作並温泉
青葉区/その他
作並温泉へ旅行した際の紅葉です🍁昨年はほとんど旅行もできず、四季折々の景色や行事も楽しめず残念でした。早く落ち着いて、日本中の美しい景色や美味しいものが楽しめる日常が戻ってきますように🙏✨
20.12.20仙台の自宅付近はチラチラ雪が降っていましたが積もらない降り方。1時間も走らないうちに景色が一変!山形県の将棋で有名な天童温泉や山寺などに行くのに良い作並街道を走っています🚗作並温泉はこの道の両脇に旅館が並びます。電車やバスで気軽に泊まりに来やすい場所です。ず〜っと窓にはりついて雪景色を見ていました。雪が木の枝を美しく見せてくれます❄︎冷たく重い雪に耐えて春には花を咲かせ、葉っぱをワサワサさせる木❣️凄いなぁと毎年思ってしまいます。最後の写真の川は最上川(もがみ)。さいじょうでは有りません😅
荒浜小学校
若林区/その他
初詣の帰り道嵩上げされた道路から見た海岸線防風林がまばらに、震災の津波で持ち去られてしまいました。
2023.6.10仙台で震災遺構として当時のまま残られている荒浜小学校です。こちらは震災の時に約90人のほとんどの生徒と住民が屋上から救助されたことで有名になった施設です。1枚目は校舎2枚目は屋上3枚目は時計です。地震から70分ほどして津波が到達したのでその時間で止まってます。4枚目5枚目は外観の破損の様子です。6枚目は一階の教室で天井に空き缶が刺さっています。7枚目は4階の教室の生徒たちのメッセージです。胸が熱くなります。8枚目からは被害の様子の写真です。写真は見たくない方はムリに見なくても結構です。説明した方は見に来てくれてありがとうと言ってましたが、地元の方にはなかなか来れない方もいる施設だそうです。展示して45万人の方が見に来てるそうです。見たことは少しで多くの方に伝えれたら良いし、機会があれば皆さんにも行っていただきたい施設です震災から10年以上経っててだんだんと感心が薄れてきますがこういう施設を見ることは大事だと思いました。仙台の投稿は色々ありますが、まずはこちらから掲載します。
陸奥国分寺薬師堂
仙台駅東口周辺/その他
コロナワクチンを初めて打った日からお参りをしている陸奥国分寺薬師堂さんに初詣。守って下さって有難うございます🙏おみくじは吉運勢が上向きになって行くようで、良かったです。こちらは仙台最古の木造建築物の一つで、国指定重要文化財です。祈願寺としては東北で最も由緒正しき仙台市民の守本尊です。以上、仙台の観光サイトより抜粋昨年の3月の震災のダメージがまだあちこちにあり、本堂は修理中です。よって1月末まで御祈祷は隣りの木ノ下公園内の准胝観音堂にて行っているそうで、たまたまご祈祷が始まり(6〜8)お写真を失礼いたしました。
宮城県仙台市若林区にある「陸奥(むつ)国分寺薬師堂」卍地下鉄薬師堂駅がお隣にあります🚇陸奥国分寺は1300年ほど昔、聖武天皇(奈良時代)の740年代に建てられた最北の国分寺。七重塔などもある大伽藍だったそうですが、室町時代には著しく衰退してしまったらしい...※国分寺跡地には史跡について学習ができるガイダンス施設(無料)があります☀️1〜4枚目は仁王門になります。県指定有形文化財で、茅葺き屋根をしています。金剛力士像は室町時代に制作されたものらしいです。5〜9枚目は薬師堂です。1189年に焼失したものを、1607年に伊達政宗によって再建されました。こちらは仙台市では最古の木造建築で、国重要文化財になっています。2022年4月📷