玉子焼 おざわ
鎌倉/和食(その他)
こんにちは、うまみちゃんです☺️☺️本日は神奈川県鎌倉市小町通りを少し外れたところにある、玉子焼き『おざわ』さんに行ってきましたー‼️こちらは各メディアに取り上げられ、大人気のお店です✨✨〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜注文したのは☑️玉子焼き御膳¥1500こちらの玉子焼きは1人前当たり、卵4つ分を使用していて、店主の方が自ら毎日手作りしてます‼️出汁の風味も感じられながら、甘みも感じられて、最高に美味しい😋😋さらに、フワッフワでなおかつ、卵の旨みがダイレクトに感じられてこれは、もはや反則です🤣🤣日本人に生まれて良かった〜とシンプルに思いましたwwwwまた、お米もしっかりたっていて、ホカホカで美味しく、昆布とたらこだけで、余裕でいっぱい食べられます🥰🥰今回は、玉子焼きを大胆に載っけて、自家製玉子焼き丼を作っちゃいました🤭🤭平日でもいつも行列ができていて、ホントに大人気なのが伝わります‼️ただ、絶対に絶対に並ぶ価値ありなので、是非行ってみてねー!過去の投稿は☟@umamichan_desuをチェック‼️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️📍神奈川県鎌倉市小町2丁目9−6🕐平日:11:00〜14:30土:11:00〜15:00定休日:日曜日
食べるの大好き元栄養士が巡る日々のご飯記録いつもご覧いただきありがとうございます!ぷりんです🍮今回のお店はおざわ!美味しかったです。ごちそうさまでした。実際に行って良かったお店のみ紹介!良かったらフォローお願いします。
外部サイトで見る
悟空茶荘(ゴクウチャソウ)
元町・中華街/肉まん・中華まん、カフェ、中国茶専門店
・悟空茶荘@goku_teahouse関帝廟から近い悟空茶荘は1981年7月9日創業。マツコの知らない世界やジャッキーちゃんが紹介し一気に話題になったお店です。1階では100種にも及ぶ中国茶と茶器などの販売。2階が茶館になっており本格的な中国茶や食事を味わえます。 この日は食後のティータイムで訪問。注文したのは・阿里山高山金萱茶中国茶は少し敷居が高いように感じますが店員さんが、丁寧に説明をしながら中国茶の作法を教えてくれます。茶葉が入った急須にお湯を注ぎ、急須ごとお湯で温めることで、茶葉の香りを楽しみながら茶をいただきます。金萱茶は、黄金色でふわっと立ち上る乳香の香りに、透明感ある喉越しとスッキリとした爽快感が引き立っています。自然由来の甘さは、気持ちを心地よくしてくれますよ。店員さんのパフォーマンスとも呼べるような華のある功夫茶。この作法は烏龍茶を頂く際の作法でその他のお茶はポットなどで提供されます。ドライサンザシ、ドライみかんと共に頂き至福の時間となりました。クラシカルな店内は居心地が良く、つい話しにも華が咲きます。お茶を嗜んだ後は1階でお買い物をしお店を後にしました。実は4回目の訪問となる「悟空茶荘」。食べログでは☆3.70(2023/12調べ)カフェ2021.2022を獲得。行けば納得の中華街でオススメのカフェです。ちなみに2階へは階段のみになります、1階でカフェ利用を伝え2階に行き会計は1階になります。予約は平日のみホームページから可能です。土日はかなり混雑しますからピークタイムは外したほうがオススメですよ。
雰囲気が凄く良い店構えと空間プチトリップ気分を味わえる一階は茶器と茶葉が所狭しと陳列されている茶器が可愛いく何れも欲しくなってしまう特に蓋碗の品揃えが良かった〜ぁ
外部サイトで見る
ジンジャーズビーチ(Ginger’s Beach)
横浜駅西口/イタリアン、ハワイ料理、ダイニングバー
ランチ時はドリンクバーが無料、ライスパスタ大盛り無料🍝お昼時はロコモコが有名なのか、みんな頼んでました😋✨・スパイシーチキン1200円を注文!ロコモコは1400円パンも柔らかかったし美味しかった😋店内はとってもおしゃれ✨✨今度機会がある時にロコモコを注文しようと思います!
お仕事のイベント、終わったので😊頑張った自分へのご褒美で、アフタヌーンティーを✨シャンパン🥂と私はノンアルコールでスタートしました❣️甘いものだけでなく、下にはトルティーヤサーモンとか、スパムおにぎりのしょっぱいモノもあったので、ちょうど良かったです。チョコケーキとマロンケーキは少し私には甘かったけど、美味しい紅茶とコーヒーと飲みながら、ゆっくりまったりして、来月の旅行計画してきましたよ✌️今から楽しみです😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
Seafood bar Ermitage 横浜鶴屋町店
伊勢原・秦野/イタリアン、創作料理、その他
..「SeafoodbarErmitage横浜鶴屋町店(シーフードバーエルミタージュ)」横浜駅徒歩4分程度。.2022年9月OPENの横浜隠れ家イタリアンのお店に伺いました!店舗の入り口から店内までとてもおしゃれな雰囲気でした✨..イタリアンをメインに、新鮮な海鮮料理とワインが楽しめます😊おすすめは新鮮な大粒の生牡蠣で生、焼き、蒸しそれぞれ好きな食べ方でいただくことができます!プリップリの生牡蠣とワインは抜群の相性で、とても美味しかったです🍷.エルミタージュに来たらぜひ注文してほしいのが、薪焼きプラッター5種ですね!外はカリッと中はジューシーで旨味が凝縮された薪焼のお肉と赤ワインは絶品でした😋..〆の薪で炙ったサーモン丼は、薪の香りがするサーモンが豪華にのっていて、お茶漬けにしていただくことができますが、いくら、サーモンにさっぱりした出汁が良い感じに合わさり、美味しすぎてすぐに食べ切っちゃいましたね☺️..デザートの薪焼きバナナのショコラクレープは、バナナを薪焼きしているので、とろとろの食感で、甘味がしっかりでていて美味しかったです🍌中々ここまで美味しいクレープをお店のデザートメニュ-で食べることは少ないですね🍴..とにかくおしゃれで素敵な空間で、美味しい料理とお酒をいただけるという、素晴らしいお店でした🍽SNS映えするので、SNSやっている方はぜひ行ってみてほしいです!またリピートします🏃♂️.
🐟・・・📍SeafoodbarErmitage隠れ居酒屋に行ってきた!たまらんとろけるサーモン丼😻050-5589-7543神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-19-3鶴屋町貸店舗2F・3F@paypay__fooooooood様、ご協力ありがとうございました😊
シーバス
元町・中華街/その他
何百回と来たであろう横浜。1度も乗ったことがありませんでした、シーバス。みなとみらい線やバスの方が格段と安いのはわかっていながら、乗ってみる?という友人と一緒に乗船。ハンマーヘッドから横浜駅でしたが、海上10分、船の乗降作業が5ふん、とあっという間。外が見たかったけれど、満席だし(ラスト2席のチケットでした)、波も荒めで船内から出られなかったけれど、なんだか観光気分で楽しかったです。圧倒的に家族連れや海外からのお客様が多かったです。到着は横浜駅、ベイクオーター直結。もう少し暖かくなったら、空いているであろう平日にまた乗ってみたいです。ちなみに、2023.2.26時点ではハンマーヘッドから横浜駅までは¥700/おとな1人でした!
12月24日ハンマーヘッド外にある乗り場からシーバスで横浜駅方面へ😊歩いても人混み、電車も人混みで時間かかりそうだなと思ったのでシーバスで横浜のベイクォーターへ✨正解!!!シーバスはそんなに混雑してなくてすぐ乗れたし夜景も見れて最高でした☺️✨15分ほどで到着✨とても快適でお勧めです✨他にピア赤レンガからも乗れます逆に横浜ベイクォーターからハンマーヘッドや赤レンガへも行くことが出来ます平日や休日の運行状況が変わるため詳しく知りたい方はシーバスで検索してくださいね😊横浜ベイクォーターからハンマーヘッド大人700円(350円)横浜ベイクォーターからピア赤レンガ大人800円(400円)()内は子供料金山下公園乗船橋は乗船施設リニューアル工事中ガイド付きイルミネーションクルーズもあります詳しく知りたい方は検索してみてください✨シーバスのスポットが山下公園しかなかったのでそちらで投稿しています
あさひ 本店
江ノ島/せんべい
。機械でプシューーと大きな音を立てて焼くところが印象的です。へ向かう途中にあるさんが有名ですね。・最初にお店右側にある食券を買ったら、スタッフさんに渡すと引換券と交換してくれます。そのまま左にズレながら並ぶシステムです。たこせんべいの他に、えびせんべい、青い色のせんべいもありました。・あっという間に長蛇の列になってしまったので、混雑している場合は、山の上の展望台に向かう途中にも系列店があったので、そちらの方が空いてそうでした。・・・
[]___________________【あさひ本店】•丸焼きたこせんべい500円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『江ノ島に行ったらお決まりの丸焼きたこせんべい』江ノ島にある丸焼きたこせんべい専門店。片瀬江ノ島駅から徒歩約15分の江の島弁財天仲見世通りにある「あさひ本店」さんに行ってきました!今回は丸焼きたこせんべいを買いました。丸焼きたこせんべいは味付けされたタコに粉をまぶして高温でキューッ‼︎と断末魔の様な音を立てながらプレスして作られていて焼き立てを食べれます!とても薄くパリッとした心地良い食感でタコの風味とほんのりピリッとした味付けがクセになるたこせんべいです!江ノ島に来るとつい食べたくなります!他の海鮮せんべいも今度食べてみたいです!___________________◆藤沢市グルメのまとめ→◆神奈川県グルメのまとめ→◆海鮮料理のまとめ→◆テイクアウトのまとめ→
外部サイトで見る
大珍樓
元町・中華街/飲茶・点心、広東料理、バイキング、中華料理
JR京浜東北線石川町駅より徒歩10分。1956年創業の老舗店で、香港の職人が振舞う広東料理を、中華街初のテーブルオーダーの食べ放題で味わえます。北京ダックなど旬の食材使い、海鮮料理から飲茶まで本場香港の味を楽しめます。▼オーダー式食べ放題3450円・前菜三種盛り合わせ・搾菜・エビのマヨネーズ合え・鶏足の黒豆ソース・小籠包・大根もち・蟹卵のせ焼売・エビ蒸し餃子・春巻き・サンマーメン・キンモクセイゼリー・タピオカ入りココナッツミルク2階のグランドフロアは半個室もあり、落ち着いた雰囲気で、香港の味を満喫できました。高級感溢れる店内は異国気分も楽しめます。土日は2時間制ですが事前に席予約もできます。観光で行く際に席予約は大変助かりました。
横浜中華街にある食べ放題プランがあるお店です。横浜中華街の食べ放題のお店の中では高い方ですが、価値はあるお店だと感じます。広東料理の中華なので、すごく辛くもないさっぱりした味付けです。種類も120品くらいあり、特にエビチリやチャーハンなど美味しかったです。
焼肉うしごろ 横浜店
横浜駅西口/ステーキ、焼肉、ホルモン
【百名店】横浜でも安定の『うしごろ』さん。[最寄駅]JR横浜駅西口→徒歩8分程度事前予約して週末14:30に、横浜での用事を済ませてからの初訪問。しかし、週末の横浜ってこんなにも人で溢れかえっているとは!普通に歩くのも一苦労します(*_*)百名店に選出されていて、人気の「うしごろ」さんですが、席数は70席程ある中規模店舗なので予約はとりやすかった印象。とは言え、週末ランチなので店内はほぼ満席で賑わってましたぁ。このお店の特徴としては、お肉のうまさが桁違いなのは当然だとして、内装がとってもオシャレ✨落とし気味の照明もデート使いには持ってこいの上質な雰囲気。換気も素晴らしく、焼肉屋さんなのに全く油臭くないし、ココ本当に焼肉屋?!って位にクリーンな空気。ランチタイムでは自らが焼くスタイルですが、夜はフルアテンドでお肉を焼いてくれるそうです。サービスもクオリティー高く、細かな説明や焼き加減の説明も詳しくしてくれるし、テーブルに入ってくるタイミングも非常に良い^^本日は以下のランチセットにしましたが、どれも大好きな赤身肉のオンパレードで大満足!!特にユッケは柔らかくて旨みたっぷりで美味かったぁ〜。絶品の「クラシタのすき焼き」からの、余った卵黄とタレをご飯にかけてTKG風にして食べる!これが美味しくて、ご飯がすすんでしまいます!ライスとわかめスープはお代わり無料なので、それぞれ3杯ずつたっぶりと食べてしまった笑上質なランチで、コスパ良くゆっくり楽しみたい時にはオススメのお店です♪[本日のオーダー]※価格は全て税込表記ランチセット"厳選”¥5,800-◉うしごろユッケ◉厚切りタン◉厳選赤身◉うちもも◉リブロース◉ミスジ◉特選サーロイン◉クラシタのすき焼き◉キムチ◉ナムル◉チョレギサラダ◉わかめスープ◉ライス◉レモンシャーベット(ライスとスープはお替り自由)〈ドリンク〉◉生レモンサワー¥660-ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
⭐︎食べログ3.76の焼肉⭐︎店名【@ushigoro_yakiniku】実際の予算:¥10000~11000横浜駅徒歩2分北西口を出た繁華街です🚶♂️私のおすすめはこちら💁🏻♂️「うしごろユッケ」¥1700「北海ボタンえびと和牛の手巻き」¥1500都内にも5店舗店舗を構えている大人気「うしごろ」の唯一の横浜店🐮横浜限定のメニューがあるということで伺いました✨店内はカジュアルながらもモダンなつくりでデート利用の方が多く見受けられました。お肉はどれも美味しく、さっぱりしているので食べやすい🤤特におすすめがユッケです。保健所認可店でしか食べることができない“生肉”が有名なうしごろさん🐮本当におすすめなのでぜひ、行ってみてください!ちなみに、都内だと西麻布本店・銀座2店舗・表参道・新宿三丁目に店舗があります!※個室のみチャージ10%かかります👤デート・ファミリー・友人👛☀️¥3000-3999🌙¥8000-8999🕐月17:00~23:30火〜金11:30~15:00/17:00~23:30土日祝11:30~23:30🗓年中無休@yunfood__様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
大山寺
秦野/その他神社・神宮・寺院
神奈川県伊勢原市大山、大山の中腹にある雨降山大山寺。東京から東名高速に乗り新東名高速道路・伊勢原大山インターで降りるともう直ぐです。大山寺・大山阿夫利神社を参拝するには市営第二駐車場が便利です。幸いにもこれまでの参拝時には駐車することが出来ましたが、ハイシーズンにはすぐに満車になってしまうのではないてましょうか。駐車場からはこま参道を歩きケーブルカーに乗って行くことが出来ます。大山寺駅で下車すれば本堂へはすぐに参拝することができます。大山寺は奈良東大寺を開いた良弁僧正が天平勝宝7年(755年)に開山、行基菩薩の高弟・光増和尚が開山良弁僧正が大山寺二世となると大山全域を開き山の中腹に諸堂を建立しました。その後、徳一菩薩の招きにより大山寺第三世として弘法大師が入山、現在大山七不思議と称される霊地信仰を確立したそうです。春日局が大山寺で徳川家光お世継ぎになるよう祈願し、その後駿府に向かい徳川家康に直訴したそうです。緑の樹々に囲まれた寺院はとても気持ちがいいです。
大山にある弘法大師が修行したといわれるお寺。ケーブルカーの途中駅からすぐなので、軽装で大丈夫です。現在特別拝観中なので、仏像の裏や間近で拝見する事が出来ました。規模はそれほど大きくないお寺ですが、歴史を感じる佇まいと千葉県まで眺められる絶景に感動しました。こちらは、お皿を投げて厄を払うかわら投げが体験出来ます。