銀閣寺(慈照寺)
銀閣寺/その他神社・神宮・寺院
京都に来たのは修学旅行以来。当時は予約しないと何も見せてくれなかった。今は行くとすぐ見れる。しかし混んでます。。。次は早朝狙いで行ってみたい。ここは世界遺産【銀閣寺(東山慈照寺)】〒606-8402京都府京都市左京区銀閣寺町2市バス『銀閣寺道』下車拝観時間夏季(3月1日〜11月30日)午前8:30〜午後5:00冬季(12月1日〜2月末日)午前9:00~午後4:30拝観料入山料(受付にてお納めください)高校生以上500円小・中学生300円特別拝観料(ご希望の方のみ本堂前にて要申込)おひとり様1,500円https://www.shokoku-ji.jp/ginkakuji/
【銀閣寺】好きなお寺のひとつ。銀閣寺。正式名称を東山慈照寺。江戸時代より金閣寺に対して銀閣寺と呼ばれるようになったそうです。室町幕府八代将軍・足利義政によって造営が始まったのが文明14年のこと。義政が祖父である義満の鹿苑寺金閣寺にならい、山荘東山殿として造営したのが銀閣寺の発祥です。義政の没後は臨済宗の寺院となります。慈照寺という名前は義政の法号「慈照院」にちなんでいます。平成6年にユネスコの世界文化遺産に登録されました。
真如堂(真正極楽寺)
銀閣寺/その他
【京都・真如堂】💐花手水と紅葉🍁💐⚫︎正式名称「鈴聲山真正極楽寺(れいしょうざんしんしょうごくらくじ)」は984年に創建され、『誰もが極楽浄土を感じる場』として本堂を表す「真如堂(しんにょどう)」が定着し、主に女性を救う『うなずきの弥陀』が祀られております。🤓⚫︎ソメイヨシノ・しだれ桜・八重桜など約70本の桜🌸が見られる春、青もみじ・蓮・紫陽花が美しい夏、絶景の紅葉🍁が見られる秋は参拝者も多く、寒椿・雪景色が楽しめる冬⛄など、四季折々の異なる絶景が見られるスポットとしても親しまれております。🤓⚫︎ここ、「真如堂」の花手水は、手水舎にさりげなく添えられたお花が楽しめ、🌼境内で咲いているお花で彩られて、巡る季節の移ろいを花手水から感じ取ることができ、通年花手水を実施されておりますので、歴訪の際に「今日はどんなお花だろう?💐」と覗いてみてくださいネ‼️👀🤓⚫︎来寺の際は、バス🚌利用がおすすめで、最寄りのバス停🚏の京都市バス「錦林車庫前」から、徒歩約8分の場所にあります。🤓⚫︎また、最寄りには、もうひとつのバス停「真如堂前」のバス停🚏がありますが、急な上り坂⤴️となっているため要注意⚠️です。🤓[寺院🛕情報]☀︎参拝時間:9:00~16:00(受付15:45まで)☀︎定休日:行事などで拝観休止あり。▪️〈通常期〉 ☀︎大人・高校生:500円/中学生:400円/小学生以下:無料▪️〈特別拝観〉 ☀︎大人・高校生:1,000円/中学生:900円/小学生以下:無料[アクセス]☀︎京都駅🚉から京都市バス🚌5号系統「真如堂前」下車☀︎四条河原町から京都市バス🚌5,32,203号系統「真如堂前」下車☀︎京阪三条から京都市バス🚌5号系統「真如堂前」下車※最寄りの「真如堂前」バス停からは急な上り坂のため、1つ隣の「錦林車庫前」バス停が便利です。🤓#『秋晴れ涼しい季節!10月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!』
🍁真如堂紅葉狩り🤗皆さん紅葉🍁は見飽きてるでしようが、この時期の京都の紅葉は、何処を撮っても絵になりますね📷京都じゃなくてもですが😛円安も有るからか、外国人が多いですね🧑🤝🧑🧑🤝🧑🧑🤝🧑今年の🍁紅葉は遅めでしたね〜まだ、一週間位は楽しめそうな…