鶴岡八幡宮
鎌倉/その他
鎌倉八幡宮とも呼ばれ全国の八幡宮の中で、鎌倉幕府の初代将軍源頼朝ゆかりの神社として関東方面で知名度が高い。境内は国の史跡に指定されています。境内には、いくつかの神様が祀られているので全部めぐれば、さまざまなご利益得られるので強力なパワースポットなんです。勝負運・仕事運・出世・安産・縁結び・良縁など様々なご利益があるとされています。📷2022.3.15📍鶴岡八幡宮所在地神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1−31電話番号0467-22-0315📎宝物殿拝観料大人200円 小人100円📎開門と閉門の時間10月〜3月6時〜21時4月〜9月5時〜21時
4月19日…鶴岡八幡宮にて普段の日だから人が少ないだろうと思いきゃ…いえいえ…以外に若者がたくさん…ええっ?学校だよね?休み?…大河ドラマの影響もあるのでしょうか?大河ドラマ館…旦那さんと今度行くか?未定🤣毎週、旦那必ず観てます。男の人は歴史が好きですね…
長谷寺
鎌倉/その他
神奈川県鎌倉市長谷にある浄土宗系の単立寺院。正式名は海光山慈照院長谷寺。開創は奈良時代の天平八年(736)と伝えられる鎌倉有数の古刹です。本尊は十一面観世音菩薩像、木彫仏としては日本最大級(高さ9.18m)の尊像です。長谷寺は山門脇に参拝者用の有料駐車場があるので便利です。価格設定は高めで、この日は近くの御霊神社、鎌倉大仏にも立ち寄る予定だったので別の有料駐車場に駐車しました。長谷寺の御朱印は観音堂でいただくことができます。寺院建物も眺めも最高の寺院です。是非お立ち寄りください。
神奈川県鎌倉市、長谷寺アジサイを見に行ったのが何年か前。まだカメラを始める前でスマホ撮り。しかもほぼほぼ写真が残ってない😅アジサイの写真はありませんでしたが可愛らしいお地蔵様の写真が残ってました。アジサイの時期で整理券が必要な程、沢山の人で賑わってました。
高徳院
鎌倉/その他神社・神宮・寺院
鎌倉観光の定番!鎌倉大仏が見られる「高徳院」日本三大大仏の1つに数えられ、台座を含めた高さが約13.35メートル総重量は約121トン国宝に指定されている大仏様です。大仏には入口があり、そこから大仏の胎内へと入ることができます。📍鎌倉大仏殿高徳院拝観時間4月〜9月 午前8時〜午後5時30分 10月〜3月 午前8時〜午後5時大仏胎内拝観午前8時〜午後4時30分拝観料一般300円小学生150円大仏胎内の拝観料50円 所在地神奈川県鎌倉市長谷4丁目2番28号電話番号0467-22-0703🚙駐車場なし(近隣の駐車場へ)
4月20日19日の鎌倉散策より大仏様も見て行かねば…お久しぶりでございます…以前は胎内の中に入る事が出来る状態でしたがコロナ禍で未だ入る事が出来ません…青空で写メが出来て良かったです✌️
江島神社
江ノ島/その他神社・神宮・寺院
天気が悪かったですが江ノ島旅してきました!前日に行く日決めて、エスカーとシーキャンドルセットのチケット買っておいてよかったと改めて思いました笑急な坂道か階段が多くてエスカーがあると簡単に江島神社の方まで行けるのでチケット買っておいた方が便利です!!!私より年配の方でも階段を上ってハァハァ息切れして暑い暑いって言ってる方はたくさんいました!平日に行ったのですが、昼間でこの混み具合だったので休日はもっとやばいのかなと……。おみくじの存在は知っていたけど、御朱印が欲しすぎて完全に忘れてました!江島神社の御朱印は1枚300円で、10種類の中から選べる形でした!(めちゃくちゃ迷って2枚に絞りました笑)下りはエスカーがないので自力で階段ですが、運動不足・音痴な私は結構ガクガクになったので注意が必要です笑笑ーーーーーーーーーー・江島神社・営業時間8:30-17:00・アクセス片瀬江ノ島駅から徒歩15分
河津桜が開き始め春の近づきを感じる2月中旬、初めての江ノ島に。江ノ島神社の鳥居は存在感があり、散策中、海の見える景色も綺麗でした。
江の島
江ノ島/その他
久々の江の島人は少なめでした。外国人は皆無。
【江の島灯台2024】1000基の灯籠によるライトアップ江の島灯籠20247/20(土)〜8/31(土)点灯時間18:00〜20:30(雨天・荒天中止)土日祝8/12(月・振休)~16(金)は18:00〜21:00江島神社・御岩屋道通り・亀ヶ岡広場18:00〜20:30※土日祝および8/12(月・振休)~16(金)は18:00〜21:00江の島サムエル・コッキング苑江の島シーキャンドル18:00~20:30(最終入場20:00)※土日祝および8/12(月・振休)~16(金)は21:00まで(最終入場20:30)江の島岩屋9:00〜18:00(最終入場)8/24(土)25(日)江の島シーキャンドルイベントステージ(影絵の夜)Live18:00〜影絵上演19:00〜※天候などによりイベントの一部が変更または中止になる場合あり。また各イベントの出演者等は予告なく変更する場合あり。【営業時間】・江の島サムエル・コッキング苑/江の島シーキャンドル9:00~20:30(最終入場20:00)※土日祝および8/12(月・振休)~16(金)は21:00まで(最終入場20:30)・江の島岩屋9:00〜18:00(最終入場)【料金】・江の島サムエル・コッキング苑昼間無料17時以降出場大人500円/小人250円・江の島シーキャンドル(タワー)大人500円/小人250円・江の島岩屋大人(中学生以上)500円/小人(小学生)200円この日は夏休み中の土曜日で5分間ですが、打ち上げ花火もありました。ちゃんと事前に調べないとダメですね。江の島灯籠綺麗でした。
江の島展望灯台
江ノ島/その他
江ノ島神社を散策後、展望灯台シーキャンドルへはエスカというエスカレーターを使って移動。サムエル・コッキング苑内は日没が近づきイルミネーションが点灯し始め、河津桜や花壇のチューリップもとても綺麗に咲いていました。シーキャンドルのイルミネーションもとても綺麗でした✨
日曜日に訪問しました。公園内は無料で入れます。ふわふわドームもあり小さな子供達が楽しそうに遊んでました。⚀タワーの昇搭券大人500円小人250円展望フロア行きのエレベーターに乗るのに少し並びました。硝子張りの展望フロア、更に階段で上がると屋外展望フロア(遮る硝子は無いです)があります。三浦半島から伊豆半島まで!弓なりの美しい海岸線を一望出来ます。この日は富士山は雲にかくれて見えませんでした。360°のパノラマを楽しめます。江の島1day利用可能施設:エスカー+サムエル・コッキング苑+シーキャンドル(タワー)+岩屋洞窟販売場所:エスカー1区乗り場、片瀬江ノ島観光案内所、藤沢市観光センター*販売および取り扱い時間:9:00〜16:00(季節により異なります。)通常大人1,100円小人500円+ナイト大人1,500円小人700円がお得です。……………………………………………………………〒251-0036神奈川県藤沢市江の島2丁目3−28☏0466232444営業時間9時〜20時
鎌倉小町通り
鎌倉/その他
.こんにちは〜🌿可愛いハワイアンCafeに行ってきたよ☕️🍃小町通りにあるハワイアンマラサダハワイアンドーナツ🥯ドリンク🍹ドーナツは7種類あって、シュガー味、シナモン味にしたけど出来立てなのでふわふわ、甘くって美味しい🥯𓂃◌𓈒𓐍ドリンクも他に種類あるけど、わたしはマンゴー味に𓈒𓂂𓏸濃くってまさにマンゴーって感じ美味しい🥭クランベリージュースも1口飲んだけどこれも身体に優しいし美味しかったー!外観も店内も青と白を基調となってて可愛いってなった🙈♡店内はハワイアンな感じで、凝ってるなーと隅々まで見ちゃう♡♡開放感味わえたし、鎌倉散策でデート、友人との休憩や疲れた足の休憩に良いCafe屋さんかと感じました☕️🍃𓂃◌𓈒𓐍是非、鎌倉に来たら立ち寄ってみてね☕️🥯𓂃𓈒𓏸𓐍𓏸𓐍ラメリア鎌倉店𝐓𝐄𝐋080-9702-1990神奈川県鎌倉市小町2-8-16鶴ケ岡会館第2ビル1F営業時間11:30~16:00.
友達と1泊で鎌倉旅行に行ってきました。年末になると鎌倉に行きたくなります☺️小町通りをフラフラしててちょっと細い道に入った時に見つけたお店💕プリンが可愛くてすごく美味しい☺️お店の雰囲気もとってもよかったです。
銭洗弁財天宇賀福神社
鎌倉/その他
鎌倉の銭洗弁天です!この写真だけでは、どこの銭洗弁天でも変わらないと思いますが、、、笑一葉ちゃんに水浴びさせてます!
【銭洗弁財天宇賀福神社】来てみたかった神社。少し山手でしたが頑張りました。平日にもかかわらず沢山の人で賑わってました1万円洗うつもりがここに到着するまでに、5000円になってしまいましたっ。平安時代の終わり頃は世の中が乱れ、そのうえ飢饉が続いて人々の苦しみはひどく、目も当てられない有様でした。源頼朝は人々の命を救おうと日夜神や仏に祈っていましたが、巳の年の1185年、巳の月、巳の日の夜に、夢にひとりの老人が現れ、「ここから西北の方に一つの谷があり、きれいな泉が岩の間から湧き出ている。今後この水を汲んで絶えず用い、神仏を供養せよ。自分はこのかくれ里の主の宇賀福神である。」と言って姿を消したそうです。夢からさめた頼朝がすぐ家来をやってその場所を探らせると、確かに、岩の間から綺麗な水が湧き出ているのが見つかりました。頼朝はさっそく石工に命じて穴ぐらを掘らせ、社を建てて宇賀福神をおまつりし、毎日その水を運んで供えたところ、天下は次第に治まり、人々は安楽な日々を送るようになったそうです。
この施設を予約できる外部サイトで見る
寒川神社
寒川/その他
相模國一之宮と称され、全国唯一の八方除の守護神として約千六百年の歴史を持つ『寒川神社』寒川比古命(さむかわひこのみこと) 寒川比女命(さむかわひめのみこと) 二柱の神を祀り、寒川大明神と奉称しています。また全国唯一の八方除の守護神として、すべての悪事災難をとり除き、福徳開運を招き、生活に限りない恩恵をもたらすといわれて参拝者が多く訪れています。境内には、八方除にちなんだ渾天儀(天体の位置や星などを測定する器具)のブロンズ像が。方位盤には九星や十二支なども記されています。寒川神社には、御祈祷を受けた人しか入れない、神聖な場所『神嶽山神苑(かんたけやましんえん)』があります。昔は禁足地でしたが、平成21(2009)年に整備され、御祈祷を受ければ一般の方も入れるようになったそうです。池泉回遊式の雅な日本庭園があり、周りには茶屋や資料館も併設されています。開苑期間は3月上旬〜12/13開苑時間9:00〜16:00 ※月曜休苑(祝祭日は開苑)御祈祷を受けた際にはぜひ、立ち寄ってみたいです。御朱印は、境内にある社務所もしくは客殿の御祈祷受付でいただくことができます。初穂料は特に決まってなくお気持ちの額をお渡ししてください。なお、現在は新型コロナウイルス感染症対策のため、書き置きの紙での授与になっています。また7月15日(現在では7月の第3月曜日の海の日)の早朝、茅ヶ崎・南湖の浜(西浜海岸)に行われる湘南地方随一の夏の祭典といわれる「浜降祭」には寒川神社のお神輿も参加されています。寒川町・茅ヶ崎市の神輿約四十基が夜明けとともに南湖の浜に参集するその勇壮ぶりから「暁の祭典」とも呼ばれ、湘南地方に本格的な夏の到来を告げる祭りとして地元の人々に愛され続けています。神奈川県無形民俗文化財に指定されています。神奈川県高座郡寒川町宮山39160467-75-0004開門時間 6:00〜日没 ※閉門時は神門前の賽銭箱にてお参り可能 無休 多目的トイレ、授乳室、バリアフリールートありご神域は犬の同伴不可日常#相州#神奈川県
昨日は寒川神社⛩にお参りに行って来ました。今年は、なるべく毎月1日にお参りしようと思っていたのですが、ちょっとだけ遅れましたね😅aumoの皆様の素晴らしい桜🌸のお写真、いつも拝見させて頂いているので、自分も真似て撮って見ました😊見頃は過ぎていますが、寒川さんの桜🌸と境内の様子です!午後になっていたので日当たりが今一つの写真もありますが…😅2022.4.6.
建長寺
鎌倉/その他
77歳の両親と3人で建長寺に行きました。今年の桜は開花が遅く3分咲きでしたが暖かく気持ちの良い春でした。父が建長寺へ行こう!行こう!と言うのでなんでだろう、、、と思っていたら、、、どうやら2人で60年近く前にデートに来たらしいのです。母はそうだっけ!?ととぼけていましたが鶴岡八幡宮からの坂をこの歳で元気に歩けることを嬉しく思いましたし、父と母が顔を見合わせて桜の木の下で微笑みあっている姿を見て少し泣きそうになりました。何十年経っても同じ景色を見せてくれた建長寺に感謝です。
建長寺①April1st,2023北鎌倉駅から徒歩10分ほどにある鎌倉五山第一位のお寺。北条時頼が1253年に宋から高僧蘭渓道隆を招き総門・三門・仏殿・法堂などの建物が一直線に並ぶ大陸的な伽藍配置で建立。入ってすぐ三門までの桜並木が見事で仏殿の前にある樹齢約730年のビャクシンの古木がお寺の歴史を物語っています。①三門重要文化財⑤梵鐘創建から残る鐘重要文化財⑥ビャクシン嵐渓道隆のお手植えで創建から生き抜いた木神奈川銘木百選⑦仏殿⑧地蔵菩薩⑨⑩総門(臣福門)
この施設を予約できる外部サイトで見る
由比ヶ浜海岸
鎌倉/ビーチ・海水浴場
画像をご覧いただくだけで、さざ波の音が聞こえてきませんか?ここは、神奈川県鎌倉市由比ガ浜にある、由比ヶ浜です。由比ヶ浜は、神奈川県鎌倉市南部の相模湾に面した海岸です😊ビーチカルチャー発祥の地として夏には多くの観光客が訪れますが、その周辺には四季を感じられるスポットやおしゃれなショップなどが点在しており、どの時期に行っても楽しめますね🎶海水浴と花火で名高い湘南を代表するビーチである「由比ガ浜海水浴場」は、海水浴のオフシーズンはサーフィンのメッカとしても有名です✨夕日の時間帯がとても素敵で、輝くような海面が見る人の心を奪います🎶🤗🎶
鎌倉の由比ヶ浜、少し前の写真ですが、とても綺麗に撮影できていました。夕焼けと地平線、この夕暮れの時間帯のコントラストは最高にいいんですよね〜定期的に見たくなる光景です、また涼しくなったら行きたいですね◎
円覚寺
鎌倉/その他神社・神宮・寺院
北鎌倉駅降りてすぐのところにある鎌倉五山第二位のお寺。1282年、鎌倉幕府第八代執権北条時宗が元寇の戦没者追悼のため中国の僧無学祖元を招いて創建。総門から階段を上ると山門、仏殿と続き、仏殿内では天井の白龍図と宝冠釈迦如来様が迎えてくれます。右手にある国宝洪鐘(鐘楼)のある弁天堂に向かう石段は130段ありますが北鎌倉の山々の素晴らしい風景を眺めることができるのでオススメです。境内は広く六国見山の傍にあるのでとても静かで鶯のさえずりを聞きながら森林浴も楽しめます。
この季節に散歩するなら鎌倉!ということで、臨済宗大本山円覚寺に鎌倉散歩で訪れました。円覚寺へは、北鎌倉駅からが近く、神社•仏閣巡りをするにも、鎌倉から北鎌倉へ巡るより、北鎌倉で降りて、路線の多い鎌倉駅の方まで向かうルートの方がおすすめです!円覚寺は広大な敷地にいくつもの寺院?があったりするので全て見て回ろうとすると、思ったより時間が必要ですまた、境内を巡るには拝観料500円が必要です。