あしかがフラワーパーク
佐野/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3572197/medium_76029bcd-c2cd-4655-8666-12156ceee6a5.jpeg)
栃木県足利市迫間町にある、あしかがフラワーパークです。あしかがフラワーパークでは、10月〜2月14日まで「光の花の庭~フラワーファンタジー~」が開催されます✨冬の木々に約500万球を電飾し、夜に美しい光の花が咲き誇り、電球が園内を彩ります😊あしかがフラワーパークのイルミネーションは2011年に日本夜景遺産、2012年に「関東三大イルミネーション」にも認定されています🤗それもそのはず、規模が大きいだけではなく、演出が素晴らしく、見る人の心を釘付けにします🥰結構長期間開催されているので、何かのついでにでもお立ち寄りください✨必ず感動しますよ💕🤗💕
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3674447/medium_5f9bb7bb-e7a7-4951-abf3-8ef3a3aa726b.jpg)
【栃木県足利市】『📍あしかがフラワーパーク』冬のイルミネーション⑥✨撮影日📷️✨(2024.01.29)・
星評価の詳細
足利織姫神社
足利/その他神社・神宮・寺院
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3733646/medium_3494d16e-3f2f-4a52-8da7-e9ce4f50c93b.jpeg)
✨⛩✨足利織姫神社②✨七色の鳥居が山に並び圧巻の景色の織姫神社✨日本で七色の鳥居が並ぶ神社って他にあるのかな?せっかくなので写真を少しだけ…下から見上げても上から見ても足利が一望でき絶景が広がる行けば必ずテンションが上がる神社です✨登るのに自信が無い方は頂上にも駐車場があるので山道を裏から行けば大丈夫👌✨車で行くと素敵なCafeも多いし他にも有名な渡良瀬橋の歌に出てくる出雲大社や利性院には閻魔大王様がいたり厳島神社は美人弁天様のいる神社で美人証明なるものを頂けますw今週はさいたま新都心足利フラワーパーク相模湖と3日連続イルミネーションを巡って来たけど足利フラワーパークやっぱり最高✨イルミネーションってなぜ冬だけなんだろ?
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3654827/medium_b11fb11a-bcf3-443b-9857-27f862fe663f.jpeg)
こちらは栃木県足利市にある縁結びで有名な織姫神社です⛩私が神社(寺)に興味をもつきっかけをくれた神社です!両親が神社・寺が好きということもあり家族旅行では必ず現地の有名な神社に行きますが、以前まではあまり興味を持つことはありませんでした💦(気を悪くさせてしまったらすみません)手水舎や御朱印は季節によって違うところ、各神社こだわりがあるところ凄く大好きです!この織姫神社はライトアップ目的で行きましたが、とても驚きました😳長い階段を登って見えたのはこの美しい神社でした⛩赤と白でできた柱や壁が、光によってより際立ちまさに竜宮城のような神社でした🌟山の中腹にあるため見晴らしもよく夜景も見ることが出来ます!🏙緑や黄色などカラフルな鳥居も沢山あり、階段にも所々ライトがあり映えスポットが沢山ある神社です🫶私が行った時は振袖着て前撮りしてる方もいました!調べたところ春は桜🌸夏は紫陽花、秋は紅葉🍁冬は雪⛄️と春夏秋冬全て楽しめる工夫がありハイキングやデートにピッタリの神社だと思います💕次は紅葉の時期に行きたいなあ〜🍁🐿織姫神社に行ってから神社に行く際はその由緒や由縁を調べてから行くようになりました✍🏻まだまだ勉強中ですが、もっと多くの神社やお寺を見たいなと思ってます!昼間は行ったことありませんがこの素敵なライトアップ是非見に行ってみてください😊📍足利織姫神社〒326-0817栃木県足利市西宮町3889⏰24時間営業📞0284-22-0313🅿️①織姫駐車場②織姫公園駐車場③もみじ谷駐車場④織姫観光駐車場⑤さいこうふれあいセンター🌟ライトアップ17時〜24時(季節によって変更あり)
星評価の詳細
星評価の詳細
みかも山公園
佐野/公園・庭園
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3692539/medium_4fb508c0-c546-4b93-aed6-ecc9b00aabf0.jpeg)
みかも山公園は万葉集にも詠まれた「三毳山(みかもやま)」を利用した県内最大の都市公園です。今日は日曜日とあり3台のフラワートレイン1.コスモス号2.キスゲ号3.アジサイ号が山の中を走っていました。🐦メジロ、シジュウカラ、キセキレイ、オオトラツグミ、オシドリ(オス)がいました。•オシドリはメスと同じような地味な姿で秋にロシアから渡って来ます。それが冬を迎える頃には、次第に派手な姿に変わります。すっかり衣替えしたオシドリ(オス)が池にいました。赤い嘴(クチバシ)が印象的でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/335738/medium_103064fe-c0b7-4885-b7f2-d9e550cde720.jpeg)
みかもやま公園お散歩。ここの枝垂れ梅スポットまでは駐車場から山越え笑でもカメラマンたくさんいて有名スポットみたいです。今はコロナの影響で園内移動のトレイン休止中。
星評価の詳細
Blue Apple shaved ice Cafe(ブルーアップル シェイブドアイスカフェ)
足利/カフェ、かき氷
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/239556/medium_48869107-357b-4eb5-be9d-b8af995dcb47.jpg)
大好きなブルーアップルさんに行ってきました。平日のお昼過ぎ少し並びありました。特に予約とかはやっておらず、並んでいたら台帳に書いて、車で待ってる感じです。車ないと暑くて辛いかもしれないです。今回はあんずレモンみるくとえだまめ塩キャラメルと冬瓜つぶつぶコーンみるくを注文。あんずは夏らしくすごく爽やかなかき氷でおいしかったです。えだまめ塩キャラメルは大好きで毎年リピート。今年も食べられて良かったぁ。中のきなことの相性が抜群。本当においしかったぁ。冬瓜つぶつぶコーンみるくは連れの少し頂きましたが、甘くて美味しかったです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1441144/medium_2b845024-e05d-430d-9a7a-f1abeae8838d.jpeg)
開店して1周年たったとの事栃木方面へ遠出した際に寄ってきました店内は可愛らしい屋根付きのカウンターでご夫婦2人で営業しているとの事日曜日に訪問したせいか順番待ち30分程で店内へ私は期間限定の桃パイかき氷にしました氷もふわふわで美味しかったです他にも色々気になりましたがまた、今度と言う事で栃木県足利市福居町2188-2営業時間11時〜18時火曜定休駐車場無料駐車場7台あり■最寄り駅東武和泉
外部サイトで見る
星評価の詳細