成願寺
西新宿/その他
「成願寺」成願寺には大名・蓮池鍋島家の墓所があります。中野区在来の寺院の中で大名家の墓所があるのはここだけです。蓮池(佐賀市東部)の鍋島家は、鍋島直澄が寛永16(1639)年、5万2千6百石を与えられ、佐賀鍋島家から分家したのが始まりです。墓域には十基の墓石が立ち並んでいて、また、墓地の右の奥に鍋島地蔵とよばれる地蔵姿の墓碑があります。〜成願寺〜所在地中野区本町2-26-6アクセス東京メトロ丸ノ内線「中野坂上」駅から500m
中野坂上駅の近くにある成願寺。大きな壁に描かれたイラストが象徴的です。朝にラジオ体操をやっていて、すごく賑やかです。中野坂上で観光するところは少ないですが、成願寺はとてもお勧めしたいです。歩いてる時に気づくと思います!
エクセルシオール カフェ 渋谷公園通り店
センター街・公園通り/カフェ、サンドイッチ、ケーキ
最近2次会はカフェという平和な私たち🕊本日も渋谷で居酒屋へ行ったあと、ノンアル。笑右下の飲み物はマロッキーノといって、下にチョコレートソース、その上にエスプレッソ、泡の上にチョコレートチップと、甘い✖️苦いの最強コンビ👼実はエクセルシオールで働いていたことがあって謎にこれに詳しいのです笑笑お店の飲み物で1番お気に入りのもの。この時期はマロッキーノにも期間限定味が出てるのでそちらもチェック🤔
スクランブル交差点から渋谷公園通り沿いに数分行ったところにある店舗です。平日カフェタイムに来店。1階、2階共にほぼ満席状態でたくさんのお客さんで賑わっていました。オーダーしたニューユークチーズケーキは、濃密・濃厚な味わいでコーヒーとよく合い大満足でした!
外部サイトで見る
東京湾フェリー
南房総/その他乗り物
いわしバーグを食べながら金谷港へ。しらはま丸は外は黒船になってたけど中は今まで通り。約40分の船旅です。帰りはかなや丸。帰りは「金谷限定フェリーにのったひと」を購入。孫が喜んで食べてました。お米で出来た人型スナック。房総をイメージした海の幸風味。海鮮シーフード味と書いてありましたが最初に食べた時は塩味が濃く感じました。
金谷港の金谷食堂で房総フライ定食を食べ、鋸山に登って帰るのに電車かと考えてましたが、乗ったことのないフェリーで帰る事にしました。金谷港から神奈川の久里浜港まで約40分。晴天で涼しすぎない空模様だったのでずっとデッキにいましたが、とても気持ちいい時間を過ごせました。久里浜に近くなるとウミネコ?かもめ?やトンビが空を舞っていて、少しだけ仕事疲れの日常を忘れられた良い時間になりました。目当ての食堂にまた行きたいので、また乗船したいと思います。
丹沢山
伊勢原/その他
塔ノ岳から1時間くらいかけて丹沢山へ。山頂からの景色は正直塔ノ岳の方が良いですが、道中の笹の中を歩く道は非現実的でなかなか楽しいです。2月ということでかなり雪が積もってたのでちゃんとした靴じゃないと結構滑って危なかったです。
丹沢山別院最勝寺紅葉の季節はさぞ美しい事でしょう。洒水の滝=「しゃすい」の名は、密教用語で清浄を念じてそそぐ香水を指すといいます。雄大なその姿は三段からなり、落差は一の滝は69m、二の滝は16m、三の滝は29mという豪快な滝で、古くから相模の国第一の滝とされ「新編相模国風土記稿」では、「蛇水の滝」と記されています。この滝は鎌倉時代の名僧文覚上人が百日間も滝に打たれる荒行を積んだ地としても知られており、付近には文覚上人が安置したといわれる滝不動尊(不動明王「穴不動」)があります。外出自粛中にて数年前画像
相模湖温泉うるり
相模原/その他
さがみ湖プレジャーランド内にある温泉施設!駐車場代2000円して驚いたけど、温泉入ったら返金された😂塩サウナではだとゅるとゅるのふわふわになって驚いた☺️お腹すいたので、食堂でカツ煮定食食べて大満足でした!
すみっコぐらしコラボフード&温泉‼️さがみ湖イルミリオン観た後はご飯を食べて温泉〜♨️さがみ湖プレジャーフォレストのフードコーナーですみっコぐらしのコラボフードやってました😆らーめんもオムライスもランチョンマット付きで¥1700‼️ちょっとお高いですよね😅それなりに美味しいのですが、こういう所にありがちなのですが、らーめんがぬるい😥¥1700もするのだからチャーシューくらい入っててもよいのでは⁉︎とちょっと思ってみました😅まぁ楽しかったから良いか🤣ランチョンマットなんていらないと思ってたのですが我が家で結構活躍中です😆ご飯の後はさがみ湖プレジャーフォレストのすぐ前にあるさがみ湖温泉「うるり」に直行です😆イルミネーション観て体が冷え冷えの後の温泉は最高です😆ここの温泉は露天風呂が炭酸泉になってるのがとても良かったです😊炭酸泉が露天にあるの珍しいですよね♨️イルミネーション観てご飯を食べて温泉って最高ですよね〜😆さがみ湖温泉うるり営業時間日によって異なるのでHPで確認してからご利用ください10:00、11:00から20:00、21:00、22:00まで料金タオルセットなし平日大人900円小人500円土、日、祝大人1100円小人650円タオルセットあり平日大人1150円小人750円土、日、祝大人1350円小人900円岩盤浴平日320円土、日、祝420円駐車場無料駐車場はさがみ湖プレジャーフォレストと一緒なので入り口で1000円払いますが、温泉を利用すると後で1000円帰ってきます❗️
赤谷湖
中之条/その他
冬の赤谷湖奥に見えるは三国連山❄️ ユネスコエコパークに登録された谷川連峰三国連山の雄大な景観に囲まれ、美しい赤谷湖の絶景を見下ろす猿ヶ京温泉では、四季折々の自然の風景が堪能できます。 赤谷湖畔遊歩道赤谷湖を半周しながら、湖面や山並をゆっくりと満喫できる静かな遊歩道です。途中には、ボート乗り場・公園・ダム情報館・展望台があります。 猿ヶ京関所資料館から相俣ダムまでをつなぐ赤谷湖畔遊歩道はしっかり整備されていて、歩きやすいコースです。まんてん星の湯をスタート・ゴール地点とした一周コースもあり、見所もたくさんあります。1、まんてん星の湯2、猿ヶ京関所資料館3、赤谷湖畔遊歩道 4、相俣ダム5、海圓寺の大銀杏6、赤谷川の駒形峡
みなかみ地域にある「赤谷湖(あかやこ)」ここはダム湖で近くには猿ヶ京温泉や猿ヶ京のバンジージャンプがあります。当日は天気が良くて、湖がより綺麗に映えてました。その近くには源泉がいくつかあり、湯には浸かれないくらいの温度で熱々でした♨️
横浜ベイサイドマリーナ
山手/その他
ヤマハのシースタイルに入会していると全国約140箇所のマリーナでボートがレンタル出来る。家から一番近いのはベイサイドマリーナだがサニーサイドマリーナウラガや葉山マリーナ、小坪マリーナなど車で約30分圏内で利用出来るので今はマイクルーザーを持ってるよりリーズナブル。横須賀に住んでると人付き合い(若い頃は漁師や船関係の仕事の人、横須賀商工会議所青年部の会員も多くが)にもよるんだろうけど周りで船舶免許を持ってる人が多くて3方海に囲まれてると市内からも海が直ぐ見えるしと言う事で取得して十数年。(先輩に一人パワーボート持ってる人がいてその速さに感動して直ぐ取りに行きました、本物見たのはフロリダ以来)。今は海の隣に家があるのに周りの人達に免許を持ってる人が少ない生活をして娘達の運転(免許を持ってる人が一緒なら運転出来る)を見守っております。普段は千葉に温泉入りに行って浜焼きしたり羽田空港近くで飛行機を見る以外は家の近くの八景島付近で釣りをするか、横浜ベイブリッジ辺りで夜景を見る位です。当時よく行った本牧のTYCOONも無くなっちゃったりして船で行けるお店とか少なくなったなぁ(泣)暇もあまりないけど大島辺りまで行きたいですね。因みにブリキのおもちゃ博物館館長、北原照久さんが買った佐島の洋館には舟寄せ場があったな。ああ言う家も憧れますね。←当時北原さん、免許持ってなかったけど勿体ない
アウトレットに来たついでに散歩に来ました。コロナになって、とても狭くなってしまった世界がすごく広いものに感じられた時でした。季節も良くなってきたせいか、船でお出かけしている方々も多く見かけましたよ!羨ましい!!広々した場所に行きたい方は是非!
長命寺桜もち
東京スカイツリー/その他ショッピング
お恥ずかしながら、和菓子・甘味処百名店をまわりはじめて、初めて桜餅には長命寺と道明寺がある、という基本的なことを知った私です_| ̄|○il||liそう、実は桜餅、苦手だったんです( ̄▽ ̄;)でもね。グルメで、百名店をまわるようになって、今まで避けていた食べ物や苦手だったものにもチャレンジ出来るいい機会を与えていただいたな、って思っております。そんなわけで、向島の【長命寺さくら餅】さんへ。長命寺の門番をしていて土手の桜の葉を何とか利用できないかと考え、塩漬けにして桜餅として、墓参りのお客をもてなしたのが長命寺の桜餅の始まりだそう。その歴史は実に江戸時代から続いているとのことで、お店は桜餅一筋の老舗。前述のように苦手な桜餅ではありましたが、大きな桜の葉を3枚も使ったお品。とにかくインパクトが凄い。塩漬けの桜の葉は、オオシマザクラという種類のもので、桜の香りをつけることのほかにお餅の乾燥を防ぐことができて、塩漬けにした葉を巻いているので菌の繁殖を防ぐことができるといった実用的なものだそう。ほんのりの塩気と桜の葉の香はあんの甘みを引き立てていました。ご馳走様でした。
創業300年名物隅田川長命寺桜もち山本や近大、日本を代表する俳人の正岡子規大学生予備門の学生だったころ墨堤の自然を気に入り🌸長命寺桜もち山本や🌸の2階に3ヶ月も借りて自ら月香桜と名付けて滞在❉花の香を若葉にこめてかぐはかし桜の餅家つとにせよこの長命寺桜墨堤の桜を偲んだ和歌を詠んでいます🌸ソメイヨシノの花が大好きだった母に手土産にしていた桜もち懐かしい桜もちの味をを久しぶりに偲び山本やさんに😊母の形見の七宝焼のお皿でペロリ😋塩漬けにした桜の葉3枚で薄皮餅とこし餡を包んだタイプ♡とても美味しくいただきました~🍵(^ν^)お天気曇り夕方☔雷😱R4319#😋