五臓六腑 仙台店
国分町/もつ料理、ホルモン、もつ鍋、牛料理
☆五臓六腑仙台店☆仙台市青葉区国分町2-10-31F🐮牛タンしゃぶしゃぶコース・小鉢・タンユッケ・ナムル・牛タン炙り・牛タンしゃぶしゃぶ・デザートアイス3人で行きましたが食べきれないほどの牛タンとお野菜でとっても満足でした☺️牛タンのしゃぶしゃぶは初めてでしたがとっても柔らかくて美味しかったです。個室でゆっくり楽しめました。訪問日(2022/11/29)
☆☆【店名】五臓六腑【場所】仙台市青葉区国分町【料理】ロース、ハラミ、たんもと※メニュー失念、、@gozou_sendai久しぶりの焼肉投稿。国分町で美味しい焼肉といえば、五臓六腑さん。焼肉はもちろんのこと、お肉の刺し、タタキ、牛タンしゃぶ、もつ鍋、水炊きと豊富なメニューが◎店内に小さなエレベーターがあり、それで2階に上がる作りになっているのですが、なぜかテンション上がります笑@tohoku_gourmet_diary様、ご協力ありがとうございます😊
外部サイトで見る
十割そば 柳生庵(ジュウワリソバヤナギウアン)
若林区/かつ丼・かつ重、そば
天ぷら付き、温かいつゆに冷たいお蕎麦をつけていただきまーす!😋無添加の蕎麦という事で、健康診断に引っかかりまくりの私には、もってこいの蕎麦屋さんです。そして、美味しい!そして、通常の1.5倍のお蕎麦ですが、箸が止まりません。細打ち麺でツルツルしてコシのあるお蕎麦、良いですねー♪天ぷらもとてもおいしかったです!お支払いはPayPay払いで☺️
最近どハマり中の蕎麦生活。家でも蕎麦。外でも蕎麦。この日は買い物ついでに柳生庵(๑^ڡ^๑)韃靼そばと更科の合盛りなんですが、これ、何も言わないと1.5人前が出てくるので注文する時に「並で✋」⬅️これ大事。普段家で具材モリモリの蕎麦を食べてるので、外で食べると具か少なくて寂しい…(ㅇ…ㅇ)こうなるとやっぱりおうちご飯か?!💦でもたまには天ぷらも食べたいし( ̄▽ ̄;)写真2枚目は箸入れ👀テプラで「頭」って書いてある…反対に入れた人が居たんでしょうね👀お蕎麦屋さんも大変だ。ご馳走様でした\(*゚▽゚*)/ワーイ
外部サイトで見る
うまい鮨勘 別館 鮨正(うまいすしかん)
国分町/懐石・会席料理、寿司、魚介料理・海鮮料理
鮨正さんでlunch~🍽料理はおまかせお刺身からスタートして、私の大好きなクリームチーズイクラに茶碗蒸し、そして🍣。この日は運転じゃなかったので昼からビールをごくごく…(´∀`*)ウフフ昼からお酒飲むなんて久しぶり🤭昼に街中でご飯を食べるのも久しぶり最近、老犬達のお世話で昼間はずっと家に居るので、リフレッシュ出来ました(*^^*)🍻
先週金曜日にお邪魔した鮨正さん✨毛蟹に鮑、クリームチーズイクラは最近定番になりつつあります(●︎´▽︎`●︎)毛蟹…自分で剥いても無言になりますが、剥いて貰った場合でも皆無言になりますね🤩予約しておいて良かった⋆⸜🧡⸝⋆後半の白子、握りに天麩羅が来る頃にはもう結構お腹いっぱい🌀w今回も手間がかかった美味しい料理、ご馳走様でした😋🎶@izumi.47様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
山神山人 仙台店(さんじんさんじん)
若林区/カレーライス、ラーメン
ランチを食べ損ね、空腹のまま17時に来店。もはや、夕飯。お腹ペコペコだったせいか、うっまい!とろけるチャーシューがたまりません。バリカタでニンニクを一欠片潰して投入。3個餃子も追加、餃子は大きくもちもちで具がぎっちりと入ってこれまたジューシー。相当ニンニク臭くなりましたが、とても美味しかったです。
久しぶりに山神山人さんにきました。コスパの良いお店。でも濃過ぎない豚骨。とっても食べやすい。いつも注文するのは「元気盛り」のあっさりとこってり。卓上の高菜、紅生姜をどっさりトッピングしてニンニクをちょいと絞ります。もやしがたくさん入っていて、シャキシャキ感がたまらん。どちらかというと、あまり新しい店を開拓せず気に入った店に通うタイプの私。山神山人さんはお気に入りの店です。ご馳走様でした。今日も美味しかったです♪
外部サイトで見る
花いかだ
名取・岩沼・県南海岸/天ぷら、スイーツ(その他)、そば
久しぶりに来たら、メニューが変わってました。またメニューにはない、朝一とりたてタケノコの刺身が、最高に美味しかったです。ワサビ醤油で頂いたのですが、日本酒が飲みたくなりました😁天ぷらが乗ったお蕎麦も、季節を感じるよもぎやタラの芽の天ぷらでほかほかサクサク😋タケノコご飯はタケノコにしっかり味がついていて、レシピを知りたくなるおいしさでした!きっとレシピを聞いても作れなさそうな繊細でありながらしっかりとした風味のあるタケノコご飯でした。お腹がいっぱいで、夜はもうご飯いいかなぁ(笑)
看板に惹かれて行ってみました。ほんとにあるのか不安になりながら行った先には四季折々のたくさんの花が咲いて森の中にありました散策しながら坂を登った所に民家を改装したようなアットホームなお蕎麦屋さん。敷地内には陶芸教室もありました。
外部サイトで見る
ラーメン魁力屋 仙台南店
名取・岩沼・県南海岸/ラーメン
買い物に行ったついでに昼ラーメン🍜そう言えば魁力屋って辛いラーメンあったかな('ω')?ネットで検索したら辛みそラーメンなる物があったので早速行ってみました(っ॑꒳॑c)辛さ増しが出来ると言う事だったので、張り切って増しにしましたが、そこまで辛くはない美味しく食べれる辛さでした🌶辛さは3倍まで増しに出来るみたいなので、次回はもっと辛くしてみます(*´艸`)💕
京都北白川ラーメン魁力屋🍜仙台南店【最寄】南仙台駅から車で6分🚗【値段】・特製醤油全部のせラーメン(大盛)1133円・焼きめし唐揚げ定食(焼きめし大)518円【営業日】月曜日〜日曜日【定休日】無し【営業時間】11:00〜22:00焼きめし唐揚げ定食大盛の特製醤油全部のせラーメン大盛でいただきました!お昼でお腹空きすぎて頼みすぎました😇食べやすい細麺と背脂が合い最高でした!チャーシューと煮卵も美味しくネギもシャキシャキで最高でした!ネギの関しては入れ放題なのでなお最高でした!😆焼きめしと唐揚げも美味しくいただき、満腹でした!夜遅くまでやっているため、遅い時間にラーメンを食べたくなる人にもおすすめですね😏100円の割引券なども貰えるのでぜひ行ってみてください!!
外部サイトで見る
うまい鮨勘 仙台東口支店(うまいすしかん)
仙台駅東口周辺/割烹・小料理、寿司
記事が気になった方は「」で検索🔍本日はご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️本当は誰にも教えたくない【うまい!鮨勘】仙台東口支店(うまい!すしかん)https://www.sushikan.co.jp/shop/area/miyagi/📞022-292-6773📞⏰【全日】11:30~22:00(平日/中休み14:30~17:00)(LO./営業終了30分前)⏰😴不定休😴🏠宮城県仙台市宮城野区榴岡2-1-25BiVi仙台駅東口4F🏠🚶♀️仙台駅東口より徒歩1分🚶♀️自宅まで宅配していただきました。対応するスタッフも迅速。とても丁寧な対応で助かりました🏍️【フカヒレ握り入り!お寿司盛り合わせ】家族でいただける様、旬の素材中心に入れていただきました😍♪個人的に貝が大好きなので少し多めにしてもらいましたよ〜フカヒレのコリコリとした食感がたまらなーい!うまい!鮨勘さんは楽天球場前にも支店があり、宮城野原支店にも家族で伺いました。シャコや閖上産の赤貝が美味かった〜🦪🦐東京でも近所に一店舗欲しいお店。仙台よ、ありがと〜!!【店舗紹介】うまいの暖簾に 嘘はつけない海の上で漁に命を懸ける漁師。市場で全国を相手に魚を目利きする荷受人。より良い魚をより良い状態で買い付ける仕入れ人。そして、うまい魚をさらにうまい寿司へと仕事を施し、魂を込めて握る板前たち。手塩にかけた本物の寿司を、どこよりも気軽に楽しめるように。“うまいの暖簾に嘘はつけない”。私たち「うまい鮨勘」は、うまいに欠かせないそれらの時間や手間をいっさい惜しみません。
うまい鮨館の上にぎりいただきました🍣このご時世なので、長居はしないようにセットメニューで。お味噌汁付きで2000円弱です。半個室っぽいお席でしたが、ほとんどお客さんはいなく、がらがら。生ビールといっしょに🍺どのネタも新鮮で美味しかったです😊コロナが落ち着いたら、また好きなネタをつまみならがらゆっくりお寿司楽しみたいです🍣
梵天丸(ぼんてんまる)
国分町/すき焼き、しゃぶしゃぶ、鉄板焼き
珍しくすき焼き(*´艸`)🥩いつもはしゃぶしゃぶなんですけどね💦焼肉は重いのでしゃぶしゃぶが多いんですが、たまには良いなぁ。にく。メニューに「アサヒ生瓶」生ビールってサーバーから出て来るのが生なんじゃないの?😳と、思ったら、瓶でも缶でも非加熱だったら「生」なんですねΣ(゚д゚;)!知らなかった💦少し前までビールは殆ど飲まなかったんですが、最近は1杯目はだいたいビール(́𖠶͈⌄𖠶͈̀)🍺おつかれ生です⇽これの意味がやっと分かりました😂#🍺
クリスマス、クリスマスイヴと風邪をひいてクリスマスらしい事が出来なかったので😂クリスマスが終わってからクリスマスディナーコース🎅本当は25日までのコースだったんですが、事前にお願いして用意して貰っちゃいました(T_T)✨先付け、お椀、お刺身からの伊勢海老&鮑に仙台牛のフィレ&サーロイン(๑^ڡ^๑)〆のガーリックライスは出汁スープをかけてお茶漬け風に✨デザートのメープルアイス、レアチーズアイス、ピスタチオのロールケーキ?個人的にメープルアイスが一番気に入りました♥️@izumi.47様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る