三菱一号館美術館
有楽町/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1306175/medium_e03aadc8-7cc2-4f4d-a9b9-4c78e3cd615a.jpeg)
今年最後の美術展は、三菱一号館美術館の「印象派からその先へー世界に誇る吉野石膏コレクション展」。この美術館の建物は、ジョサイア・コンドル設計で1894年に建てられた旧三菱一号館を再現したものなので、レトロでとても素敵です。ロケーションも丸の内ブリックスクエアのなかにあり、便利。お庭もきれいで、冬でも薔薇が咲いてるのが、嬉しい。1月20日まで開催の吉野石膏コレクション展も素晴らしいですよ。モネの睡蓮、テムズ河のチャリング・クロス橋、サン=ジェルマンの森の中での3枚が並んでるのは圧巻です。印象派以外の作品も素晴らしいものばかり。印象派好きはもちろん、そうでないひとにもお勧め。12月31日と1月1日は休館だけど、2日から見られます。隣接のCafe1894も素敵ですよ。、、、、、
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
ブリックスクエアと三菱一号館美術館の近く。スターウォーズのイルミネーション。三菱一号館美術館で絵画を見て、美味しいもの食べて、建物もお洒落でバラも少し咲いてます。
星評価の詳細