新江ノ島水族館
江ノ島/その他
初めてに行ってきました。は屋内で遊べるが魅力的ですね🐡特にクラゲがたくさんいました🤍カワウソちゃん可愛すぎた。。涼しくて快適なでした❤︎
営業再開したへ行ってきました!土日のお昼頃から15:00位まではがかかることが多いと聞いたのでで向かいました。オープンは9:00ですが、9:00過ぎに着くと既に列が、、、。検温するのに10分くらい並びました。中に入ると結構な人。室内で暗く、そこまで通路が広いワケではないのでベビーカーだと危ないですね。ぜひ抱っこ紐などで回ってもらいたいです。・現在行われているのは、お魚の餌やり体験とですが、イルカショーはミニバージョンです。開催回数が少ない上、を保って座るので定員が少なめです。時間より早めに行って席を取ることをオススメします。・2階のショップはやっておらず、出口を出たところにあるショップだけやっているので、混雑しています。会計に並ぶのを覚悟して、時間に余裕を持って向かった方が良さそうです。(再入場可)・・・
鶴岡八幡宮
鎌倉/その他
鶴岡八幡宮@tsurugaoka_official鶴岡八幡宮について源頼義が1063年(康平6)、由比郷鶴岡に京都の石清水八幡宮を勧請し鶴岡若宮を称したのが始まり。源頼朝は1180年(治承4)に現在の地に移し、鎌倉のまちづくりを開始、1191年(建久2)には火災を機に、上下両宮の現在の体裁となる。本宮前から、若宮大路を中心とした町が望めます。こちらでは、御神籤や御守りが白い鳩の絵柄を使われています。願い事を書いて奉納する絵馬の種類も様々で大銀杏にちなむ銀杏の葉の形の絵馬は風に揺れると綺麗ですよ。●ご利益・勝運・仕事運アップ(出世運・決断力・行動力・合格運)・生命力・健康運アップ・家庭円満・縁結び●ご祭神:八幡神の家族3柱・応神天皇・勝負の神・比売神・神功皇后住所神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31#🕊
以下内容は画像にも反映しています🙇♀️↓↓↓鎌倉のシンボル的存在として鎮座する鶴岡八幡宮は鎌倉初代将軍源頼朝ゆかりの神社として知られる神社です。全国に4万社以上ある八幡社の中でも知名度が高いお社ですねその境内には国指定史跡、国指定重要文化財(建造物)神奈川県指定史跡、鎌倉市指定天然記念物鎌倉市指定有形文化財(建造物)とたくさんの文化財がございます。現在の祭神全国的に「八幡神」と総称される応神天皇(おうじんてんのう)第15代天皇比売神(ひめがみ)神功皇后(じんぐうこうごう)第14代仲哀天皇の妃、応神天皇の母の3柱がお祀りされています。
長谷寺
鎌倉/その他
中にとっっても大きな大仏様が☝🏻️⁾⁾言葉では言い表せないほどの迫力でした⸜❤︎⸝
【長谷寺】十一面観音菩薩さまが、大きくて神々しくて、いつまでも眺めていたくなりました。奈良県桜井市初瀬に位置する長谷寺にいらっしゃる十一面観音さまと鎌倉の長谷寺にいらっしゃる十一面観音さまは、同じお姿で一緒に作られたと伝えられている事をしりました。「長谷観音」の名で親しまれる当山は、正式には「海光山慈照院長谷寺」と号します。開創は奈良時代の天平八年と伝え、聖武天皇の治世下に勅願所と定められた鎌倉有数の古刹です。本尊は十一面観世音菩薩像。木彫仏としては日本最大級の尊像で、坂東三十三所観音霊場の第四番に数えられる当山は、東国を代表する観音霊場の象徴としてその法灯を今の世に伝えています。拝観受付時間通常期間8:00〜16:30(閉山17:00)延長期間4月~6月8:00〜17:00(閉山17:30)拝観料大人400円小学生200円鎌倉市福寿手帳ご持参の方200円
報国寺の竹林
鎌倉/動物園・植物園
鎌倉へお出かけしませんか♪心の落ち着く時間を過ごせます。以下は画像にも反映しています。↓↓↓報国寺はその美しさから『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』で三つ星評価を得るています!1334年(建武元年)に開山されました。開基は足利家時で、上杉重兼も寺の創設にかかわっていて足利、上杉両家の菩提寺として栄えました。家時さんは室町幕府樹立で有名な足利尊氏のおじいちゃんにあたります。竹の庭拝観券300円の先に静かで心落ち着く竹の庭が広がります。茶席「休耕庵」でお抹茶をいただく抹茶券600円も拝観料受付時に購入なのでご注意を!静かで美しい世界に入り込み「あぁ、来れて良かった」と実感します。休耕庵竹の庭を見るための席で本格お抹茶をいただきます。干菓子と一緒にいただくのが大人な感じで落ち着きます💕メニューはなく苦いお抹茶とお砂糖のお菓子だけなので苦手な方やお子様にはいただけないかも。竹林とお抹茶でこころが落ち着く特別な空間お懐紙はいただいて帰る事ができます♪
地元なのに初めて行って来ました。竹林もいいみたいと友達に誘われて。小町通り付近でランチしたあとに運動兼ねて行って来ました。鎌倉駅より少し離れてるけど、癒しの空間でした。マスクしながら梅雨の蒸し暑い中歩くのはかなり疲れましたが、細い道をしゃべりながら歩いて到着!着いて中に入ると少し冷んやり✨マイナスイオンって感じるくらい気持ちいい。一瞬、鎌倉じゃなくて京都に来たかな?って思うくらい「和」を感じる空間が広がってました。あとから分かった事ですが、実はパワースポットらしい✨カップルで行くと良いみたい❤️紅葉とかもあったので、秋に来たらまた違う景色を楽しめそうです。ぜひまた来ようと思ってます😚パワースポットと知ったからには来なきゃ〜なんて😚そうそう、竹林を見ながらお抹茶も頂けるとこもありました。私は暑くて小町通りに戻ってかき氷食べて帰りましたが笑ゆっくりまったり出来そうでした✨
bills 七里ガ浜(ビルズ)
江ノ島/レストラン(その他)、カフェ、パンケーキ
「bills七里ガ浜」は目の前にオーシャンビューを眺められるおしゃれなカフェとして有名です。billsが世界初出店したのがこちらの七里ガ浜店なんだとか🤭17時半に訪れたのですが、すでに長い行列ができていました。予約をしていたので待たずに入店できました。ディナーコースをオーダー。見た目も味も楽しめる料理が次々と出てきて非日常感が味わえます🫖🤍女子旅やデートにぴったりなお店だと思います。予約サイトから予約したのですが、テラス席に座りたい方はbillsの公式HPから予約すると確実に座れます。すぐに予約が埋まるのでご注意ください!
女子が大好きなpancake♪湘南の海沿いにお店があるbills(びるず)七里ヶ浜店は、海を眺めながら、リコッタチーズのパンケーキを食べることができて、なんとも贅沢な時間が過ごせます。パンケーキで有名なbillsだけれど、コーヒーにもとてもこだわっていて相性ばっちりでした^^
高徳院
鎌倉/その他神社・神宮・寺院
鎌倉の大仏を拝観してきました。 大きい‼️ 奈良の大仏とどっちが大きいんだろぉ〜⁉️ 手?のポーズが違いますね。 わかるかな?
鎌倉大仏で知られる高徳院こちらの銅造阿弥陀如来坐像は国宝に指定されている本院のご本尊です。近世以前に造立された大仏で現存する大仏は奈良県東大寺の大仏とこちらのみですので大変希少なものです。また、高徳院の境内一帯が国の指定史跡に指定されています。鎌倉のシンボルともいえる大仏様ですが台座を含めた高さ13.35mお顔だけで2.35Mあり重量約121トンだそうですかまくらやみほとけなれど釈迦牟尼(しゃかむに)は美男におはす夏木立(なつこだち)かな!こちらは歌人・作家にして思想家、与謝野晶子さんの謳われた詩で歌碑に刻まれています。私の言葉で現代訳しますと「大仏さんとはいえとてもイケメンですね。夏の森が良く似合ってます。」という感じ。歌碑のあるこの辺りでは野生のリスが出てくることもありますよ🐿住所:神奈川県鎌倉市長谷4-2-28拝観料:高徳院(鎌倉大仏)の拝観料は大人・中高校生300円、小学生150円、未就学児無料です。拝観時間:現在10時〜16時(入場受付は15時45分まで)ですが直営売店は15時45分まで、御朱印(貼付用のみ)の受付は15時30分までです。珍しい胎内巡りもできます。大仏様が空洞になっていて内部を見る事が出来るのです!!拝観料は20円。現在は休止しているのでこれを目当てに行きたい方は事前にHPなどご確認ください。また再開してほしいですね。
江島神社
江ノ島/その他神社・神宮・寺院
にかかせない。階段でのぼることもできますが、子連れの場合は断然で!長いエスカレーターを乗り継いで山の上まで行けます。エスカレーターの乗り継ぎで通った境内の。が浮かぶになってました。ですね。もっとじっくり撮りたかったw・山の上にあるへ行くなら、エスカーチケットとセットになった券がお得です。エレベーターに乗る際は、それぞれが外側を向き、中央を空けて8名乗りになってました。ともそれぞれ入口でします。・・・
【江島神社】御朱印がいただきたくて再び江島神社へ。夜とは全然違う雰囲気。江島弁財天さまにもお会いして来ましたョ。日本三大弁財天を奉る江島神社は、田寸津比賣命を祀る「辺津宮」市寸島比賣命を祀る「中津宮」多紀理比賣命を祀る「奥津宮」の三社からなる御社です。
Pacific DRIVE-IN(パシフィック ドライブイン)
江ノ島/ハワイ料理、カフェ、パンケーキ
女子旅ドライブしてきた!!!2回目の大好きなランチ。都内から気軽に行ける海の見えるランチって結構珍しい。唐揚げ大好きな友人と唐揚げを食べました😋こちらのお店はロケーションがよく、女子旅以外に、デートでも来れそう!またきます!
PacificDrivein。七里ヶ浜・鎌倉に行ってきたよー。『俺的、一番身近なハワイ』アロハ〜🤙ハワイに行きたいですよね〜。でも簡単にはいけない。。。それが、ここ七里ヶ浜に!!!☆ネットの評価☆・テイクアウトして外で食べる!☀️・海を目の前に食べるハワイプレート🌺・サンセットタイムが人気⭐️俺的評価⭐️・休日は激混み!!!・フライドチキンはザックザクで濃い味!絶対食べて欲しい😆・ハワイといえば、ポキ丼も欠かせない🙂・ガーリックシュリンプもハワイだよね〜・店内もめちゃオシャレだよー!!(俺的、欲を言わせてもらうと…🥹)テイクアウトはおすすめしない笑ほとんどの人が店内利用しない!外でchillしながらハワイアンプレートを楽しんでいます。しかし、、、鳥がたべます🦅笑笑ほんとに気をつけてください!!!おすすめは店内かなぁ〜😂是非行ってみてね🌺
外部サイトで見る
とびっちょ 本店
江ノ島/割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理、海鮮丼
を食べに、とびっちょさんに行ってきました。に着いてすぐのところにあります🌴丼が顔の2倍くらいのサイズでびっくり!生しらすは今日は無かったです。ここで初めてサザエを食べました🐚コリコリで美味しかった😳
絶品❣️しらす問屋の❣️イクラと釜揚げシラスと生シラスの三色丼❣️キターーーーッ😵✨新鮮だからこそ出来る❣️生シラス❣️釜揚げシラス❣️海の宝石イクラ❣️贅沢な三色丼でっす😵👍✨はい❣️オイチイ🥢😵👍✨〜旨い❣️に決まってるううう😭👍✨丼の周りにはさりげなくサラダが盛られてて洒落乙です🤗確実に❣️ワンランク上の旨さ❣️そう❣️上JOEでっす😵👍✨これで【1,800円❣️】コスパ良し❣️味良し❣️最強級の海鮮丼が食べられますよ😵👍✨江の島にいらっしゃったなら❣️絶対❣️食べてくださいね🤗🎶住所=神奈川県藤沢市江の島1-6-7
外部サイトで見る
茶房 雲母(さぼう・きらら)
鎌倉/甘味処、アイスクリーム、かき氷
念願の雲母へ。去年実は思い立って行ったら、定休日になってて行けてなくて…久しぶりに気合い入れて朝イチで並びました!並んだけどやっぱり美味しかった〜白玉もっちもち⭐️ぷるんぷるん❤️杏が酸っぱくてちょうど良かったし、ほうじ茶がいい感じの渋さでリセット♪店内が広くないけど、マダム達やら、カップルやら、仲良し女子やらで賑わってました!並んでも食べたくなる鎌倉のお気に入りの甘味処です♪
鎌倉で大人気の茶房雲母。お休みの日の午後、1時間半ぐらい並びました。外側の道路の壁沿いにお客さんがずらっと。ただちょくちょくお店の方が来てくださるので不安もなく。閉店時間が際どい感じでしたが、並べば入れてくれるような雰囲気でした。いただいたのは白玉フルーツクリームあんみつ1100円と田舎しるこ900円。ほんのり温かい大きな白玉がどーんと入っていて、見た目のかわいさもですがとってもおいしかったです。鎌倉だと観光もしたいので並ぶのはなかなかハードルが高いですが、この日はのんびり旅だったのでおいしいもの優先で。そんな旅もいいですね。
外部サイトで見る
鎌倉小町通り
鎌倉/その他
.こんにちは〜🌿可愛いハワイアンCafeに行ってきたよ☕️🍃小町通りにあるハワイアンマラサダハワイアンドーナツ🥯ドリンク🍹ドーナツは7種類あって、シュガー味、シナモン味にしたけど出来立てなのでふわふわ、甘くって美味しい🥯𓂃◌𓈒𓐍ドリンクも他に種類あるけど、わたしはマンゴー味に𓈒𓂂𓏸濃くってまさにマンゴーって感じ美味しい🥭クランベリージュースも1口飲んだけどこれも身体に優しいし美味しかったー!外観も店内も青と白を基調となってて可愛いってなった🙈♡店内はハワイアンな感じで、凝ってるなーと隅々まで見ちゃう♡♡開放感味わえたし、鎌倉散策でデート、友人との休憩や疲れた足の休憩に良いCafe屋さんかと感じました☕️🍃𓂃◌𓈒𓐍是非、鎌倉に来たら立ち寄ってみてね☕️🥯𓂃𓈒𓏸𓐍𓏸𓐍ラメリア鎌倉店𝐓𝐄𝐋080-9702-1990神奈川県鎌倉市小町2-8-16鶴ケ岡会館第2ビル1F営業時間11:30~16:00.
MAISONCACAO鎌倉小町本店即位の礼で各国元首への機内手土産になった生チョコを皆さんはご存知ですか?それこそが鎌倉発チョコ専門店「MAISONCACAO」。小町通りにあるチョコレート専門店で、コロンビア産の貴重なカカオを用いたチョコレートを味わえます。「MAISONCACAO鎌倉小町本店」で注目なのが、「生チョコエクレア」¥432サク!トローリ!パリ!の食感が絶妙な17cmのロングエクレア。焼きたてのエクレア生地に、ホワイトチョコレートとなめらかなクリーム、カカオ香るミルクチョコレートのガナッシュ、パリっとした板チョコがサンドしてあります。鎌倉小町通りでの食べ歩きにピッタリの一品ですよ♪ご馳走さまでした。住所神奈川県鎌倉市小町2-9-7電話番号046761330営業時間10:00-18:00定休日無休#éclair
銭洗弁財天宇賀福神社
鎌倉/その他
非日常が味わえます。お札含めて小銭も洗うなんて面白い。銭洗いもいいですけど周囲の環境がすばらしい。坂登ってトンネルくぐって秘境にきた感じです。滝があって銭洗い場があって見上げると森があってとすばらしいです。ちょっとした桃源郷な感じです。こちらは緊急事態宣言の時は閉鎖されてましたが久しぶりに訪ねたら少しは人が戻って来てカップルや修学旅行の生徒が来ていました。車は駐車場まで行くまで道が狭いので注意して下さい、あと坂が急なので大変ですので無理をせずゆっくりと良い一日をお過ごし下さい。あとオリジナルの御朱印帳もあります。
【銭洗弁財天宇賀福神社】来てみたかった神社。少し山手でしたが頑張りました。平日にもかかわらず沢山の人で賑わってました1万円洗うつもりがここに到着するまでに、5000円になってしまいましたっ。平安時代の終わり頃は世の中が乱れ、そのうえ飢饉が続いて人々の苦しみはひどく、目も当てられない有様でした。源頼朝は人々の命を救おうと日夜神や仏に祈っていましたが、巳の年の1185年、巳の月、巳の日の夜に、夢にひとりの老人が現れ、「ここから西北の方に一つの谷があり、きれいな泉が岩の間から湧き出ている。今後この水を汲んで絶えず用い、神仏を供養せよ。自分はこのかくれ里の主の宇賀福神である。」と言って姿を消したそうです。夢からさめた頼朝がすぐ家来をやってその場所を探らせると、確かに、岩の間から綺麗な水が湧き出ているのが見つかりました。頼朝はさっそく石工に命じて穴ぐらを掘らせ、社を建てて宇賀福神をおまつりし、毎日その水を運んで供えたところ、天下は次第に治まり、人々は安楽な日々を送るようになったそうです。
この施設を予約できる外部サイトで見る
アマルフィイ デラセーラ(AMALFI Della Sera)
江ノ島/ピザ、イタリアン、洋食
《アマルフィイデラセーラ》@七里ヶ浜★★☆テーブル席、個室有、テラス席有、予約可(特定日は除く)、駐車場有、外喫煙所有、カード可、PayPay可七里ヶ浜&マーレ(halfandhalf)相模湾産鮮魚といろいろ魚介の軽いトマトソースフジッリレモン風味神奈川県産相模豚の厚切りグリルシチリアの塩を添えて生ビール、白ワインetc2人で約10,000円体調:疲れ、空腹江ノ電七里ヶ浜駅が最寄りのピッツェリアです。直線距離で行くと駅近ですが、超登るので注意です⚠️スニーカーで行けとは言いませんが、ヒールは無理です。距離はそんなに無いので大変な登山とまでは言いませんが、急なので危ないです。駐車場もありますが、坂の下なので、登らない選択肢は無いです。でも、すごくお気に入りのお店です。本当に本当に素敵なんです。これ以上無いくらいのオーシャンビューです。行くなら絶対テラス席です。予約をすれば、一番海寄りの席取れます。この日は中途半端な時間に行ったので、予約無しでも良い席に座れてラッキーでした。もちろん雰囲気が良いだけでは無く、お料理もとっても美味しいです。特に地元食材を使った釜焼きピザが絶品です。この日も、ピザとパスタとお肉を頼みましたが、全部美味しくて大満足でした!女子2人だったので、ハーフアンドハーフができるのもありがたい。景色の良いイタリアンで昼間から飲むの最高です。この日は1人二日酔いで全然飲めなくて可哀想だったので、また一緒に行かねば。海が見える時間帯がお勧めなので、ランチかサンセットタイムに予約を取って、ぜひ行ってみてください。・デラセーラ
ランチに食べたロコモコ丼夜のイタリアンピザもパスタも美味しかったけど、テラス席で強風ですぐ冷めた笑これもコロナならではの事🍕
寒川神社
寒川/その他
相模國一之宮と称され、全国唯一の八方除の守護神として約千六百年の歴史を持つ『寒川神社』寒川比古命(さむかわひこのみこと) 寒川比女命(さむかわひめのみこと) 二柱の神を祀り、寒川大明神と奉称しています。また全国唯一の八方除の守護神として、すべての悪事災難をとり除き、福徳開運を招き、生活に限りない恩恵をもたらすといわれて参拝者が多く訪れています。境内には、八方除にちなんだ渾天儀(天体の位置や星などを測定する器具)のブロンズ像が。方位盤には九星や十二支なども記されています。寒川神社には、御祈祷を受けた人しか入れない、神聖な場所『神嶽山神苑(かんたけやましんえん)』があります。昔は禁足地でしたが、平成21(2009)年に整備され、御祈祷を受ければ一般の方も入れるようになったそうです。池泉回遊式の雅な日本庭園があり、周りには茶屋や資料館も併設されています。開苑期間は3月上旬〜12/13開苑時間9:00〜16:00 ※月曜休苑(祝祭日は開苑)御祈祷を受けた際にはぜひ、立ち寄ってみたいです。御朱印は、境内にある社務所もしくは客殿の御祈祷受付でいただくことができます。初穂料は特に決まってなくお気持ちの額をお渡ししてください。なお、現在は新型コロナウイルス感染症対策のため、書き置きの紙での授与になっています。また7月15日(現在では7月の第3月曜日の海の日)の早朝、茅ヶ崎・南湖の浜(西浜海岸)に行われる湘南地方随一の夏の祭典といわれる「浜降祭」には寒川神社のお神輿も参加されています。寒川町・茅ヶ崎市の神輿約四十基が夜明けとともに南湖の浜に参集するその勇壮ぶりから「暁の祭典」とも呼ばれ、湘南地方に本格的な夏の到来を告げる祭りとして地元の人々に愛され続けています。神奈川県無形民俗文化財に指定されています。神奈川県高座郡寒川町宮山39160467-75-0004開門時間 6:00〜日没 ※閉門時は神門前の賽銭箱にてお参り可能 無休 多目的トイレ、授乳室、バリアフリールートありご神域は犬の同伴不可日常#相州#神奈川県
寒川神社ご存知八方除の守護神朝廷をはじめ、源頼朝、武田信玄、徳川家代々、一般と幅広い信仰を受けた由緒ある場所ですね出張先が近くて念願の場所に立ち寄れました!心鎮まるひとときでした⛩️寒川神社神奈川県高座郡寒川町宮山3916
この施設を予約できる外部サイトで見る