空海が開いた霊場1200年以上の歴史があります高野山は117お寺が密集していて奥の院には約20万基のお墓があるそうです。武田信玄、伊達政宗、豊臣秀吉などおおくの戦国武将やまたヤクルト、パナソニック、UCCと大手企業のお墓がありました。弘法大師空海が入定されてから今でも生き続けているとされており毎日2日回食事が捧げられています。まさに聖也の雰囲気に満ちた霊域でした。写真禁止エリアが多くありお見せしたい所の撮影出来ず😅ドライブインで少し変わった小便器を発見!全部子供用!これは大変^_^^_^^_^✈️上空から富士山らしき🗻見つけました?
石山寺
草津市/その他
2024.11.18この日最後に訪れたのは大河でもお馴染みの石山寺紫式部が源氏物語を起筆の伝説で有名ですね…着いたのが16時過ぎだったので少し待って大河ドラマ館付きの夜間拝観に♬.*゚小雨降る中しっとりとライトアップがとても素敵でした♡
毎年行われている。僧侶の生まれ変わりの青鬼が、「降魔招福」を祈る、石山寺の「青鬼まつり」。二年ぶりに参詣を兼ねて見物へ。小雨の中、それなりの賑わい。まつり終了後に配られる「団扇」。二年前に貰ったうちわと別物を期待していたけど、全く同じ物。無料配布なので仕方無し。笑香炉の煙を住職が大きな団扇で煽って身体にかけてくれたので、具合の悪い所の治癒を祈念して、また来年もうちわ貰いに来よう!笑
炭焼あなご やま義
姫路/あなご、丼もの(その他)、和食(その他)
姫路の名物なのかな?穴子のお店です。最初は別に2、3組並んでましたが効率があまりよろしくなさそうな感じなので入店までそこまで時間はかかりませんでした!ただ穴子自体は…お値段そこそこする割には…といったイメージです。また食べて判断しないといけないですね。違うお店とかの方がいいかもですが、こちらも調べるとなかなかの評判店ではあります。となりのとんかつの方が人は並んでいました。
姫路駅前の商店街の中にある「やま義」炭焼きの穴子が食べられるお店です。タイミングが良ければ並ばず入れますが、基本は並んでいる印象です。店内は狭めですが回転率はそこまで悪くないと思うので待ち時間もそこまでです。穴子丼を食べました。ふわっとした身が美味しすぎる。厚みはあまりないですが十分に満足でした。
外部サイトで見る
祇園白川
先斗町/その他
京都市東山区の白川南通沿い(川端通-巽橋の間)にある、祇園白川です。京都市東山区には、清水寺を筆頭に、高台寺、八坂の塔、八坂庚申堂、八坂神社、円山公園、建仁寺、青蓮院門跡など、見どころ満載です🎶ここ祇園白川は、その一角を担う代表的な観光スポットの一つです✨季節は違いますが、このスポットは何度か投稿させていただいています😊それくらい私は、このスポットが好きなんです😍祇園白川は、どの季節も京都の情緒を楽しめるスポットなんですが、まさに春の桜のシーズンが最も適している場所だと思います🌸単なる川沿いの道路ではありますが、川沿いの建物や植物、橋など、「THEKYOTO」な雰囲気が溢れているスポットなんです🎶この桜のシーズンは、観光客の方で溢れ、プロカメラマンを従えた和服の方や、結婚式用の写真を撮られている方などが、たっくさん訪れます😳京都を紹介するテレビ番組などでもよく使われるスポットだというのが、この雰囲気を体感されるとよくわかると思います✨上手く説明出来ませんが、もし京都に来られる機会があれば、一度訪れてみてください。きっと「なるほどね」と思われることでしょう🎶🤗🎶
祇園に行ってきました。祇園は京都市東山区にある、京都の代表的な繁華街及び歓楽街。現在の八坂神社は明治以前は祇園社(ぎおんしゃ)と称し、鴨川一帯までの広大な境内地を保有していたため、この界隈のことを祇園と称する
この施設を予約できる外部サイトで見る
ELEPHANT FACTORY COFFEE(エレファント ファクトリー コーヒー)
先斗町/コーヒー専門店、カフェ
なかなか強行のカフェ・喫茶店巡りの1日。途中、コーヒーやクリームソーダから浮気をしてみたり、うっかりお酒に立ち寄ったりもしたけれど、宿に戻る前にやはり食後の1杯を求めて。【ELEPHANTFACTORYCOFFEE】さんを訪問。小雨の降る中、探しながらたどり着いたお店はビルの2階にひっそりと佇む隠れ家。ドアを開けてびっくり、店内、私たちで満席。「珈琲は北海道美幌の福井さんが自宅で丹精に焙煎されている少量の豆を一週間に二度送ってもらっています」とのこと。オーダーは中煎りストレート、やさしい苦味お酸味のタンザニアを。お友達はすっきりとした飲みやすさのEFブレンド8を。ちなみに今月の豆はモカでした。紅茶にもこだわりあり、でフランスのリヨンに本店を構えるお茶の専門店「CHAYUAN(チャユアン)」さんからお取り寄せだそう。コーヒーはチョコにコーティングされたレーズンが添えられていて嬉しい!説明書き通り、苦すぎず、酸味もキツくなく。おしゃれな落ち着く間接照明の中、流れる洋楽も心地よく、いただいた珈琲は苦みに酸味、コクのバランスがとれた、体がほっとする感じ。2人とも細かいのがなく、1000札を2枚出しましたら、¥300のおつりを¥100玉×2、¥50玉×2にして下さいました。こういう心遣い、素敵すぎます!!ご馳走様でした。
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ細い路地にひっそり佇む隠れ家カフェ☕💭💕-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆ELEPHANTFACTORYCOFFEE𓊇♡京都❤︎河原町♡📋mypick!・深煎りブレンドEFブレンド5・自家製ミニチョコレートケーキ♡深夜1時まで営業している隠れ家カフェ「ELEPHANTFACTORYCOFFEE」໒꒱·゚薄暗い静かな空間は一人でしっぽりと過ごすのに最適.ᐟ.ᐟ時間を忘れてゆっくりできる素敵カフェ-̗̀ꪔ̤̖́-河原町駅から歩いて5分ほどのところにあるんだけど細い路地の奥の雑居ビルの2階にあるのでかなりわかりにくい(>﹏<*)たまたま通ったから入ろうってことにはならないと思います(ö)♡この日は平日ど真ん中の夕方に行ったのでお客さんは少ないだろうな~と思って入店しましたが中はほとんど埋まっていました、、さすが有名なカフェ꒪꒫꒪)とても落ち着く空間が広がっています!席はテーブル席が8席カウンター席が8席⸜(・ᴗ・)⸝今回はカウンター席に座りました⸜♡⸝ここの店員さんはもちろんですけどお客さんもめちゃくちゃ良い感じな人ばかり(˘͈ᵕ˘͈)皆さんゆっくりと読書をしたり自分だけの時間を素敵に過ごされていました𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧店内は全体的に薄暗くカウンター席を照らしているライトが良い雰囲気を演出しています♪これは時間を忘れてずっと居てしまう(><)♡♡珈琲はかなり苦味が強くて美味しい⸜(˶'ᵕ'˶)⸝♡濃厚で甘いチョコレートケーキと合います♪ケーキはミニサイズでほんとに一口でパクリといけちゃうぐらいの大きさ(ɞ̴̶̷̫ʚ̴̶̷)これをちびちびつまみながら珈琲と一緒に楽しみました♪♡お洒落なBGMや店内の薄暗い落ち着く雰囲気美味しい本格珈琲店員さんお客さんの人の良さ、、もう全てが良い感じに織合わって最高の空間に仕上がってます!またここは何度でも行きたいです\(˙▿˙)/♡♡店名:ELEPHANTFACTORYCOFFEE予約:不可アクセス:
外部サイトで見る
花見小路通
祇園/その他
京都市東山区祇園町にある、花見小路通です🥰朝の9時を過ぎた頃から、徐々に観光客が増え出し、午後には車の往来が困難になるほど人で覆われる人気スポットです😊老舗からオシャレな新しいお店が入り乱れる、京都を代表する人気の通りです🎶早朝は、まだほとんど人影はなく、京都の街を独り占めしたような気分になれます🤗この近くには、八坂神社や建仁寺、少し足を延ばせば、高台寺や清水寺など、たくさんの人気スポットがあり、有名どころが密集している地域です✨この画像のように、無人の状態はとてもレアなんです。更にこの通りには、場外馬券場がありますので、週末は競馬好きの方たちがたくさん集結します🐎人通りが絶えないのも納得です🎶🤗🎶
今日のランニング雨がやんだので、午後から20km程走って来ました。祇園の花見小路では、少し賑わいが戻ってきました。普段は人が多すぎたので、これぐらいがちょうど良いような気がします。
平野神社
金閣寺/その他
【京都・平野神社⛩️】・いよいよ桜🌸シーズンが到来し、またさまざまな場所で、たくさんの桜の花が見られそうです。😀・京都には、桜の名所が多く、今年は出来るだけ多くの桜名所を歴訪しようと考えております。・毎年、お気に入りのスポットがあり、「御所、醍醐寺、嵐山、哲学の道などなどメインスポットは、もとより比較的穴場スポットも歴訪する予定です。・例えば千本釈迦堂の「おかめ桜🌸」や平野神社のさまざま種類の🌸桜をまず見に行きますね。・少し桜の種類をご紹介しておきますね😀現地では、桜の名称のたて札が有りますので、現地でご覧くださいね☆(๑・̑◡・̑๑)①「平野妹背櫻(平野妹背桜)[ひらのいもせさくら」です。②「普賢象桜」です。③「鬱金桜」(うこんざくら)です。④「平野虎の尾桜」です。⑤「一葉桜」です。⑥緑の桜「御衣黄櫻(御衣黄桜)」(ぎょいこうざくら)で、こちらはかなり珍しいレアな桜🌸です。⑦桜苑の里桜です。・画像に番号を付けておきます。(上記の桜)・平野神社は60種類・約400本が植えられた桜の名所として有名な神社です。・このように、ここ平野神社は、たくさんの種類の桜が咲き、そのため、春の初めから終わりまで種類は違えどずっと桜を楽しめますので、時期に合わせてお越しくださいね♪😀・この平野神社⛩️は、794年(延暦13年)平安遷都の際、この地に遷座され、朝廷からも崇敬され、現在の社殿は寛永年間(1624年~44年)の造営で、平野造とよばれ本殿は重要文化財に指定され、伊勢神宮、松尾大社などとならぶ格式ある名社で、境内は桜の名所で、毎年4月10日「桜花祭」が行われ、桜花期には桜コンサートや桜湯の接待(有料)があるそうです。・平野神社は、桜の名所であると共に、ここの格式と由緒にちなんだ花弁・木花を楽しむこともできます(๑・̑◡・̑๑)😉・その他の観光地として、金閣寺や大徳寺、今宮神社などもあります。[情報&アクセス]☀︎拝観時間:6:00~17:00☀︎桜のシーズンは夜桜鑑賞のため夜間(21時頃まで)も開放☀︎【通常拝観】無料/【桜苑入場料】500円☀︎市バス🚌「衣笠校前」下車、徒歩3分🚶♀️
久々のPostですヾ(*ΦωΦ)ノ今年の桜🌸の開花は例年より随分遅れましたが週末には満開となりとても綺麗に咲きました🌸毎年訪れる平野神社⛩️桜の種類の多さでは日本一🇯🇵観光客も多く撮影に苦労しましたが、美しく咲く🌸に満足😊2024.04.05(fri)NikonD5200にて