Southwest Grand Hotel
那覇市/ホテル

...夫婦共に大好きな@withthestyleの姉妹店が沖縄の那覇にopen@southwestgrandhotel今回ここに泊まるためだけに沖縄へセンス溢れるインテリア広々ゆったりのお部屋とバスルームアメニティは女性には嬉しい国産スキンケアブランドWALALA部屋のミニバーにはスパークリングやオリオンビールと充実全てオールフリー🥂🍾お部屋にはホテル特製島ぞうりも🩴国際通りから徒歩1分の立地街中にありながらリゾート感満載スタッフの皆さん終始笑顔で素晴らしい接客でした何から何まで全てが最高だった♡去年は那覇ホテルを転々と5件宿泊したけど那覇では間違いなく私の中でNO1ホテルになりましたベッド下にはスーツケースを広げたまま収納できるトレーもあってコレすっごく便利だったなーオープン記念で半額でお得に宿泊𓅯7月訪問_沖縄@_kayo.stagram_様、ご協力ありがとうございました😊

2023年6月グランドオープン🎊那覇国際通りから徒歩1分で、観光に最適な最高にオシャレなホテル👍♦︎サウスウェストグランドホテル♦︎全てのお部屋が45平米以上のゆったりとした那覇ステイを楽しめます😍最上階には、サウナや11階に宿泊者専用の屋内プールと屋外ジェットバスを完備しており、サウナはロウリュウが出来ます🎶また宿泊者全員が、使えるラウンジもあり、ラウンジの雰囲気も最高に良く、オリオンビールやブルーシールのアイス、洋菓子など無料で楽しめます😆お部屋はすごくオシャレで高級感があり、調度品もデザイン性が高く、バスルームからは外を見る事が出来ます✨また室内には無料で楽しめるミニバーがあり、オリオンビールや琉球ハイボール、さんぴん茶など揃ってます🙆🏻♂️テレビは75型の超大型で、設備も最新な物が揃ってます💯嬉しい事にウエルカムドリンクを頂く事が出来、1階にあるオールデイダイニング「ALONGVACATION.」で、アルコールやノンアルコールを選ぶ事が出来ます👌写真はフローズンバナナシェイクです🌴朝食は那覇を一望できる11Fのダイニングで、洋食から和食など沖縄の素材を活かしたこだわりのメニューが豊富に並び、海鮮丼、ベーグル、かちゅーゆ(沖縄のお味噌汁)は、好きな具材を選んで自分好みの一品を作ることが出来ます👍パンやドーナツなどの品数も多いです👏アーバンな空間とリゾートの魅力を兼ね備えた新ホテルは、最高に居心地が良い空間でした✨✨\ホテルうれしいポイント(ˆoˆ)/◯全室45平米以上のゆったり空間◯国際通り散策に最適◯宿泊者専用の室内プールやジェットバス、サウナを完備◯室内の備品のレベルが高い◯宿泊者全員が使えるラウンジではオリオンビールやブルーシールのアイスが食べれる◯お部屋の冷蔵庫の中は全てフリー◯朝食は管理栄養士監修で優雅な環境の中で出来る沖縄おすすめホテルなのでぜひ宿泊してみて下さいねYoutubeで近日中に滞在リポートを配信予定ですご興味のある方はご視聴下さい!
道の駅 許田 やんばる物産センター
名護/道の駅・サービスエリア

(沖縄県名護市)"えびす道の駅許田店"人気のえびすまんじゅう(写真1枚目)があったのでGET‼️小さくて食べやすいからいくでも食べれちゃう!手土産にも喜ばれます。チーズまんじゅうも残っていたので購入しました!道の駅許田にある"えびす"は小さな店がまえ為又(びいまた)にある本店は大きく品数もあります!道の駅許田のおすすめ店舗です。

夕暮れの海が、とてもキレイです。キラキラと輝く海と淡いオレンジに染まった美しい光景を上手く表現できません。動画をお見せできないのが残念ですが、夕日が沈む光景を写真にしました。動画だったので少し明るく写っているようです。1枚目は、📷写真撮影17:532枚目〜🎥撮影開始17:552023.10.19夕日スポットの有名な所は沢山ありますが、ここの景色も素晴らしい。ちなみに道の駅許田は、沖縄のグルメが盛り沢山。美ら海水族館などの沖縄観光チケットを割引価格で購入できます。
星評価の詳細
星評価の詳細
A&W 牧港店(エイアンドダブリュ)
浦添/ハンバーガー、アメリカ料理、ダイニングバー

せっかくの沖縄。限られた時間の中だけれど、寝る間も惜しんでグルメ巡りは限界まで頑張りたい(*´艸`)イートインは午前2時までの【A&W牧港店】に行ってみた★テイクアウトは24h対応みたい!アメリカのドライブインシアターのような外観が異国情緒たっぷりで最高にカッコイイ♡深夜1時過ぎ頃に行ったのに、車もたくさんで店内も8割以上埋まっている人気店!オーダーは、◾︎Jr.DXチーズバーガー(カーリーフライSコンボ)スパークリングオレンジ◾︎TheA&Wバーガー(スーパーフライSコンボ)コカ・コーラRスタッフさんも初訪問の私達にバーガーのおすすめやポテトの種類など、丁寧に説明してくれたよ!ルートビアだとおかわりし放題!なのだけれど、魅惑の甘さはさすがに深夜にはやめておいた★ポテトはスーパーフライ、カーリーフライなども選べるのもちょっと嬉しい。ケチャップに塩コショウなどは自由に使えるように置いてある。バーガーにはレタスももりもりでヘルシーな印象、パティやバンズはJrは普通、A&Wバーガーにはチーズも塊ではいっていたり、オニオンリングも入っていたり、と盛りだくさんでバンズにはゴマ付き。これは食べやすくて嬉しい!お店の一角ではオリジナルグッズの販売もあってお土産も買える。ご馳走様でした。

沖縄旅行で最も行きたかったお店に待望の訪問。めちゃくちゃ広い駐車場に入るとまるで映画のワンシーンみたいなどでかいレトロな看板がお出迎え。古き良きアメリカって感じで何かワクワクしますね。伺ったのはランチにしてはかなり早い時間帯でしたが店内はお客さんでいっぱい。カウンターに辿り着くまでの長い列に並んでメニューを眺めますが、ここは人気No.1のTHEA&Wバーガー一択でしょ。もちろんコンボのドリンクはルートビアにして、ポテトはカーリーフライを+50円でサイズアップ。A&Wバーガーはパティに加え、ペッパーポークにオニオンリング、レタス、トマトにクリームチーズまで入ってずっしり重いボリューミーなハンバーガー。作り置きだったのか冷めてたのは残念でしたが、アメリカナイズされた濃いめの味付けで美味しいですね。あとクリームチーズがいい仕事してます。ルートビアはひと口飲んだ瞬間「甘っ!」ってなりましたが、その後はリコリスとかのハーブ系の味わいが鼻に抜けますね。よくサロンパスの味とも形容されますが、まさにそんな感じ。友人達には全く刺さってませんでしたが、自分は全然受け入れられたのでもちろんお代わりも頂きます(何とルートビアはお代わり自由です)。流石にジョッキ2杯のルートビアはお腹ちゃぽちゃぽになったのでポテトをサイズアップしたことを後悔しましたが、A&Wは沖縄にしかないのでいい思い出になりました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
ジバゴ コーヒー ワークス オキナワ(ZHYVAGO COFFEE WORKS OKINAWA)
北谷/カフェ、コーヒー専門店、ケーキ

📍ZHYVAGOCOFFEEROASTERY〈沖縄/北谷〉北谷アメリカンビレッジ内にある素敵なカフェ☕️アメビレのインサイドと、海側に2店舗あります!お店の中はオシャレでコンセントもWi-Fiあってワーケーションしてる人がすごく多い!インサイド側のお店はカフェの前は芝生でゴロッとしながらコーヒー飲んでくつろげます◎もう一つの店舗は、海側にあるので眺望抜群!沖縄本島でイチオシのカフェなのでぜひ行ってみてね◎……………………………………………………📍ZHYVAGOCOFFEEWORKSOKINAWA[住所]沖縄県中頭郡北谷町美浜9-46[時間]7:00~20:00……………………………………………………

【ZHYVAGOCOFFEEWORKSOKINAWA】コロナ禍前の5月末に訪問。沖縄モノレール旭橋駅から徒歩3分くらい。北谷アメリカンヴィレッジの海沿い側のコーヒーショップです。店内は西海岸にいるかのような雰囲気で窓際の席から外を眺めると日本じゃないかのような気分に浸れます。バリスタさんが日が落ちたら閉店って言ってたのもなんだかいいなぁと思いました☺️☕️歩いて5分ほどのところにホテル1Fに入った【ZHYVAGOCOFFEEROASTERY】もあります。
外部サイトで見る
星評価の詳細
とうふの比嘉(とうふのひが)
石垣島/沖縄そば、豆腐料理・湯葉料理、定食・食堂

石垣島の名物!?ともいわれている【とうふの比嘉】さん。ゆしどうふ食処と呼ばれているこちらは、朝、夜も開けぬうちから長蛇の列をなす人気の食堂。単価がお安く、¥600ほど。一巡目には入れず、待つこと40分くらい。その間にメニューを決めて、入店前にオーダーを伝える。オーダーしたのは、・かりゆしセット¥600定番のゆし豆腐セットやゆし豆腐そばなど、他にもメニューは色々。すべて手作り、60年以上の歴史がある。厨房には私と同世代やそれ以上の方々のお姿も見えた。かりゆしセットは少しづつ、色んなものがいただける。ミニゆし豆腐、おからの味噌いため、玉子焼き、選べるミニおかゆかミニご飯。プラス料金でお豆腐は増量可能。写真のはスタンダードなセット。上の方に書いてあったとおり、ミニ豆乳もついてきた!!料金には含まれておらず、サービスで提供してくれているそう。えと、ミニ...?十分です。テーブルには調味料セット。「味噌とか、つけて食べてくださいね~」ってお声掛けもあり。色々食べられて、なんだか得した感じ。やさしい、ほっこりする朝ごはん。滞在中にホテルで朝食をつけていない方には熱烈にオススメする!!ご馳走様でした。

2024.3.4今朝は石垣といえば、の場所で朝食をいただきました。6時半から開店、私は7時15分位につきました。店内は満席、並んでいました。かりゆしセットを注文して、ゆし豆腐がいただきたくて。ゆしとは寄せるという沖縄方言、島豆腐になる前の段階、ふわふわ、大豆の香りが濃く、美味しかったです。豆乳もまろやか!胃に優しく朝から元気チャージバッチリ👌ご馳走様でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
瀬長島
豊見城/その他

今日の沖縄はくもり、ちょっと肌寒いです☁️那覇空港近くにある瀬長島へ遊びに行ってきました🚗今日は観光客の方々が多く駐車場もほぼ満車でなかなか停められないほど車も人も多かったです今日もたくさんの飛行機が来ていましたが初めて40周年記念ディズニーの飛行機が見れましたー✈️❤️週末から沖縄はまるで梅雨?のような雨続きの予報になっています沖縄に遊びにいらっしゃる方は天気予報をチェックしてくださいね〜☀️☔️☁️

(沖縄県豊見城市)"瀬長島展望台"初めて来ました〜すぐ近くにある瀬長島ホテルにはよく行くのに😅瀬長島は龍神様が住む神聖な場所島の何ヶ所かに拝所があります!中には干潮の時にしか現れないところもあります。ウートゥトゥ(拝み言葉)穏やかで平穏に暮らせる日に感謝🙏感謝🙏です!!2024年最初のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
星評価の詳細
今帰仁城跡
今帰仁/その他

沖縄県民です!世界遺産の今帰仁城跡(なきじんと読みます)世界遺産にもなっています。毎年2月の終わりには桜が満開になりライトアップもされてとても幻想的な雰囲気になります。また登り切ると広場があり、ちょうどリーフの境目で青の濃さが違う綺麗な海が見えます。美ら海水族館からも車で15分。古宇利島に向かう途中にあります!入場料は有料にはなりますがアゾビュー!から購入すれば20%オフで購入できますよ。城壁もとても素敵なので是非一度は見て欲しいです🌺

次は今帰仁城跡。こちらは木々の間を城へと続く道が真っ直ぐで先の方に階段とかあってまた違った雰囲気。10月なのに周りではめっちゃ蝉が鳴いてます。志慶真乙樽の歌碑。子供に恵まれなかった高齢の今帰仁城王に子供が授かり、こどもがはしゃぐ声に満ちた平和な様子を歌った歌で昔の繁栄がここにあったのが知る事が出来ました。城の入場料で一緒に今帰仁村歴史文化センターも観る事が出来るとの事でゆっくり観光。
星評価の詳細
平久保崎灯台
石垣島/海岸景観

石垣島の最北端にある灯台と美しい光景どこへ行っても海がキレイそして美しい景色

沖縄県八重山諸島の中心石垣島その石垣島の最北端【平久保崎】を今回はご紹介します1965年からこの地に灯台ができた平久保崎、右手に太平洋、左手に東シナ海という絶景が広がります☀️市街地から1時間以上、石垣空港から45分しかも北上するので、メインの観光地とは真逆に進むこととなり、島を一周するつもりじゃない限り以外と訪れるタイミングのないスポットですゆえに、ロマンが増しますね、島の最北…最高です🚗余談ですが、平久保崎付近にはガソリンスタンドがほぼなく、あっても営業時間が短かったりしますので要チェック僕は原チャリで何度か訪れてますが、確実にそこで補給するようにしてました、石垣島って北のエリアはかなり田舎なんですよね、それがまた本当の姿って感じがして魅力的なんですけど🎯話を戻して平久保崎の灯台は海面に近く、晴れた日はとても気持ちの良い場所です、特に灯台の裏から見る海の美しさたるやまたこの灯台の場所から見る夕日も格別です北のエリアは島の中でもより自然が豊かな場所ですので、それはそれは美しい夕日も星も楽しめます☀️石垣島はタイミングによってはグリーンフラッシュも見られますので、ぜひじっくり夕日を見てくださいね
星評価の詳細
サザンビーチホテル&リゾート沖縄
沖縄本島南部/ホテル

友人とお泊まり女子会をしてきました🏨空港から車で20分くらいの場所にあるので那覇空港へ向かう飛行機もよく見えます✈️空港からも近く、南部を観光するのに便利なホテルです近くにはコンビニなどのお店がなく、車で5分ほどのところに道の駅があります駐車場はホテル隣にあるタイムス(有料)です朝食、夕食付きのプランで、夕食は蟹もあり友人が大喜びしてました😆品数が多く、和食、中華、沖縄料理とどのお料理も美味しかったのですが、デザートが特に美味しかったです🥰今回プールは利用しませんでしたが、室内プールもあるようです&リゾート沖縄

⛱️沖縄本島糸満「サザンビーチホテル&リゾート沖縄」那覇空港から車で約20分。1泊1万円ほどでビーチと屋外プールを満喫できるホテルです。客室はオーシャンビューとハーバービューから選べます。ディナーはテラスでBBQブッフェ、朝もオーシャンビューのレストランで朝食ブッフェを楽しめてこの上ない幸せでした🥹✨※メニューやプランは季節によって異なる場合がありそうですホテルから歩いて数分のところには、ほぼプライベートビーチの「美々ビーチいとまん」があり、沖縄の青い海をひとりじめできます🩵日中はオリオンビールを飲みながら砂浜でのんびりと過ごし、夜は満点の星空を眺めながらボーっとし、身も心もほぐれる贅沢なひとときを過ごせましたよ☺️
美らヤシパークオキナワ・東南植物楽園
沖縄本島中部/その他

4日目美らヤシパークはイルミネーション17:00〜22:00この時間になったら観光バスも入っていました植物園ならではの温かみのあるイルミネーションは毎年10月〜5月の間に開催されます幻想的な輝きが園内の木々や遊歩道をライトアップし、輝く楽園を楽しめます光の蓮毎年6月〜8月頃実際にこの池で満開となる蓮を再現!見逃せないスポットです

東南植物楽園のイルミネーションを見に行ってきました✨日本夜景遺産として沖縄県内初の「ライトアップ夜景遺産」に認定され、2020年にはイルミネーションアワードで全国7位に入賞もました✨1番のオススメはひかりの蓮の花です広い池一面にできた蓮の花のイルミネーションが幻想的でとても綺麗です✨今年は「そらとぶピカチュウプロジェクト」でポケモンエリアもあり、大人も子供たちからも大人気でした😊ちゅらやしパーク・東南植物楽園2022年5月31日まで夜の部17:00〜22:00大人¥1980高校生¥1200小中学生¥6806歳未満無料