すべて
記事
いわき・相馬の人気順のスポット一覧
1 - 30件/4,945件
ユーザーのレビュー
福島県5投稿
calm_gift_1030
「いわきら•ら•ミュウ」という大きな海鮮市場があります。その近くの埠頭で第五登竜(押船兼曳船ー長さ19.9m、幅7.6m)にミキサー車が次々とクレーンで積み込められていました。この先の堤防工事をしている所まで運ぶそうです。ミキサー車は併せて7台。「はやな」とタグボート、2隻が海洋で助けていました。その作業の早さに圧巻でした。☆対岸には「アクアマリンふくしま」、近くに「ショッピングモール•イオン」「いわきマリンタワー」があります。
投稿日:2023年7月21日
もっちー
福島県いわき市にある、いわきら・ら・ミュウ。すぐ近くにあるアクアマリンふくしま前に寄りました。お昼時だったので車を停めるのも少し時間がかかりました。建物の中から市場までたくさんの人で賑わってます!その中でも気になっていたまぐろの高木にお邪魔しました。沢山メニューがあり直前まで悩みましたが、2種丼とすき身ユッケ丼を注文。漬物2種と飲み物はおかわり自由となってます。肝心のお味はネギトロがフカフカとろとろでとっても美味しかったです。あおさのお味噌汁と相性抜群です◎海の見える席もあったので晴れてる日は最高です。また近くによる機会があったら他のメニューも食べたいと思います。
投稿日:2022年5月30日
わかば
いわきららミュウ内の食事処からの景色✨海が穏やかでキラキラしてて☺️お散歩してる人もたくさん✨平和っていいなぁ🎶
投稿日:2019年10月29日
紹介記事
【2021年】福島のおすすめ観光地36選!春夏秋冬楽しむならここ
福島には「五色沼」「磐梯山」など、自然豊かな観光スポットがたくさんあるんです!今回は福島出身の筆者が、初めての観光にもおすすめなスポットを厳選しました。水族館や温泉など家族で楽しめるスポットもご紹介!これを読めば存分に楽しめること間違いなしですよ◎
ユーザーのレビュー
福島県10投稿
Sho
【うろこいち】月一で食べたくなる海鮮丼🍚前回の大洗で食べた海鮮丼はちょっと満足出来なかったので今回は小名浜港の側の「うろこいち」に行って来ました。ここは前に娘と行ってかなり満足した所ですちらし丼1,350円カニの味噌汁に煮物も付いてます普通の食堂ですが朝から9時からやっているので次々にお客様が入って来ます新鮮なお魚が割安で食べれるのでおススメですよ
投稿日:2022年7月3日
福島県5投稿
M&M
小名浜にゴルフをしに行った帰りに゚・*:.。❁定食のご飯は酢飯と普通のご飯が選べます。お茶水はセルフ平日の13時頃に行ったので待ち時間も無く入店とてもお刺身が新鮮で美味しかった😋
投稿日:2022年6月23日
ユーザーのレビュー
福島県5投稿
izu&tokyo
いわきエリアの有名観光スポット、塩屋埼灯台。歌姫、美空ひばりさんの歌のモデルになった事でも有名で、歌碑も見ることができます!高台から眺める景観は圧巻で、浜通りエリアに訪れた際はぜひ行ってほしいスポットです!
投稿日:2023年9月3日
福島県10投稿
まさまさ さま
福島県いわき市塩屋埼灯台🚶🏼♀️🚶💨💨💨実物グルグル回る🌀投光器部分上に上がる梯子が有るのですが未公開でした😅資料館に実物の投光器が有り、、意外と小さな電球😅😅これがグルグル回って、、光を出す、、、😄3.11地震時の写真か有りました灯台自体は無事の様でしたかあちこち壊れた様で😥😥灯台にも被害が有ったのですね😒😒灯台の入り口、グルグル階段窓、初めて灯台の中と展望台に🚶🏼♀️🚶🏼♀️💨💨😄😄😄😄
投稿日:2022年7月25日
福島県100投稿
かめ_メグミ
2021.1.2福島県のいわき市にある塩屋崎灯台のふもと塩谷岬(しおやみさき)に、昭和の大スター美空ひばりさんの慰霊碑あります。石碑な前に立つとみだれ髪が‥‥「髪のみだれに手をやれば、赤いけだしが風に舞う、憎や恋しや塩屋の岬……。」と女心の艶歌です。このレコードのB面は塩屋崎と言う歌です。ママさんがやっている居酒屋のカウンターで日本酒を飲みたくなります😊最近、子供の頃のひばりちゃんの石像も出来ましたが、逆光でよく見えませんでした。大晦日の雪の大内宿も同じ福島県にあります!信じられないくらいの青空と輝く海でした😄キラキラと水面が光って本当に綺麗✨✨そして😆アッタカイ♪フラダンスの映画で有名になったハワイアンセンターはここから近い内陸部、山側にあります🌺コロナが落ち着いたら何処に行こうかと考えている方、多いですね。考えるだけで楽しいし、励みにもなりますね。東北も良いですよ、ね🤗
投稿日:2021年1月8日
紹介記事
【2021年】福島のおすすめ観光地36選!春夏秋冬楽しむならここ
福島には「五色沼」「磐梯山」など、自然豊かな観光スポットがたくさんあるんです!今回は福島出身の筆者が、初めての観光にもおすすめなスポットを厳選しました。水族館や温泉など家族で楽しめるスポットもご紹介!これを読めば存分に楽しめること間違いなしですよ◎
ユーザーのレビュー
saa1010
福島県いわきのシンボル的な観光スポットと言えばココ『いわきマリンタワー』!福島旅行で訪れました!タワーから一望できるいわき市内は絶景です!(2022年10月撮影)〒972-8321福島県いわき市常磐湯本町上浅貝110-3321世紀の森公園いわきグリーンスタジアム1F
投稿日:2023年6月26日
福島県10投稿
Sho
【いわきマリンタワー】娘の引っ越しです大きい物だけを引っ越し屋さんに頼んで片付けが終わったのでお昼は何が良い?と聞いたら牡蠣、白子と言われ何故この時期に食べたいのかとりあえず海岸沿いなら美味しい牡蠣、白子があるかもと思い小名浜港へ着いたところで助手席で寝てるし母はどうしたら良いのかねせっかくなので一人でマリンタワー行ってきましたよこのまま大洗までいちゃうよ😅【説明文】「いわきマリンタワー」はその国際港東端の岬、海上46mの台地に広がる、総面積700,000㎡の三崎公園一角に立つ塔屋59.99mの展望塔です。海抜106mの展望室から、いわき一円が一望でき、屋上の「スカイデッキ」からは360度の大パノラマが広がり、潮風をうけながら非常にエキサイティングな体験ができます。住所:福島県いわき市小名浜下神白大作93電話番号:0246-53-2448営業時間:09:00〜17:00
投稿日:2022年3月2日
たいやき
こちらは福島県いわき市のシンボル、いわきマリンタワーです🗼海のそばの岬に建っており、登ると小名浜港の綺麗な景色が見渡せます✨最上階は展望デッキになっていて、晴れている日はとっても気持ちがいいですよ〜地元の人に愛されているおすすめスポットです🌊
投稿日:2020年6月16日
紹介記事
いわきで観光もグルメも充実!絶対に外せないおすすめスポット16選
いわき観光に外せない名所を厳選してご紹介!福島県いわき市には、綺麗な海・川といった自然の絶景や歴史的な建造物、子供から大人まで楽しめる遊びスポットまで観光スポットはたくさん。ハワイアンズ周辺のアクティビティやグルメも、是非参考にしてくださいね♪
ユーザーのレビュー
福島県10投稿
Have a good day :)
📍白土屋菓子店今回は、福島県いわき市で有名な白土屋のシュークリームを食べました!いわきではかなり有名なお菓子屋さんで、午前中にはもう売り切れてしまうことも...😵💫パイ生地のシューとカスタード、生クリームが相まってとっても美味しいので、いわきにお立ち寄りの際は是非☺️
投稿日:2023年8月21日
福島県100投稿
かめ_メグミ
ビックリ!大っきなシュークリーム😆福島県の白土屋菓子店さんの、特大シュークリームを主人が頂いて来ました😆ヨクヤッタ♪大胆にカットしてナイフとフォークで頂きます。サクッと固めパフパフ系の皮と、甘さ控えめの生クリームとカスタードクリーム。二種のクリームの量と甘さが絶妙に旨いです😋見た目以上に美味しい白土屋菓子店さんのシュークリームは、数量限定いわきの隠れ名物とか。二人で食べ切れるか心配です☺️LUPICIAの紅茶ナツコイは私の頂きもの。バッグに入れて忘れてました😅ゴメンチャイ明日シュークリームの続きと一緒に頂きましょう🍋楽しみ🥰
投稿日:2022年5月20日
ユーザーのレビュー
otomemo0373
見るからにおしゃれなウミネコ商店さんへ行きました。階段を登っていくと、焼きたてのパンやコーヒーが売っていました。カフェにもなっていて、そこでわたしはプリンやクリームソーダをいただいてきました。落ち着く空間の中でおしゃれで美味しいものが食べれて幸せでした。疲れが吹っ飛びました!お持ち帰り用のパンも購入しました。
投稿日:2021年3月21日
福島県200投稿
あっけ
福島県いわき市、ウミネコ商店だーい好きなカフェです。沖縄カフェ風で非日常を楽しめる感じがいいんですよねー♪運が良ければ看板猫ちゃんに会えます🐈メニューも豊富で悩んじゃいますが、人気なメニューは早めに行かないと売り切れちゃう事があります。
投稿日:2020年4月11日
17
ユーザーのレビュー
福島県5投稿
izu&tokyo
いわき市小名浜にある、大きな観光エリアの三崎公園。これからの季節、少し涼しくなって自然に囲まれた散策がおすすめ!特に人気なのが、海に突き出した通路が海をバックにしたフォトスポットになっており、SNSでも多くの写真を見つけます!
投稿日:2023年9月3日
福島県10投稿
choco mint
いわきの小名浜の海です。今日は暖かくて海を眺めるにはサイコ〜の日でした。いつまでもぼ〜っとしていたかった😊海の匂い、風、波の音…。好きだなぁ。ちょっと前から気になっていたスープソムリエ。試験受けてみました。ちょっとずつ勉強してました。うふふ…合格💮😊これから、色んなスープ作って見たいなぁ〜と思います。
投稿日:2020年11月8日
20
ユーザーのレビュー
hatotarou
で続き。向かうは、いわき新舞子ハイツ!結構遠いんで、下調べしたバスに乗ろうとしたんだけど、なんか嫌な予感がしたんで、バスの運転手さんに聞いたら全然違うと言われ、向こうのバス停だよと…危なかったwそのバス停で時刻みたら1時間待ち。しょうない、タクシーかなと思いタクシー乗り場へ。運転手さんに3000円ぐらいで行けますか?と、聞いてみると、3000円前後ではむりです。5000円前後との事。しょうがない、1時間つぶすのをどうしよかと、もう一度確かめにバス停へ。そうしたら、先ほどの運転手(女の人)さんが来て、3000円で行ってくれるとの事。ラッキー!と思ったけど、領収書はもらえないなとwで、いわき新舞子ハイツ。なかなか好い感じ。すぐ、ひっと風呂浴びて、夕食まで、部屋でごろごろwで、夕食。いや〜よかった。ただ、生ビール2杯は良いとして、地酒飲み比べセット3回たのんでしまったwその後は日の出を見ようと寝た…(なかなか寝付けなかったけど)日の出10分前に屋上展望場。誰も居なかったけど、後から女の人、二人。親子かな?中年ぐらいの娘さんかな。で、日の出見た。う〜ん好かった♡その後は、風呂へ。(誰も居なかったので写真w)朝飯も好かった。で、ホテル連泊したいなと…は〜と思いながらホテルをでて、間違いの無いバスで、いわき駅へ。で、いわき駅から赤羽駅で、最後の5回目の18切符。3740円だからまぁ良いだろうwそんなんで、今年こと、2023年26〜30日の後半の部の旅行は終わっちゃた。は〜あ。(しかし、新舞子ハイツは好かった。10850円で泊まれたのは安いw)
投稿日:2023年9月1日
福島県5投稿
izu&tokyo
いわきエリアではサイクリングを観光振興に活かして行こうという動きが活発だそうです。市の持ち物であるいわき新舞子ハイツにはサイクルステーションが併設されていて、レンタサイクルやアドバイスをもらったり出来ます!海沿いにはサイクルロードも整備されていて自転車旅もおすすめ!
投稿日:2023年8月21日
この施設を予約できる外部サイトで見る
ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる宿泊プラン一覧を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です