あしかがフラワーパーク
佐野/その他
2024.3.23今日は、雪❄降ったり、雨降ったり、曇ったり天気が忙しい日です😅投稿してる今は、晴れてきた🤭実は私、雨女☔なんです。この写真は、miiともう一人の友達と3人で去年7月にあしかがフラワーパークに出かけた日の写真です🍀不思議なことに晴れ☀ました✌️出かける前の日のおきまり。皆のラインで、「てるてる坊主作った?天気予報雨じゃん❗仕方がないよ。Pが行くんだもん。」って会話になります💦頑張って晴れるように、一生懸命てるてる坊主作って見事に晴れ✌️もちろんお出かけのときは、もう一人の友達の運転で。なぜかついたら、3人バラバラでケータイ片手にそれぞれが写真撮ってました😅やっぱり青空だと、花たちが生き生きとしていて、いいですね🍀花の手入れもきちんとされているし、園内がキレイ💕これからの季節、桜が咲いて藤の花も咲いて賑わいますね✨私はまだ大藤見たこと無いから今年は見に行こうかな😊
あしかがフラワーパーク第2弾!チューリップ🌷色鮮やかですね💕お花はいつ見ても癒やされます😆あしかがフラワーパークは時期によって色んな花が楽しめます👍今はチューリップ🌷そして園内にあるレストランもオススメです😋食いしんぼうな私は数量限定の春の御膳をいただきました😄ちらし寿司やうどん、天ぷらなどなど種類豊富な御膳😆デザートまでついてます😍
日光東照宮美術館
今市/その他
日光東照宮。将軍着座の間、特別祈祷ツアー続きです。今回は五重塔初重内部特別公開で写真撮影は禁止でしたが金箔の心柱を見る事が出来ました。心柱はスカイツリー建設でも使われた原理で有名ですよね。五重塔の周りには干支が飾られているのも今回初めて知りました。
栃木県日光市山内にある、日光東照宮です!写真1枚目〜3枚目重要文化財奥社宝塔徳川家康様のお墓といわれているところです!静岡県の久能山東照宮にも、徳川家康様のお墓があり、どちらに入っているかわからないとのこと!諸説ありますが、静岡県から日光に遺体を移してほしいと、徳川家康様の遺言だったそうですが、静岡県から移動できてないかもとの話もあります!掘りおこしたことないので、どちらにいるか、わからないとか😌もしいれば、座ったままとかとの話も!パワーいただきました💫✨写真4枚目〜6枚目徳川家康様のお墓の横にある、御神木の叶杉(かのうすぎ)です!樹齢約600年🌴願い事を幹のほこらに向かって唱えると、願い事が叶うといわれている、パワースポットです✨✨✨!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
東武ワールドスクエア
今市/その他レジャー・体験
日本の名所世界の名所がミニチュアで楽しめる!!楽しくて写真撮りすぎちゃうスポットです📷✨小さい時に行ったことがあってずっと好きだったけど行く機会がなく、、、と思っていると続けて行けたりするもんです(^^)バスガイドとして修学旅行、バス旅行で2回程いけました🚌▼以下の文章は画像に反映してますので画像でお楽しみください♪東武ワールドスクウェアは「世界の遺跡と建築文化を守ろう」をテーマに1993年に開園しました。世界の有名建造物を25分の1の縮尺で再現したミニチュアがひろがる屋外テーマパークです。2017年には東武ワールドスクウェア駅が開業されました。ミニチュアがあるだけ。なんですけど本当に楽しいんですよね。精巧なミニチュア見ていてとても楽しいので写真を撮りすぎちゃいます。拙い素人写真ですがご覧ください。マスコットキャラクタートム(飛夢)マイム(舞夢)二人は園内に住むピース・フェアリー(平和の妖精)です。トム妖精の国『プロスペル・アイルランド』からやって来たちょっぴり食いしん坊な男の子。マイム妖精の国『ピクシー・アイランド』からやって来たお茶目でおてんばな女の子。
🌎実物の25分の1スケールで「1日で行く世界旅行」国境もなくパスポートもいりません😄1.スカイツリー2.ドゥオーモ大聖堂(ミラノ・イタリア🇮🇹)3・4.サン・マルコ寺院(ベニス・イタリア🇮🇹)5.タージ・マハル(アーグラ・インド🇮🇳)6.バッキンガム宮殿(ロンドン・イギリス🇬🇧)7.サグラダ・ファミリア(バルセロナ・スペイン🇪🇸)8.ピョートル噴水宮殿(サンクト・ペテルブルクロシア🇷🇺)9.今はなきワールドトレードセンター(左側2棟)(ニューヨーク・アメリカ🇺🇸)模型といえど、やはり素晴らしい。建物のまわりの木々は盆栽で、4人の庭師さんが毎日空いたり同じ高さにしています。盆栽の桜が咲いていました。人や動物も同じ物はなく、動きも違っています。100円を入れると音楽と一緒に動き出す人形もあります。久々の東武ワールドスクエア楽しかったです。
この施設を予約できる外部サイトで見る
那須どうぶつ王国
那須/その他
那須どうぶつ王国へ行きました!動物たちに癒されてきました。わたしが行ったのは10月でしたが、カピバラさんが温泉に入っている姿を見たかったので、頑張って誘導しました。温泉に入ってくれました!可愛かったです!穏やかで、触ることもできました。ほかにもミーヤキャットやマヌルネコ、スナネコ、アムールヤマネコ、フンボルトペンギン、羊、カンガルー、レッサーパンダ、オットセイ、犬などたくさんの動物に会えました!敷地が広いのでバスを使って移動したりもしました!バードショーも迫力があって楽しかったです!
那須どうぶつ王国⑦‼️可愛い、珍しいどうぶつ達に沢山出会えましたよ〜😆コツメカワウソ動き回るので写真撮るの大変でしたひょこり顔出してるカワウソくん可愛いですアカカワイノシシなんかライオンキングに出てたような⁉️ヒロハシサギ木に鴨の餌置いたら食べました😁結構クチバシが鋭くて怖った😅ガマグチヨタカ木に擬態するユニークな鳥だそうですブサカワな鳥ですね🤣タイハクオウムスタッフのお姉さんと仲良しで握手したりダンスしたりとても頭が良くで芸達者な子でしたプレーリードッグ立ち上がる姿が可愛いっすねホッキョクオオカミもののけ姫に出てくる様な白いオオカミ😳カッコよく吠えてる姿が観たかったのですが連日の暑さでオオカミさんもぐったりでしたアルパカ毛が頭でっかちにかられてて愛嬌抜群🤣トナカイ拍手あって間近で観ると結構怖い😱ビントロング仮面被った悪者みたいなやつ🤣(勝手なイメージ)ジャコウネコ科のどうぶつの様です😺那須どうぶつ王国沢山のどうぶつ達に癒されて、沢山ショーが観れて沢山ふれあえて、時間いっぱい楽しめました〜😆又訪れたいですね〜✨✨✨営業時間平日10:00〜16:30土、日、祝、GW、夏季9:00〜17:00冬季10:00〜16:00休園日水曜日※春休み、GW、祝日、夏季期間は営業入国料大人(中学生以上)¥2600小人(3歳〜小学生)¥12003歳未満無料駐車場¥1000※冬季は無料
大谷資料館
宇都宮/その他
【ROCKSIDEMARKET】@rocksidemarket**栃木県宇都宮市にある雑貨&Cafe¨̮꙳★*゚大谷資料館の敷地内にあるので資料館を見た後に立ち寄りました꙳★。*温かい飲み物にほっと一息◎私はナッツラテを頼みました☺︎*種類豊富なジェラートもあり食べるか悩みましたがまだ気温が低く寒かったので断念しました。また遊びに行く機会があればジェラートリベンジしたいと思います❁*·⑅**
ツルミ食堂から大谷資料館へ巨大な地下空間かつては採石跡地想像していた以上に広く驚き😳中はひんやりで肌寒いく外と10℃以上位違うコンサートやロケ地MVにも使われている場所も今回は華道家の仮屋崎さんの作品もあり充分楽しめましたこの涼しい空気部屋に持って帰りたいなぁ。
いろは坂
足尾/その他名所
いろは坂。一方通行で登りは第2いろは坂、下りは第1いろは坂。小学校修学旅行では当時確か有料道路だったような気がします。流石に全部は撮影出来なかったのね上り下りで撮った写真を載せておきます。下りはイニシャルDでなんか見た風景?
第2いろは坂_日光市@2023/10_霜降ホテル湯西川から中禅寺湖を目指し64kmの道のりは、R121→R119→R120に入り馬返Pで一休み。第2いろは坂は9.5km、標高差440m、20か所のカーブ続くワインディング・ロードへ気合を入れてスタートです。平日の午前11:30、次々と車が行き過ぎますが道程に渋滞はなく、九十九折りを心地よいリズムで登坂を繰り返します。黒髪平展望台(海抜1,173m)幸運にも1台分の駐車スペースがあり、絶景をカシャリ📷明智平展望台(標高1,373m)車線規制が始まる駐車場の150m手前から渋滞、そして停止(悲)駐車場へ入場するまで、待つこと30分。まぁ~、良しとしましょう。さらに、ロープウェイの待ち時間が30分と、人気の観光スポットとはこんなのもでしょう(笑)3分で到着する明智平展望台からは、男体山や中禅寺湖から流れ落ちる華厳の滝の大パノラマが一望でき、錦の雄大な絶景が広がります(嬉)色付き良い雄大な絶景を存分に撮り収めて、中禅寺湖へ向かいます。2023/10/24_霜降_霜始降(しもはじめてふる)
江戸ワンダーランド 日光江戸村
今市/その他
2023年3月19日(日)🌤お孫ちゃんシリーズ娘家族が『日光江戸村』に行って孫2人が忍者になって来ました🥷レンタルの忍者衣装を借りて忍者修行を受け忍者になりきった2人🥷🥷衣装のレンタル料は1人分4,100円だそうです🥷刀だけは持ち帰り出来るとの事⚔娘が動画を送ってくれましたが、忍者になりきってる2人の動きが面白過ぎて爺婆は大笑いわらい😆😆😆😆😆【江戸ワンダーランド日光江戸村】通行手形(入園料)👉大人5,800円小人3,000円駐車場👉800円住所👉栃木県日光市柄倉470-2電話👉0288-77-1777!春旅!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
栃木県日光市に江戸があります✨逃走中やらテレビでもよくみる江戸ですね。入園から江戸を感じられるこだわりが満載で入園チケットが『通行手形』!いよいよ江戸に入るからここは関所なのかな?笑入ると日光街道の宿場町再現からはじまって体験場やお食事所がたくさんあります!!細かーいこだわりを見つけるたびに感動と感心✨修学旅行の学生さんがたくさんいて盛り上がっていました(^^)〒321-2524栃木県日光市柄倉470-2
ホテルエピナール那須
那須/ホテル
*ホテルエピナール那須さんに泊まってきました✨٩(¨̮)۶✨️→@epinard_nasu地元だからこそできたプチ旅行☺️子どもたちの学校が終わってからホテルへ行って夫は仕事が終わってから合流〜。夕食は感激の豪華バイキング✨😍ゆったり温泉♨️に入って朝食バイキングを食べてバドミントン🏸や卓球🏓で思いっきり遊んでソフトクリーム食べて🍦…次の日の午後はまたそれぞれ仕事や習い事へ☺️今回は夫が勤続20年で会社からいただいた旅行券で行ってきました✨3月に大阪へ行く予定が家族の予定が合わず💦断念…。旅行券の期限が切れる前に急遽この日なら行けるかも!と行ったのがたまたま私の誕生日。自分の誕生日って自分じゃケーキ買わないしお祝いも特にしてこなかったから思いもかけず素敵な誕生日になりました💓😊ホテルプチ情報🤗・テニス・卓球🏓・レンタサイクル🚲・パターゴルフ⛳️・ストライダー・グランドゴルフ・ツリートレッキングそのほか、プール🏊や体験工房もあり✨1日遊んでも遊びきれません😄バイキングにはキッズバイキングコーナーもあり♪♪離乳食の準備もありました☺️小さなお子さま連れにも絶対おすすめのホテルです❣️@pokupoku2017様、ご協力ありがとうございました😊
ホテルの敷地内にアルパカや羊がいるので、牧場に行かなくても動物と触れ合ったり餌をあげたりすることができます。アルパカに触れる施設は今まで行ったことがなかったので新鮮でした。ホテルは子ども向けにおすすめで、食事どころでも子どもファーストな設備が多かったです。
この施設を予約できる外部サイトで見る
足利織姫神社
足利/その他神社・神宮・寺院
栃木県足利市西宮町にある、織姫神社さんです。足利市は、1200年前頃から織物の生産地として栄え、この神社は300年前に造られたそうです。まず一つ目の鳥居をくぐると、229段の階段が待ち受けています。これが男坂です。因みに、この左側には、七色の鳥居を見ながら登れる女坂もあります✨この神社からの夜景は、日本夜景遺産の一つに数えられていますが、夜には社殿もライトアップされ、とても美しい光景です🤗余談ですが、私はてっきり「乙姫神社」と思い込んでいて、海に関係しているのかと思っていました😅
栃木県に帰省する途中で足利織姫神社を参拝しました。縁結びで有名なら神社です。境内からは渡瀬橋を見渡すことができ、素晴らしい眺めを堪能できます。恋人との聖地らしく、愛の鐘や縁結びの7項目も掲示されてます。そしてお昼の蕎麦どころとしてランクの高い蕎麦屋さんが境内にあり驚き!本格的な拘りのせいろ蕎麦を食べましたが、お店の雰囲気もよく、最高に美味しい蕎麦に大満足でした!足利巡りの際は、ぜひお薦めします‼️
華厳滝
足尾/運河・河川景観
華厳の滝。拝観料で展望台までのエレベーターで行く事が出来ます。エレベーターは100mあるそうで約1分間で到着です。展望台まで続く道は春先でも風が冷たい。滝の水量も雪が大分残って分、迫力に欠けました(?)。やはり紅葉の季節が一番なのかなぁ。(泣)
滝旅3投稿目!華厳の滝です!!なんといっても日光三名瀑に数えられる滝日本を代表する滝です!さらに奥日光三名瀑としても知られています。97mの落差を一気に水が落ちていくそれはすごい迫力です!滝から落ちる水の量は調節されており日によって異なりますが基本は毎秒3tといわれています。日光を語る上では欠かせない勝道上人が発見し名付けたとされており経典から名付けられたと言われております。観瀑するには華厳の滝の駐車場から徒歩で少しくだっても観瀑台がありますし、有料の華厳滝エレベーターで降りたところの観瀑台からは滝壷が正面間近で迫力満点です!湯滝と対照に男らしくて勇ましい!みたいな印象です
日光二荒山神社
今市/その他
世界遺産日光二荒山神社です!写真は、黄金の良い縁うさぎです!2022年4月、日光開山の祖・勝道上人(しょうどうしょうにん)が男体山山頂に神をまつって1240年の節目を記念して、古事記にも登場する、因幡の白兎にちなんで、作成されました!黄金のうさぎは、鋳造金箔(きんぱく)仕立てで高さ60センチ、重さ50キロ!両手には幸運と成功をもたらすとされる、鉱石「ラピスラズリ」を持っております!今年は、卯年なので、さらに、開運スポット🐰🐇かわいい💕!春旅!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
☆初詣一年の感謝と新年の無事と健康と平安などなど祈願。今年は🐲辰年。日光東照宮•陽明門の天井画に狩野探幽の描いた「八方睨みの登竜」(no.4)と「四方睨みの降竜」(no.7)も見て来ました。いずれも330年余りを経て羽石画伯による復元画に置き換えられています。☆辰=龍(竜)十二支の中で最も縁起の良い干支と言われ、様々な願いを叶えてくれるだけでなく、あらゆる物事をいい方向へ導いてくれる力があるとされている。
湯滝
足尾/その他
日光は滝も見どころです。日光いくなら滝旅おすすめですよまずは湯滝からです!日光の中で個人的に1番好きな滝です。母なる滝という感じがして強くて優しい。みたいな。わかるかな、、、笑▼以下は画像に反映していますのでご覧ください湯滝奥日光三名瀑高さ70m、最大幅25m湯滝も駐車場に車を停めハイキングコースの道をくだると間近から見ることができます。轟音とともに、末広がりの形で流れ落ちる迫力には圧倒されます。この湯滝をスタートとして山を下る順番に滝を紹介していきます!
3日目〜1日目3日目何年か前に来た時は見れなかった景色🍁✨中禅寺湖あたりはまだ色ずきはじめだったけど標高が高い奥日光の湯滝は今が見頃でした!湯ノ湖〜湯滝〜竜頭の滝〜中禅寺湖〜華厳の滝と流れて迫力のある滝!竜頭の滝から湯滝まで階段登って散策が楽しめるんです🚶♀️テレビ局(ZIP)も来てました🎤
鬼怒楯岩大吊橋
今市/その他
鬼怒楯岩大吊橋へ🚙💨約70mの巨大な岩が、楯に似ていることから、この名前がついたとか・・・なかなかの絶景❗️(紅葉の時期は🙆♂️らしいデス)鬼怒川温泉駅で、SL大樹を見ました。👀客車と車掌車を連結する所も、見ることが出来ました(^ν^)大樹は現在、【いちご王国栃木】をPRするオリジナルヘッドマークをつけています。❓❓❓それだからか、謎のイチゴマンが・・・
栃木県日光市鬼怒川温泉大原にある、鬼怒楯岩大吊橋です。鬼怒川温泉街の南部と名勝「楯岩」を結ぶ全長140mの歩道専用吊橋です✨高さ37mの橋上からは、大岩を縫うように流れる鬼怒川の急流や緑豊かな山々を眺めることができます😊吊橋の上流にそそり立つ「楯岩」は、戦いのときに使用する楯に似ていることから名づけられ、その高さは100mほどです🎶楯岩の頂上には展望台が整備されており、眼下には鬼怒川の清流と温泉街、遠くに鶏頂山をはじめとする高原山系の美しい山並みという大パノラマが満喫できます🤗橋の往復だけでなく、周辺散策が楽しめます🎶橋を渡った先には「楯岩展望台」や手彫りのトンネル、楯岩鬼怒姫神社、沢底が透き通った美しい古釜の滝があります✨気持ちいい風が吹き抜け、とても清々しい気分にさせてくれますよ🎶🤗🎶
那須ステンドグラス美術館
那須/美術館
お久しぶりです‼️1月の後半から春休み突入しました🌷大学生の春休みは約2ヶ月半✌️残り1ヶ月弱しかありませんが、これから春休み投稿沢山していきたいと思います!!オススメの場所あったら教えてください😊春休み入ってすぐに出かけた場所は那須にある『ステンドグラス美術館』あまりステンドグラスを間近で見ることがなかったのでとても感動しました😭色鮮やかなガラスで花や王様などが作られており、細かい部分まで色が違ったりとつい見とれてしまいました🥰ちょうど行った時間がオルガン演奏と被り至近距離でオルガンを聴くことが出来ました👂オルガンは手足両方使うため迫力もあり、普段聞かない音楽を楽しむことができ、心も体も癒されました☺️行ったのは夕方辺りだったので人も少なくのんびりすることが出来たしたが、次に行く時は日が出てるお昼頃行きたいです☀️🤍なぜなら太陽の光でステンドグラスがまた違う一面を見ることができると思うからです🤔こちら訪れたことがある人はどの時間帯がオススメとかあれば教えてください🙇♀️📍那須ステンドグラス美術館〒325-0302栃木県那須郡那須町高久丙1790⏰月〜日曜日9時30分〜16時30分📞0287-76-7111💰大人1,200円中高生800円6歳未満無料🌟前売り入館券ご購入の場合100円安くなります🌟2024/1/1~3/31まで栃木県誕生150年を記念し小学生以下のお子様は入館料無料
那須にあるステンドグラス美術館着いたら丁度パイプオルガンの演奏が始まるところだったので鑑賞しました。とても素敵でした(๑•ᴗ•๑)♡その後ステンドグラスを鑑賞し隣の教会も😊様々な色のガラスから洩れる日差しがとても綺麗で癒されました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
大谷石地下採掘場跡
宇都宮/その他エンタメ・アミューズメント
2024年2月16日(金)☀️僕が観て感動した映画『島守の塔』がここでも撮影されたようで驚きました🤦♂️画像のダブりお許しを🙇♂️
大家資料館大谷石の歴史が学べる神秘的な巨大地下空間大谷石の産地として長い歴史のある大谷町まるでゲームの世界に紛れ込んだかのような地下採掘場大谷石の分布は東西に約、⒏km/南北に約3kmにわたっており地下200m〜300mの深さまであり埋蔵量は10億トンを推定西は多気不動尊の中腹〜東は宇都宮の市街地を流れる田川の底にも見られることから大谷石は10度の傾斜で東西に分布している地下空間は假屋崎省吾さんの展示一部が幻想的にライトアップされていて過去イベントの展示もありとても美しい空間でした♡♡♡少しひんやりといていてこれから行かれる方は上着が必要です駐車場が広くお天気関係なく楽しめますよ👍大家資料館〒321ー0345栃木県宇都宮市大谷町909TEL208-652-1232開館時間4月〜11月/9:00〜17:00最終入館16;00まで休館日4月〜11月/無休12月〜3月/毎週火曜日祝日は翌日休館日年末年始*臨時で休館の場合有りTELで連絡