あしかがフラワーパーク
佐野/その他
2024.3.23今日は、雪❄降ったり、雨降ったり、曇ったり天気が忙しい日です😅投稿してる今は、晴れてきた🤭実は私、雨女☔なんです。この写真は、miiともう一人の友達と3人で去年7月にあしかがフラワーパークに出かけた日の写真です🍀不思議なことに晴れ☀ました✌️出かける前の日のおきまり。皆のラインで、「てるてる坊主作った?天気予報雨じゃん❗仕方がないよ。Pが行くんだもん。」って会話になります💦頑張って晴れるように、一生懸命てるてる坊主作って見事に晴れ✌️もちろんお出かけのときは、もう一人の友達の運転で。なぜかついたら、3人バラバラでケータイ片手にそれぞれが写真撮ってました😅やっぱり青空だと、花たちが生き生きとしていて、いいですね🍀花の手入れもきちんとされているし、園内がキレイ💕これからの季節、桜が咲いて藤の花も咲いて賑わいますね✨私はまだ大藤見たこと無いから今年は見に行こうかな😊
あしかがフラワーパーク第2弾!チューリップ🌷色鮮やかですね💕お花はいつ見ても癒やされます😆あしかがフラワーパークは時期によって色んな花が楽しめます👍今はチューリップ🌷そして園内にあるレストランもオススメです😋食いしんぼうな私は数量限定の春の御膳をいただきました😄ちらし寿司やうどん、天ぷらなどなど種類豊富な御膳😆デザートまでついてます😍
足利織姫神社
足利/その他神社・神宮・寺院
栃木県足利市西宮町にある、織姫神社さんです。足利市は、1200年前頃から織物の生産地として栄え、この神社は300年前に造られたそうです。まず一つ目の鳥居をくぐると、229段の階段が待ち受けています。これが男坂です。因みに、この左側には、七色の鳥居を見ながら登れる女坂もあります✨この神社からの夜景は、日本夜景遺産の一つに数えられていますが、夜には社殿もライトアップされ、とても美しい光景です🤗余談ですが、私はてっきり「乙姫神社」と思い込んでいて、海に関係しているのかと思っていました😅
栃木県に帰省する途中で足利織姫神社を参拝しました。縁結びで有名なら神社です。境内からは渡瀬橋を見渡すことができ、素晴らしい眺めを堪能できます。恋人との聖地らしく、愛の鐘や縁結びの7項目も掲示されてます。そしてお昼の蕎麦どころとしてランクの高い蕎麦屋さんが境内にあり驚き!本格的な拘りのせいろ蕎麦を食べましたが、お店の雰囲気もよく、最高に美味しい蕎麦に大満足でした!足利巡りの際は、ぜひお薦めします‼️
惣宗寺(佐野厄よけ大師)
佐野/その他
方位除けのご祈祷に、佐野厄除け大師に行きました。主人の厄除けに随分前に訪問して以来。当時はとにかくこみまくっていて、小さな子連れだったから大変だった印象。平日の最終回に伺いました。友人達もご祈祷に。子供達の受験祈願など、色々行ったことあるけれど、ここより激しい!?ご祈祷はあまりみないのでご利益を感じます。数年前に膝の粉砕骨折、靭帯断裂をしているので和室で座るのが困難です...脚の悪い人用?の小さめの椅子かなにかあったら嬉しいけれど、また空いていそうな日狙うしかないかもしれない。年次で言うと、おそらく来年もまだ弱い年回り。御大師さま、宜しくお願いいたします!!!
佐野厄除け大師にお参り惣宗寺は、栃木県佐野市にある天台宗の寺院。山号は「春日岡山」、寺号は詳しくは「春日岡山転法輪院惣宗官寺」と称する。厄除けをはじめ、身体安全や心願成就などのご利益があるパワースポットです。また、徳川家康の遺骨を久能山から還葬の際、この寺に一泊するなど、徳川幕府との縁も深いところです。
道の駅 どまんなか たぬま
佐野/道の駅・サービスエリア
【栃木散歩】道の駅どまんなか・たぬま🚐💨私のお気に入りの道の駅😊埼玉の我が家からは1時間で行けて🚐ちょっと昭和チック感がいい➰👍無料の足湯が大好きでボケーっと浸かりに行くのが好き♨️足利フラワーパークやアウトレットにもアクセスいいよ🪻豆乳あんの鯛焼きがおいしい😋
2024年8月25日(🌤️)栃木県佐野市に有る『道の駅どまんなかたぬま』part②佐野と言えば「いもフライ」と「さのまる」ですね👌以前はこの「いもフライ」のオブジェは無かったのですが、庭園にそびえています。インパクト有り有りです✌️ゆるキャラの「さのまる」には沢山の人が集まって写真を撮していました。僕は遠慮しました。あちらこちらにミスト付きの扇風機が設置されていてお客さんに対する気持ちが伝わって来ますね🚿いやーぶどうが高くてびっくり‼️「雄宝」一房4,000円近く😨とても手が出せません🤦♂️ここは日曜日ともなると激混みです。駐車場もなかなか空きが出ません🈵屋根伝いには風鈴が飾られていて風情が有ります🎐🎐うちらはこれから足利市の「コムファーストアピタ足利店」に向かいます💨
いちごの里
小山/いちご狩り
東京から遥々(?)栃木までいちご狩りに行ってきました(🍓´▽`🍓)前日でも予約が取れて、午前と午後の営業時間内であれば何時からでも大丈夫という神対応!遠くから車で行くとなると渋滞で時間が読めなかったりするので、こういうのは本当にありがたい(*¨*)連休初日ということもあって、案の定渋滞に巻き込まれて東京からだと2時間ちょっとかかりました💦コースはとちおとめとスカイベリーのどちらかを選べます٩(*´◒`*)۶スカイベリーのがちょっと高いですね!Webで予約してから行くと、現地で申し込むより少しお安くなるのでオススメ🤗✨私は今まで食べたことのなかったスカイベリーを選びました🍓✩°。⋆♡*°大きくて甘くて果汁がじゅわ〜っと🥰普通のいちごに比べると果汁感が強いかも!練乳はなかったです(˃˂)同じ敷地には他にもブッフェ式のレストランがあったりタルト等のスイーツが買える施設も併設しているのでお土産を買うのにも困りませんでした(⑉••⑉)もちろん餃子も食べて帰りましたよー🥟♡
【栃木散歩】可愛いがいっぱい🍓いちごの里🍓栃木県小山市に行ったら「いちごの里」に寄ってみて🍓フルーツ狩りが楽しめちゃうスポットがあるの予約して行ってね🍑レストランやカフェも可愛いピンク🩷季節のフルーツパンケーキ🥞にビックリ😳コーヒーゼリーのかき氷が美味しい😋ケーキも美味しいよ😋
唐澤山神社
佐野/その他
梅林公園5枚残りは唐沢山神社です。梅林公園はまだ3分咲きくらいですが、ハーフandハーフ見つけてテンション上がる⤴︎⤴⤴︎︎🤩かわいい💕唐沢山神社には猫ちゃんがたくさんいて、みんな人懐っこい子ばかりでした。景色は最高😚👍💖スカイツリーまで見れました🤗御朱印も桜バージョンで可愛らしいです。
栃木県佐野市にある「唐沢山神社(唐沢山城跡)」⛩こちらは猫神社、猫スポットになります♥🐱この日は看板猫の居るペンションを出て、看板猫の居るカフェ、猫寺ときて…ラストに訪れました🐈🐾地元の方の話によると、近年にゃんこの数が増えたらしくて、30匹は居ると聴きました❣️ฅ•ω•ฅ9枚目…ご飯を食べに集まって来ていたにゃんこ達を撮りました🍽人間に慣れているにゃんこも多く、なでなでさせてくれたりもしました💕︎ヾ(・ω・`*)10枚目…唐沢山神社の御朱印です♥️色々な種類が置いてあり、招き猫のデザインのものを選びました^̳.̫.̳^ฅそれからハートの紅葉デザインのものも頂きました🍁猫スポット巡りの旅はこれにて終了です🐈にゃんこ好きな方の参考になれば嬉しいです✩.*˚この後は…佐野市と言えば佐野ラーメンが食べたいと思い、食べてから山形への長い帰路につきました🚗³₃猫旅ENDです❦𓏲𓎨2023年11月中旬📷
道の駅 しもつけ
小山/道の駅・サービスエリア
普段運転しない奴が150キロ運転はキツイ…帰り道は混んでたし、暑かった💦コーヒー飲めない人だから、スタバではいつもTEAVANA😎チャイティーラテ頼んでみた😋桜柄がかわゆいね🌸🌸🌸
下野星宮神社⛩に行った帰りに「道の駅しもつけ」に寄りました。大きな達磨さんがお出迎え😲以前テレビで見た「だし道楽」の自動販売機と肉🥩🥓の自動販売機が2台設置して有りました🙂でもここでは買う物が無かったので、国道4号から国道50号に乗り小山市の「道の駅おもいがわ」にも寄りました。おもいがわには沢山買いたい物が有りました✌️画像は有りませんが、小茄子・茄子・きゅうり・ミニトマト・赤飯を買って来ました😉シャインマスカットも買いたかったですが、高くて手を出せませんでした😰小茄子は母が漬けてくれたので、そろそろ出てくるかと思います🍆
万葉自然公園かたくりの里
佐野/その他
今が満開!春の妖精と呼ばれる花🌸の群生地ですかたくりってお花珍しいですよね知ってましたか??謙虚で切なくて美しい印象のお花です🌸▼以下は画像にも反映しております。佐野市の三毳山(みかもやま)の北側、万葉公園は有名なカタクリの里です。約1.5haの規模でかたくりの花が群生しており市の天然記念物に指定されています。かたくりってお花・・・ユリ科・カタクリ属花言葉は初恋、寂しさに耐える、消極的、嫉妬うつむいて咲くのが特徴のお花で「かたむいて咲くユリ科の花」で「カタコユリ」→「カタクリ」になったと言われています。また、かつては球根から片栗粉が作られていたそうです。みかも山にはお子様に大人気な汽車型バスが走るみかも山公園ふわふわドームや遊具で遊べるわんぱく広場もあります✨あそびに行ってみてね!!
カタクリが見頃を迎えた万葉自然公園かたくりの里。三毳山(みかもやま)の北斜面の中腹に150万株のカタクリが群生。可憐な紫色の花がいっせいに咲き揃い、白い花のアヅマイチゲも顔を見せてくれています。
みかも山公園
佐野/公園・庭園
高山植物で一月から春にかけて降り積もった雪を割るようにして茎を伸ばし、花を咲かせる様子にちなんで名付けられた「雪割草」を見て来ました。真っ白な雪の中で色とりどりの小さな花を咲かせている写真を見てから、この花の開花を楽しみにしています。サクラソウ科、サクラソウ属の多年草です。ここではオオミスミソウの他、ミスミソウ、スハマソウ、ケスハマソウの4種類が咲いています。花は、白、赤、紫など様々で咲き方も一重咲きからおしべが花弁化した2段咲や、おしべだけでなく、めしべも花弁化した4重咲の変異種が見られるそうです。公園では、アズマイチゲ、カタクリの花、スイセン、マンサク、河津桜も咲き始めていました。春の陽気を感じました。
みかもやま公園お散歩。ここの枝垂れ梅スポットまでは駐車場から山越え笑でもカメラマンたくさんいて有名スポットみたいです。今はコロナの影響で園内移動のトレイン休止中。
両崖山
足利/山岳
両崖山山頂下のウッドデッキからの眺めは最高!昨年2月におきた山火事で東京ドーム約35個分を焼失した栃木県足利市の8つの山々(機神山➡️鏡山➡️両崖山➡️天狗山➡️かわら山➡️つる山➡️須永山➡️観音山)を縦走してきました。山火事の後、クラウドファンディングで再建された両崖山・山頂下のウッドデッキからの眺めは最高でした。
友人とハイキング今日は風が強く天狗山辺りの岩場は慎重にゆっくり歩いて来ましたのは多分いまがピークで先週より更に赤の色が濃くなっていました…が、先週綺麗だった黄色の大樹(木の名前が分からない💦)は葉が半分以上落ちてしまい、友人にきれいな姿を見せることが出来ませんでした…風の方は天狗山辺りがピークで、その後は穏やかになり快適なハイキングが出来ました景色は…富士山も男体山も雲に隠れ1/3程度、浅間山は全く見えずでイマイチでした…次回に期待!