サンドウィッチ ルマン 宝塚南口本店
宝塚/サンドイッチ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2827699/medium_f6025163-5762-4d82-9da9-99f3dbd50bb8.jpeg)
ドライブのお供に宝塚市にある「サンドイッチルマン宝塚南口本店」さんへ。創業1964年のたまごサンドが有名な老舗のお店です。小さいお店で、お客さんでいっぱいでした。こちらのお店はテイクアウト専門です。ずっと行きたくてやっと行けました😆メニューが多すぎてめちゃくちゃ迷いました😅私は「組み合わせフルーツサンド」875円(税込)、旦那さんは「組み合わせポークカツ・チーズサンド」(864円)注文してから作ってくださり、出来立てを購入出来て嬉しいです😊たまごサンドがフワッフワで、具がたっぷりでめちゃくちゃ美味しかったです😆👍野菜サンドも野菜が新鮮でシャキシャキで美味しい!フルーツサンドも優しいお味でいいバランス。噂通りの美味しさでした。おススメです!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3321570/medium_c82245f5-eb03-479b-aaf0-a35235f0b943.jpeg)
【ルマン宝塚南口】1日お休みが取れたので、急遽旅行に。観劇旅です。朝イチで大阪に到着。朝ごはんはこちら。前日テイクアウトの予約をしておいたルマンさんのサンドウィッチ。季節限定のシャインマスカット組み合わせフルーツお店に行ったらビーフカツをお勧めしていて、ちょっと後悔。私が欠かさずいただくお気に入りはフルーツサンドときゅうりの野菜サンド。本当に美味しくて食べすぎちゃう。こちらのお店はテイクアウトしか出来ないので、お隣の牛乳屋さんでヨーグルトやコーヒーと一緒にいただきます!牛乳やさんもご承知のお馴染みのコースだと知り、来る度に訪れたいお店が増えました♡
外部サイトで見る
星評価の詳細
神呪寺(甲山大師)
宝塚/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/780502/medium_89b7f0b9-1515-4da5-9672-753ff01dc737.jpeg)
【西宮の夜景】西宮の夜景スポットって数少ないですが、その中で絶景スポットがあります。その場所は甲山にある神呪寺。神呪寺の休憩所っぽい展望台から大阪府内の夜景が一望できるのです。あべのハルカス、南海サウスタワーホテル、梅田のビル群、すべて視界の中で見る事ができます。甲山からこんな夜景が見られるって初めて知りました。まさに絶景です。阪神西宮駅からバス、あるいは阪急甲陽園駅から徒歩で30分以上歩けば目的地に着きますが、夜は西宮駅行きのバスが1時間1本で、しかも最終が20時代なので車で行くほうが良いです。無料駐車場もあります。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/59467/medium_63b812ea-bf31-4216-87f1-b3ee467b661a.jpeg)
今日もやばめの暑さです💦甲山にある神呪寺(かんのうじ)なかなかのネーミングですねって、よくゆわれてます。ですよね、神を呪うって…笑近隣にもなかなか凄いネーミングの町名ありますよ。誰がつけたんでしょーね😊神呪寺は結構シンドイ階段の上にあります。が、上から見る景色は最高です。涼しい風で風鈴の🎐音がさらに涼🎐下界からもよく見える甲山。ぽっこりした形が私は好きです♪🤣
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細