魚屋ひでぞう 立ち呑み店
なんば/魚介料理・海鮮料理、立ち飲み居酒屋・バー、日本酒バー
今回ご紹介するのは裏なんばで立ち呑みといえば!!何回通っているか分からないほどリピート率高めのお店『魚屋ひでぞう立ち呑み店』その他お店情報はこちらから😋🔻@kanawaku_fu_fu素材が新鮮🐟でお造りから焼き物、煮もの、肴、そして締めのお寿司🍣までどれも絶品😋コスパも良く◎気軽に寄りやすいお店です✨******************わたしたちの紹介👫大阪在住会社員(28)🙋♂️看護師(28)🙋♀️平日も土日も飲み歩く飲んべえ夫婦大衆居酒屋大好き🍺お肉、お魚、肴も大好き😋コスパの良い気軽に行けるおススメ居酒屋から記念日に行きたい、両親と行きたいお店までご紹介✨✨大阪が多めです💡たまにランチやカフェ、関西以外のお店も🍴🥂大衆居酒屋好きな人、お酒好きな人🥂カップルさん夫婦さん🥂関西在住の方、関西よく来る方フォローお願いします🥺🔻@kanawaku_fu_fuさんご協力ありがとうございます⭐️
📍魚屋ひでぞう立ち呑み店@なんば/大阪行きたかったお店に〜!3軒目で行ってきた←オムライスからの焼鳥からのひでぞう。笑人気店やけど早めに行ったからスッと入れた!飲んでたらどんどん人入ってきて夕方ぐらいにはほぼ満席やったんちゃうかな🈵ちなみに祝日㊗️てことで3軒目なので全然お腹空いてなくて頼んだのは確かお刺身となめろうと写真のだし巻きちゃんやったかな?他なんで撮ってないん。だし巻き好きでたいがいあったら頼んでるねんけど最近だし巻き運いい😋#だし巻き運とは好みなだし巻きばっかり!分厚いふあふあのん多め🤭目の前にビアボールのメニューが置いてあってビアボールとはなんぞやと思って頼んでみた🍺見た目可愛い🫰グラスもちゃんと専用のん🫗だがしかし私は好みではありませんでした🙄なんやろう、不味くはないんやけどこれ飲むなら普通のビールの方が好きやなあと思った🍻多分甘いんよな🤔甘い飲み物は好きじゃないのである〜ビール苦手な人とかはビアボールスタートいいんかも💡濃さとかも調整できるしから楽しいやろし🙆♀️お腹いっぱいで行ってしまって全然食べれんかったから今度は1軒目で行くぞー!おーっ✊!!
外部サイトで見る
群馬県庁32F展望ホール
前橋/その他
2023年11月3日(金)☀️お孫ちゃんシリーズ👦うちら夫婦は長野旅行💨この日、上の孫は熱を出してパパが子守りをして娘は下の子を連れて群馬県庁に行って来たとの事❗️ヒップホップ系の様相🕺いいじゃん👍じいじからするとなんでも可愛い過ぎ😍
📍in群馬県庁/群馬県 みなさんこんにちは! おすすめスポットを紹介します。 ぜひ読んでみてください。 場所🗺群馬、前橋市 見所👀絶景の夜景 無料で絶景の夜景がみえるスポット。展望フロアからは前橋市を一望できる!晴れた日には群馬県の山々も見れて綺麗🏔群馬県庁は道府県庁舎の中で日本一の高さを誇っているらしい🤔 --------------------------- ・ 私達は夫婦で『日本一周旅』をしています🚙 のんびりとゆったりした日常をYouTubeで発信。 ・ ●プロフィール@okomemo_47 ●YouTubeおこめモーニング ・ フォローやチャンネル登録で応援して頂けると大変嬉しいです☺️ ・ ---------------------------
外部サイトで見る
沖縄県営平和祈念公園
糸満/その他
沖縄最高❗1日目平和祈念公園戦争の悲惨さ惨めさ虚しさ昔と今も殺し合いは変わらないが今の時代の戦争は人類を滅ぼすこの歴史は繰り返してはいけない!平和な家庭平和な学校平和な日本平和なアジア平和な世界平和教育いじめ撲滅平和な世が続きますように。ひとりひとりが思いやる気持ち夫婦、親子、友達でも同じですね!イラッとしないように気をつけます10/57
【沖縄県営平和祈念公園】本島南部にある平和記念公園にはじめて行ってきました。ここは第二次世界大戦沖縄戦の終焉の地で、戦死者が祀られている平和の礎や、沖縄戦の写真や遺品など歴史が記録された平和祈念資料館があります。資料館の方は時間がなくて回れませんでしたが、各所から歴史を感じられる場所です。美しい海岸線に位置していて眺望は最高、公園も広くて快適です。公園は24時間営業、資料館は9時から17時までの営業。遊具もあり、子供たちも遊んでました。駐車場も広大な土地に300台分施設がありました。コロナ禍ということもあってか、かなり空いてました。沖縄訪れた際には是非!
とり茶太郎
渋谷南口/焼鳥
友人の夫婦と三人でお祝い🎊茶碗蒸しからスタート。チーズ入りの好き。鴨のムネともものタタキにかかっているものを削ったチーズだと思って口に入れたらワサビ!!!ホロホロ鳥の白レバーはプリンみたいで本当美味しい。焼き鳥はもちろん最初の茶碗蒸し、箸休め、〆のお茶漬けまで美味しゅうございました!〆はお茶漬け、雑炊、卵かけ御飯から選べます。
かねてから行きたかった【とり茶太郎】さんへ☆渋谷と代官山の間?、少し分かりづらい場所にお店はあり、店内はダウンライトのL字カウンター。この日は車だったのでノンアルで。本日の有機柑橘ソーダを。本日の、はひとつだと思ったら、酢橘、バレンシアオレンジ、晩柑とあり、晩柑のソーダからスタート。17:00入店の1回目、一斉スタート。海外からのお客様もいらっしゃった☆・枝豆の山椒オイル和え・手羽飯手羽中の骨を抜いて中に山椒ご飯詰め・むね肉のタタキ食べ比べ手前はほろほろ鳥、奥が比内地鶏ほろほろ鳥はたたきでも香り濃いめで美味しい。付け合せのおろし、なす、ミョウガも良い。いよいよ串がスタート。・ほろほろ鳥むねむねとは思えないほど、ふわっとジューシー・ほろほろ鳥砂肝味が濃いめ・ほろほろ鳥もも身がぶりんぶりんのジュワジュワ・鴨の胸腺初めて食べるふわふわクリーミーな1本ドリンクはバレンシアオレンジのソーダ。・宮崎地鶏のももユッケ風スライスピーマンはキンカンを潰して一緒に!・ほろほろ鳥ハラミ白玉ねぎソース白玉ねぎソースが美味い♡・比内地鶏のレバーふわふわ、とろーり。ちょっと臭みあり。・鴨ロースと黒イチジクオーガニック飼育のかすみ鴨鴨の旨味がたっぷり、肉質もギュギュギュ!・アイコトマト皮も剥かれて甘さのみ!・名古屋コーチンのむね肉と白茄子の揚げ出汁鰹と昆布のお出汁は優しいお味でほっこり・ほろほろ鳥ササミわさび山葵がいいアクセント。ササミだけどふわふわ、ジューシー・比内地鶏のねぎまネギはシャッキリ甘く、ももがぶりんぶりん。ドリンクは炭酸水に。・燻製三点盛りチーズ、比内地鶏、キンカンさくらチップで燻した香り高いひと皿。キンカンが美味しすぎた!!・鴨ハツ思いのほかアッサリ味。・松の舞シシトウ果肉も厚めで甘みがある・うずらのたまご(半熟)・つくねたれ。うずらの卵と交互に食べると至福♡※セットはここまでの20品追加・ぼんじりほぼ脂分だが脂が甘い。・手羽宮崎地鶏の手羽は身が締まって食べ応えあり。〆・鶏そば(しじみの焼き飯付)普通サイズで。最後はそばの汁で出汁茶漬け風にして楽しめた♡焼き鳥はどれも火入れや塩加減、間のお料理も全て美味しかった!!ご馳走様でした。
外部サイトで見る
コメダ珈琲店 本店(コメダコーヒーテン)
御器所・いりなか・八事/喫茶店、スイーツ(その他)
夫婦でハマってる、クラフトコーラが。コメダで期間限定で登場!!スルスル飲みやすい感じだった!いつもモーニングで利用することが多いので、コーヒーいただきこちらはテイクアウトで🤞行くたびに季節限定もよく出ているので、コメダさん面白いです🫶我が家は必ず、モーニングにミニサラダと小倉あんつけてます。
コメダ珈琲の和カフェ【おかげ庵】名古屋に住む娘と用事を済ませてカフェへgo❢何処に行く?私がおかげ庵へ行きたいと言うと、そんな所で良いの?って!失礼ね‼娘はお洒落なカフェに行きたかったみたいなのですが、おかげ庵は三重県には無いんです!久しぶりに行きたいの😊愛知県に8店舗、東京に1店舗、神奈川県には3店舗。以前は三重県にもあったんだけどなくなってしまいました😣久しぶりにシロノワールの抹茶バージョンを食べたけど安定の美味しさです💕あんみつ、おまんじゅう、おうどんにお蕎麦もあります。熱々鉄板に卵焼きの上にナポリタンもあります🍝東海地方の定番ですね。お団子を自分で焼く事もできて楽しいですよ🍡おかげ庵をもっと増やして〜❣和カフェ
外部サイトで見る
須坂屋そば 新潟駅前店(すざかやそば)
新潟駅周辺/天ぷら、郷土料理(その他)、そば
須坂屋そば新潟駅前店。ここのへぎ蕎麦は夫婦でとても好きな処です。今回は〆張鶴で一杯。新潟名物のっぺで合わせます。その後にへぎ蕎麦1.5人前をペロリ。最後に蕎麦湯もいただき満足いっぱいです。
〜本場のへぎそば。やはり関東とは味も感覚も違う〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。さてさて新潟グルメ♪♪続きをやっていきたいと思いまーす☆新潟にある「須坂屋そば新潟駅前店」さんにお邪魔します🖐🏼。新潟県小千谷市を本店とするへぎそばのお店です😋ちなみに"へぎそば"とは??海藻のふのりを混ぜ込み木の板に盛ったそばを箸で剥ぐ=へぐの訛りからきた由来です。★へぎそば(小)¥11001.5人前★天ぷら盛り合わせ¥750あ😂へぎそば。小でも結構量があるのでオススメです💦💦。お茶を飲んで息つく暇もなしに到着!結構麺自体が太いんだな。。どれ、(`・ω・´)。。ツツツツ。。。(`・∀・´)❗️腰も上々♪香りも中々。我々十割で慣れてるので蕎麦自体の風味を重点に考えますが、食べ応えや喉越し等を楽しむにはへぎそばですね✨。そしてツユが意外にも薄い⭐️新潟降りてあれこれ食べましたが全体的に薄味で素材の味を活かした風土なのかもしれませんね(*´ω`*)。。ご馳走さまでした🙏。へぎそばかあ😙。良い勉強になったな。新潟といえば、、をたべてみましたが色々特色を感じられましたね☆ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️お問い合わせ025-241-7705予約可否予約可🚃交通手段JR新潟駅.北口(万代口)より徒歩5分。新潟駅から288m⏰営業時間月・火・水・木・金・土11:00-01:00日・祝日11:00-00:00
外部サイトで見る
円月島
田辺市/その他
日暮れ前、釣り人やカップル・夫婦も学生グループも散歩の人も皆んな揃って同じ夕日を眺めている。沈む夕日をずーっと眺めている。ほのぼの素敵な時間。
2022.11.3白浜へ行くと必ずと言って良いほどこの円月島を見ます。海の中に浮かぶ島です。島の大きさは南北130メートル、東西35メートル、高さ25メートル。外見的特徴としては、島の中央に海蝕による直径約9mほどの円月形の穴(海蝕洞)が開いていることで、これが通称の由来となったそうです。近年、風波による岩の崩落が進んでいて強い地震が発生した際には穴の直上部分が崩壊する危険性が判明したため、補修工事をされたそうです。因みに私、何度も白浜へは行ってますが時間帯が合わず円月形の空洞に夕日が沈むところは今のところ見たことありません😅〒649-2211和歌山県西牟婁郡白浜町
パレットタウン 大観覧車
お台場/その他
【東京都江東区】お台場のシンボル、パレットタウン大観覧車🎡周辺一帯の再開発計画のため、8月いっぱいで営業を終了し取り壊すことが決まっています。設置当時(1999年)には世界一高さのある観覧車としてギネス記録にも認定され、お台場の顔として愛されてきました。この観覧車での思い出がある人もいっぱいいると思います。最後にまた乗りたいという人、あと一週間無いですよ!子供と、彼氏彼女と、夫婦で、乗車時間16分、ゆっくりと景色を楽しんできて下さい。撮影日📷️🎡(2022.08.22)・
お台場の大観覧車。とても思い入れのある場所ですが、8/31でその営業を終了してしまいますね。最後にと思い観覧車と紫陽花を撮りに行ってきました。観覧車より海側にアナベルが咲きほこり、あたり一面アナベルの海。いろいろな角度から観覧車も撮りました。平日の早い時間に訪れたので人もまばら。思うままにカメラに収めることができました。観覧車にも乗ることができてとても素敵な思い出に。取り壊しはいつになるかわかりませんが、ぜひぜひ夏の間に訪れてみてくださいね。
高岩寺(とげぬき地蔵)
巣鴨/その他
⚪️⚪️高岩寺⚪️⚪️巣鴨地蔵通商店街通り抜け出るまで6個?の食べ物を食べないと帰れません!と決めて10は無理と判断wそれでも2人で半分づつ分け合って食べて4個クリア~とげぬき地蔵へ新宿から来たので人通りが穏やかに感じられ歩きやす~い😆落ち着く…さすがおばあちゃんの原宿と言われるだけある!高岩寺の初代洗い観音様に会えずに残念だったけど…開帳は、毎月18日~午後2時までだとか本来は防災の願いがこめられた夫婦愛の象徴とされるべき菩薩像でいつしか参拝者が柄杓で水を掛けてタワシで洗うと洗った場所が良くなるという民間信仰が定着し聖観音は俗に「洗い観音」と呼ばれるように洗って参拝する様式は戦前に始まり今は100円で購入する手拭いで撫で洗いするために長蛇の列が!!ラッキーなことに一瞬の隙を📸✨パシャリ人が映り込むことなく撮れました。本当に一瞬!!今の観音様の後ろの御堂に初代観音様がいるんだろうな~と毎月18日ご開帳時に逢いに来たいなと思いました。食べ歩き目的だったので御朱印をすっかり忘れて次回リベンジ(ง•̀ω•́)ง✧食べ歩き残りあと2つ…ネットでイベント・フェスを探し中野のお芋フェスへGO!無事6個クリアしてホームの池袋へ結局呑んだくれて満喫した一日になりました😆楽しかった~⤴︎︎︎⤴︎︎︎⤴︎︎︎
巣鴨の『とげぬき地蔵尊高岩寺』に行った時に隣の「信徒会館」で沢山のこけしが展示されていました✨入口にドーンとおおきなこけしがあり、ここは何だろう?とポカンとしてたら中にいる方が「どうぞ見ていってください」と言ってくださり、私も興味があったので入らせてもらいましたこちらは2012年から震災復興イベントとしてこけし製作実演をして、第一回目は福島の土湯系で翌年は青森の津軽系でその次は鳴子系だったそうです何でとげぬき地蔵でこけしなの?ってことですが、ネットで調べた所、住職さんが東北地方のこけしを収集されているからなのと、都内のこけし愛好家の御遺族から伝統こけし約700本をお寺に寄贈したいということでだそうですそれからまもなく震災があり、風評被害でこけしも売れなくなりましたが、こちらの高岩寺に来た方が東北地方の素晴らしを再発見して、各地を訪ね歩いてくれたら…という思いから展示されてるそうです(ネットより引用)画像2枚目の【こけし灯籠】は1.8メートルもありこれは津軽の黒石市の森勇一さんが制作したものだそうですねぶたの技術を応用して、和紙・木材・針金・LED電球などでできていますすごい見事でとげぬき地蔵に来て、こんな素晴らしいものまで見れて本当に良かったですよ‼️とにかく沢山の数のこけしに見入ってしまいました顔を見ると昔ながらの穏やかな顔をからイマドキのちょっと異国情緒のある顔までと色々とあって楽しめましたこちらも高岩寺に来た時には1度見てみる価値アリですよ😍👍(入場は無料です)
トゥジュール デビュテ(TOUJOURS DEBUTER)
五反田/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店
トゥジュールデビュテ五反田駅すぐの喫茶店食べログ百名店以前行ったのですが閉まっていて今回もどうかな?と思いながら行ったら空いてました入るとカウンター席とテーブル席がありテーブル席にご案内をしていただきましたメニューを見てミニサンドイウイッチが¥300-とあり気になりましたがその後食事があったので今回は諦めてブレンドのみに7種のブレンド¥600-カップソーサーはリチャードジノリのものプルーンがメインにフルーツやハーブが描かれているもの丁寧に淹れた珈琲は香ばしく深いゆったり感でいっぱいですご夫婦で経営されていらっしゃるのか息のあったご様子を拝見しながらいいなと思ってました地下のお店で洞窟の中の様な暗さと暖炉やランプなどのインテリアも独特の雰囲気で重厚感があり静かな時間が流れていきましたトゥジュールデビュテ東京都品川区東五反田5-27-12扇寿ビルB1F
トゥジュールデビュテ、「どんな時でも新しい一歩を踏み出せますように!」という意味。五反田駅から程近い、レトロ感漂う店構え。地下一階に位置するお店は、店内入るとここはバーなのか!?と思うほどに目の前にはドーンとバーカウンターが広がり、奥に個室風なテーブルが2つある。薄暗い照明がとても心地よく、落ち着いて時を過ごせます。本日は閉店間際に入った為、カフェだけの利用。オーダーは「カプチーノ」¥900-最初アイスコーヒーを飲もうと思ったが、こちらのお店ではアイス系は夏季限定だそうだ。店頭の冷たいカフェ・オ・レは通常はあるのだが、本日は既に売り切れで残念ながら飲む事ができず、、、悔しい。今度早い時間に飲んでみたい!カプチーノもしっかりと作られており、泡立てたミルクの上に生クリーム、そしてアクセントにオレンジピール。絶品でした。何処となくドラマの撮影でも使われそうな雰囲気のこのお店は、仕事の合間やデート利用でも充分に耐えうるスペックでお気に入りのお店となりました。現代の喫茶店では珍しく喫煙も可なので、愛煙者には嬉しいのではないだろうか。いやーほんとに美味しくて、雰囲気抜群。誰にでもオススメできるお店発見で嬉しい限りでした。ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
外部サイトで見る
壷阪寺(南法華寺)
御所・飛鳥/その他
皆さんこんにちは♪このサクラ舞い散る時分は、気が浮き立ちますね。あちこちには、さくらが風にまって世の中をピンク色に染まります♪いつも、気分はサクラの木を探して歩いたりします♪京都も奈良も和歌山もサクラの名所がたくさんあります♪この壷阪寺は、お里が毎朝、主人の座頭の沢市の目が治るように参拝していたそうな。疑った沢市は妻を里へ。しかし、2人は身を投げてしまう。観音様の霊剣により奇跡が起こり、沢市の目が治り、お里も助かると夫婦愛の奇跡がおこりました。今も、投身の谷と言われています♪
今年の紫陽花は奈良県の「大和三大観音あぢさゐ回廊」に行きます😃3ヶ所制覇を目指してまずは高取町の壺坂寺に~🚗³₃壷阪寺は「桜大仏」が有名なんですが、この時期は「壷阪大仏」の周辺を紫陽花鉢が華やかに彩ります。まさに「紫陽花大仏」😍2年振りに参拝させて頂きましたが、以前よりパワーアップしていて紫陽花がめちゃめちゃ綺麗でした😍2024.06
この施設を予約できる外部サイトで見る
赤坂 らいもん
永田町/焼肉、ホルモン、牛料理
肉通の方のみが知る最上級のタンと、焼肉のお店。昼は分厚い名物タンシチュー、夜は極上の焼肉が味わえる隠れ家焼肉店🥩白金高輪にある伝説の焼肉店"金竜山"の娘夫婦が経営する超絶品焼肉屋さんですよ🥺🥩赤坂らいもん🥩03-3583-7012東京都港区赤坂3丁目9ー12⏰水木金11:00〜14:00⏰他定休日😴和牛ジャーナルさんが運営する、和牛サロンに所属。11月のギフトとして赤坂らいもんの謹製盛岡冷麺が送られて来ました😲✨毎回驚かされますが、和牛サロンでは毎月の参加料よりも豪華なギフトなんです🎁【NIKUKAI和牛ジャーナル主催のグルメコミュニティ】ご参加はこちらから⬇️💁♀️💁♂️⬇️https://community.camp-fire.jp/projects/view/245831麺は大好きな太くコリコリとした弾力がある盛岡独特の食感😊作り方も簡単でカクテキや濃厚なスープを入れて完成❗️これは実際に店に行きたい。゚(゚´ω`゚)゚。うま〜〜〜いっ‼️まだまだ❗️赤坂周辺の飲食店紹介は継続中👀赤坂周辺の肉好きはコチラをオススメします🥩hello!iintroduceaJapanesestyleBBQrestaurant"Raimon"atAkasaka.Itakeouta"moriokaremen".Highly,recomendit.
📍赤坂見附⌇らいもん📝@akasakaraimon┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈死ぬまでには行きたいと思っていた日本一の予約困難店らいもんに、ご縁があり来訪させていただきました。勿論全てがパーフェクトに美味しいのだけど味付けもパーフェクトなサクサクのタンと、臭みのない甘いレバーが特に最高でした♡もう全てが別格で終始感動しておりました😭そして冷麺冷麺ってそんな好きな方ではないのだけど噂にはかねがね聞いていたらいもんの冷麺はシンプルなのに衝撃的なおいしさでおかわりしたいくらいでした😢カットも勿論ですが、焼きも最高でした😭👏ずーっと念願だった夢のお店に行けてとっても幸せ!お誘いいただきいつもありがとうございます。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🏠東京都港区赤坂3-9-12メトロビル4F🚃赤坂見附駅から90m🕐不定休📞03-3583-7012💰¥15,000~¥19,999┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈@y__log様、ご協力ありがとうございます😊
奥祖谷二重かずら橋
東みよし町/その他
奥祖谷のかずら橋は男橋(おばし)女橋(めばし)の2本の橋が掛かっています。夫婦橋とも言われています。このかずら橋の他に自分でロープ引を引っ張って渓流を渡る事ができる野猿(やえん)がありますが残念な事に現在は壊れて使えませんでした。🙀此方のかずら橋秘境の雰囲気たっぷり味わえます♪料金大人(中学生以上):550円小人(小学生):350円幼児:無料駐車30台交通<車>井川池田IC→国道32号(高知方面)→県道45号→県道32号→国道439号で剣山方面(全行程:車で約1時間40分)<バス>JR大歩危駅より四国交通バス(久保行き)→久保バス停で乗り換え→三好市営バス(剣山行き)乗車→奥祖谷二重かずら橋バス停下車すぐ所在地三好市東祖谷菅生620TEL0883-76-0877
2023年10月四国旅行④奥祖谷の二重かずら橋。中々の秘境にありますね。始めは怖かったですが慣れると手すりを持たなくても渡れました。二重ですが橋がすぐ近くに二つあるからなのですね。実は1,3,4枚目と6,9枚目の橋は違う橋です。
室戸岬
室戸・甲浦/その他
2019/09/23〜24高知県室戸岬旅行NO.8室戸から高知からの帰宅編帰りは来た道を戻らず距離は伸びますが高知市内に廻って戻る事にしました^_^ホテルを出発する時にアイスコーヒーを頂き^_^まずは室戸の廃校跡水族館と室戸世界ジオパークセンターと行き室戸岬灯台へ。その後、吉良川の町並みを探索して伊尾木洞に立寄り高知市内まで戻りました^_^高知市内では、まずホテルで頂いた日本酒が美味しくてそれを求めて鬼田酒店により年末年始用のお酒3本と焼酎3本を購入しました^_^すでに夕方近くになり鬼田酒店の社長さんの紹介で高知市内の割烹こばしに寄り夕食を済ませて帰宅しました。こばしでの料理はお任せで頂きました^_^凄く美味しくてついつい箸が進み写真を撮り忘れてしまいました^_^、今回の旅行の締めの食事も最高で久しぶりの1泊2日の旅行は充実した良い思い出旅行となりました^_^行き西宮から室戸岬246km12.5km/L帰り室戸岬から高知市内を経由して西宮376km11.9km/L総距離622km12.0km/L
春のこの時期は、冬の星座から夏の星座へシフトチェンジの時期でもあります。天の川銀河も、同じくして夏の天の川銀河に変わって来ています♪色も濃くなって天の川が分かり安くなっています♪高知県室戸岬灯台下より、太平洋に登って来る天の川銀河です。ヤバイーwww.😱😱👍
好陽軒(こうようけん)
御器所・いりなか・八事/ラーメン
《好陽軒》@名古屋桜山★★☆カウンター席のみ、予約不可、口頭注文、現金のみ、駐車場有松(叉焼麺)ネギ大入り1,100円百名店では無いですが、けっこう有名店みたいです。この日は開店時間ちょうどくらいに行きました。既に行列ができていて一巡目では入れず、少し待ちました。駐車場ありますが、あまり台数は無いので注意です。めっちゃ美味しかったです。人生で食べたラーメンの中でトップクラス。あまり食べたこと無いタイプのラーメンで、優しい味わいなのに物足りなさを感じなかったな。胡椒や酢などの味変も豊富でした。ラー油も強そうなやつがありました。ご夫婦でやってるのかな?接客もとても暖かくて、良い気持ちで退店できました。なかなか行く場所ではありませんが、ぜひまた行きたいです。
名古屋独特のラーメン‼️3月決算月何かとバタバタしております。名古屋や愛知県の一部に好来系と呼ばれるラーメンの系譜が有ります。薬膳系の滋味深いスープが特徴です。こちら昭和区の好陽軒さんは中でも屈指の人気店です。この日も平日13時前で中待ち8名程でした。30分程待ち大量メンマの『竹』を注文です。優しいスープにシャキシャキ食感のメンマが癖になります。優しいご夫婦の接客も人気のひとつで動画も何本かアップロードされてます。美味しく頂きましたごちそうさまでした。
外部サイトで見る