ストライク軒
天六/ラーメン

大阪市北区にある[ストライク軒]さん2013年創業と、今年で12年目を迎える人気のお店遅めの時間にお伺いしたのですが、店内満席と賑わってますね~😳少し待ってから入店店内右手に券売機が設置されており、事前に食券を購入するシステムメニューは写真付きなのでとても分かりやすいです店内はカウンター席とテーブル席が用意されていますこの日はカウンター席に着席し、食券を手渡して待つ事しばしで着丼今回注文したのはこちら👋『MPV』1450円ストライク軒さんは店名からも伺えるように、商品名が野球に例えられていてとてもユーモラス✨トッピングはチャーシュー、ワンタン、味玉、海苔、メンマ、小松菜、ネギ、なるとなど早速頂きましょう‼️京都の麺屋棣鄂さん謹製のストレートな中太麺艶やかで歯切れ良く、プリッとしたコシがありスープと良く合っています😋香味油がキラキラと美しく輝く琥珀色のスープは煮干しの風味が前に出ておりコックリとした旨味と、どこか懐かしさを感じさせるじんわりと染みいるコクがあります🥰しっとりと柔らかく、噛むほどに肉の旨味が口いっぱいに広がるチャーシューそのままでも美味しいですが、海苔や麺に巻いて一緒に食べても楽しめます✨✨ちゅるちゅる食感が心地良い大振りのワンタンも秀逸✨ラーメン激戦区の天満エリアでトップランカーのお店の実力はさすがの一言👍商品のネーミングは面白いですがラーメンはとっても真面目に作られています😊是非旨さのオールスターを感じるラーメンを召し上がってみて下さいね‼️とっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますフォローすると今行くべきオススメのお店の最新情報が見れますよ🥰ーーーーーーーーーーーーーーーーーーストライク軒📍大阪市北区天神橋5-8-8【営阪時間】11:00-23:00月に一度月曜休み(SNSで告知)営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前にSNSや店舗にご確認ください。【お店のアカウント】@strikeken8888ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

🧸くまうまログ3.7🧸新年会の二次会は「ストライク軒」へ🍜ストレートではなく、シンカーを頂きました🙏めっちゃくまうま〜🐻
外部サイトで見る
星評価の詳細
一富士食堂
天満橋/うどん、親子丼、定食・食堂

創業から64年になる大衆食堂ここ最近はSNSの影響で、行列の絶えない人気店に二代目もええ年やし、身体キツいんやろな忙しすぎて、休日も増えてるw土曜日のオープン15分前に到着も並びが凄すぎて、その日は諦めましたw平日のこの日もオープン後は直ぐ満席に…「出し巻き定食」750円小鉢、味噌汁、漬物付き少し値上がりしたけど、卵の高騰から考えればかなり頑張ってくれてる値段設定しっかりお出汁の効いた出し巻きはプルプルのフワフワでメチャ∑(゚Д゚)ウマ-!!ふらっと来られて、サクッと食べられたのに今じゃ、ハードルの高い人気の食堂になりましたねそれでもまた、食べたくなって来るんやろうけど美味しかった、ご馳走さまでした………………………………………………………【店舗名】一富士食堂@【住所】大阪市北区天満2-13-16【TEL】06-6351-1259【営業時間】・(月~金)11:00〜14:3017:00〜19:30(土)11:30〜14:3017:00〜18:30【定休日】水曜日、日祝日…………………………………………………………_𝗆𝖺𝗌𝖺𝗒𝖺𝗇⬅️「定食」まとめ😋#음식#맛집추천

♡2021.3.13南森町一富士食堂さん.❥だし巻き定食¥660-.近所の名店に行き尽くしたい強化月間。ずっと気になっていた一富士食堂さんへ!昔ならではの定食屋さん。肉吸いと迷ったけど、だし巻きの気分だったのでだし巻き定食にしました✧︎*。ふわっふわのだし巻きがおいしい〜何もつけずにそのままでもおいしいしお醤油つけるとまたこれもおいしい!本当に優しいお味。他のメニューもめっちゃ気になるのでまた行こうっと(˙༥˙)---@anna_____1027さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
すし政 中店(すしまさ)
天満/寿司、魚介料理・海鮮料理、鍋(その他)

お次は天神橋筋商店街五丁目にあるお寿司屋さん「すし政」へ😆🎵ほんとはこの向かいにある寿司屋「春駒」へ行きたかったんですが臨時休業😭第二候補であるすし政にしました。が、こちらも同じく人気店。春駒休みもあってかずらりと行列が😅こちらのお店、ランチがおいしくて激安だと色んなメディアで紹介されてて行ってみたくて😍私とぺたこさんはカウンター席。ランチメニューである上定食で!これに赤だしがついて1100円です😊私はビール大瓶でぺたこさんのお酌付きでお寿司いただきました〜🥰❤️う〜ん美味しい😋❤️個人的に甘エビといくらとハマチが美味しかったです❤️追加でにぎりや一品頼む時はカウンターにある紙に書いて注文するみたい。後ろの席の人はじゃんじゃん握りとお酒注文してたwwwここまで私たちはコロッケ、たこ焼き、お寿司と食べてきたのでお腹もいっぱい。ビールも進みが後半遅かったですが好きなので飲みきりました😊これがらぐびあさんなら2本目とうにいってたんだろうな笑笑次はネタが大きな春駒にも行きたい〜!!このすし政と春駒は商店街から横に逸れた場所にあるので一度行きすぎた私たち笑引き返してどこやどこやと探して見つかりました笑笑行く途中に街頭インタビュー受けたけどさすが都会や😳ぺたこさんがインタビュー受けてて私は隣で見守る人wこの日阪急百貨店で異臭騒ぎあったみたいで、その生中継とかあったから予定されてたコーナーがなくなってたみたいです💦

来週名古屋から遊びに来てくれる友達と食べに行こうかと思ってる候補の1つ🤜❤️🔥大阪らしい安くて美味しい大衆寿司🍣こーゆーとこのあら汁は間違いなく美味しいんよな🫰🫰ちなみに寿司は盛り合わせじゃなくて、そのときの食べたいやつを好きなだけ注文する派🙋♂️(ちなみに食べたの2年前).@kodai___gm@omamesan_foodie.@omamesan_foodieさんご協力頂きありがとうございます♪
外部サイトで見る
星評価の詳細