諸橋近代美術館
磐梯山・磐梯高原/その他
福島その2五色沼の近くの諸橋近代美術館🎨へ庭がとても広くてキレイ😍建物と池に映り込み何とも言えない清々しい景色です館内はサルバドール・ダリの作品常時展示作品はどれも個性的で🖼️ポップな作品やエロチックな作品など写真は大人の事情で🆖でしたとても楽しかったです😁👍冬季は閉館なのでお早めに❗️
サルバドール・ダリ様の美術館!山の中にこんな綺麗な場所と芸術があるとは!ダリの絵は時計とか、ヒゲ、時空の歪み、擬態化をよく使った絵、数字を入れ込んだ絵などが多く、面白かったです。休憩できるスペースと、外観、内観もとてもオシャレ!チケットは少し安くなるので先に買っておくと良いかと思います。五色沼の観光ついでに、ダリや美術、芸術が好きな方はこちらによるのもおすすめ!ダリは詳しくなくても、とても感じるものがあると作品を見て思いました。最低1時間〜1時間半程度で休憩含め足りるかなと思います。あと、ゲームがちょっと楽しめ、ポストカード貰えました。銅像などの作品は撮影禁止で、撮影できるスペースもありました。お土産も魅力的でした!※最後の2枚はリトアニアの貴公子が描いた絵です
塩屋埼灯台
いわき/その他
いわきエリアの有名観光スポット、塩屋埼灯台。歌姫、美空ひばりさんの歌のモデルになった事でも有名で、歌碑も見ることができます!高台から眺める景観は圧巻で、浜通りエリアに訪れた際はぜひ行ってほしいスポットです!
福島県いわき市塩屋埼灯台🚶🏼♀️🚶💨💨💨実物グルグル回る🌀投光器部分上に上がる梯子が有るのですが未公開でした😅資料館に実物の投光器が有り、、意外と小さな電球😅😅これがグルグル回って、、光を出す、、、😄3.11地震時の写真か有りました灯台自体は無事の様でしたかあちこち壊れた様で😥😥灯台にも被害が有ったのですね😒😒灯台の入り口、グルグル階段窓、初めて灯台の中と展望台に🚶🏼♀️🚶🏼♀️💨💨😄😄😄😄
飯坂温泉
福島市・飯坂温泉/健康ランド・スーパー銭湯
奥に見えるお城の🏯ような日帰り温泉施設、波来湯に仕事帰りに立ち寄りました。料金は大人300円、シャンプーとか石鹸はないので110円で購入しました。内湯のみですが、42°と48°の普通の湯と暑い湯に別れてます!何度か出入りして、すぐに身体が温まりました!2011年に改築されたのでとても綺麗です!駐車場は建物のそばに3台分駐車でき、そこが空いてない時は、200mほど坂を登った左手に駐車場があります。また、機会があれば立ち寄ろうと思ってます😉〒960-0201福島県福島市飯坂町字十綱町30番地TEL:024-542-5223東北自動車道福島飯坂ICより約10分福島交通飯坂線終点飯坂温泉駅から徒歩1分(約100m)
日帰り温泉鯖湖湯日本最古の木造建築共同浴場だった頃の面影が感じられる風雅な作りの共同浴場。熱めの温泉なので長湯は出来ないかも!お風呂上がりに温泉街の散策もいいね♨︎😌
裏磐梯レイクリゾート 迎賓館 猫魔離宮
磐梯山・磐梯高原/ホテル
福島県に宿泊した時のディナーです🍽💕実はこの旅行は結婚記念日のお祝い旅行でした〜♫なので、ディナーはちょっと贅沢なフレンチのフルコース❣️レストランの中はシックな雰囲気で、天井も高く広々とした空間でゆったりと食事を楽しめました😊✨お料理はどれもすごく美味しくて、一皿一皿出てくるのが楽しみで、とっても満足でした😍平日だったので、他のお客さんもほとんどおらず、ほぼ貸し切り状態♫夫とゆったりと食事の時間を過ごせました😊💕本当に素敵なレストランでした❤️このホテルは館内施設、客室、サービス、全てにおいて素晴らしく、本当に満足のいくステイとなりました❣️記念日やとっておきの日にぴったりの場所です😊✨大切な人とまた来たくなる、そんなホテルでした❣️・磐梯高原
フレンチコースで宿泊予約したのですが、こんなに本格に料理が運ばれてくると緊張します。どれも、ほんとおいしかったです!そしてオシャレですねー。夜の雪を眺めてながら、ゆっくりとディナーを堪能しました。たまの贅沢はサイコーです😋
この施設を予約できる外部サイトで見る
日中線記念自転車歩行者道のしだれ桜並木
喜多方・熱塩温泉/その他
きょうも良いお天気です✌️那須から磐越道経由で、福島県の喜多方に有る日中線の枝垂れ桜🌸を探しに🚙🐕🦺磐梯山を🏔見ながら😍雪の残った🗻が見え✌️ミントさんのナビにも助けられて😅👍3キロに渡る枝垂れ桜🌸💕😍綺麗でした🌸🌸🌸アナちゃんも可愛いね💕って😍😅💦
2019.4.27福島県のラーメンで有名な喜多方市の日中線記念自転車歩行者道の枝垂れ桜並木仙台での桜は随分前に終わっていたので、南の喜多方でこんなに綺麗に咲いているとは期待していなかったので、かなり驚き😳喜びました😍😍😍雨降り後の早朝で、ほとんど人はおりませんでした☺️濃いめのピンクの枝垂れ桜は、心が華やぎますね🌸朝ラーと合わせて、また見に行きたい桜並木です🥰
外部サイトで見る
外部サイトで見る
伊佐須美神社
会津美里・会津本郷/その他神社・神宮・寺院
福島県伊佐須美神社⛩🚗💨💨💨💨🚶🚶🏼♀️💨💨💨💨いい感じの神社で、、凄い💦もみじの木が在りました😁😁盆栽のもみじを大きくした様なもみじで紅葉の時季🍁は、、綺麗だと😁😁もう1本藤の木かな?他のに絡んで、、これもいい感じで😁どんな感じに咲くのか気になりますね😅😁😁😁😁😁😁
この世で初めて夫婦となった、「伊弉諾尊(いざなぎのみこと)」と「伊弉冉尊(いざなみのみこと)」を祀っているため縁結びにもご利益があると言われて居るので行ってみました🥰「縁結びの紅葉」もあり、二本の幹が一本の幹になるいわゆる連理樹のひとつみたいです(人•͈ᴗ•͈)その姿とご祭神の由緒を重ねて、縁結びや夫婦・家庭円満、恋愛成就や復縁祈願にも良いそうです。ずっと彼と一緒に居られたら良いな🤫と、豪運なお守りらしいので対のお守りも(*´艸`)♥