星評価の詳細
千波公園
水戸/公園・庭園

2025年3月10日(月)☀️水戸偕楽園part⑤偕楽園から飛びます。偕楽園から出て「猩々梅林」(しょうじょうばいりん)エリアへここは入園料無料ここは紅梅のエリアが有って沢山有りました。枝垂れ梅は数本お金を払って本園に入園しなくても充分なくらい見応えが有りました🤭やはり真っ青な空だと映えますね👍これから千波湖畔を散策します✌️

🦢茨城県水戸市「千波公園」偕楽園に隣接する千波湖や子どもが遊べるアスレチックなどがある大きな公園です。実家に帰ったときは毎回立ち寄るお気に入りのお散歩スポット😌日中はわんちゃんをお散歩させている人や、子ども連れの家族、夫婦でお散歩を楽しむおじいちゃんおばあちゃんなどが多く、和やかな雰囲気。湖では白鳥やカモがスイスイ泳いでいる姿が可愛いです。敷地内にはカフェもあるので、湖を眺めながらのんびりとコーヒーでひと休みもできますよ。
星評価の詳細
笠間つつじ公園
笠間/その他

2023.4.23に、ツツジが見頃を迎えた茨城県笠間市にある「笠間つつじ公園」へ行きました。小高い丘全体に霧島・日の出・久留米など色も種類も様々なツツジが咲き誇り、とても綺麗でした。早咲きのツツジもあれば、遅咲きのツツジもあるようで連休までは楽しめそうです。

【笠間(かさま)つつじ公園】GWの混んでる時を外して行って来ました。人はまばらで駐車場も頂上の方に停められてそれは良かったのですが肝心のつつじが終わってましたね例年だと5月末なでが見頃になってるのですが残念でした。でもサスガに山の上気持ちが良かったですよお天気も最高に良くワンちゃんとお散歩には👌でした来年はGW前に行きますよ1枚目身代わり観音身代わり観音は、山頂付近に安置されています。観音様の後ろは、展望台です。なんの見代わりをしてくれるのか説明が無かったので気になるますね全てにおいて見代わりしてくれるのかな?場所笠間市笠間616-7見所笠間つつじ公園つつじまつり期間中は、8:00~6:00500円中学生以下無料※つつじ祭りの時だけ入場料が掛かります(なので今日は無料で楽しんで来ましたよ)
星評価の詳細
il.(イルドット)
水戸/西洋各国料理(その他)

常磐線水戸駅から車で15分ほどの酒門町にあるイルドットに行ってきました。同じ敷地内にパン屋さんや、カフェ、雑貨屋さんなどがあります。吹き抜けになっている店内は開放感があり、2階にも座席があります。今回はキュイジーヌという3500円のコースをいただきました。色とりどりの可愛い野菜の前菜から始まり、カルパッチョ、パスタ、メイン、パン、デザート、飲み物まで量は多くはありませんが満足いく内容でした。!7月の口コミ投稿キャンペーン!

🍴茨城県水戸市「il.(イルドット)」水戸市酒門町にある、イタリアン・フレンチレストランです。地元食材を使った、誰の口にも合いやすい美味しいイタリアンが食べられるとの事で家族で訪れました😋まるで倉庫のような外観のレストランに入店すると、店内は広々。天井が高く開放感があります。白と木目を基調とした落ち着く雰囲気で、どんなシーンでも使えそうです!新鮮な食材たちの味をしっかりと感じられる味付けでどのお料理も美味しかったです。◼︎営業時間・月、水~日、祝日、祝前日・11:00~15:00(料理L.O.14:00ドリンクL.O.14:00)・17:30~22:00(料理L.O.21:00ドリンクL.O.21:00)
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
記念の森レストハウス
ひたちなか・大洗/喫茶店、カフェ、ソフトクリーム

国営ひたち海浜公園「記念の森レストハウス」ひたち海浜公園でカフェするなら、ウッドデッキで森の中を楽しめる「記念の森レストハウス」がおすすめ!もちろん店内席もあるので、「外は嫌だけど森の中のゆったりした雰囲気は楽しみたい」という方も大丈夫です。今回注文したのは「干し芋のタルト」と「ネモフィラブルーラテ」。ネモフィラブルーラテ、かわいすぎませんか?かわいいだけでなく、ほんのりとした甘みがおいしいラテでした💓干し芋は茨城県の名物。タルトとして楽しむことができ、観光で他県から訪れるときは現地の食材を楽しめるといううれしさもあります。ほかにもブルーの紅茶「ネモフィラブルーティー」や、ネモフィラの花の形をしたブルーのババヘラアイス「ネモフィラ」などのその季節らしい商品から、通常メニューもたくさん。ぜひ一度は行ってみてほしいです。

2023年4/13(木)茨城県ひたちなか市国営ひたち海浜公園記念の森散策路記念の森レストハウスインスタ映えで大人気!200万ヘーホーメートルもの敷地に四季折々の美しいお花が咲き誇ります💕今日は、ネモフィラとチューリップが見頃との情報を得たので、国営ひたち海浜公園に訪れました😊ランチ時になったので、食事をしようと思い朝道中に通った、記念の森散策路の中にあった、記念の森レストハウスに行ってみました😊ところが、十枚目のように、残念ながらお食事ができるメニューがありませんでした😅なので、テラス席の先に見晴し台があったので登ってみました😊木漏れ日と小鳥達の心地よい囀りや、真紅のツツジが咲き誇り、綺麗な風景が見渡せました💕テラス席も、気持ちが良さそうでした😊松ぼっくりが落ちていたので、拾ってのせて撮りました😊見晴し台の上は、とても気持ちが良かったです♪☆この日は、記念の森レストハウスには入りませんでしたが、次回入ってみたいと思いました😊(ペット可です)茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4029-265-9001営業時間9:30〜17:00入園料4/8(土)〜5/8(金・祝)大人(高校生以上)¥700シルバー(65歳以上)¥460駐車場料金普通車¥520
外部サイトで見る
星評価の詳細
四川厨房 美
水戸/中華料理、四川料理、担々麺

水戸の酒門町にある四川厨房美に行ってきました。今回は年末の忘年会での利用なのでコース料理をお願いしました。前菜から始まりデザートまで全9品で3500円でお腹いっぱいになりました。メインは麻婆豆腐丼か、塩麻婆豆腐丼かチャーハンから選ぶことができます。お酒のメニューも豊富に揃っています。!口コミ投稿キャンペーン!

前から行ってみたかった四川厨房美(めい)さんに行ってきました。ランチタイムは早めに着いたつもりでしたが並んでましたね。その後も常にいっぱい。美味しくて、ボリューム満点で、お得!流行る街中華の理由3点がすべてそろってました。レバニラのレバーはすっごく分厚くって量も多い。男性客が多いのもうなずけますね。・
外部サイトで見る
星評価の詳細
高倉町珈琲 水戸店
水戸/カフェ

ゴルフの帰りに晩ご飯を食べたあとは「高倉町珈琲」水戸店で時間調整⁉️高速道路が渋滞していますので💦お友達3人とくだらない話しばかりしてました🤣昔からみんな変わらないなぁ〜😆いただいたのはコーヒーではなく黒みつカフェ・オ・レ‼️クリームの上に黒蜜がかかっています!うわ口だけ啜ると黒蜜の甘みが!疲れた体は甘いものを要求します!1時間程話し込んで帰路につきました!お陰様で渋滞なし!ストレスなく無事ご帰還😆お疲れ様でした!・オ・レ

高倉町珈琲」さんへ☕️.ほうじ茶のパンケーキ🥞と桜香るスムージー🌸.🥞大きさにびっくり🫢弾力のあるふわふわ感✨凄かったですΣ(`・ω・Ⅲ)❤︎❤︎❤︎お腹が空いている時に食べるべきでした💦.🌸スムージーというよりミルクシェイク的な🥛ほんわか桜の香り🌸どちらもとっても美味しかったです😋.一緒に行った次女はリコッタパンケーキ🥞メイプルシロップで🤎ハーブティー🌿はミントでした♪.このあとに「はに丸タワー」の桜を見に行きました🌸.@kurokeychan様、ご協力いただきありがとうございました☺️
外部サイトで見る
星評価の詳細
弘道館公園
水戸/その他

【茨城】水戸藩の学舎と梅の花水戸偕楽園と合わせて訪れたい梅スポット水戸藩の時代に今の総合大学のような施設だった弘道館渋沢栄一の大河ドラマのロケ地にもなりました。歴史を感じる弘道館公園にはたくさんの梅の木春は華やかに。桜色の遅咲きの梅、白壁×しだれ梅がとてもきれいでした。歴史ある三の丸エリアは散策にお勧めです。(公園は無料エリア)

水戸黄門漫遊マラソン最高!ボランティアの方々が温かい。声援もそうだし差し入れの飲み物やチョコレートも豊富(^^)足の指の痛みを抱えての参加も沿道の応援に後押しされ制限時間1時間以上残し無事フルマラソン完走、念願の印籠メダル頂いたー(^^)今は足の指が気にならないくらい全身ぼろぼろ、満身創痍でクタクタです(笑)
星評価の詳細