すべて
記事
相模原 × デートの人気順のスポット一覧
1 - 17件/17件
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
けんけん
さがみ湖イルミリオン20231月2日②‼️光の花畑を抜けると光の海ゾーン😆一面ブルーでとっても鮮やかです〜😆道なりに登って行くとハートフルイルミネーションです✨💛✨💙✨💜✨💖音楽とスモークとレーザーと共に3Dのハートの演出が楽しめましたよ〜✨③へ続く
投稿日:2023年1月12日
kemi
今回はこちらへ。https://www.sagamiko-resort.jp遊園地や温泉、BBQもあって、結構広い施設です。今回は遊園地のみでした🎡体を使うアトラクションが多かったようです。タイミングが悪かったのか、点検中やらで営業していない施設もありました。SASUKEとコラボしたアトラクションがあり、レジェンド選手のパネルが立てられていました!巨大立体迷路もあり、子どもはリピートしていました。大人には通り抜けしづらい箇所もあり、一回で十分な感じでした。屋内のフードコーナーがある建物もあり、休憩にはバッチリです。ご飯は遊園地価格で、提供停止しているメニューが思ったよりあって残念でした。新しめのタッチパネルの券売機で各種電子マネーやコード決済が利用出来たのは良かったです今の時期はイルミネーションもやっていて、夕方からはカップルが多く来園していた気がします。遊園地で遊んだあと、温泉に入って疲れを癒やして帰るのも良いなと思いました♨️
投稿日:2022年12月4日
神奈川県100投稿
MICHI
虹のリフトで山の上へ🌈ポケモンのイルミネーションがやってて子供達が沢山いました😄流石にポケモン世代ではないのでそんなにテンション上がらず〜🤣笑帰りのバスの時間もあり観覧車にも乗れず🎡一通り見て周り又リフトで下りです🛗下りながら上から見えるイルミネーションを撮りたかったけど、バーが無いリフトで高さもなかなかでちょっと怖くてやっと撮れたのが7枚目😆最後は光の架け橋を抜けて帰路へ🌈春先のイルミネーションもいいものですね😊✨✨キラキラの世界💖堪能できました🤗🌟
投稿日:2021年4月5日
紹介記事
関東で人気のイルミネーション!さがみ湖は意外と穴場?!
冬になるとイルミネーションに行きたくなりませんか?今回はさがみ湖のイルミネーションをご紹介します!ここは4月まで開催されています♪少し暖かくなってからお出かけするのにピッタリな場所です!
ユーザーのレビュー
神奈川県200投稿
ビンカ
宮ヶ瀬ダムイルミネーション、電飾が70万球もあるので、いろんな形のイルミネーションがあります!時たま冷たい風が強く吹きます、気温は2℃それ以上体感温度は低く感じます!灯をを消すと満天の星が見えるのかな、なんて想像してしまいます!
投稿日:2022年12月23日
神奈川県10投稿
Lira
暑すぎたり、一転肌寒くなって雨☂️になったり、春の日は三寒四温❗麗らかな春らしい日、山や湖は心和みます😃道の駅清川村で見つけた[コロロンン]うしくん~ミルクのひとしずくパフ~は中身がパッケージのような、牛の形をしている物だと思い込み、可愛いので買ったのですが、中身はsakqpaffchoclatと小さく書いてあるようにホワイトチョコレートのパフでした。開けて、あら、想像していたのと全然違う⁉️パッケージだけだったんだ‼️と、びっくり😨でも、中身はサクサク、ほんのりミルクの味で美味し😋🍴💕かったです。#おでかけ#道の駅#春の1日#キャラクター#ダム湖#新緑
投稿日:2022年4月16日
神奈川県10投稿
プー
2回目のお店朴葉焼きのお店今日は鯖と豚肉食べてみたよ(●´ω`●)水出しカフェオレも飲んでみたらコーヒーとは思えないまろやかさ美味しさ今日のデートも幸せ💞
投稿日:2021年7月23日
紹介記事
【神奈川】1度は行きたい♡おすすめのイルミネーション3選
冬の醍醐味といえば、イルミネーションですよね。寒い中でもついつい観たくなってしまいます。各地で素敵なイルミネーションが開催されていると思います。その中でも神奈川で開催される大規模なイルミネーションを3つご紹介したいと思います。(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べ下さい。)
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
Lira
クレマチス相模原麻溝公園で連休頃より、咲き出したクレマチス。白のクレマチスはあまり目にすることが出来ません❗クレマチスの原種であるカザグルマは相模原では〈カザグルマを守る会〉の方達が保全に尽くしています❗️相模原市南区麻溝台2317-1tell042-777-3451
投稿日:2022年5月16日
神奈川県10投稿
オサム ニシ
相模原麻溝公園に散歩して来ました。コロナ禍で、ほとんど家から出ず、久しぶりに桜開花中に散歩して来ました。
投稿日:2022年4月1日
紹介記事
自然たっぷりの相模湖で観光しよう!おすすめスポット8選をご紹介
相模湖はICからほど近く、都心からもアクセスしやすい観光名所!ここでは、自然に囲まれた非日常を味わうことができます。今回はそんな相模湖の定番から穴場まで、幅広く観光スポットをご紹介します!アクティブなおでかけを楽しみたい方は必見です。
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
けんけん
さがみ湖イルミリオン20231月2日⑦‼️光の観覧車乗りました〜🎡✨✨イルミネーション来たら観覧車乗りますよね😆観覧車乗るのに40分位並びましたよ〜😮💨山の上にある観覧車なので景色が一望できて絶景です😊ただ観覧車の窓が曇っててクリアに観れないのがちょっと残念でしたね😔さがみ湖イルミリオンとっても楽しかったです〜😆✨4月2日までやってるので気になった方は行ってみて下さいね〜✨✨✨さがみ湖イルミリオン2022年11月12日〜2023年4月2日営業時間9:00〜21:00イルミネーション16:00〜3時からパス大人2800円小人2200円入園券(16時からリフト無料)大人1800円小人1200円駐車場1000円
投稿日:2023年1月12日
神奈川県5投稿
mahalo117
金曜日に行きましたが土日よりは空いててゆっくり出来ました✨観覧車に乗って全体のイルミネーションを観るのも良いですが、リフトに乗りながの景色も最高です!!今は入場口にエレベーターも付いて行きやすくなったし、お土産コーナーも充実してます✨関東三大イルミ最高でした♪
投稿日:2021年1月23日
紹介記事
【2022年】関東のクリスマスおすすめスポット18選!
関東のクリスマス人気スポット18箇所をピックアップ!関東で行われるクリスマスマーケットやイルミネーションなど、最新イベント情報をお届けします。カップルのデートにおすすめの場所や、家族で行きたい名所も紹介。学生から大人まで、2022年の冬を満喫しましょう!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
神奈川県10投稿
ajisai
さがみ湖イルミリオン開催日:2021/11/13(土)~2022/4/3(日)2021年相模湖イルミリオンは劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」とコラボした新エリア「美少女戦士セーラームーンイルミネーション-Eternal-」が登場!相模湖プレジャーフォレスト一面に広がるキャラクターに合わせたカラフルなイルミネーションとセーラームーンの幻想的な世界観を表現しています。・リフトイルミネーションの上を空中散歩できる全長250mの「セーラー戦士の守護星リフト」セーラー戦士のカラーに合わせた10色で華やかに彩られ作品の曲と、月野うさぎとちびうさの特別アナウンスが流れますよ・クリスタルトーキョー「ムーンライト伝説-ZZver.-」に合わせて虹色の光が連動するイルミネーションショーを約5分ごとに開催。他にも・聖地「エリュシオン」を高さ約4mの大型サイズで再現・月の王国の宮殿「ムーン・キャッスル」も再現。・ワイルドダイニングではコラボフードが登場!・コラボのお土産グッズもありますよ!一人三個の個数制限ありました。料金(16:00~)入場+リフト大人(シニア含む)1,500円/小人1,100円ナイトフリーパス大人(シニア含む)2,800円/小人2,200円※入場料金にはリフトの乗車料金も含まれています。
投稿日:2021年12月3日
神奈川県100投稿
MICHI
光のお花畑を抜けると今度は一面ブルーの光の海💙これも又綺麗〜😍✨✨1枚目の奥に見える光のアクアリウムを目指します🚶♀️上からのブルーのイルミネーション💙✨海の中にいるみたいで青の世界に浸れます🤗光の大トンネルをくぐっていくと光の動物園🦋🦒🐼🦚ここからは登ってきた分をくねくね道の中動物のイルミを見ながら下ります🚶♀️ちょっとゆる可愛いイルミで😆💕下まで降りたら今度はリフトで山の上まで〜🎡
投稿日:2021年4月3日
ユーザーのレビュー
神奈川県100投稿
みー
へ期間限定でセーラームーンとコラボしていました💜🌙今回はという名のイルミネーションのみ行ってきました!プレジャーフォレストといえば!の人気アトラクション✨リフトに乗りながらイルミネーションを眺められるという、ロマンチックで最高なひとときを過ごしてきました✨
投稿日:2022年2月18日
神奈川県100投稿
ahotan
【相模湖プレジャーフォレスト】絶叫系のアスレチックがあるとの事で、そろそろ梅雨に入っちゃうし、ぶーんと車飛ばして行ってきました。写真にあるアトラクションは、とにかく気持ちよかった!けど、一部筋肉をめちゃくちゃに使うものもあるので、運動不足さんにはダメージでかいかも。けど、いい運動になりました!写真はないのですが。大空天国っていう乗り物があって、それも結構きもちいい。フリーパス&人が少なかったんでいっぱい乗っていっぱい叫んで、邪気払い成功です。フリーパスは乗り物5回ぐらい乗れば元が取れるシステムでした。
投稿日:2021年6月13日