あしかがフラワーパーク
佐野/その他
2024.3.23今日は、雪❄降ったり、雨降ったり、曇ったり天気が忙しい日です😅投稿してる今は、晴れてきた🤭実は私、雨女☔なんです。この写真は、miiともう一人の友達と3人で去年7月にあしかがフラワーパークに出かけた日の写真です🍀不思議なことに晴れ☀ました✌️出かける前の日のおきまり。皆のラインで、「てるてる坊主作った?天気予報雨じゃん❗仕方がないよ。Pが行くんだもん。」って会話になります💦頑張って晴れるように、一生懸命てるてる坊主作って見事に晴れ✌️もちろんお出かけのときは、もう一人の友達の運転で。なぜかついたら、3人バラバラでケータイ片手にそれぞれが写真撮ってました😅やっぱり青空だと、花たちが生き生きとしていて、いいですね🍀花の手入れもきちんとされているし、園内がキレイ💕これからの季節、桜が咲いて藤の花も咲いて賑わいますね✨私はまだ大藤見たこと無いから今年は見に行こうかな😊
最近またaumoの調子が悪くなかなか投稿できず😅昨日は天気が良かったのであしかがフラワーパークに行ってきました😊今はチューリップ🌷赤、黄色、ピンクのチューリップが色とりどり咲いてます😊でも見頃はもう少しですかね〰🙆LINEで友達追加をすると入料無料のクーポン?がありそれをチケット売り場で見せるとタダで入れます😆ちなみに1画面で3名まで無料🆗今は入園料が大人1人500円かかるのでとってもお得👍そして栃木といえばいちご🍓土日限定の紅白いちご飴を食べてみました💕いちごがとっても甘くて美味しい😋焼きたての焼き鶏串も食べ、花を見に行ったのにちゃっかりお腹も満たしました😅
宇都宮みんみん 本店
宇都宮/餃子
餃子LOVERのアイドルみんみん餃子を食べ歩きする前から宇都宮のみんみんは知っている有名店ここに行かずして宇都宮餃子は語れない餃子通りにあり白い屋根に赤い字で宇都宮みんみんと書いてあり赤い提灯に暖簾が揺れています中に入ろうとするとドアマンがいて開けてくださりお席にご案内赤いテーブルに赤い丸椅子に萌えますわ〜メニューは3種の餃子にビール、地ビール、ライス餃子は焼き、揚げ、水焼き餃子にしました結構小ぶりですね翡翠色の五角形のお皿に並んだ綺麗な餃子これ絶対うまいやつぅ♪ビールとも合いそうな餃子ですねライスにのせても絶対合うまだまだ餃子店巡りをするから我慢しました餃子はさくっと一口食べると美味しい香りが口いっぱいに広がる小さい餃子だけど美味しいパワーは絶大なり1人前でしたが3人前くらいは無我夢中であっという間に食べられるヤミツキになる絶妙な大きさと食感さすが餃子ファンみんなのアイドルみんみんです願わくば月1で通いたいお店の方もご親切です良い餃子屋さんに巡り会えて幸せこの上ない満足度100%でお店をでましたまたおじゃましまーすおみやげや通販もありました
せっかくの宇都宮、どうしても食べロガー!?の血が騒いでしまい、餃子のお店を回ることに(笑)言わずと知れた、宇都宮餃子といえば!の有名店【みんみん】さんへ。食べやすいサイズの宇都宮餃子をメジャーにしたのはまちがいなく【みんみん】さんではないかと。かなり昔に食べに来ていたけれど、写真も見つからないので再訪してみた★他もまわっているのもあり、あえての焼餃子ではなく、揚餃子と水餃子をオーダー。ちなみに焼餃子、揚餃子、水餃子とどれも1人前は¥360という脅威の安価でやっていらっしゃる。店内はテーブル席やカウンター席などさまざま。まずは外の受付機で番号をとり、その場で待つか離れて待つを選択。その場で待つ、にすると、向かい側の駐車場の1画を待合所として確保されているからそこで待つことが可能。電話の呼び出しも選べる。前に7組いる状態での受付、呼び出しまで20分くらい、入店まで30分くらいだったかな。タイミングにもよると思う。水餃子はボリュームあり、揚餃子はサクサクとスナックのように食べられる。もちろん、テイクアウトもあったよ!食べ終えたらお席でお会計。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
那須どうぶつ王国
那須/その他
那須どうぶつ王国①‼️9/11に念願の「那須どうぶつ王国」に行ってきました😆入ってすぐに売店で一目惚れしたマヌルネコキャップを購入してテンションアゲアゲで入国しましたぜぃ👍世界最古の猫マヌルネコちゃんに釘付け😽二匹いたのですが一匹だけずーっと窓の前を行ったり来たりしながら立ち止まってカメラ目線をくれるこの子にみんなキャーキャーしながら写真撮っててしばらく人だかりが絶えなかったですね〜☺️カフェマヌルヌマというカフェもあってマヌルネコはとても人気がありますね✨✨ちなみにマヌルネコキャップかぶってるのが我々2人とスタッフ以外誰もいなくて、えーって感じ🤣ディズニーランドのノリ的なやつは無いのね🥲あ!でも1人だけカピバラキャップかぶってるお兄さんがいて、ずーっとカピバラちゃん撮ってました❗️カピバラマニアなんですかね〜😆自分はすっかりマヌルネコファンになりました〜😻②へ続く入国料大人(中学生以上)¥2600小人(3歳ー小学生)¥12003歳未満無料営業時間平日10:00〜16:30土、日、祝GW、夏季9:00〜17:00冬季10:00〜16:00定休日水曜日※春休み、夏季期間、GW、祝日は営業駐車場¥1000※冬季は無料
スカイスタジアムで行なわれるバードパフォーマンス🦅「BROAD•ブロード」☆ハクトウワシ(1.2.3.4)…空の王者、羽を広げると約2m☆スカイスタジアム(5)☆ハリスフォーク(6.7.8)☆シロハヤブサ(9)☆スカイスタジアム横の全天候型回廊風がとても強かったけど、見事な飛翔でした。
青竹手打ラーメン 日向屋
佐野/餃子、ラーメン
【栃木県佐野市】佐野ラーメンで有名なお店『青竹手打ラーメン日向屋』12時45分到着。すでにスゴい行列‼️‼️‼️自分の前に31人...😱1時間は覚悟😔なんとか1時間10分待ってお店入れました😅注文したのは“チャーシュー麺🍜”柔らかい肉厚チャーシュー、青竹打ちの太さまばらな縮れ麺、あっさりとしたスープ、確かに人気あるのはわかる。店員さんの接客も凄く丁寧。ただ、こんだけ並んでまた来るかって言われると...🤔撮影日📷🍜(2021.05.06)・
地元に帰省した際に行きました。いつものアウトレット行ってから行くコースで行ったのですが、なんと3時間待ち????!!!!でも番号札を取って順番が近づいてきた時に電話くれるので外出可です。そしてイーパークから今何番まで呼ばれてるかどうかも分かるのでゆっくり買い物したりすることができます。待ち時間に足利フラワーパークに行きましたが、意外と2時間くらいで呼び出しの電話が来たので、フラワーパークはさくっと見て日向屋さんに向かいました!注文したのはラーメンとたまごトッピング!餃子は5個を注文。テーブル席とカウンター、お座敷もありますが、店内はこぢんまりとしています。ラーメンなのでお客さんの回転は早いです。アルコール系は一切置いてないようです。十年以上ぶりの日向屋のラーメンは感動する旨さ!!透き通ったスープはコクがあり、手打ちのちぢれ麺との相性抜群。チャーシューも食べ応えある大きさで肉肉しくてうますぎる。ナルトも彩りいいですね。やっぱ人気なだけあって待った甲斐があります。ラーメンだけで言ったら佐野で1番美味しいかも。餃子は野菜餃子なのであっさり目。これは好き嫌い分かれそう。。。
外部サイトで見る
江戸ワンダーランド 日光江戸村
今市/その他
2023年3月19日(日)🌤お孫ちゃんシリーズ娘家族が『日光江戸村』に行って孫2人が忍者になって来ました🥷レンタルの忍者衣装を借りて忍者修行を受け忍者になりきった2人🥷🥷衣装のレンタル料は1人分4,100円だそうです🥷刀だけは持ち帰り出来るとの事⚔娘が動画を送ってくれましたが、忍者になりきってる2人の動きが面白過ぎて爺婆は大笑いわらい😆😆😆😆😆【江戸ワンダーランド日光江戸村】通行手形(入園料)👉大人5,800円小人3,000円駐車場👉800円住所👉栃木県日光市柄倉470-2電話👉0288-77-1777!春旅!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
栃木県日光市に江戸があります✨逃走中やらテレビでもよくみる江戸ですね。入園から江戸を感じられるこだわりが満載で入園チケットが『通行手形』!いよいよ江戸に入るからここは関所なのかな?笑入ると日光街道の宿場町再現からはじまって体験場やお食事所がたくさんあります!!細かーいこだわりを見つけるたびに感動と感心✨修学旅行の学生さんがたくさんいて盛り上がっていました(^^)〒321-2524栃木県日光市柄倉470-2
正嗣 宮島本店(まさし)
宇都宮/餃子
栃木県宇都宮市馬場通りにある、正嗣宮島本店です!今は、テイクアウトしかやってません😌餃子は、2人前からの注文になります!時間も、平日11時30分〜14時30分と短いです!土日は、11時30分〜17時火曜、水曜定休日販売時間が短いので、食べれたらラッキー!お店の裏の方見てると、箱が山積みされてました!時間内なら、なくなることは、なさそうです!一人前250円✨安くて、美味しい餃子ですよ😆🥟!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
全くレビューが追いついていないのに食べ歩き続けるおバカちゃんは私です(¯꒳¯ᐢ)少しずつ書きます、ハイ...お付き合い頂けたら嬉しいです☆餃子はおうちで食べるもの、的ななんとなくなイメージが強くて外食時になかなか選ばなくて...だが。宇都宮にきたら!と、せっかくなので餃子巡り。普段、夜~深夜が活動時間だけれど、こういう時は頑張って昼から動いてます(•̀ω•́)✧最初、並んでいたけれど、あまりの列に少し離れて戻ったら既に完売だったのがこちら。【正嗣宮島本店】さん。14:15にはもう完売!!あのまま並んでいたら打ち切りだったのかなぁ...冷凍の(¥1200、5人前)はまだあったけど、買って帰るには時間がかかり過ぎてしまうのでせっかくの品質が...と、翌朝テイクアウトするために、そのまま窓口でお支払い。餃子ストリートの中でもひときわ人気のある【正嗣宮島本店】さん。受取に行った時も、「昨日ね、はい!焼きたてだから蓋開けてあるからね」餃子はあんもジューシーで人気なのも納得。窓口で対応してくださったスタッフの方々もとても感じ良かった!!ありがとうございました。
外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
ナス・ショウゾウ カフェ(NASU SHOZO CAFE)
那須/カフェ、コーヒー専門店
行きたくて行きたくて、やっと...!!!友人たちに声をかけ、先月から計画しての訪問。朝早めに都内を出てから車でGo。近くに来たら、吸い込まれるように他の車も入っていく...そこが【ナスショウゾウカフェ】。都内にあるお店でも焼き菓子は美味しいけれど、やはりここに来たかった!私のオーダーは、やっぱりスコーンセット!!¥1180で、ほんのりあたたかなスコーンがふたつ、クロテッドクリームとミックスベリーのジャムがついていました。ドリンクは好きなのをお選びください、とあったのでウインナーコーヒーを。ウインナーコーヒーはゾウのオリジナルマークが入った背が高めの素敵なグラスにはいったもので、ひとりでキャーキャー♡お店の写真はNG、手元写真だけ、のルールなので外側のテラス席利用でテーブルを囲んで撮りました。那須の澄んだ空気のもと、素敵なブランチタイムを楽しむことが出来ました!ご馳走様でした。
NASUSHOZOCAFEさんに久しぶりに訪れましたがやっぱり好きですね。お天気が良かったのでテラス席でお茶しましたよ。温かいコーヒーとカボチャのプリンをオーダーしました。プリンはキレイに三角形にカットされて出てきます。カボチャの風味と甘みがしっかり感じられるプリンになっています。またカラメルが苦めのテイストなので一緒に食べることによってちょうど良い甘さになるんですよね。ブレンドG2は深煎りの豆を使ったコクのあるコーヒー。でもキレがあって後味がスッキリしているんですよね。
外部サイトで見る
森田屋総本店(もりたやそうほんてん)
佐野/ラーメン
複雑だけど、クセになるスープ。食感が楽しめる不揃い青竹打ち麺!ここのスープは、動物系と魚介系がブレンドされていますが食べる人によって何が強く感じるかまちまちになるという複雑なスープ。ですが、マイルドでバランスが取れています。他の佐野ラーメンより少し味が濃いめの印象。スープは器になみなみに提供されますが...ついつい完飲してしまう五臓六腑に染み渡るスープ。麺は佐野ラーメンの定番、青竹打ちのぴろぴろ麺。太さに若干のバラ付きがありこれが食感を楽しませてくれます。私はちょい太いところがお気に入り!喉越しがよく、つるんつるんですが、コシもあります。チャーシューは、味付けが優しいものですが、スープとの馴染みもよく、くどくないので食べやすい。メニューは、中華そばかチャーシュー麺の2つ。お席はテーブル席と小上がりがあります。お一人様でもグループやご家族でも入りやすいです。駐車場も完備。【今回注文したもの】・チャーシューメン1,000円・中華そば(麺少なめ)700円
栃木県佐野市、こちらをドライブした際、やはり食事は佐野ラーメンとなる。とは言え、たくさんのお店があるので、どこを選んだらいいのかわからない。もちろん有名店に行きたいが、余りに長い行列を待つほどの気力も情熱もない。検索して見つけたのが"森田屋総本店"さん。創業1961年という店舗は、昭和館がたまらない雰囲気の老舗中の老舗。そしてメニューも、中華そばかチャーシューメン、そして普通盛りか大盛りというシンプルさ。注文したのはチャーシューメン。佐野ラーメンの特徴の綺麗なスープと不揃いな麺、そして肉厚なのに見るからにトロトロのチャーシュー。本当に美味しかった。佐野ラーメンはどこに行ってもハズレがない気がします。
外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
惣宗寺(佐野厄よけ大師)
佐野/その他
2023年3/20(月)栃木県佐野市佐野厄除け大師NO.2「佐野厄除け大師」の通称で有名な「惣宗寺」は、天慶7年(944)に創建された天台宗のお寺です😊通称の通り「厄除け」にご利益があるお寺として知られ、川越大師、青柳大師と並んで関東三大師の一つに数えられています😊例年、正月は三が日だけで50万人を超える人が参拝に訪れます😊(Y❗️ロコより)最近、怪我続きだったので、久しぶりにお祓いをして頂くために、「佐野厄除け大師」に訪れました😊一枚目正面左側から入り、正面から出る、一方通行になっています😊戻るということをせず、そのまま御利益を持ち帰って欲しいとのことです😊二枚目〜四枚目写っていませんが、左横にもう一人いらっしゃいます😊四枚目は、終了後なので炎は下火ですが、御祈願中はかなり上まで炎が上がります😊お経と共に、1人1人名前を呼んで頂き、お祓いをして頂きます😊御祈願前に、有難い法話とお祓いの作法やお札の説明が、丁寧にありました😊七、八枚目今年、訪れたフォロワーさんもアップされていましたが、おみくじや絵馬、御守りが自動販売機で売られていました!😲コロナ禍ならではの今時の対応ですネ😊九、十枚目本堂前には、アセビが綺麗に咲いていました💕続きます😊栃木県佐野市金井上町22330283-22-5299営業時間8:20〜17:00アクセス佐野市駅出口から徒歩約11分
佐野厄除け大師にお参り惣宗寺は、栃木県佐野市にある天台宗の寺院。山号は「春日岡山」、寺号は詳しくは「春日岡山転法輪院惣宗官寺」と称する。厄除けをはじめ、身体安全や心願成就などのご利益があるパワースポットです。また、徳川家康の遺骨を久能山から還葬の際、この寺に一泊するなど、徳川幕府との縁も深いところです。
那須高原
那須/高原
那須湯本にある子鹿の湯です。那須には鹿の湯という有名な温泉が有りますが、そこから少し下がったところにある温泉です。浴槽は少し熱めと温めの2つだけですがとても良い温泉(硫黄泉)で鹿の湯と同じ泉質です。あまり知られていないのかいつも空いています。私は鹿の湯よりもこちらが好きで那須に行ったときは必ず寄って来ます。料金は1人500円です。のんびり温泉に浸かるにはもってこいだと思います。那須御用邸の手付かずの自然に触れ合えます。
栃木県、那須高原。その館内に「ラ・ヴィータ・エ・ベッラ那須高原店」はあります。本格イタリア料理が楽しめるこちらのレストラン。結婚式場や教会も併設されていて、すっごくゴージャスな雰囲気🌟外観からもう素敵❣️石造りの洋館のような外観で、館内も厳かな雰囲気がただよい、”特別な場所に来た〜❣️”って感じでわくわくしました😍ランチタイムでは本格的なイタリアンのコースが選べ、すごく充実した内容♫パスタもスイーツも絶品でした🍮🍝❤️館内はフォトスポットもたくさんあって、たくさん写真も撮っちゃいました📷💓那須は、こういった海外風の素敵な洋館をイメージしたカフェやホテル、レストラン、観光施設などがたくさんあって、那須をみて回るだけでもちょっとした海外の雰囲気を味わえると思います♪・ヴィータ・エベッラ
餃子といえば芭莉龍
宇都宮/餃子、ベトナム料理
餃子といえば芭莉龍カフェ風な宇都宮直結の餃子店宇都宮餃子の旅最後のお店かなり今どきなオシャレなお店カフェかな?と思える様にカフェメニューもありましたもう日も暮れて来てお店にはお客様がいーっはい少し待つとご案内をしてくださいましたご案内がとても丁寧ですこちらのお店どの店員さんもとても丁寧です美味しさもありますがそれが人気の秘密かな?すごく小さな席例えるなら小学一年生が学校で座る席みたいに小さいそこに引き出しがついていて可愛いテーブルには餃子の調味料がのり1人使う部分が新幹線のテーブルより小さいかも?全ての席ではありません他はゆったりしてましたがここだけなんですけどねドリンクと餃子とごはんをオーダードリンクは緑茶ハイお酒をオーダーするとお通しがマストでてきます他の餃子屋さんとは全然違くてあまり心が踊らない餃子専門店で餃子だけ食べたかったランチだと違うのかな?そうだったら嬉しいな餃子は高田馬場の70年以上の歴史をもつ餃子荘ムロのラーチャンという台湾ソーセージ餃子に似ていましたただソーセージだけで他の具を感じないシンプルなもの薬膳ぽい風味でごはんと合わせて美味しかったですただとてもじゃないけど食事をするテーブルではないなと思いましたカフェ利用でドリンクのみなら全然ありだと思う他はゆったりした席などもあり皆さま楽しそうこの席だけなんですよね人によって態度が違うのって「⁈」って思う様に席の使い勝手の公平さが著しく違うのは「⁈」残念だったな百聞は一見にしかずお店の方も一度この席で飲食してみるべきだと思う私と同じ思いになると思います設計の問題で店員さんのせいではないんですけどね飲食店にあってはならないガッカリがあるお店だと思いました
宇都宮に来たら餃子よね?と、夜中でも食べられる餃子屋さんを探して見つけたのは駅のpaseoにある【餃子といえば芭莉龍】さんへ。外からも見えるけれど、入口はカフェ側。入れなくてオロオロしていたら餃子を包んでいるお兄さんとお姉さんが入口を指さして教えてくれたよ。無事に中に入ると、そのお兄さんとお姉さんが手を振って歓迎してくれた!なんかうれしい★餃子だけでなく串や逸品もウリなんだって。オーダーしたのは・芭莉龍の焼餃子¥638芭莉龍の水餃子から・海老水餃子¥748・麻辣水餃子¥748芭莉龍的推薦串から・豚バラもろみ味噌串¥418・ねぎ盛りレバー串¥418お通しが日替わりで選べるそうで、私はシャインマスカットにしてしまった☆これも選べるの、楽しい!ドライバーでお酒飲めなかったけど、オリジナルのレモンサワー美味しそうだったな。海老がぷりぷりの水餃子もおいしかったし、ピリッとパンチのある麻辣もよかったけれど、やっぱり焼き餃子がいちばん!!夜でもご飯付きの定食セットにもできるのが旅行者には嬉しい。翌日から餃子巡りをしたけれど、宇都宮の餃子屋さんでおしゃれで接客面も素敵なのはここが一番かも。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
古峯神社
足尾/その他神社・神宮・寺院
古峯神社(ふるみねじんじゃ)の庭園の紅葉が綺麗でした。大芦川の清流を引き、広大な自然の地形を生かして作られています。面積はおおよそ82500平方メートルの廻遊式日本庭園です。山々に囲まれた前日光の隠れた名所と言われています。とても綺麗でした。
古峯神社⛩️古峯神社一の鳥居⛩️はものすごくデカくてびっくりしました!川の水も透き通っていてとても綺麗!西大芦川の源流に近い緑なす渓間、優美を醸す山麓に鎮まる古峯神社は、ご祭神に日本武尊をいただく由緒深い神社。ご祭神のお使いである天狗は飛翔して崇敬者にふりかかる災を除してくれる威力の持ち主として広く言仰され、開運、火防をはじめ、海上守護、五穀豊穣、交通安全、営業繁栄、身体健全など、あらゆる心願成就を導くとされています。園内2万5千年の中にある庭園・皆率、は、自然の地形を生かしてたられた日本最大級の回遊式日本庭園です。峯の池を中心に滝が配され四季折々の美しい景色を見せてくれます。
東照宮陽明門
今市/その他
国宝陽明門(ようめいもん)☆高さ11.2m、2層造り、正面の長さ7m、奥行き4.2m(調べると少し数値が違っているのもあります)☆東照宮のメインの門江戸文化が凝縮されている。☆no.3「東照大権現」と書かれています。「東照大権現」とは、家康公の神号です。☆創建1617年☆デザイン•彫刻•色彩においては、狩野探幽(かのうたんゆう)が1人で全ての工程を行なっている。☆no.8緑の獅子柱のグリ紋の向きが左右異なる。(完成された建物は、何れかは崩壊する。未完成であれば、永遠に崩壊することはない。未完成という形にして一種の「魔除けの役割」を演習。)☆508体の彫刻で埋め尽くされている。☆1辺約10cmの金箔が24万枚使われている。☆no.9国宝東西回廊…細かい見事な彫刻です。•典型的な権現作りで、朱や黒の漆塗り、金箔、胡粉塗りの極彩色、細密な透かし彫刻が素晴らしい門です。「胡粉塗り(ごふんぬり)」…炭酸カルシウムを主成分とする貝殻などを焼いて砕きが細かくすりつぶして作られた白い顔料。龍馬(no.3.5)は胡粉塗り。鬼瓦、風鐸(ふうたく)なども素晴らしいです。・修復していても世界遺産に認定されたのは、創建された当時の修復法マニュアルに基づき、昔から変わっていないからです。•宮大工の住まいもあります。☆9:00〜16:00☆月〜日ゆっくり見れて良かったです。詳細は検索しました。
日光東照宮。将軍着座の間、特別祈祷ツアー更に続きです。可愛い巫女さんが東照宮をガイドツアーで丁寧に説明をしてくれました。私は数年前のガイドツアーで大体聞いている事が多かったですが、修学旅行で日光に来ていない娘は大変勉強になったとの事(家族で来た時は私の説明で周ったので(泣))。
出流原弁天池湧水
佐野/その他名所
2023年7/20(木)栃木県佐野市磯山公園出流原弁天池湧水NO.2磯山公園には、県文化財天然記念物に指定されている湧水池があります😊日量約2400t!😲水温は四季を通じて16℃です😊周囲136mの池に鯉が泳ぎ、池水は底が見えるほど清澄です😊日本名水百選です😊(じゃらん観光ガイドより)三番池まであります😊ここは、メインの一番池です😊一枚目奇跡的な一枚が撮れました!鯉の上に丁度もみじが浮かんでいて、まるで鯉の上に乗っているようです💕鴨や鯉が気持ち良さそうに泳いでいました💕三枚目一番池と二番池の間にアーチ型の小さな石の橋があります😊八枚目すぐ隣にある、桶釜(わっかま)神社の旗がありました😊水が澄んでいるので、水面に映り込むリフレクションが綺麗でした💕九枚目水辺に咲いていたカンイタドリです♪さりげなく咲いていて、可愛いかったです💕紅葉狩りには、残念ながら少し早かったです😅因みに、ランチ前までは快晴でしたが、食後はスッカリ曇空になっていました😅雨女二名のパワー恐るべし!!!😱私ともう一人は晴女なので、雨だけは降らせない!と心に誓いました!(笑)〒327-0102栃木県佐野市出流原町1117問い合わせ先出流原弁財天観光協会(ホテル一乃館)0283-25-0228アクセス佐野駅から車で約20分無料駐車場有り
日本名水百選に選ばれている出流原弁天池(県指定天然記念物)水が透き通っていてとても綺麗でした☺️地下水が古生層石灰岩の裂から湧き出してできたもので、国の名水百選に選ばれています。周囲138mの丸い池で、池底は地下洞窟の存在を思わせる地形・地質となっています。
龍門の滝
那須烏山/その他
【龍門の滝】栃木県烏山市にある滝月一回の娘歯の矯正のため1人暮らしの郡山市までお迎えですいつも通り高速でなく下道で行きますその方が途中で観光も出来るので✨今日は前々から気になっていた滝に寄ってみました※横に二つの滝が並んで迫力が有りました一枚の写真に収められなかったのが残念です本当は広角レンズ持っていってたのに車に置いてきてしまってとほほです💦反省住所:〒321-0633栃木県那須烏山市滝414最寄り駅:滝(栃木県)駅から徒歩約6分-道案内江川にかかる幅65メートル段差20メートルの滝。帯状に落下する景観は迫力満点大蛇が住んでいたという伝説から龍門の滝と呼ばれています。2020,12,13(日)撮影
江川にかかる幅65m、高さ20mからなる大滝です。滝の上にはJRも走っているので、鉄道ファンの間でも有名だそうです。間近で落差の大きい滝を眺められ迫力があり見応え抜群でした。※滝壺の中に、男釜と女釜の2つ歐穴があり、大蛇が住んでいたと言う事から名付けられ、名称の由来になっているそうです。