外部サイトで見る
外部サイトで見る
鳥喜多 本店(とりきた)
長浜・竹生島/うどん、親子丼、定食・食堂
滋賀鳥喜多長浜駅から徒歩5分ほどのところにある食事処。外観が高級料亭ぽいがコスパいい食堂!食べログ5000にも選ばれていて、親子丼が名物なお店。親子丼(650円)を注文。5分経たないくらいで提供された。生卵がのった親子丼は珍しい!生卵が苦手な人は煮込みにもしてもらえるみたい。出汁がしっかり感じられ優しい味だが、生卵がのってるから濃厚だった。意外とご飯が多かった。手洗い場はあったが言わないとお手拭きを言わないと出して頂けないのは微妙
黒壁スクエアパート2この時は天候が悪くて、平日という事もありかなり空いてました。親子丼で有名な鳥喜多さんへ確かに美味しかった😋また行ってみたいな〜‼️いや必ず行きます!滋賀県長浜市元浜町8-26鳥喜多本店0749-62-1964
外部サイトで見る
じねん 鰻谷南通り店
長堀橋/寿司、魚介料理・海鮮料理
大阪の心斎橋をおとずれた時に、友達に勧められて行ったのがこの見た目のインパクトも大きいうなぎバターのお寿司が食べられる【じねん】というお店カウンターとテーブル席のある店内、回ってないお寿司は久しぶりバターを付けるだけでコクがすごく出る、うなぎも同じでコクが出て美味しかったです、お寿司は一つ一つ一口で食べられる大きさでとても食べやすく、たくさん食べてしまいました、インパクトのあるうなぎバターに惹かれて食べに行きましたが他のお寿司も美味してく大満足ですおすすめのお店です!
ここにしかない人気No.1の鰻バターが食べたくて2ヶ月に一度のペースでカ堪能してます(笑)❣️心斎橋商店街から歩いて直ぐだし、料金もお手頃で気さくなスタッフさんだから若者も気軽に入れるお寿司屋さん。いつも店内はいっぱいで賑わってます。チョコっと気軽に寄れる雰囲気もGOOD👍でございます。ここにしかない新鮮な絶品魚介メニューを楽しんでます‼️
外部サイトで見る
グリル末松(グリルスエマツ)
三宮/洋食、オムライス、西洋各国料理(その他)
開店同時に行列ができる人気店お得な日替わりをはじめオムライスやビーフシチューエビフライなど洋食にはかかせないラインナップがたくさん!!デミグラスソースかたっぷりとかかったビーフカツレツはレアでいただきます。やわらかなカツレツにコクのあるデミグラスソース熱々でクリーミーなチキンマカロニグラタン器から溢れんばかりのボリューム満点!!しっとりとしたケチャップライスになめらかな口あたりの卵で包んだオムライスどこか懐かしい味わいは食べるとまたたべたくなるお味お手軽に洋食をいただける素敵なランチタイムになりました。ビーフカツレツ¥1800ライススープセット¥300チキンマカロニグラタン¥1400オムライス¥1400
ㅤㅤグリル末松-𝖪𝗈𝖻𝖾🍽️ㅤ平日のお昼にお邪魔し、15分ほど並んですぐに店内へ✨ㅤ2階席と1階席それぞれに1席だけ、特別箸置きが置いてあるらしい🐕ㅤどれも美味しかった..🤍ㅤㅤ☑︎ビーフカツレツ(𝟣𝟧𝟢𝗀)-¥𝟣,𝟫𝟪𝟢☑︎オムライス-¥𝟣,𝟣𝟢𝟢☑︎日替わりランチ-¥𝟫𝟫𝟢ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
外部サイトで見る
麺や マルショウ 地下鉄新大阪店
新大阪/餃子、ラーメン、台湾まぜそば
🐻くまゴリログ3.7🦍今日の午前中は新大阪にいて、お昼は京都に戻ってから食べようと思ったら、駐車場で後輩のやまちゃん🐫とばったり会って、やまちゃんと「麺やマルショウ」へ🍜久しぶりにマルショウの台湾まぜそばを頂きました🙏やまちゃんと食べるランチは、さらにくまうま〜になるわ🐻❄️
がつんと醤油に黒酢。癖のないジャンクな一杯。新大阪駅にあるこちらのお店は、終日お客さんが沢山。ですが、立地柄かオペレーションがよく提供スピードが速い。並んでいても席に着いたらすぐ出来たてを提供頂ける。台湾ラーメンが名物。ピリ辛の味が強めのスープに甘辛のミンチがよく馴染み食欲をぐいぐいそそる。余ったミンチは、穴あきレンゲで残さず食べたりオンザライスにしても最高!台湾ラーメンと同じくらい出数があるだろう「醤油中華そば」もまた秀逸な一杯。がつんと強めな醤油感に、黒酢のマイルドな酸味が加わっている。ただし、酸辣湯の様な酢が先行型ではなくアクセントに香りと酸味を付けた程度。醤油の強さをマイルドにする立役者。支払いは、前払いの券売機。PayPayなどでも払えます。列に並ぶ前に券を買う必要があるので行列時には注意。【店舗情報】麺やマルショウ地下鉄新大阪店📍大阪府大阪市淀川区西中島5-15-5新なにわ大食堂10:00~23:00(L.O.22:45)
外部サイトで見る
総本家にしんそば 松葉 本店
先斗町/定食・食堂、そば
【京都・総本家にしんそば松葉本店】・文久元年南座隣に蕎麦屋を開業、二代目与佐吉により「にしんそば」発案し以来百五十有余年、松葉のにしんそばは、京の代表的な味として、今日まで多くの方々に親しまれております。 ・座敷席を備える和風の上品な店内の「総本家にしんそば松葉本店」さんが有り、にしんそばを中心に蕎麦やうどん、天ぷら定食や丼料理なども頂く事ができます。・今回は、こちらの看板メニューでもある松葉本店さんにて、「にしん蕎麦」を頂くことにしました。😊 ●おすすめメニュー ・にしんそば1,700円(税込1,870円) ●サービスメニュー ・しぐれごはん付にしんそば2,000円(税込2,200円)・他にも一推し定食は、「茄子鰊定食」がお気に入りで、お蕎麦、卵焼き、鰊甘露煮他が付いた超お得な定食です。・鰊甘露煮をミニお蕎麦に乗せてニシン蕎麦を楽しみながら、鰊を少し摘みながらご飯頂くのも格別で、割特感が感じられます😋・さすがの老舗のお蕎麦屋さんで、にしんが大きく立派で、京風のまったりしたお出汁に甘めの味付けが非常に良く合い、別添えの刻みネギと、七味も入れると一層香り高く美味しく頂けます。😋・また、にしんやお蕎麦のお土産物として、店内入り口にて、さまざまな商品が、並んでおりますので、お帰りの際、お気軽にお買い求め頂くことも可能です。・また、京都駅の「伊勢丹デパート地下」にも同じような商品が取り扱われておりますので、観光帰りに駅にてお買い求め頂くことも出来ます。😁[お店情報&アクセス]☀︎住所:京都市東山区四条大橋東詰南座西隣☀︎電話:075-561-1451☀︎営業時間:10:30~21:00※季節により変動あり☀︎定休日:水、(祝日の場合は営業)※季節により変動あり☀︎京阪電鉄「祇園四条」駅下車、6番出口より徒歩すぐ(南座横)🚶♂️☀︎市バス「四条京阪前」下車、すぐ目の前🚶♀️☀︎阪急「河原町駅」から徒歩5分🚶
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ京都名物『にしんそば』発祥のお店✨ˎˊ˗ ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆総本家にしんそば松葉本店𓊇♡京都❤︎祇園四条♡📋mypick!・にしんそば♡松葉と言えば「にしんそば」にしんそばと言えば「松葉」(˘͈ᵕ˘͈)にしんそば発祥のお店である松葉の本店は四条川端・南座の隣にあり多くのガイドブックやメディアで紹介されて有名\(˙▿˙)/♡前を通ることはありながらお店の中は入ったことがなかったので今回初訪問^.ˬ.^♡この日の私が注文した総本家にしんそば松葉 本店の看板メニュー・にしんそば⸝⸝⸝♡一見かけそばのように見えるのですが左側にチョンと黒いものが見えますよね?これは「身欠きにしん」と言って三枚におろしたニシンの身を天日干しにしたもの(ˇωˇ)この身欠きニシンを甘露煮にしたものが一本この蕎麦に隠れているわけです⸜(˶'ᵕ'˶)⸝♡長さがちょうど丼の直径くらいあるので実は身欠きニシンだけでもそれなりのボリュームがあります-̗̀ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫̖́-さてにしんそばについてちょっとだけウンチクを垂れましょう(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”にしんそばとは松葉の二代目・松野与三吉さんが明治15年(1882年)に発案したかけそばの上に身欠きにしんの甘露煮を乗せたもの(˙꒳˙)海から遠い京都では当時から身欠きにしんは貴重なタンパク源かつ保存食でこの身欠きにしんと蕎麦を合わせて栄養のバランスが取れたメニューを…と開発したのが松葉の元祖にしんそばとのこと✧·˚⌖.꙳とウンチクを垂れたところでそろそろ実食へといきましょう(˃ᵕ˂)まず蕎麦をすする前から鼻に漂ってくる出汁の香りがすごい٩(ᵔᗜᵔ*)وこの香りを嗅ぐだけで「日本人でよかったぁ〜」と感じるのは私だけでないはず(˘꒳˘)そばは表面がざらついていて柔らかめの茹で加減·͜·︎︎歯切れも良くて喉越し良好ᐕ)ノ遅れてそばの香りが出汁の香りと一緒になってふわっと香ってきます-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-は
外部サイトで見る
炭焼あなご やま義
姫路/あなご、丼もの(その他)、和食(その他)
姫路の名物なのかな?穴子のお店です。最初は別に2、3組並んでましたが効率があまりよろしくなさそうな感じなので入店までそこまで時間はかかりませんでした!ただ穴子自体は…お値段そこそこする割には…といったイメージです。また食べて判断しないといけないですね。違うお店とかの方がいいかもですが、こちらも調べるとなかなかの評判店ではあります。となりのとんかつの方が人は並んでいました。
姫路駅前の商店街の中にある「やま義」炭焼きの穴子が食べられるお店です。タイミングが良ければ並ばず入れますが、基本は並んでいる印象です。店内は狭めですが回転率はそこまで悪くないと思うので待ち時間もそこまでです。穴子丼を食べました。ふわっとした身が美味しすぎる。厚みはあまりないですが十分に満足でした。
外部サイトで見る
壹銭洋食(壹錢洋食 イッセンヨウショク)
先斗町/お好み焼き
京都旅行に行った際に利用しました。祇園四条駅から歩いてすぐのところにあるお店で、評判が良かったので利用してみることにしました。店頭はなかなかインパクトがあり、店内にはマネキンが何体かいるという驚きの造り。だいぶ尖っているお店ですがこういうお店は個人的に好きなので、期待を胸に壹銭洋食を持ち帰りで注文。購入してから5分ほどでいただきましたが、温かいままでほぼできたての状態で食べることができました。ソースが甘辛く、お好み焼きほど重くなくて食べやすいです。お酒との相性も良さそうですが個人的にはあまり好みの味ではなく、箸があまり進みませんでした。店員さんの接客も良いと言えたものではなかったので再訪はなさそうです。ご馳走様でした。
【京都・壹錢洋食】・今日は、久しぶりに四条に出たので、「壹錢洋食」さんのお店にお邪魔しました。・こちらのお店は、四条大和大路を上がった、四条縄手通りの角にあり、どこか懐かしい昭和レトロ的な、イメージが色濃く残された祇園界隈では、一際目立つお店です!・店内に入ると、一風変わった装いで、辺り一面に不思議な人形がたくさんあって、レトロ感に満ちた趣です。・更に店内奥に行くと、名札の付いたマネキンが有り、昔懐かしい、グリコのおもちゃ、雑貨コレクション、古い木版画やポチ袋のコレクション、鉄腕アトムシリーズコレクションまで、マニアには、堪らない物がたくさん陳列されており、ずっと観覧しても全く退屈しませんね。😊・壹錢洋食のもともとの起源は、関西エリアを中心に広まった、いつでも手軽に食べられるシンプルなおやつ感の食べ物でした。・時代を遡ること、大正時代に水で溶いた小麦粉に刻みネギなどの具材をのせて焼き、ウスターソースを塗ったものが、壹錢洋食始まりだと言われております。・もともと、「壱錢洋食」とは、甘辛ソースがかかった小さな「お好み焼き風」の食べ物ですが、中に入っている具材が、少し変わっており、小さく刻まれた「ちくわやコンニャクやごく僅かな肉片」などが入った昔のおやつで、美味しく、小腹が空いた時、店内でビールを飲みながら飲食が楽しめます。🍺・焼きたては、熱々で、外はパリッ、中はしっとり感で、外には甘口、中には辛口ソースが塗られており、冷たい飲み物と一緒に頂くと、最高ですね。・最近では、コロナ禍落ち着き、外国人の観光客の方々も、ここ京都の地を訪れられ、八坂神社、知恩院、清水寺方面へ行かれる途中で、このお店に立ち寄られ、特に土日祝日は、非常に賑わっております。😁・テイクアウトも可能です。・飲食予算は、だいたい¥1,000前後で、支払い方法は、現金払いです。・カード💳払い(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)・電子マネー不可・QRコード決済可(PayPay)となっております。[アクセス]☀︎市バス祇園バス停🚏から徒歩4分🚶☀︎京阪電車、祇園四条駅から、徒歩3分🚶
外部サイトで見る
ニューライト
道頓堀/洋食、中華料理、カレー(その他)
この日は取引先の方と会食「あそこへ連れって下さい」との事でコチラへ前回は「不定休」に当たり断念したがどうしてもこのドアの向こう側が見たかったらしい奥の席から店内をなめ回すように見て「イメージとは違う」と一言…知らんがなお馴染みの「セイロンカツ」シャバーなカレーにサクーなカツメチャクチャ美味い訳ではないが美味しい「もうひとりでも来られるので誰か連れてきます」との事はい、どうぞそうして下さい( ̄▽ ̄)b⿻…………………………………………………………………………【店舗名】ニューライト@【住所】大阪市中央区西心斎橋2-1【定休日】不定休営業時間、休み等は来店前にご確認下さい⿻…………………………………………………………………………Instagram→@masayan.310
【セイロンカツ】大阪のファッションの発信地である心斎橋の"アメリカ村"から、南に5分ほど歩いた道頓堀川近くにある飲食店♪洋食やラーメン&チャーハンなどの中華系などメニューが豊富😊その中でこのお店の名物である"セイロンライス"。この品はカツ乗せなので"セイロンカツ"という1品。見た目からして雑炊みたくシャバシャバしたカレーは誰かが言った「カレーは飲み物」を正に表したまんまの食感で、食べるというより"啜る"といったカンジ😅味は結構スパイシーでその為の生卵が付いているくらいで日本風カレーの味わい♪カツは揚げたてサクサクでソースが良い仕事をしていました😆すでに3回目ですが、最初でハマったのでちょくちょく足を運んでいます☺️お店の外観が結構ディープ感満載で、入るのを躊躇してしまうほどですが、店内のサイン色紙の多さが名店を物語っていました🤗
外部サイトで見る
千とせ べっかん
なんば/うどん
.おすすめおでかけスポット14千とせべっかん☀️..大阪の名物のひとつである"肉吸い"は肉うどんのうどんの代わりに半熟卵を入れた料理です。千とせべっかんは、肉吸いで有名なお店💡去年の大阪旅行のときに食べに行きました。そもそもは吉本新喜劇の俳優である花紀京さんが出番の空き時間に店を訪れ、二日酔いで軽く食事をしたかったために「肉うどん、うどん抜きで」と注文し、先代の店主がそれに応えたことから始まったそうです。この経緯は千とせべっかんのHPやお店の中のメニューにも書かれていました。意外なルーツにびっくりしました。笑そこから看板メニューになるほど人気になったそうです😉!.うどんなしって、本当に美味しいの…?と思いますが出汁と牛肉の旨味をたっぷり味わうことができ、とっても美味しいんです!◎そして、この肉吸いと卵かけご飯の組み合わせが人気とのことで、こちらも注文。この組み合わせは最強だ〜!と思うくらいくせになる美味しさ😌卵かけご飯用の醤油も、出汁を使用したこだわりのものだそうです。大阪に行ったらまた絶対に行きたいお店✌🏻❤︎..
なんばグランド花月にある千とせに行ってきました。ここの肉吸いはやっぱり美味しすぎるー!サイドで卵かけご飯も頼んでいい年明けになりました✌️開店30分前に並んだので2番に入れた☺️開店前にはすごい行列!開店前に並ぶことをお勧めします☺️
外部サイトで見る
うさみ亭マツバヤ(うさみていまつばや 松葉家)
南船場/うどん、親子丼、そば
創業明治26年と、130年以上も続く老舗のうどん店以前は「本舗松葉屋」と言う屋号で商いをなさっており、今や全国で誰もが知っている『きつねうどん』の発祥のお店先々代が松屋町の寿司屋で修業し『いなり寿司』を考案その後独立されてうどん屋を開業され、いなり寿司とうどんをセットで提供されていたそうですそのあげをうどんに入れて提供された事が始まりまさかのいなり寿司まで考案されていたとは驚きです現在三代目となるご主人が20年前に屋号を「うさみ亭マツバヤ」に改称されました店内は1階がテーブル席で2階にもテーブル席が用意されており結構な広さ各テーブルにメニューが配置されていますが、かなり豊富です商品名だけでは分からないものもいくつかあると思います壁には写真付きのメニューが掲示されているのでイメージしやすいですね〜お店の双璧をなす人気メニューは2種類あるんですが、今回はもちろんこちら💁♂️『きつねうどん』600円丼を覆い尽くす程大きなお揚げが印象的ですね~早速頂きましょう‼️讃岐のうどんと違う、いわゆる"大阪うどん"ですふうわりとした食感でもっちりとしています😋優しいおだしと相まって、食べると懐かしくホッコリしますね~🥰大きなきつねはなんと仕込みに3日掛かるそうですじっくりじっくり煮含めて作られた逸品噛むとじゅわっと出てくるおだしが堪りませんね~創業当時から変わらぬ京都の仕入先のお揚げを使われているんですって✨✨きつねに使うお揚げひとつとっても歴史を感じますね変わり映えはしませんが、この一杯に130年の時代が詰まっています😍是非、"はじまりのきつねうどん"を食べに行ってみて下さいね~とっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますお店が気になったら保存しておくと後から見直せて便利✌️投稿を見逃さない為にもフォローしてくれると嬉しいです🥰ーーーーーーーーーーーーーーーーーーうさみ亭マツバヤ📍大阪市中央区南船場3-8-1【営業時間】11:00-18:00日曜、祝祭日定休営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前にSNSや店舗にご確認ください。
創業130年以上の超老舗うどん屋『おじやうどん』が有名ですが「きつねうどん」発祥の店としても知られるお店大きな油揚げにネギとかまぼこがひと切れ色の濃い昆布出汁の酸味は二日酔いにも効くし内視鏡の検査後にも優しい(*´༥`*)モグモグ甘辛く煮た油揚げさんとお出汁が相まって更に美味しくなるうどん値段も良心的でありがたいお店⿻……………………………………………………………【店舗名】うさみ亭マツバヤ@【住所】大阪市中央区南船場3-8-1【定休日】日祝日営業時間、休み等は来店前にご確認下さい……………………………………………………………⿻Instagram→@masayan.310
外部サイトで見る
ぎょうざ処 高辻 亮昌 本店
四条烏丸/和食(その他)、餃子
東京在住なので、どうしても遠征で訪れるとついつい地方では名店巡りをしたくてウズウズしてしまう私(笑)タイミング悪く、【ぎょうざ処高辻亮昌本店】さんの前を通るとちょうどアイドルタイム...が今回は6回もあり(苦笑)むしろ、気になって仕方ない!!夜遅く、ダメ元でラストオーダーのお時間を電話でお尋ねすると...うん、間に合う。そこからは猛ダッシュ。閉店15分前に滑り込み。お店は他にはお客さんはもう居なくて、若い従業員さんたちばかり。お席もメニューをさげ、閉店準備にはいっていただろうに...そう。閉店時間前でもお客さんが途切れたタイミングでお店を閉めてしまうところが本当に多い。そして、こんな時間に来られたら正直嫌な顔をされても仕方ないのに、全員が全員、本当にめちゃ感じ良くて(´;ω;`)オーダーは、・ぎょうざ¥440・肉しゅうまい¥500・ハイボール¥450・ウーロン茶¥300ハイボールは甘と辛があった★初めて見たなぁ。ぎょうざは¥440で6個。祇園がひとくち餃子だったから、京都はひとくち餃子なのかな?なんて思ったら、めちゃジューシーでおおぶり!ちょっと、コレで¥440でいいの!?そして肉しゅうまいが2個で¥500なんだけれど、めちゃ美味しかったの。外食で食べた焼売のTOP10に入るんじゃないかな!?な感じ。どうしても気になってしまったお店はめちゃ美味しいお店だった!!訪問出来て良かった♡とても感じが良かった従業員の皆さんの接客も素晴らしく、私の中では京都の餃子ナンバーワンはこちらの【ぎょうざ処高辻亮昌本店】さん!!ご馳走様でした。
餃子定食におばんざいがついてる餃子専門店であり餃子百名店です11時半オープン少し前について一番のりでしたメニューは表に写真入りの看板あり店内には写真入りではないですがオールメニューがのったものがあります餃子定食にはAとBがありますAは¥840-Bは¥880-¥40-違いの差はおばんざいの数Aは1品でBは2品たったの¥40-なのでBにしましたじじょわ〜っっオーダーするとすぐにキッチンから餃子焼き上げる音と共に美味しい匂いがしますおばんざいの種類はお店に入る前のドアにあります帰る時に気がつきましたA定食は2種のうちから選べるんですねわかめの佃煮かポテトサラダでしたBのおばんざいは春雨とキクラゲの中華サラダとうずら卵の醤油漬けメニューの裏におススメの食べ方がありますはじめはそのまま村山造酢の千鳥酢を使用した醤油たれ揚げ昆布をきかせた自家製ラー油と黒炒り七味そのままいただくと確かに味つきで美味しい京都の九条葱ときゃべつがたくさんです壁には今日の野菜がどちらの物か貼ってありましたごはんを少なめと言うのを忘れました結構な大盛りですかお味噌汁は麹が浮いているのかな?と思いましたが肉のような脂身みたいのが入ってましたお麩もありました出汁も素晴らしく美味しいお味噌汁さすが京都ですサービスも明るい対応で良かったです現金払いにしましたレシートは出なかったです
外部サイトで見る
元祖串かつ だるま 通天閣店
なんば/串揚げ・串かつ、居酒屋
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀今は「二度漬け禁止」じゃない!?大阪名物の元祖🤜🏻⋆͛🤛🏻̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆元祖串かつだるま通天閣店𓊇♡大阪♥天王寺♡📋mypick・串カツ♡大阪へ行った際に夜はやっぱり串カツだ!!【串カツだるま】だ!!!となり訪問しましたσ̴̶̷̤.σ̴̶̷̤♡大阪に住んでおきながら初のだるまᐠ(ᐢᵕᐢ)ᐟ♡串カツだるまは昭和4年に大阪のランドマークとして有名な通天閣がある通称「新世界」と呼ばれている繁華街で小さな個人商店として創業しました(๑°༥°๑)当時の新世界には肉体労働者が多く串に刺した一口大の食材は短時間で食べやすいように厚めにつけられた衣はお腹に溜まるようにと初代女将さんが考えて提供したのが大阪グルメ「串かつ」の始まりなんだって*⸜(•ᴗ•)⸝*そんな女将さんの人情味が込められた串かつを4代にわたって90年以上守り続けてきた串かつだるま꣘꣘⑉ɞ̴̶̷·̮ɞ̴̶̷⑉ 今では地元の常連客はもちろん観光ガイドブックを見て訪れる多くの観光客や著名人からも愛される名店になりました-̗̀♡̖́-♡予約はしておらず、18時ごろに訪問しましたが店内は満席!!観光客が多いのか地元の常連さんが多いのかはわかりませんがかなり賑わっていました★♡定番の串かつから季節限定や新作串などバラエティ豊かなメニューがあります♡꜀(^..^꜀)꜆੭その数なんと50種類以上︎︎^_ー☆新作メニューや新串は店舗ごとで独自に開発されているそうです໒꒱·゚注文はQRコードを読み取って行う方式で串カツの写真が入っていて選びやすかったです◎セットもありましたが今回は好きなものを注文!!!♡お肉や野菜魚介類とバラエティ豊かな串かつの中でもぜひ食べて欲しいのがこの「元祖串かつ」ฅ^.̫.^ฅ♡牛肉のジューシーさとサクッと軽いきめ細かな衣そしてクセの無いオリジナル油と門外不出の濃いソースの甘みが絶妙に絡み合い何本も食べたくなる一品❀(՞ܸ..ܸ՞)
大阪に行ったら絶対食べに行きたかったお店!元祖串かつだるまの中でも通天閣店は安倍さんもいらしていたほど有名なお店です。ひと通り注文したのですが、好きだったのは紅しょうが!さっぱりしていて何本でも食べれちゃいます笑
外部サイトで見る