うすくち龍野醤油資料館
龍野・相生/その他
たつの市といえば醤油!ヒガシマル醤油ですよー(^ω^)醤油資料館もいい感じ!地元のスーパーは当然ですがヒガシマル製品がズラリ♪うすくち醤油、白だしなど普段から欠かせませんが、私はヒガシマルのうどんスープもめっちゃ使います!万能粉末だわアレ〜(o^^o)だし巻き、茶碗蒸し、炊き込みご飯、にゅうめん、かきたまスープ、雑炊‥‥いろいろ♪あの頭に残るメロディーのCMも子どもらがチビの時よく歌ってたなー笑笑
皆さまご無沙汰してます。お仕事が忙しく中々アップしていませんでした。^^それでも隙を突いてお出かけしました。(^^)おっさん達と龍野市を散策、薄口醤油発祥の地です。白壁の城下町、宿場町ですよう。城下町らしくクネクネ道が多いです。古民家を改装したオシャレなカフェ等が多く女性の方に人気みたいですよ!人が少なくゆっくり廻れていい、無料の駐車場も何ヵ所かあります。童謡の赤とんぼの作詞家三木露風の故郷、これからの季節、近くの揖保川で赤とんぼを眺めても良いかも
黒井城跡
香住・湯村/その他
兵庫県丹波にある山城の跡地。丹波霧と言われる雲海の上から眺める景色は爽快です。この日は天気もよくてブロッケン現象も見られました。また行きたいな〜
なだらかコースで登りました。30分位で黒井城跡まで登れます。早朝から登られる方とか雲海を見に来られる方とか、多くの人が登られているようです。登ると360度の展望が楽しめます。素晴らしい眺望ですよ。ただ使われていなかった山城だけに、整備は入ってあるものの、急な坂が本丸跡の近くまで続きます。途中動物の通行を妨げる金網があり、開け閉めして通ります。毎度思いますが、当時の土地を治める人の並々ならぬ信念が感じられます。靴というものはなかったのですからね。1番近い駐車場は(猪ノ口山)登山口(無料)にあり、車は7台前後停められたかと思います。ここが満車でしたら、下の方にも有料駐車場がありました。国指定史跡黒井城跡兵庫県丹波市にある城山(標高356m)に位置し別名を保月城と言います。猪ノ口山の三方尾根伝いに曲輪群を配置し全山を要塞化している。建武年間に赤松貞範が築城。戦国時代には赤井直正の居城となる。天正7年(1579年)赤井直義の時、明智光秀に攻められ落城。斎藤利三が城主となり、今日の規模にまで改修した。山崎の戦いの後、堀尾吉晴が入城。関ヶ原の戦いの後、川勝秀氏が城主となるがその後廃城となった。現在は国指定史跡として整備されています。2017年(平成29年)4月6日、続日本100名城(163番)に選定された。
道の駅 ようか但馬蔵
養父・朝来/その他
道の駅。そこらで食べるより何十倍も美味いのは何故だろう?八鹿豚と朝倉山椒が有名みたい。八鹿豚には山椒のソースがついてたよ。山椒は苦手なのであたしは蔵定食♪天麩羅にミニそばにごはん。腹一杯‼️ミニそばとかミニうどんって絶対ミニとちゃう思うねん。炭水化物➕炭水化物やし。目の前でうまうま八鹿豚のトンカツ食べてたおっさんにご飯はあげましたけどね笑笑トンカツの端っこもらったら脂身オンリーやった🤣けど、美味しかったぁー❤️…
北近畿豊岡自動車道の八鹿氷ノ山インターすぐ近くのR9沿いにあります。福知山市中心からは約40km、豊岡市は約25kmと近く便利です。施設規模は高速道のパーキングと遜色ない大型車や小型車の駐車場と、お洒落な売店や地元・養父市の情報所があります。出入口が規制されているから、間違えないように。比較的新しい道の駅でした。高速の無料区間にSA的な存在としてありましたが、結構距離があって大変です。あえて立寄る意味が少ないような気がしました。レストランは豚カツが旨い。地場の野菜は新鮮な時間帯で有れば(朝入荷時)買う。苗を売ってて、園芸好きのおっちゃんに出会うと丁寧に説明してくれる。山椒が有名だが、私は必ず柚子のこしょうなめたけを土産に買う、評判が良い今日はメダカ売ってた。北近畿豊岡自動車道・養父IC出て鳥取方面へ1分程走った所にある道の駅。地場産品とお土産・レストランが併設されている大きめの道の駅。お土産はお酒や菓子類等充実している。レストランも定食・麺類・カレーと種類も多い。地元野菜も売っているのでちょっとしたスーパー的な役割もある。駐車場も広くて停めやすく角地に有るので車の侵入も苦にならない。
淡路島フルーツ農園
淡路市/いちご狩り
過去のお出かけから。淡路島でいちご狩りをしてきました。いちご狩りはかなり久しぶり。前に行ったのはいつだったか思い出せないくらい😅通りがかりで寄らせていただいたので、空いていてラッキーでした😊約1万平方メートルの広大な園内にあるハウスで有機栽培にこだわって栽培されているようです。30分食べ放題で、さちのか、紅ほっぺ、やよいひめ、さがほのか他沢山の品種が食べられました。練乳のサービスもありました。30分は短いかなぁ、と思っていたのですが、30分もしないうちにお腹いっぱいに😆久しぶりに楽しかったです。甘いいちごが沢山食べられて大満足でした♪受付の前にいたワンコが可愛くて癒されました😍名前は「さっちゃん」だそうです。また機会があったら伺いたいです。
お出かけ日和。ちょっとぶどうを食べに🍇予約して行ってんけど、予約時間より早めに到着。ヒマなので今からできるか尋ねるとアッサリOK😁30分1430円ぶどうの品種を教えられるも、覚えておらず…🤣皮ごと食べれるヤツと食べれんヤツのみ把握。何種類か取って食べたが巨峰が1番やん♪めっちゃプリプリッの10代やなーってヤツ取って食べたら甘さが足りず…🤣やはり、巨峰はスーパーでよく見る色を取るべきです。甘くて、お口の中が勝手にジュースになるの。冷えてへんから、ぬるぅーい果実ですが十分堪能しました♪ひろぉーい、ぶどうハウス🍇独占して楽しめたよ😁…🤣
道の駅 宿場町ひらふく
宍粟・佐用/道の駅・サービスエリア
昨日行った平福の道の駅で食べた名物シカコロッケ!田舎あるあるのジビエ料理ですね笑揚げたてサックサクでやけどするくらい笑笑ソースいらない美味しさ♪サイズも思ったより大きくてボリュームすごい♪満足していただきました❤️車だったので我慢してノンアル😅これから夏に向けてやっぱお酒と楽しみたいから電車ローカル旅いろいろ計画しよ😊♪写真2枚目は平福散策中に突如現れたカエル?笑
鹿肉コロッケや季節の野菜、花等、宮本武蔵の決闘の場等が在ります。展望台からみる利神城最高!鳥取に行くときには中国自動車道から鳥取道に入るのでなかなか降りれなかったし大阪に帰るときは当然降りなかったのですが今回は降りことにしましたが自分が思っている道の駅でよかったです。地元の野菜も販売していてトイレも綺麗かったので問題はなかったです。駐車場は二ヶ所あり、自分が止めたのは建物の上?の駐車場でしたが駐車場からみる山の景色は紅葉があり感動しました。道を挟んだ向かい側に平福の宿場町があって、散歩がてらにぶらぶらして智頭急行の平福駅にも立ち寄りましたが歴史を感じる駅舎でした。あと駅のホームでスーパーはくとを待っていたら、ものすごいスピードで駆け抜けていきびっくり!!都会では感じる事がなかったのでいい経験をしました。
古法華自然公園キャンプ場
三木・加西・加東/その他
なんだかバタバタして、気づけば終わってたGW😂笑笑今更、GWの思ひ出〜🌞5月3日久しぶりに晴れたので、ハイキングへ。キャンプ場は閉鎖されてましたが、ハイキングコースは開放されていて、ほどよく賑わってました。360度、山、山、山!!あっちの山と、こっちの山と、子供達のヤッホー合戦始まってました笑笑ここ、岩山なので、以前行った山よりも足場が悪くて。一枚目の写真、崖なんですけどね、この道なき道、とゆーか崖を下りました😱道中に山菜が生えていたので、息子と夢中で獲りました☺️アク抜きしてから、天ぷらにしたら、美味しい!美味しい!!と食べてました🌿ツツジも見頃🌸🌸
今日20210220は天気も良く、気温も小春日和で最高に気持ち良かったです。1番小さい子は3歳位の子をおばあちゃんらしき人が子供を4人婦人が2人で登山してました。頭が下がりました(^^)