すべて
記事
龍野・相生 × 5月の人気順のスポット一覧
1 - 9件/9件
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
joyful_tourism
自宅→たつの市赤とんぼ荘→たつの市御津道の駅みつ→自宅50キロママチャリで走破‼️
投稿日:2020年5月22日
兵庫県5投稿
林檎
今年もやって来ました♬道の駅みつ、魚菜屋さんの牡蠣づくし御前、海側の席から瀬戸内海を見ながらの牡蠣♬久々に来たら外には、ピザ屋さん出店していましたよ😊ドライブがてらのランチ♬からの魚や牡蠣を買って帰ります😊まだまだ牡蠣は、小さいけど💦美味しいです。年明けからは、牡蠣も成長して大きくなると思いますよぅ😊
投稿日:2021年11月29日
兵庫県100投稿
DJゴン太
海の真ん前で抜群の見晴らしの良さでお昼ごはん。海鮮料理の定食は牡蠣や海老、穴子、しらす等新鮮な魚介類を使ったとっても美味しいものでした。食後、波打ち際まで降りて行きしばらく綺麗な瀬戸内海を眺めてゆったり過ごしました。休日は多くの買い物客がいます。海沿いの道の駅ということで、直接浜まで階段で降りて行けます。波静かな播磨灘の美しい風景を楽しむことができます。
投稿日:2020年12月13日
ユーザーのレビュー
兵庫県200投稿
カラン
たつの市といえば醤油!ヒガシマル醤油ですよー(^ω^)醤油資料館もいい感じ!地元のスーパーは当然ですがヒガシマル製品がズラリ♪うすくち醤油、白だしなど普段から欠かせませんが、私はヒガシマルのうどんスープもめっちゃ使います!万能粉末だわアレ〜(o^^o)だし巻き、茶碗蒸し、炊き込みご飯、にゅうめん、かきたまスープ、雑炊‥‥いろいろ♪あの頭に残るメロディーのCMも子どもらがチビの時よく歌ってたなー笑笑
投稿日:2019年5月11日
兵庫県200投稿
影の戦闘隊
皆さまご無沙汰してます。お仕事が忙しく中々アップしていませんでした。^^それでも隙を突いてお出かけしました。(^^)おっさん達と龍野市を散策、薄口醤油発祥の地です。白壁の城下町、宿場町ですよう。城下町らしくクネクネ道が多いです。古民家を改装したオシャレなカフェ等が多く女性の方に人気みたいですよ!人が少なくゆっくり廻れていい、無料の駐車場も何ヵ所かあります。童謡の赤とんぼの作詞家三木露風の故郷、これからの季節、近くの揖保川で赤とんぼを眺めても良いかも
投稿日:2020年9月25日
5
ユーザーのレビュー
兵庫県200投稿
まるピメ子
「魔法のパンケーキ」さんの〝プレミアムパンケーキアフォガート〟😋🥞☕︎💕マホパンさんのアフォガートパンケーキが美味し過ぎて🥞✨もう何回食べたか分からない🤣他のも食べてみようかと少し迷ったけど💭又々注文してしもて☕︎もう店員さんもあたし=アフォガートって覚えてくれてはる😂(と言ってもこの日は大好きなバナナパンケーキと2個喰い🥞🥞🍌)ドドーンっと厚みたっぷりのアフォガートパンケーキにはマスカルポーネにバニラアイスクリームが丸っと乗せられてて🍨アイスめがけて熱々のエスプレッソをタラ〜っ☕︎💕もうっこのゴールデンブラウンに染まったほんのりトロけたアイスクリーム🍨✨見ただけで食べる前から生唾ゴクリ😍ナイフでカットして🍴バクッと口一杯に頬張るパンケーキはもうっ✨口に含んだ瞬間、コーヒーのほろ苦い風味とエスプレッソの深みのある旨みがふわわぁぁんっ🌬️💕コーヒーが練り込まれたパンケーキは🥞しゅみ込みやすい生地に作られてるからエスプレッソのビターでコクのある味わいがたっぷり味わえて🥺💞何よりこのアフォガートパンケーキには濃厚なキャラメルソースがたっぷりかかってるから💖もうっ美味しいなんて騒ぎじゃない🤩ほろ苦いココアパウダーのかかったまろやかなマスカルポーネにコク深いエスプレッソ☕︎のかかったバニラアイスクリーム🍨💕濃厚なキャラメルソースがひんやりトロ〜っっと絡み合って💞もう、甘みと苦みがこの上無く絶妙なコントラストで✨✨✨至極の美味しさにどっぷり溺れてしまいそう😭❤️🔥後半は大っきなスプーンを頂いて😋🥄たっぷりのエスプーマと一緒にスプーンいっぱい頬張りっ💕ほろ苦い甘みのパンケーキをふわふわとマイルドな甘みで包み込んでくれて🫶ふわっふわのしゅみしゅみ〜っっ😆口の中に広がるめくるめく美味しさに💞思わずほっぺた抑えてうっとり〜🤤💖やっぱもう、絶対的美味しさのアフォガートパンケーキ🤩🏆✨最後の一口までめっちゃ充実した味わいで✨珈琲好きには堪らん美味しさでした😋🍽️
投稿日:2023年5月7日