久屋大通公園
伏見/その他
🧁【愛知県・栄】🌸PEANUTSCafe名古屋🌸@peanutscafe_tokyo🧁ピーナッツガールズのフラワームース(1,100円)🧁可愛いSNOOPYとその、仲間たちに囲まれて幸せなカフェです♡フラワームースは、上にエルダーフラワーがたくさん乗っており見た目が可愛い💕🌼マンゴー🥭バナナ🍌ホワイトチョコレートで可愛くトッピングされています😊緑色のお味の正体はグリーンティーでした✨カシスとマスカルポーネのソースがまた美味しい…💓緑の丘に彩りどりのお花が咲いたイメージ💕オリジナルランチョンマットとコースターが頂けました😊期間限定のため、気になった方は急いでGOっ🏃♂️名古屋店でしか味わえないメニューの他、限定グッズも充実していました💡SNOOPY好きの方は必見ですっ✨📍愛知県名古屋市中区丸の内3-18-15先RAYARDHisaya-odoriPark⏰[月〜金]11:00〜22:00(L.O.21:00)[土・日・祝]10:00〜22:00(L.O.21:00)😪不定休
【愛知県名古屋市中区】今日から9月ですね。出張先の名古屋も晴れてはいるけど気温も下がり、少しは過ごしやすい気温になったのかな...🙄今月も宜しくお願いします🤗・愛の広場とテレビ塔
青島(宮崎県宮崎市)
宮崎市/海岸景観
鬼の洗濯岩僕の心も洗濯してもらいました
宮崎旅行の続き。1日目の観光。ランチの後、「青島」と「鬼の洗濯板」へ。「青島」は周囲1.5kmほどの小さな島で、島そのものがパワースポットと言われているそうです。まず表参道を抜けると、ビーチが現れます。神社に向かうのにビーチを通るなんて珍しいですね😆自然が豊かで亜熱帯性植物もあって南国の雰囲気が漂います。島の中央には「青島神社」があり、縁結びにご利益があると人気だそうです。島にかかる弥生橋を渡って参拝します。「青島神社」は次回ご紹介します。青島の周りには「鬼の洗濯板」と呼ばれる珍しい波状岩が広がっていて、青島の周囲と日南海岸の海岸線に見られるそうです。一面に広がる景色は圧巻!天気は曇天でしたが、岩の上を歩いたり、楽しめました♪
雲仙地獄
南島原/自然現象
雲仙岳のパワー、いや、地球の息吹を感じることができる場所です。北海道登別市にある地獄谷に比べると敷地面積は広くありませんが、その広さの中で湯けむりが立ち登る光景は素晴らしいです。そして、所々で猫ちゃん達も暖をとっています。全コースを歩いて回っても1時間くらい。最後は足湯もあるので、楽しみながら歩くことができます。湯けむりも良いのですが、泥火山もあったり、温泉の吹き出し口もあったりしますので、是非歩いてみてください。温泉たまごを美味しく頂けますし、壮大な湧き上がる温泉は圧巻です。特に湯気が大量に出ている箇所は動画を撮ってSNSに投稿してみると面白いと思えるレベルです。蒸気の熱気が充満しているので、夏場はキツいかもしれません。温泉たまご販売所には猫がたくさんいて、猫好きにはたまらないと思います。卵を餌としてねだりに来たりはしませんので、しっかり餌をもらってる地域での飼い猫なのかと思われます。長崎バイオパークに訪れた秋篠宮殿下が食べるにあたり、具材をパワーアップさせたチャンポンだから『ロイヤルちゃんぽん』になったそうです。生卵・タコ・イカ・エビ・カキ・豚肉・野菜etcがタップリ入ったトロトロなアンに濃厚なスープに具材の旨味が混ざり合い和風クラムチャウダーの様な感じです目このスープにツルツルの歯切れの良い麺との相性が抜群でした!!スープ・麺・具材の旨さのヘビーローテーションが最高です。さすが、ロイヤルちゃんぽんでまた食べたくなる旨さでした。ちなみに菊水はボリューム満点のチキンカツも有名でこれも美味いんです。肉厚でジューシーなチキンがサックサックの衣に包まれてソースをかければご飯が止まりません。我家は十分にお腹いっぱいでした。外出自粛中にて数年前画像
..---------------------------🗓:2020.02🌐location:長崎県雲仙市
柴又帝釈天参道
柴又/その他
柴又駅から寺へと続く参道に沿って古くからある飲食店や店舗が建ち並ぶ昭和レトロな雰囲気が漂うエリアです。帝釈天参道は、映画『男はつらいよ』の舞台にもなったところです。参道の入り口付近にある寅さん像は人気の記念写真スポットです国の重要文化的景観に選定された古き良き下町風情を堪能しなが草団子や煎餅などの柴又名物が楽しめます。〒125-0052東京都葛飾区柴又7丁目
柴又第三弾!参道から少し外れた踏切のすぐ近くにある喫茶セピアさん!昭和のレコードジャケット、雑貨などたくさんありました!ソーダフロートはアイスとソーダ水を好みに合わせることができ、とてもおいしかったです、2階にはキャンディさんという人がいらっしゃってたそうなんですが謎でした、🤭
鹽竈神社
塩釜/その他
久しぶりに仙台に帰省した際、家族で訪れた鹽竈神社。鹽竈神社は、古くから東北鎮護・陸奥国一之宮として、朝廷を始め庶民の崇敬を集めて、今日至るまで愛されている神社です。私が小さな頃は馬がいて、よくしゃもじで人参あげたなぁ(塩竈の鹽竃(しおがま)神社の御神馬になった「金龍号」)。私の七五三のお参りもここだったなぁ。長女の安産祈願やお宮参りにも来たなぁ。その長女は今年成人式(二十歳になりました)だなぁ。仙台で生まれ育った私ですが、節目には鹽竈神社を訪れていました。今年は本当に久しぶりに家族で参拝できて、懐かしくて嬉しくて幸せでした!!もう、お馬さんは居ないのね😢
私の大好きな季節🍁🍁🍁近場の塩釜神社⛩今年の紅葉狩りはどこにも行けず(;_;)一日事に色好きが濃くなって今が最盛期です!やっぱり紅葉が大好き(*^ω^*)🍁⛩
日本武道館
神保町/その他
時期過ぎちゃったけど、武道館の桜がきれいだった🌸
今回の旅の目的はEXILEのTAKAHIROライブ参戦でした〜❣️2023.09.21EXILE✨TAKAHIRO武道館ライブ参戦💖絶対にチケット当たらないと思って義姉にエントリーしてもらったらまさかの当選🙌ライブ遠征〜17年前にこの武道館でTAKAHIROがEXILEに加入そしてソロで10年…TAKAHIRO誕生の地‼️また武道館に帰って来ました❣️そんな貴重な1日だけの記念すべきライブ参戦を出来た事とアリーナ席を引き当ててくれた義姉に感謝しかない🙏コロナ禍でライブもない数年…ライブ開催しても銀テープは無かったから諦めてたら…パァーン🎉と音が鳴ったら銀テープが降ってきたぁ〜✨✨通路1列目だったから銀テープ取り放題だった💖全てが良い記念になりました✨
デックス東京ビーチ
お台場/その他ショッピング
2024年12/28(土)東京都お台場海浜公園デックス東京ビーチ台場一丁目商店街NO.1昭和30年代の路地裏に、タイムスリップしたようなデックス東京ビーチにあるショッピング街です😊三、四枚目こんな電話ボックス、どこから運んで来たのでしょうね😲よく見ると、「10円玉一枚だけ」「ダイヤル市街通話はできません」と書かれています😅えっ?!どういうことですか?10円玉一枚しか使えなくて、ダイヤル市街通話はできないって、市内しか無理で、10円玉一枚だと、何分持つのでしょうか?!凄い時代があったのですね😅昭和レトロの匂いのぷんぷんする雰囲気でした💕人が多くて、通路が狭く、少しごちゃごちゃてしいましたが、それも昭和の雰囲気を再現しているようでした😊面白い一画でした💕続きます😊東京都港区台場1/6-1デックス東京ビーチシーサイドモール4F03-3599-6500営業時間月〜金11:00〜20:00土・日・祝日11:00〜21:00
ランチタイムを堪能した後、ビーチの方へ~🚶♀️波が穏やか〜•*¨*•.¸¸♬︎いい景色😍人工ビーチで神津島の砂が使われています✨️ビーチスポーツができるエリアもあり、ビーチバレーやビーチサッカー等も出来ます🏐遊泳禁止ですが釣り🎣や磯遊び、浜遊びをして楽しめます😊🏖🐠☀️日差しが強くまだまだ汗かきかき🥵💦ここから水上バスも出ていて浅草や日の出桟橋へも行けます𓂃𓊝𓄹𓄺
本土寺(あじさい寺)
流山/その他
別名をあじさい寺というだけあって、あじさいの時期が特におすすめのお寺です。お寺の中はそこそこ広さもあり、散策することができます。駐車場は台数は少なめですが無料の駐車場があります。あじさいの時期以外は空いていますがちょうどいい時期は混み合っています。
花の寺として親しまれている本土寺の「本土」とは「我此土」(わがこのど)つまりお釈迦様が本当の佛、本佛となって住む国土「本土」に由来します。また花は本佛に捧げる花宝樹ですお釈迦様の「本佛」のお姿は草木国土を成佛させようという慈悲の光に輝いています。あなたの心にも永遠の安らぎが与えられますように合掌参拝券の裏に書かれているとおり輝くように美しい「宝樹」花の寺でした♡♡♡本山長谷山本土寺
原岡海水浴場
南房総/その他
無限の桟橋〜final〜そこに行けば✨〜誰もが、物語の主人公✨無限に見える桟橋の先に着く頃には二人の距離は縮まっています✨仲間と行けば〜フォトジェニックな写真を撮る事で〜楽しく過ごす事ができるでしょう✨晴れた日には〜富士山🗻も見える絶景ロマン派ビュースポット❣️原岡桟橋へ❣️、、、行ってらっしゃい👋😊✨住所〜千葉県南房総市富浦町原岡20
「原岡桟橋」南房総にあるフォトスポット。有名なフォトスポットですが、いくまでが少し大変です。ここに着くまでの道がかなり狭く、分かりにくいです。車で行く場合は注意が必要です🚘昼間から暗くなるまで写真撮ってみました。皆さんはどの時間帯が好きですか?個人的には暗くなった方がライトにあかりが灯るので好きです。自分が行った時は風も強くて少し寒かったので羽織るものがあってもいいかもしれないですね。夏は大丈夫かな。笑
さっぽろ雪まつり
東区/その他
第74回さっぽろ雪まつりは2024.2/4-11で開催でした毎年目玉となる大雪像が変わり、どの年に行っても楽しませてくれる素敵な日本三大雪まつりです❄️大雪像といえば自衛隊の方々が作るものが毎年クオリティがずば抜けて高く、元自衛隊員の私としては誇らしくもあり、楽しみでもある作品です今年は実写化でも話題となった『ゴールデンカムイ』の大雪像で相変わらずクオリティ高かったですね、せっかくだからプロジェクションマッピング…或いは音楽を付けてみたらもっと話題になっていたかも🤔?また、今年は大雪像以外にもテレビ塔の下にカーリングエリアが登場し体験できたり、中サイズの雪像に「オオタニサーン」が登場したり、例年通りグルメが楽しめたりとさすがの“さっぽろ雪まつり”でとても楽しめました《大通り》《すすきの》《つどーむ》と雪まつりにも大きく分けてエリアが3つありますが、メインの大通りエリアの雪像だけでも端から端まで歩くと1時間かかりますので温かい格好で訪れてくださいね
2023.2.10ジジの流氷車中泊旅4日目札幌の雪まつりの画像が送られて来ました♪大きな雪像とかは見なかったのかな???今日面接行って来ました!自分の年齢がネックだと思っていましたがその場で採用決定!平日8:00〜12:00までお仕事来週火曜から研修がんばります💪
ザ・リッツ・カールトン京都
先斗町/ホテル
【みそそぎ川の蛍】リッツ・カールトン京都の横のみそそぎ川に蛍を見にいきました。何人もの方が見にこられてましたが、弱い光で飛ぶ3匹程の蛍を確認しただけ。以前はもっといたのになぁ。残念😢。みそそぎ川は、賀茂大橋下流西岸で鴨川から取水され、鴨川河川敷(高水敷)を暗渠になって南へ流れる。丸太町橋下流で、川は地上に姿を見せ、鴨川河川敷を間に挟む形で、鴨川と並行してさらに南下している。二条大橋下流(3枚目の写真)で、みそそぎ川から高瀬川が分流される。みそそぎ川は、三条、四条の繁華街を鴨川と並行して流れ続け、五条大橋手前付近でふたたび鴨川に合流している
タイフーン近畿が去りましたら。スッカリ、朝夕の温暖差がでてまいりました。今が盛りの曼珠沙華を探しに走りました♪咲いてる!咲いてる!ビロード生地のような艶やかな花びらで、私を見てみて!って、呼んでるような…次はコスモスかなぁ。帰り道みち、友人とお茶🫖久方ぶりのアフタヌーンティー🫖リッツカールトン京都でたおやかな時間を愉しみました。シニアならではの、話しが弾みました。若い頃のアフタヌーンティー🫖色んな場所で頂きました。いまでは、ココロとカラダに優しい場所がいいですね。貴方にもあげたいマッタリ時間を🌼🌻🧋リッツカールトン京都〒604-0902京都府京都市中京区鉾田町543鴨川二条大橋畔アフタヌーンティー🫖は、直電リッツカールトン京都がはやいようです。075-746-5555📞
この施設を予約できる外部サイトで見る
椿大神社
菰野/その他
こないだ、平日に三重県の椿大神社に行ってきました✨ここは個人的にリセットしたい時に行ったりマイナスイオンを感じるスポートなので月に1回は行くようにしてます🙆♂️《参拝時間》11月~4月午前5時~午後6時5月~10月午前5時~午後7時※御朱印・授与所は午後5時までとなっております。ご利益は🔻猿田彦大神の妻神である天之鈿女命(あまのうずめのみこと)をご祭神としています。天之鈿女命は芸能の神様であり、結婚もしていることから、夫婦円満、芸能上達、縁結びの神様として信仰されています。ここでは恋愛成就で来られる方も多いと🥰なのでカップルやご夫婦で来られる方も多い気がします😊三重県鈴鹿市にあるので是非一度立ち寄った際はゆっくりとマイナスイオン感じてリフレッシュしてください🥹住所:鈴鹿市山本町1871
昨日はギリ曇りだったので、椿大神社へ.一度行ってみたかった、おみちびきの神様.いろんなことのおみちびきを祈願してきました.鈴鹿ICから車で10分弱.駐車場もたくさんあってキャンピングカーには助かります.
平久保崎灯台
石垣島/海岸景観
石垣島最北端の灯台平久保崎灯台
沖縄県八重山諸島の中心石垣島その石垣島の最北端【平久保崎】を今回はご紹介します1965年からこの地に灯台ができた平久保崎、右手に太平洋、左手に東シナ海という絶景が広がります☀️市街地から1時間以上、石垣空港から45分しかも北上するので、メインの観光地とは真逆に進むこととなり、島を一周するつもりじゃない限り以外と訪れるタイミングのないスポットですゆえに、ロマンが増しますね、島の最北…最高です🚗余談ですが、平久保崎付近にはガソリンスタンドがほぼなく、あっても営業時間が短かったりしますので要チェック僕は原チャリで何度か訪れてますが、確実にそこで補給するようにしてました、石垣島って北のエリアはかなり田舎なんですよね、それがまた本当の姿って感じがして魅力的なんですけど🎯話を戻して平久保崎の灯台は海面に近く、晴れた日はとても気持ちの良い場所です、特に灯台の裏から見る海の美しさたるやまたこの灯台の場所から見る夕日も格別です北のエリアは島の中でもより自然が豊かな場所ですので、それはそれは美しい夕日も星も楽しめます☀️石垣島はタイミングによってはグリーンフラッシュも見られますので、ぜひじっくり夕日を見てくださいね