バンザイヴィーノ 京橋(BANNZAI VINO)
有楽町/イタリアン、バル・バール、ワインバー
東京スクエアガーデンでひとりのみバンザイヴィーノ中央通りと鍛冶橋通りに面した東京スクエアガーデン銀杏並木が綺麗もうすぐ紅葉するでしょうねテラス席があるから最高ですよおばんざいとスパークリングでほろ酔いお料理はものすごく美味しいから今度はランチやディナーなど本格的なお料理もたのしみたいとても良い時間を過ごせました東京都中央区京橋3-1-1東京スクエアガーデン@bannzaivino
銀座に予定があり京橋駅から1分のところにあるこちらのお店きました!普段あまりリゾットとか食べないのですが気になって注文しました!上にのっているのはチキンです!濃厚なクリームリゾットでお腹満たされました。他にもポークジンジャーとかあったのでまた機会があったら食べてみたいです!
築地青空三代目 丸の内
有楽町/懐石・会席料理、寿司、魚介料理・海鮮料理
〜味良し!値段良し!雰囲気良し!〜インスタご覧の皆さん。こんにちは🐟ZMAです🙏。さて、コスパ高のお寿司屋さんもラストになりましたね❣️ラストはこちら。丸の内にある「築地青空三代目丸の内」@aozorasandaime.marunouchiさんにお邪魔します🖐🏼。ランチも良いですが、お寿司はやっぱり夜が、、という方にはこちらのお店がピッタリです。@akanemameakaneさんの掲載にもあったお店で以前から行ってみたいなと思っていたお寿司屋さんです☆お値段なんと、、、おまかせで¥8800‼️ではその一部始終を見てみましょう♪★牡丹海老の醤油粉合え味噌和えのようにねっとりと、、これは酒がススムやつ🍶。★蒸し牡蠣★白子★下足、帆立[握り]☆ブリ☆スミイカ☆赤身☆中トロどれもこれもしっかりと鮮度の良くきっちりとしたネタ。。マグロは、、😯!フジタ水産✨旨味が伸びる赤身です。☆コハダ☆サワラ☆ウニ手巻き☆アナゴ☆ネギトロ巻きご馳走さまでした〜ZMAポイント〜・21時迄予約が出来るので夜遅くから食べたい方にも安心して予約出来ますよ♪・お酒の種類も豊富で良心的な値段でした☆〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜今回はお酒含んで¥9300と一万円以内をキッチリ守れました😂😂💦💦ww。いかがでしたでしょうか??オキニになったお寿司屋さんはありましたか??またどこかのタイミングで回れたら掲載したいと思います♪♪ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️お問い合わせ050-5596-4014予約可否予約可🚃交通手段有楽町駅から徒歩5分二重橋前駅から徒歩3分⏰営業時間◆店舗営業時間[月~土]12:00~17:30~[日]通し営業11時30分〜17時30分最終入店日曜営業・@zma066様、ご協力ありがとうございました😊
お寿司は2万、3万、時には5万とかするお店も沢山ありますが、ある程度お手頃な値段で美味しいお寿司が食べたいって方、多いのではないでしょうか??そんなあなたに強烈にオススメしたいのが、こちら『築地青空三代目』さんです☻お任せコース驚愕の8千円❗出てくるネタはどれも拘りの産地で、1つずつ丁寧に職人さんが握ってくれます♪丸の内は色んな大企業の本店が並んでおり、まだテレワークが多いせいかお客さんが戻っていないようです今回ゆっくりお写真も撮らせて頂き、余すことなく魅力をお伝えしていきます✨◇お任せコース内容◇☑冷たい茶碗蒸しトマト蛤☑かすご☑まごがれい☑白えび☑すみいか☑トキシラズ☑生ボタンエビ☑平貝磯辺焼き☑鯵昆布〆☑煮ハマグリ☑バフンウニと蒸しアワビ☑鰯の海苔巻き☑シャコ☑鮪赤身☑大トロ☑タコ☑ほっき☑バフンウニ☑甘鯛酒蒸し而今の日本酒で☑穴子☑お味噌汁☑卵焼き和三盆使用これにお酒3杯(佐藤、魔王、角ハイ)飲んだので、結果¥11,600でした!お酒飲まない方はもっと安いので、ぜひご連絡の上で、コース堪能してみて下さい!
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
THE STAND(ザ スタンド)
有楽町/カレー(その他)、立ち飲み居酒屋・バー、カフェ、バー
平日の夕方に訪問しました。有楽町駅高架下エキュートエディション1階です。カヌレのテイクアウトは行列が出来てました。テイクアウトのカヌレを購入した後に店内でソフトクリームを食べました。テイクアウトとカフェは会計場所が別です。カフェは直ぐに入店出来ました。少し薄暗い店内はお洒落でカウンター席とテーブル席奥にはDJブースを併設したスペースには沢山のレコードがありました。カウンターにはお酒が並んでました。好きな席に座りました。⚀カヌレ290円⚀ソフトクリーム680円ソフトクリームはコーヒー風味でコーンもカリカリで美味しかったです。半分な切ったカヌレが付いてましたテイクアウトのカヌレは外はカリッと甘く中はモチモチでバニラビーンズの風味がしてとても美味しかったです。……………………📍100-0006東京都千代田区有楽町2丁目9−1☏0362560838営業時間11時〜23時30分日曜日11時〜22時30分
有楽町駅高架下のミュージックカフェバー「ザ・スタンド」は、昼間はカヌレがウリの可愛いカフェ💓小さめの店内に女子がみっしり!笑みんなカヌレが食べたいのです🤤カヌレはテイクアウトも可能。でも私的には店内で珈琲と一緒に楽しむのがおすすめです!
外部サイトで見る
TOSA DINING おきゃく(トサ ダイニング おきゃく)
有楽町/魚介料理・海鮮料理、郷土料理(その他)、創作料理
暑い中銀座へ🚃行ってきました❣️海外の方で溢れていました。ショッピングが盛んですね!♬あたし達は、食べる事に盛ん❣️笑なので、行ってみたかったトサダイニングヘ友人と3人で👍こちらのお店は高知土佐の鮮魚や野菜を使った料理を提供してくれます!藁で炙ったカツオは、口にすると鼻から藁の香りが抜けて鼻で味わえて柔らかいカツオの舌触りと堪能できます!まるごとおきゃく御前2600円無料なので、ご飯おかわりしちゃいました🍚
銀座1丁目高知のアンテナショップ二階のTOSADININGおきゃく。2回目の入店。藁焼きカツオのたたき御膳1500円。大ぶりなカツオのたたき。雰囲気も悪くないけれど、男性店員の態度がぞんざいで感じ悪い。メニューの説明もなく見てくださいって…。荷物多いのに狭い席に。満席でもないのに。接遇研修がきちんとしてないなと珍しく思いました。
ネット予約可能な外部サイトで見る
オイスターバー&ワイン BELON 銀座(ブロン)
有楽町/イタリアン、オイスターバー、ワインバー
オイスターバーの名の如く、入り口には涼しげな牡蛎のディスプレイと沢山のワインが入れられたセラーが設置されており、ひと目でワインと牡蛎が絶対的推しなお店である事がわかる。奥にはビル7階からの眺望も楽しめる半個室、手前側にはテーブル席とカウンター席。完全個室の用意はないが、窓側席をエリア貸切的に予約はできるそうなので、大人数での集まりでも利用しやすそうです。こちらのお店の料理ジャンルとしては「イタリアン」パスタやリゾット、生ハム等豊富にメニューは取り揃えられてますが、今回の目的はただ一つ。産地直送新鮮フレッシュな牡蠣を食べる!だったので、その他の料理は又の楽しみとっておいて、今日はとことん種類豊富な「牡蛎」を沢山食べていきます♪[本日のオーダー]※価格は全て税込表記▪️冷製生ウニのプリンキャビア添え¥902-▷▷▷お店のイチオシメニュー!ウニの器にはフワフワ食感の柔らかいプリン。そして上に生ウニを乗せた贅沢な前菜。ウニの香りがたまらなく食欲をそそり、トロける食感、、、、あ〜幸せ〜ってなりますw▪️おまかせ生牡蛎の盛り合わせ(6P)¥3,520-▷▷▷大小様々な日本各地から産地直送で届いた、フレッシュな生牡蛎のアソートプレート。シンプルなレモンを絞って食べるも良し。別で用意される、「ポン酢」&「白ワインビネガー」&「アラビアータソース」をお好みで付けて召し上がれ!▪️3種の焼き牡蛎¥1,540-▷▷▷ガーリックバター、グラタン仕立て、牡蛎フライの3種。焼いた牡蛎は生牡蛎とは違う風味を醸し出して、どれも美味し♪▪️BELON特製牡蛎で作るラザニア¥1,958-▷▷▷肉は使わず、100%牡蛎のみでつくってます。普通のラザニアでは挽肉等をいれ仕上げるが、こちらのラザニアは一味違う。挽肉の食感を牡蛎で見立て、見事に旨みたっぷり濃厚ラザニアに!▪️ジャンドゥーヤ風チョコテリーヌ¥682-▷▷▷ナッツやアーモンドをペーストにしチョコレートと合わせた激うまテリーヌ。本日はこれでもかの牡蛎とワインを気付けば7杯も飲んでしまいました、、、ご馳走様です!
BELON銀座さんで贅沢ランチ!・ウニのプリン・ガーデンサラダ・生牡蠣3種盛り合わせ・牡蠣のオーブン焼き2種盛り合わせ・パスタ(豚バラと高菜のアーリオオーリオ、牡蠣とわさび菜のトマトソース)・バスクチーズケーキ絶品と噂の雲丹のプリン。ほんとにプリン部分がたまらない美味しさ。この日は能登、宮城、伊勢志摩の3種の生牡蠣。味が一番濃い伊勢志摩のプレミアムオイスターが一番好き!牡蠣のオーブン焼きはガーリックオイル焼きとグラタン風。グラタン風のチーズが美味しかったなー。パスタはオイル系のアーリオオーリオと牡蠣の入ったトマトソース🍝どちらも絶品!特にトマトソースがパスタ欲を満たしてくれました!お昼からリッチな気分になれるランチでプチリフレッシュできました。@mitsuru15様、ご協力ありがとうございました😊
ノムノエクスプレス エキュートエディション有楽町店(nomuno EXPRESS)
有楽町/パスタ、ワインバー、イタリアン
ノムノエクスプレスエキュートエディション有楽町店煉瓦造りの有楽町駅の高架下パスタとワインだけのお店ボロネーゼ専門店BIGOLIの看板商品「かまくら」セルフワイン飲み比べ放題nomuno60分を体験しましたワインの飲み放題にスパークリングワインもあり白赤もかなり揃えてありますぼろねかパスタが見えなくなるくらいに削りかけられるかまくらという名のパスタパスタとワインだけでも楽しい時間が過ごせます肉もたっぷりでボロネーゼはパスタの顔した肉料理というキャッチコピーも頷けるパスタももちもちでかなり美味しいんですけどねノムノエクスプレスエキュートエディション有楽町店東京都千代田区有楽町2-9-5JR有楽町駅高架下
TV(ラヴィット、newsevery、vs魂etc.)やメディアで話題のボロネーゼ専門店に行ってきました。JR有楽町駅高架下「エキュートエディション有楽町」にあるお店【nomunoEXPRESS有楽町店】さんへ店内は木をあしらったインテリアが多くコンパクトでお洒落✨基本スタンディングスタイルだけど椅子のあるテーブル席もありました。今回頂いたのは話題のボロネーゼ⚀かまくらボロネーゼ1500円・オリジナルボロネーゼ(小盛180g)950円トッピング・かまくら(3倍)550円(グラナパダーノ)パスタとチーズの量が選べます⚀グラスワインスパークリングワイン750円ワイン飲み比べ放題が断然お得!世界中から集めた本格ワインが赤、白、スパークリングと30分単位のリーズナブルな定額制で好きなだけ飲み比べ!しかもセルフスタイル食べ物の持ち込みも自由!(最初の30分は1500円延長は550円/30分)✨👏かまくらボロネーゼは目の前でチーズを削ってくれる✨熟成チーズの良い香り✨何処まで削るの?ふわふわチーズが山盛り!これは凄く美味しそう✨拘りの生パスタは中太麺のビゴリもっちりした食感✨ソースはひき肉じゃなくてスパイシーな角切り肉が入った旨み甘味コクがあり肉感がたっぷり✨ソースは肉が主役の牛の赤ワイン煮込みハーブ系(添加物、化学調味料不使用)だそうです。そこに削りたてふわふわの芳醇で濃厚マイルドチーズ✨それが全て絡み合って噛む度に美味しさが口の中で広がりました✨そしてスパークリングワイン口の中をさっぱり仕上げてくれてボロネーゼとの相性バッチリです✨量も丁度よくてとても美味しかったです😊店員さんの感じも凄く良くおひとり様でも居心地の良いお店です😊スタンディングスタイルでボロネーゼを食べながらワインの飲み比べを楽しんでるお客さんも居ました😊色々な使い方が出来て魅力的です😊…………………………………………………📍東京都千代田区有楽町2丁目9−5JR東日本有楽町駅高架下☏0362063386営業時間11時〜23時
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る