すべて
記事
兵庫の人気エリア
兵庫 × ドライブの人気順のスポット一覧
1 - 30件/529件
1
ユーザーのレビュー
なっつん。
白さが美しい姫路城。平成の大修理を終え、真っ白になりました。私は少しだけ時間を空けて見に行きました。季節は春🌸桜満開の中、お城を堪能しました。時間を空けた分、少し白さが落ち着いて美しさが際立つ感じでした。桜シーズンの姫路城は訪れる方も非常に多く…本丸に入るまで3時間近くかかりました。ヨーロッパの古城も好きですが、日本独特の城もまた美しく個性があり好きです。
投稿日:2023年6月6日
兵庫県10投稿
overeating_queen
姫路名物!!お城やき世界遺産国宝姫路城前大手門前にて職人が丹念に時間を掛けて焼き上げるお城のかたちをしたカステラ饅頭国産ハチミツをふんだんに使用しており生地がふんわりなかにはしっとり餡子がつまっています。熟練の職人さんとの20年以上稼働する機械がひとつひとつ手作業で真心込めて作りあげられています。お土産や姫路観光のお供へお気に入りスポットへ一緒に連れて行ってみてくださいね
投稿日:2023年5月6日
兵庫県100投稿
鉄道こまち
兵庫県姫路市本町にある、姫路城です🏯世界遺産なので、海外からの観光客も多かったです!姫路城周囲は広いので、本丸だけでなく、お菊井戸や、軍師官兵衛(黒田官兵衛)普請の石垣などもあり、見どころです!4月初めの写真なので、今は桜は、散ってますが、お城も美しく、見どころあります!日本名城のランキングでも、1位というのもわかります✨!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
投稿日:2023年4月30日
紹介記事
ココだけは絶対外せない!関西の人気スポット10選!
京都や大阪などがある関西は、旅行先として選ぶ方も多い人気の観光地!国内外から多くの人が訪れる魅力あふれるスポットが多いので、いざ行くとなるとどこに行こうか迷ってしまう方も多いのでは?
そこで今回は、関西で絶対外せない人気のスポット10選をご紹介します!旅行に行く際には要チェックですよ♪
ユーザーのレビュー
兵庫県5投稿
P-san
舞子公園に車を停めて明石海峡大橋を見に行きました。青空の橋も綺麗ですけど夕日の橋も綺麗でした。釣りを楽しんでる人や橋を眺める人親子連れも多かったです。
投稿日:2023年5月11日
calm_gift_1030
淡路島•グランドニッコウから徳島県鳴門市•大塚国際美術館へ、さらに愛媛県新居浜市へ行きました。no.1•2初冬から2月.3月初旬頃まで四国でも山頂から山腹にかけて発生する樹氷群が見れます。近くで見たら幻想の世界だと思います。次回は石鎚山(いしづちさん)の樹氷を必ず見たいと思っています。no.3•4•5•6新居浜太鼓祭りの一台の太鼓台を見て来ました。愛媛県新居浜市の秋祭り(10月16日〜18日)には、新居浜市内の諸地区合わせて全54台の金糸刺繍で彩られた巨大な太鼓台と呼ばれる山車が練り歩きます。豪華絢爛、勇壮華麗です。会社は休業、病院は休診(開いているところもあり)、学校は休校、有給休暇消化を奨励しています。no.7•8淡路島で見たサンライズ。綺麗でした〜。no.9•10明石海峡大橋兵庫県神戸市と淡路島の間の明石海峡に架かる橋長3.911m、中央支間長1.991mの世界最大級の吊り橋です。神戸が見えてます。3泊4日の久しぶりの旅、楽しかった。
投稿日:2023年3月4日
兵庫県10投稿
かめ_メグミ
一枚目、甲板からの写真ですが風が強くて気を緩めるとこんなにブレる😂でも綺麗と思ったのでアップします😄フェリーは和洋のデラックス個室。神戸発のは同じグレードで洗面台とトイレ付きだったので大阪も同じかと思っていたら、洗面台だけ。トイレは共同でいちいちルームキーとマスクで面倒💦部屋から外を写しても部屋も写る😅
投稿日:2022年12月30日
紹介記事
【神戸】絶景も癒しも盛りだくさん!オススメドライブスポット8選♪
山と海に囲まれ、昔から美しい港町として栄えてきた都市「神戸」。多様な文化に豊かな自然、オシャレな街並みなど魅力が沢山で人気の街です☆そんな街にはドライブにぴったりのスポットがいっぱい!今回は神戸でオススメのドライブスポットをご紹介していきます♪
3
ユーザーのレビュー
兵庫県5投稿
Tettsu
♯兵庫県♯神戸市♯ホテルラスイート神戸ハーバーランド♯お篭り緊急事態宣言の中ではありますが、結婚記念日等々、妻に感謝の意を含めてホテルラスイート神戸ハーバーランドにお泊まりしてます。夕食、朝食は部屋食でスタッフさんしか合わず、かなり良質なディナーを頂きました。明日の朝食楽しみです。部屋にはバルコニーがありハーバーランドが一望できます。スタッフさんは丁寧な接客でフレンドリー。おもてなしの気持ちが心地よいです。明日はゆっくりチェックアウトしてそのまま家に帰ります。コロナ禍でなければ来なかっただろう、近場のステキなホテルです。また訪れたいホテルになりました。
投稿日:2021年5月29日
minc_gourmet
ラグジュアリーホテル🏨💕一度は泊まってみたいホテルでした✨ほんとに特別感のある幸せなひととき…お部屋から見る景色も、お部屋で食べるお食事もスタッフさんの対応も全て最高でした💓🙏
投稿日:2020年2月28日
akane.h.0430
ホテルラ・スイート神戸ハーバーランド⚑*゚ラウンジ&バーグラン・ブルー@みなと元町この夏最高のじぶん甘やかし✧*ずっとずっと憧れていたラ・スイート神戸さんのアフタヌーンティーに初来訪(⸝⸝⸝⁼̴́⌄⁼̴̀⸝⸝⸝)🍑しかも大好きな桃っっ🙈💖7月上旬に予約しようとしたらもう土日は容易に数えられるくらいしか空いてなくて凄い人気を物語ってました😳✨しかしこの身で体験してわかりました………そりゃ大人気になります(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́⌑ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)💕💕リボンにお花をまとって登場したPreciousPeachAfternoonTea🍑めためた可愛いくて放心状態(˶´⚰︎`˵)𓂃𓈒𓏸ピーチ入りのミニかき氷で涼んでからアフタヌーンティーに突入できるのはこの季節ほんまにうれしみ🍧🎐上段がめちゃんこ桃いろで🙈💕💕もうひたすら可愛いすぎて思わずお皿ごと持っちゃいましたよー🍑✨桃いろおやつたちはどれも爽やかまろやかな🍑の優しさ可憐さに包まれていてほおばりやすくて𓂃ൗ中段には大好物のスコーンが😍😍✨シナモン香るスコーンに2種の桃ジャムをのせてぺろりと(੭ु˶˭̵̴⃙⃚⃘᷄ᗢ˭̴̵⃙⃚⃘᷅˶)੭ु⁾⁾💕下段のセイボリーたちにもすべてに桃とももが使われていて大満足でしかない桃の宴🍑🍑🍑こんなにも可愛いくておいしい桃たちに囲んでもらえるなんて………想像を遥かにこえた素敵アフタヌーンティーなのでした(੭´꒳`ᑦ)🍹💝PreciousPeachAfternoonTeaは9/30まで開催されています₍ᐢ⁎⃙̫⁎⃙ᐢ₎🍑まだまだ🍑を楽しみたい方にオススメ✧*ご予約はお早めにです𓂃⚑⁎∗--------♥--------
投稿日:2019年9月2日
紹介記事
神戸観光で外せないスポット27選!モデルコースやカップルに人気の場所も紹介
神戸観光のおすすめスポットを一挙公開!半日もしくは日帰りで楽しめる有名かつ定番どころから、ゆっくり周れる穴場スポットのほか、カップルのデートやファミリーで半日~1泊2日で神戸を満喫するのにもぴったりなモデルコースをご紹介します。神戸観光は徒歩でもできますが、神戸観光に便利なマップや「スマートパスポート」、観光バスについても紹介するので、神戸旅行のプランを考えている方必見です!
4
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県10投稿
リリー
兵庫県神戸市中央区東川崎町にある、神戸ハーバーランドです。神戸で私が最も好きな夜景が、ここ神戸ハーバーランドの夜景です✨風が強く波打っているとき以外は、海面に映し出される光が美しく、いつまでも見ていられる光景です😊全国レベルで考えると、こういう風景はたくさんあると思いますが、私が行ける最も近いスポットがこの神戸ハーバーランドになります🎶時折り通過する船が、ロマンチックな風景に更に拍車をかけてくれます🛳これからは寒くなるので、長居は出来なくなりますが、そんなことすら忘れさせてくれるくらい、うっとりした気持ちになります🥰次々と色目を変化させる観覧車がアクセントになって、とっても素敵です🎶🤗🎶
投稿日:2021年12月28日
兵庫県5投稿
今ちゃん【aumo公式】
ハーバーランドから見えるメリケンパークの景色です✨この景色をみていつも、神戸が好きだなぁと物思いに耽っております🤣メリケンパークは広い公園のようになっているのでお子様連れの方がよくいらっしゃいます☺️友達やカップルでも、メリケンパーク内のスターバックスはとても綺麗で、2階席の外にはソファスペースなどもあり、少し休憩したいなぁって時でもおすすめです✨こちらの景色が見たい際はハーバーランドの方に渡ると見ることができます🥰現在ポートタワーは改装工事中で見ることはできませんが🥲🥲変わりにプロジェクションマッピングなどもしているので、夜に行くとおすすめです✨
投稿日:2022年5月27日
兵庫県5投稿
nostalgia japan M.K
本日から始まった神戸ポートタワープロジェクションマッピング。神戸ならではの港や街並み、アジサイやフィッシュダンスの鯉作家BAKIBAKIの伝統とカルチャーを今に伝える作品が鮮やかな映像で映し出されました。プロジェクションマッピングは本日から毎日午後7時から3時間、30分ごとに行われます。春までに4〜5回変更される予定です。写真はoneandonlyのクライマックス『未来へ』のシーンです。1000万ドルの夜景六甲山からみた神戸夜景。未来へ向けてのさらなる神戸の発展が込められています。是非週末に訪れてみてはいかがでしょう?制作者BAKIBAKIについて1978年大阪生まれ。2003年京都市立芸術大学卒業。日本古来の文様をアップデートしたシグネチャーの『BAKI柄』は伝統とストリートカルチャーの融合を体現。その活動は壁画を軸に全国各地/世界13カ国でライブペインティングやワークショップを展開している。2021年淀川の壁画プロジェクトに携わるなど活躍の場を広げている。
投稿日:2022年1月14日
紹介記事
【神戸】絶景も癒しも盛りだくさん!オススメドライブスポット8選♪
山と海に囲まれ、昔から美しい港町として栄えてきた都市「神戸」。多様な文化に豊かな自然、オシャレな街並みなど魅力が沢山で人気の街です☆そんな街にはドライブにぴったりのスポットがいっぱい!今回は神戸でオススメのドライブスポットをご紹介していきます♪
ユーザーのレビュー
兵庫県200投稿
ruujun
六甲山の山頂近くの六甲山神社石宝殿があります。西宮の廣田神社の末社なんです。こんな山の上に…。奥宮なのか?なんしか、道のりが長かったぁー😭結構登ったのに、さらに登るのぉー😭って。もぉー足が上がりません😭けど、登らねばー‼️やっとの思いで、獣道を抜けたら観音様がぁー💕歓喜の雄叫びをあげましたよ🤣沢山の神様が渋滞してますねー🤣無事にたどり着けた事に感謝して、お会いできた事にも感謝して❤️たまたま神社の方いらして、ちょっとお話ししました。ここは、御朱印がないんですって。そして、西宮と芦屋の間にあるこの神社はなにやら、大変なんですって🤣詳しくは言えませんが🤣帰りに内緒で、キンキンに冷えた三ツ矢サイダーをくれました😊五臓六腑にしみわたるぅwww楽しいご縁をありがとうございました❤️❤️😁
投稿日:2020年8月15日
兵庫県5投稿
とと
六甲山近くの景色。朝方日が昇る前の瞬間をパシャリ。まだ寒空のもと、街が起きる前の風景。夜景だけではないです。是非オススメ。
投稿日:2020年4月7日
MinionPapa
震災から数十年、神戸の街の美しさ1000万$の夜景はやはり鮮やかで美しかった。関西を離れ地元に戻ってから数十年振りに、六甲山展望台に登って、夜景を見てました。感動もんですね👍👍👍🤗😃
投稿日:2020年1月11日
紹介記事
関西のドライブスポット特集!日帰りデートや絶景が楽しめるおすすめコース
関西のドライブデートでどこに行こうか悩んだことはないでしょうか?本記事では、関西地方でおすすめの日帰りドライブスポット特集!絶景の夜景が見られるスポット、雨の日でも楽しめるスポット、海が綺麗なスポットなど、おでかけしたくなること間違いなしのドライブコースも徹底解説します。付き合う前や大人デートでも人気のスポットなので、ドライブを満喫してみてください。
6
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県10投稿
リリー
これがオリーブの木?😅兵庫県淡路市楠本にある、あわじ花さじきで見つけた樹齢1000年のオリーブの木...だそうです😊オリーブの樹齢の信憑性はさておき、極太の幹が物凄いです😅このオリーブは相当長生きしてそうです🎶オリーブの木って、繊細でしなやかなイメージがあったのですが、こんなことになるとは‼️完全な逆光で撮影しましたので、判りづらいと思いますが、葉っぱは確かにオリーブでした✨「オリーブの長老」って存在なんですかね🤗ところで...私、オリーブって何回言いました?😜
投稿日:2022年1月2日
兵庫県10投稿
みぃ
ぶらっと淡路島〜🎵花さじきに😊今は植え替えの時期でしたーそれでもぶらっとしたかって😆気分転換です!ここに滞在の時間は心が晴れるんです〜たぶんザワザワ感なしで景色がいいからなんでしょうね✨
投稿日:2023年5月27日
兵庫県10投稿
はいむるぶし🌺
2022.10.30久しぶりに明石大橋渡ってきました♪松帆の湯♨️の前にひとまず光合成☀️花さじきに寄ってみました〜コスモスはもちろん、赤や青のサルビアも鮮やかです✨日没後、ライトアップした明石大橋を見ながら…♨️い〜湯だな♬
投稿日:2022年10月30日
紹介記事
【兵庫】インスタ映え♡おしゃれスポット・カフェ・グルメ図鑑!
兵庫県は観光地も多く、写真好きの方は多く訪れるのではないでしょうか?今回はそんな写真好きのみなさんのために、インスタ映え間違いなしのスポットやカフェなどを一挙にご紹介します!兵庫を観光に訪れる方も、地元にお住まいの方も、この記事を参考にインスタ映えを狙ってみて♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県10投稿
リリー
兵庫県神戸市中央区波止場町にある、神戸メリケンパークの朝日です。気持ちのいい早朝にメリケンパークを散歩していたときに、何だかおしゃれに見えたので、パシャリ📸映画にでも出てきそうなシーンのようにも見えます🎶でも背後では、早い時間にもかかわらず、子供達がはしゃぎ、同じように散歩を楽しんでらっしゃる方も多くおられます✨夜は夜で、夜景がとても素敵で、カップルたちがそぞろ歩きます🥰楽しい一日が始まりそうな、こういう朝もいいもんですね🎶🤗🎶アクセスは、JR「元町駅」から徒歩約10分、JR、阪急電車共に「三ノ宮駅」から徒歩約15分です。
投稿日:2022年1月15日
兵庫県5投稿
P-san
近くのコインパーキングに車を停めました。公園内は広く景色がとても綺麗でした。気分も上がります。沢山の方で賑わってました。海も見れて噴水芝生もあって楽しめます。
投稿日:2023年5月11日
兵庫県5投稿
mi-to
【兵庫】神戸の夜景神戸といえばメリケンパーク港をちょっと夜散歩かわいいコンテナがあったり、おなじみのモニュメントや観覧車海に浮かぶ船と水面に映る夜景とてもきれい神戸に行くと見たくなる風景昼間はまた雰囲気が違ってにぎわうのでは?夜は人が歩いていなくて静かです
投稿日:2023年1月8日
紹介記事
【兵庫】定番から穴場まで♪神戸周辺日帰りドライブスポット4選
兵庫にはたくさんのドライブスポットがありますが、今回は神戸からの海沿いドライブで訪れたいスポットをご紹介します。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県10投稿
リリー
神戸市中央区北野町にある、神戸北野異人館の風見鶏の館と萌黄の館です。まず、風見鶏の館(旧トーマス住宅)は、1909年にドイツ人貿易商ゴッドフリート・トーマス氏の自邸として建てられました😊建物の設計は、ドイツ人の建築家ゲオルグ・デ・ラランデで、現在は国の重要文化財に指定されています🎶「北野異人館」と聞いて「風見鶏の館」を思い浮かばれる方も多いのではないでしょうか✨それほど風見鶏の館は、異人館街の代表格と言えるでしょう🤗そして、萌黄の館は、1903年に駐神戸アメリカ総領事だったハンター・シャープ氏の住まいとして建築されました😊駐神戸アメリカ総領事の住まいだった萌黄の館は、イギリス人建築家のA・N・ハンセル氏が設計した「コロニアル様式」の外観が特徴で、NHK連続テレビ小説の「べっぴんさん」のロケ地としても有名なんです🎶名前の通り、美しい萌黄色の建物は、北野異人館の街並みにとってもマッチしています✨この二つの異人館は、道路を挟んで向かい合うように建っており、セットでご覧になる方も多いようです🤗訪れた日は天気も良く、個人で来られている観光客の方もたくさんおられましたが、ガイドの方を伴った団体の観光客さんたちも来られていました🎶北野異人館街は、坂が多く、夏は汗だくになりますし、冬は坂道が凍結する可能性があり危ないので、散策されるなら春か秋がお勧めですよ☘️🤗🍁
投稿日:2022年4月17日
兵庫県10投稿
やぎんちょ☆
駅から北野坂を登ってきた。徒歩約15分?くらいをひたすら歩いてたどり着いたのが異人館。お洒落なcafeや建物を見ながらだから苦ではなかったかな。季節的にも寒すぎず暑すぎずでちょうどよかった。歩くことを考えたら夏はしんどいけれどバスが出てるからそれを利用すると楽だね。海外に行きづらい今だからこそ楽しめる場所。
投稿日:2023年3月26日
nyory
GW続きです😉からの〜〜北野異人館方面へ歩いて👣👣とことこ移動し北野天満宮からの眺めは綺麗でした❣️この日は夏日で超暑かった😅
投稿日:2022年5月16日
紹介記事
【兵庫】ドライブに行くならここ!おすすめスポット10選◎
兵庫でドライブする際にどこに行けばいいのか困ったことはありませんか?兵庫にはたくさん素敵なスポットがあるのですが、今回は、筆者おすすめのモデルプランを紹介したいと思います♡きっと素敵なドライブデートになるはず☆
9
ユーザーのレビュー
兵庫県5投稿
Akane Suenaga
ロマンティックなホテルと温泉旅館どっちにしよう?!って迷った時神戸観光もUSJも行けちゃう立地の、ミシュラン四つ星なのにお手頃プランもあったホテル♥ちょっと早めのクリスマスに12/20-21と全国旅行支援を今年4回目利用で行ってきました😄(20代の頃ではないのでクリスマスに宿泊するなら3万円も変わって来るとかあるので少しずらす😆)初め三宮駅周辺で1泊朝食付で探していたのだけど、予算内だとどうしてもお部屋が狭いか、景色がない⤵そこで範囲を広げて2食付で探していたら凄いのあったー!六甲アイランドの神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ✨朝夕種類豊富なバイキング付🎶朝食の和風メニューやデザートが◎そしてこんな洋風のホテルなのに、ここで湧いた源泉かけ流しの温泉大浴場&露天風呂がある〜〜🥰六甲アイランドに温泉ってイメージないですよね?日本のMIX文化良いわ〜。金茶のにごり湯で塩分多め、お肌すべすべ♥広い湯上がり休憩室もあり。さらに嬉しいのが大浴場直結エレベーターのあるフロアに泊まると、ホテルなのに浴衣&スリッパで行けちゃうんです🎶これ嬉しいよねー。お風呂上がりのくつろぎたい、汗もかきそうなタイミングで服と靴はキツい💦さらにもう1つ、このフロアに泊まると、専用の別の湯上がりラウンジがあり、淡路島コーヒー牛乳、アセロラジュース、ヤクルトなどが無料で飲めちゃう😋こういうちょっとした事が嬉しい❣そのフロアはいくつもプランやお部屋が選べます。お部屋の事はそれも特別で写真がいっぱいなのでまたにさせて下さい。ウッドデッキの屋内プールや、ホテルにしては珍しく地元食材まで扱うお土産店もあり。今まで神戸は日帰りが多かったけど、非日常な空間でのお泊り、観光も2日出来て、いいな〜こういうのもやっぱり神戸いいわ〜もっと来ないと!って思いました😄こんな時期だからこその近場の良さを再認識する機会になって良かったです。
投稿日:2022年12月24日
この施設を予約できる外部サイトで見る
ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる宿泊プラン一覧を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
紹介記事
USJ付近の安いホテル9選!ユニバを満喫できるおすすめ宿を厳選
『USJ』を楽しむために、ホテルはできるだけ安いところに泊まりたい方必見!この記事では、USJ周辺でおすすめの安いホテルを9選ご紹介します。大阪の名物観光地の1つであるユニバを満喫できるよう、パーク近くのリーズナブルなホテルを見つけましょう!
ユーザーのレビュー
兵庫県5投稿
たくみん☆
2020.8.29久しぶりに来てみたけど…かなり暑かった💦石垣の積み方が特徴あるのでいく人はよく見て🎵
投稿日:2023年5月12日
ha.no.
●竹田城跡●日本のマチュピチュ景色がとても綺麗で、いつか行ったみたい!!と何年も思っていた竹田城跡へ行ってきました。【雲海の景色を見るには?】立雲峡という場所から見ることができます。駐車場が50台までなので、置けるのか?とヒヤヒヤでしたが、駐車場じゃない所に誘導されて置くことができました。立雲峡の第一展望台まで、30分ほど山道を登るので服装は動きやすい格好、靴は運動靴または履き慣れた靴をオススメします。とても疲れました、笑【雲海が見れる時期】9月下旬からとあるのですが、夜と朝の気温差がポイントらしいです。私が行ったのが、前日台風、当日関東が台風で大雨のタイミング。雲海みられないかなぁ〜と思いましたが、辛うじて現れたという感じです。十分綺麗だったのですが、より綺麗な景色が見れることもあるんだと思います。そして、8:30頃までが見どきとのことで、、朝活必須です。【アクセス】色々な方法があると思うのですが、わたしはこの行き方で行きました。①東京から新幹線で姫路駅へ②早朝車で有料道路使って1時間〜1時間半※レンタカーを借りました。ホテルの駐車場が停められず、、24時間パーキングを探す&少しでも安い所を探しました、笑
投稿日:2022年10月15日
兵庫県10投稿
So-kun
竹田城跡は、標高353.7mの古城山山頂に築かれた山城です。雲海で有名ですが城址も天守閣は有りませんが石垣は立派で9/下旬ぐらいはお天気でも暑くもなく涼しい風が吹いてとっても気持ち良かったです。ただ駐車場からはかなり歩きます♪
投稿日:2022年9月24日
紹介記事
【絶景】兵庫といえばここ!超有名スポットから絶景スポットまで紹介
兵庫といえば何を思い浮かべるでしょうか?宝塚や甲子園などメジャーな観光地を思い浮かべる方が多いでしょう♪そこで今回は、誰もが知るような有名な観光地から、最近評判のスポットまで7選を紹介します!「兵庫といえばここ」というスポットばかりなので、観光する場所を決めかねている方は必見です☆
ユーザーのレビュー
wonderful_site_4d76
姫路に1泊旅行で姫路セントラルパーク(サファリ)に行ってきました。セントラルパーク入園付きホテルモントレ宿泊で6000円でした。ドライブスルーサファリなのでコロナ感染リスクも低いです。自然に触れてストレス発散できました。
投稿日:2021年7月21日
Beautiful place
夫婦2人でも十分に楽しめるサファリパーク!!自家用車でのサファリは最高でして。2周もしました。雨じゃなかったらアトラクションの方も楽しめたんだけど、土砂降りだったので何も乗れず、、アトラクションのフリーパスを事前に買ってなくてほんとよかった!!また腫れた時にチャレンジしたいとおもいます!!
投稿日:2021年1月29日
兵庫県10投稿
みーな
姫路城から移動して姫路セントラルパークにやってきました。無線機を借りて自家用車でサファリ見学に出発。無線から動物の説明などが流れてきます。猛獣ゾーンに入ると早速ホワイトタイガーが間近に見れました。凄く大きな手!ライオンゾーンではライオン達の中にはホワイトライオンが居ました。ホワイトというより色が薄いクリーム色ライオンです。受付時間が間に合わず檻の中のに入ってサファリ見学できるバスに乗れませんでした。屋根の上に餌があるのかライオンが乗ってきて間近で観れるようでした。いいな〜。サファリを車で一周して出ましたが、チケットがあれば何度でも入れます。私達2回入り、2回目はゆっくり写真を撮りながら動物を見ました。徒歩で見て回る所もあります。鳥インフルエンザが流行り始めたので見学コースにダチョウは居ませんでした。他インコなど鳥の檻の方面は通行禁止になってた。キリンに餌があげれるようにデッキになってたのですが餌は売り切れでしたがキリンを間近でみれました。熊の餌は販売してたけどそこはスルーしてふれあい広場の方にいきました。ヒツジやヤギ、ポニー、大きな犬のコーナーにはピレネー、スタンダードプードルなど居ました。おとなしく可愛い。コアリクイの赤ちゃん可愛いかった。お土産コーナーも有りましたが閉園の時間で見なかった。何もお土産買わず!隣接に遊園地あり一日中遊べる所だなと思いました。
投稿日:2020年12月18日
紹介記事
ドライブスルーサファリ!?兵庫県・姫路にある珍しい動物園
兵庫県姫路市にある姫路セントラルパークは、兵庫県でも珍しいドライブスルーで動物たちに会える動物園です。涼しくなった季節に行ってほしい姫路セントラルパークをご紹介します。
13
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
overeating_queen
兵庫六甲アイランドプラザ神戸KARIN六甲ライナーに揺られ六甲大橋を渡ると異国の風何度渡ってもTHE神戸!!と今だ感じる景色ショーケースにはジュエリーのようなケーキがずらりどれもこれも煌びやかでうっとり☆こちらのケーキを9種も制覇できる贅沢なアフターヌーンティーセットふんわり優しい味わいのジュエルシフォン濃厚な大人の味わいのモデルヌキュブ爽やかで深みのあるカトルカールキュブ温かい紅茶と共に楽しむ贅沢なひと時♡神戸紅茶はおかわり自由で税込2000円ありがたき価格六アイに行けば異国へのトリップ感が味わえます。
投稿日:2022年7月4日
紹介記事
USJ付近の安いホテル9選!ユニバを満喫できるおすすめ宿を厳選
『USJ』を楽しむために、ホテルはできるだけ安いところに泊まりたい方必見!この記事では、USJ周辺でおすすめの安いホテルを9選ご紹介します。大阪の名物観光地の1つであるユニバを満喫できるよう、パーク近くのリーズナブルなホテルを見つけましょう!
ユーザーのレビュー
GAO
城崎へ旅行に行った際に訪れた水族館【城崎マリンワールド】。ここの水族館は少し珍しい要素が多く、中でアジ釣りコーナーがあり、釣ったアジはそのまま揚げて天ぷらにして食べるという!?俗に言う水族館ではありえない経験が、城崎マリンワールドではできてしまうんです!これには訪れたとき衝撃を受けました!他にもイルカにタッチできたり、ペンギンと散歩したり、カニの養殖を体験できたり。子供から大人まで幅広く楽しめるコーナーが盛りだくさん!!1日過ごしたとしても、全部を回り尽くすことが難しいくらい、とても良い意味で濃い水族館です!
投稿日:2022年10月20日
yuki
♯城崎マリンワールド♯曇ってて少し蒸し蒸しな日でしたがブリに餌やり体験やお魚にご飯をあげれるのは迫力があり位勢いよく食べてる姿に見とれていたらぶりの餌やりの時にびしょ濡れになりました!♯楽しかったのでよきよき♯白色のアルビノナマズ初めて見て色々な生き物がいるんだなって思いました♯ペンギンさんはずっとこの位置でバタバタ泳いでました^_^♯めっちゃ可愛かったです❤️♯セイウチとの体重の差が10倍かぁと少し痩せないとと思いました♯とにかく満喫した一泊二日でした♯またどこかに行きたいなと思いました
投稿日:2022年7月10日
兵庫県10投稿
ぼんじり
へ5月に訪問しました〜さすが圧倒的有料ではありますが、お魚体験できます!めちゃくちゃ迫力最高すぎた!を釣ってその場であげてくれるなんとも斬新な……目の前には新鮮な泳いでるアジそれを横で揚げて食べるしかもホクホクで全然胃もたれしなかった。ちなみに釣り放題食べ放題のようなもの。そんなに高くなかったです!海も気色も最高!でした!!なので是非足を運んでみてくださいちなみに私は、城崎温泉街のバスでマリンワールドへ車で来る人も駐車場とても広かったです!
投稿日:2022年6月21日
紹介記事
【兵庫】デートスポットの宝庫!目的に合わせてご紹介♪12選
兵庫県にあるデートスポット、あなたはいくつ知っていますか?「もうネタ切れだよ…。」なんて思っているあなた!実はまだまだ知らない穴場スポットがあるはずです☆
今回は兵庫県のおすすめデートスポットやコースを、目的別に12選ご紹介します♪
(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べ下さい。)
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県10投稿
リリー
兵庫県神戸市北区有馬町にある、有馬温泉街です。有馬温泉は日本三古泉の一つで、季節・曜日を問わず、たくさんの観光客の方で賑わっています。温泉はもちろん何よりも大きい目的ですが、有馬温泉街も老若男女が楽しめるスポットです🎶老舗中の老舗もあり、お土産物屋さんや若者に人気のオシャレなカフェなど、いろいろな楽しみ方があります🎶食べ歩きなんかも楽しいですよね😊有馬温泉でのお土産の代表格とも言えるのが、炭酸せんべいです。結構たくさんのお店で炭酸せんべいは販売されていますが、今回私も購入した「三ツ森本舗」さんがお勧めです✨有馬温泉街で販売されている炭酸せんべいは、そのほとんどが機械で作られています。でも三ツ森本舗さんでは、職人さんが昔ながらの手法で手焼きされており、サクサク感が違います🎶お店の場所は、温泉街で有名な外湯「金泉」さんの近くにあります。有馬温泉街で注意したいのは、坂が多いことと、居酒屋さん以外はだいたい19時くらいには閉店されるお店が多いことなので、時間に余裕をもって、ゆっくり散策されたほうが良いかも知れません😊アクセスは、いくつか方法がありますが、JR大阪駅からのアクセスを一例としてご紹介します。「大阪駅」からJR神戸線で「三ノ宮駅」まで行き、神戸市営地下鉄で「谷上駅」まで行き、神戸電鉄「有馬口駅」を経由して、神戸電鉄有馬線「有馬温泉駅」下車すぐです。
投稿日:2021年12月30日
兵庫県10投稿
overeating_queen
有馬温泉旅行にはかかせない!!食べ歩き湯の花堂本舗賞味期限5秒元祖なま炭酸せんべい一枚一枚手焼きで焼きたての炭酸せんべいが味わえます。焼きたての生炭酸せんべいはしっとり柔らかく5秒後にはパリッパリ食感に!!お土産にも嬉しい炭酸せんべいですがその場で焼きたてがいただけるのは嬉しい♪
投稿日:2022年9月16日
兵庫県10投稿
ぼんじり
ふわふわとろとろ、だしが香る♪【当店一番人気!!明石焼き】600円600円この辺りでは1軒しかない明石焼き♪当店こだわりのかつおとこんぶのだしととろとろの柔らかい生地が、最高のハーモニーです♪ぜひ一度、お召し上がりください♪本場より美味しいと評判です!餃子のお持ち帰りがネット予約承ります!美味しかったー!テイクアウトはなし!【餃子といえば有馬十八番!】看板メニュー☆有馬味噌ダレ餃子♪450円(税込)こだわりの餃子です!450円【テイクアウト・予約可能!】当店の餃子はすべて食べやすいサイズの餃子になっております♪有馬山椒がピりりと効いた自家製味噌ダレ!!他店とは違う味わいの餃子です☆餃子のお持ち帰りがネット予約承ります!山椒味噌ダレ美味い!
投稿日:2022年7月28日
紹介記事
【神戸】絶景も癒しも盛りだくさん!オススメドライブスポット8選♪
山と海に囲まれ、昔から美しい港町として栄えてきた都市「神戸」。多様な文化に豊かな自然、オシャレな街並みなど魅力が沢山で人気の街です☆そんな街にはドライブにぴったりのスポットがいっぱい!今回は神戸でオススメのドライブスポットをご紹介していきます♪
16
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県10投稿
かずくん
ずっと気になっていた神戸北野ホテルさんで⭐️『世界一の朝食』8980円〜頂いて来ました。フランスの名店3つ星レストラン「ラ・コート・ドール」のオーナーシェフベルナール・ロワゾー氏が考案したメニュー日本ではこちらの神戸北野ホテルでしか食べる事が出来ません訪れた時はクリスマス直前だったのでロビーには大きなクリスマスツリー🎄が飾られていてテンション上がります中庭にあるダイニング"イグレック"は吹き抜けになっており明るくて広々とした開放感があります着席するとテーブル幅いっぱいの大きなトレイに載せられた朝食が😆色とりどりでまさに豪華絢爛😋✨✨✨✨その季節に合った旬の素材を使われていてズラリと並んだ"飲むサラダ"たっぷりの"季節のフルーツ"ほっこりする"ポトフ"丹波地鶏の"半熟卵"同じく兵庫鶏を使った"パテ"や"ジャンポン・ヴォライユ"など暖かくてサクサクの"クロワッサン"や"フィナンシェ"や"パン・オ・ショコラ"などなどヨーロピアンスタイルのカフェ・オ・レ☕️と共に楽しみました😍💖💖💖💖ゆったりと流れる時間の中で頂く朝食は至福のひとときですね〜自分や家族やお付き合いされてる方などと一緒に普段の生活からちょっと離れた有意義な朝を迎えてみるのも良いと思いますよ😊予約必須となりますが宿泊された方はもちろん朝食だけ食べる事も可能なので神戸北野ホテルさんのHPをチェックしてみて下さいinstagramhttps://www.kobe-kitanohotel.co.jpとってもとっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー神戸北野ホテル📍神戸市中央区山本通3-3-20078-271-3711朝食:7:00~10:30ランチ:11:30~14:30喫茶:14:30~17:00ディナー:17:30~21:30ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2023年1月4日
兵庫県5投稿
今ちゃん【aumo公式】
先日母の誕生日だったので、世界一の朝食を食べに北野ホテルに行きました✨どれも色とりどりでとても綺麗でした🥰スムージーが少し苦手なのですが、北野ホテルさんのスムージーはカラフルで飲みやすく美味しかったです😳ほとんどが洋風の味付けなのですが、スープが鰹出汁のスープで口直しに良かったです😌かなりボリューミーなのでパンはほとんどお持ち帰りしました😂朝食にしては少しお高めですが、記念日などには素敵な思い出になること間違いなしなので、是非行ってみてください🥰✨
投稿日:2022年5月16日
兵庫県10投稿
maru
「世界一の朝食」と呼ばれる神戸北野ホテルのモーニングをいただきました。見た目も鮮やか、品数も多くてヘルシーで、ボリュームも申し分ない‼︎そしてもちろん美味しい‼︎😋ホテルの内装もレトロで可愛いのでついつい写真を撮りたくなります。特別な日に、おすすめです😊
投稿日:2020年12月23日
紹介記事
【東京都内+全国】ホテル朝食のおすすめ14選!人気のおしゃれビュッフェも紹介
おしゃれでおいしいホテル朝食が食べられる、おすすめの施設を紹介します。おしゃれなバイキングやビュッフェはもちろん、朝食だけ食べたい方にもぴったりなホテルも掲載。東京都内のほか、大阪や京都、神戸など全国のホテルからピックアップしてまとめました。
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
Qsa
風が強くて寒かったな。見晴らしは素晴らしくて、良かったのですがお店はコロナでほとんど開いてなかったので、他に見る所も無くて、駐車場にお金を出してまで行く程では無かったかな。というのが正直な感想です。雰囲気は良かったです。
投稿日:2022年6月3日
やす
六甲ガーデンテラス6月28日まで"ひつじのショーンフェア"が開催されているとの事で、行ってきました!!!!ガーデンテラス内に、ひつじのショーンのフィギュアやデザインされたアートなオブジェが点在。いろんなフォトスポットがありました(¨̮)六甲枝垂れも幻想的♡いろんなコラボがあるみたいなので、また機会があれば行ってみたいな~🎶
投稿日:2020年6月29日
兵庫県10投稿
ちゅらりんこ♡
の中から見上げる青空、最高!ただとにかく寒い彡(-ω-;)彡ビュー夏は気持ちいいんやろうけども。夜の、ここからの眺めはため息もの。ほんまに宝石箱ひっくり返したみたいな美しさ。またの機会に~。
投稿日:2020年3月7日
紹介記事
【神戸】絶景も癒しも盛りだくさん!オススメドライブスポット8選♪
山と海に囲まれ、昔から美しい港町として栄えてきた都市「神戸」。多様な文化に豊かな自然、オシャレな街並みなど魅力が沢山で人気の街です☆そんな街にはドライブにぴったりのスポットがいっぱい!今回は神戸でオススメのドライブスポットをご紹介していきます♪
19
ユーザーのレビュー
兵庫県5投稿
guttyo8888
🏨神戸でお世話になった『ホテルパールシティ神戸』さん🔰3泊4日食事なし推しのライブの為に2泊の予定で探していた神戸のホテル…繁華街の三宮も考えたけど、朝の移動が面倒という理由で決めた。でも三宮で探していたより安く、更に2泊より3泊の方がお得だったので迷わず3泊4日に変更✨ロビーも素敵✨従業員のみなさんもとても気持ち良い対応✨お部屋も女性専用階を用意してくださり、お部屋の広さも十分✨カラの冷蔵庫、アメニティ(一部のアメニティは2泊以上の場合請求制)加湿器、フットマッサージ、消臭スプレー、消臭ハンガーなどあのお値段で贅沢させてもらいました✨ホテルまでは最寄り駅(中埠頭駅)から徒歩3分?それよりも三ノ宮駅、新神戸駅からシャトルバスも出ているので便利!三宮繁華街までシャトルバスで食事に行けちゃいます。ホテルを出て道を挟んだ向かい側にコンビニ(夜中は営業していません。)があり、買い出しにも便利でした✨また推しのライブの時は利用したい。(๑˃̵ᴗ˂̵)┋┋
投稿日:2023年5月13日
紹介記事
関西で大浴場を楽しめるホテル12選!広いお風呂で心ゆくまでリフレッシュ
心と体をリフレッシュするために、関西できれいな景色を楽しめるホテルの大浴場を利用したい方必見!広々とした湯舟でゆったり足を延ばせるホテルの大浴場12選をご紹介します。家族や恋人との関西旅行やひとり旅の参考にしてみてください!