高徳院
鎌倉/その他神社・神宮・寺院
神奈川県鎌倉市長谷にある、鎌倉大仏さんです。鎌倉大仏さんは、高徳院さんの本尊で、青銅製の阿弥陀如来坐像です。当時の大仏さんには金箔が施されていたそうですが、どこにいっちゃったんでしょうね😅初代の大仏さんは、木製だったそうですが、1252年に青銅製の大仏さんの制作が開始されたそうです。高さ40メートル以上の大仏殿におられたそうですが、1495年の大地震による津波によって流され、現在のような露坐となったそうです。本当に大きくて、もしかしたら動き出すのではないかと不安になるくらいの臨場感がありました🤗
鎌倉大仏の名で親しまれている高徳院本尊、国宝銅造阿弥陀如来坐像。建長4年(1252年)から10年前後の年月をかけて建立された。制作には僧浄光が勧進した浄財が当てられたという。鋳工として丹治久友、大野五郎右衛門の名を記す史料もあるが、創建に関わる事情の多くは謎に包まれています。尊像を収めていた仏殿は建武元年(1334年)と応安2年(1369年)に大風で損壊したそうです。15世紀以降仏殿が再建された形跡は認められないそうです。
江の島
江ノ島/その他
神奈川県藤沢市にある、江ノ島海岸から見た富士山です。江ノ島駅から歩くこと約6分。富士山らしきシルエットが見えました。関西人の私は、江ノ島から富士山が見えるということを知らなかったので、サプライズプレゼントをもらったような気分でした。ここからは常に富士山が見えるのかと思いきや、地元の方に聞くと、なかなかここまではっきり見えることは少ないとのことでした。よくある湖越しではなく、海越しに見るのは初めてだったので、とても幸せな気分になりました。(望遠レンズを使用したので、実際よりもとても近くに見えています)
少し早い時間に訪れた江ノ島🏝人も少なく快適なのでおすすめです!また行きたいなぁ【2021年10月撮影📸】
銭洗弁財天宇賀福神社
鎌倉/その他
宇賀福神社つづき☆おみくじを引こうと、並んでると「水みくじ」っていうのを発見☆お金を洗った所の後ろに、りました☆☆カッコいい龍!そこの水に浮かべたら、文字が浮かびあがりました。凄くいい思い出が沢山できた鎌倉旅行でした☆
【銭洗弁財天宇賀福神社】来てみたかった神社。少し山手でしたが頑張りました。平日にもかかわらず沢山の人で賑わってました1万円洗うつもりがここに到着するまでに、5000円になってしまいましたっ。平安時代の終わり頃は世の中が乱れ、そのうえ飢饉が続いて人々の苦しみはひどく、目も当てられない有様でした。源頼朝は人々の命を救おうと日夜神や仏に祈っていましたが、巳の年の1185年、巳の月、巳の日の夜に、夢にひとりの老人が現れ、「ここから西北の方に一つの谷があり、きれいな泉が岩の間から湧き出ている。今後この水を汲んで絶えず用い、神仏を供養せよ。自分はこのかくれ里の主の宇賀福神である。」と言って姿を消したそうです。夢からさめた頼朝がすぐ家来をやってその場所を探らせると、確かに、岩の間から綺麗な水が湧き出ているのが見つかりました。頼朝はさっそく石工に命じて穴ぐらを掘らせ、社を建てて宇賀福神をおまつりし、毎日その水を運んで供えたところ、天下は次第に治まり、人々は安楽な日々を送るようになったそうです。
寒川神社
寒川/その他
1月9日神奈川の最強パワースポットと言えばここ寒川神社さん✨全国で唯一、八方避の御神徳があると言われている場所です三が日はもの凄い人の数で境内は1歩ずつしか歩けないくらいの状態になるので😅その日は避けましたがそれでも人は多かったです💦人生の節目に都度参拝に来る方も多いようです鳥居をくぐったらまるで別世界のような雰囲気でとても好きな場所です☺️地相、家相、方位、日柄、交通、厄年などのすべての災難を取り除き家業繁栄、福徳開運をもたらす御霊験あらたかな神様として信仰されています最寄りの宮山駅から徒歩10分程参拝者用の無料駐車場はいくつかありますがこの時期は車もかなり並びます近所の方々が有料で呼び込みしてます笑またお人形の供養もできる場所があります☺️敷地内に売店や喫茶店、お土産屋さんもありますこちらで祈祷してもらう方がとても多いようでご祈祷は郵送でも受付しているみたいですうちは毎年玄関に飾る八方避けを購入しております✨お正月の時期にしか訪れた事がないのでもっとゆっくり参拝したいなと思っていますお正月の素敵な御朱印もいただけて大満足☺️✨今年もまた1年が始まったなと身も引き締まりましたありがとうございました時期によってご祈祷、社務所等の時間が変わる為行かれる方はホームページをご覧下さい
昨年夫婦ともに八方塞がりであった事から祈祷して頂いたお札を返却に伺いました。祈祷をお願いする人々の列はすごい長蛇の列でした。
建長寺
鎌倉/その他
今日は北鎌倉から建長寺を経て天園、鎌倉宮、鎌倉駅を回る鎌倉アルプスを歩きます。建長寺は2度目ですがやはり由緒あるお寺は違います。お手入れが行き届いて綺麗です。お天気も良く富士山がよく見えます。最後は小町通りで美味しいもの食べることを楽しみに7キロほどありますが頑張ります!
77歳の両親と3人で建長寺に行きました。今年の桜は開花が遅く3分咲きでしたが暖かく気持ちの良い春でした。父が建長寺へ行こう!行こう!と言うのでなんでだろう、、、と思っていたら、、、どうやら2人で60年近く前にデートに来たらしいのです。母はそうだっけ!?ととぼけていましたが鶴岡八幡宮からの坂をこの歳で元気に歩けることを嬉しく思いましたし、父と母が顔を見合わせて桜の木の下で微笑みあっている姿を見て少し泣きそうになりました。何十年経っても同じ景色を見せてくれた建長寺に感謝です。
由比ヶ浜海岸
鎌倉/ビーチ・海水浴場
画像をご覧いただくだけで、さざ波の音が聞こえてきませんか?ここは、神奈川県鎌倉市由比ガ浜にある、由比ヶ浜です。由比ヶ浜は、神奈川県鎌倉市南部の相模湾に面した海岸です😊ビーチカルチャー発祥の地として夏には多くの観光客が訪れますが、その周辺には四季を感じられるスポットやおしゃれなショップなどが点在しており、どの時期に行っても楽しめますね🎶海水浴と花火で名高い湘南を代表するビーチである「由比ガ浜海水浴場」は、海水浴のオフシーズンはサーフィンのメッカとしても有名です✨夕日の時間帯がとても素敵で、輝くような海面が見る人の心を奪います🎶🤗🎶
由比ヶ浜駅から歩いて行ける眺めのいい海岸です。夏はサーファーも多く集いますが、普段は人はそこまで多くないです。朝日や夕焼けが綺麗なので、タイミングを狙っての訪問をオススメします。
この施設を予約できる外部サイトで見る
湘南平(高麗山公園)
大磯/公園・庭園
1月12日この写真は6日の写真です🤳^^海の上テラスにて,軽食後、海を眺めながら暫く散策しながらパチリ、パチリ…📷若いカップル👫は、南京錠🔐に愛を込めて、願いを込めて…プロポーズされたりした方もいるのかな!?7枚目、水仙もたんぽぽも、海を眺めながら咲いてました😆😆江ノ島の方を向いてましたよ^^9枚目、ほーっ、なるほど…今と昔の湘南平ね…ふむふむ…10枚目、お化け⁉️😆平塚、茅ヶ崎あたりの…夏の花火大会は、この湘南平から見物する人もいる様です^^春になったら桜も咲きす🌸また行かなきゃ…本当に夜景は素敵です✨🌟
大磯駅からてくてくと歩いて登って来ました。低山ですがそれなりに登山コースになっていて足慣らしにはいい山です。