• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 北海道・東北
  • 宮城県
  • 宮城県 ディナー

【2025最新】宮城でディナーにおすすめのスポットTOP20

宮城、ディナー
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング

東北地方の中央に位置し、太平洋に面した仙台平野と西部は山岳地帯という海と山の両方を有する宮城県。旅の玄関口となる仙台は駅周辺に大型商業施設やアーケード街が集まる経済都市で、牛タンや海鮮丼など宮城に来たら食べたいソウルフードの名店が集結。また伊達政宗ゆかりの地として知られ、「仙台城跡」や「大崎八幡宮」など正宗公の功績を記す建築や城跡も見どころの1つです。そのほか県内には海に浮かぶ島々が日本三景にも数えられる松島や紅葉の名所・鳴子峡など豊かな自然が作り出す絶景も各地で見られます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

宮城

エリアから探す

トップ>全国>北海道・東北>宮城県
仙台
  • 仙台駅東口周辺
  • 国分町
  • 仙台駅西口・一番町
  • 宮城野区
  • 若林区
  • 青葉区
  • 泉区
  • 太白区
大崎・栗原・登米
  • 大崎(古川・鳴子)・美里
  • 栗原市
  • 登米・伊豆沼
  • 大和・大衡
蔵王・白石・名取
  • 蔵王・川崎・柴田
  • 角田・丸森
  • 白石・七ケ宿
  • 名取・岩沼・県南海岸
松島・塩釜・南三陸
  • 気仙沼市
  • 南三陸・本吉
  • 石巻
  • 塩釜

カテゴリーから探す

すべて

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

ディナー

シーンから探す

すべて>ディナー
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える
人気順
おすすめ順
1 - 20件/3,134件
更新日:2025年07月16日
1

秋保グランドホテル

太白区/旅館

秋保グランドホテル 1枚目

楽天トラベル

秋保グランドホテル 2枚目秋保グランドホテル 3枚目秋保グランドホテル 4枚目秋保グランドホテル 5枚目秋保グランドホテル 6枚目秋保グランドホテル 7枚目秋保グランドホテル 8枚目

仙台の日帰り温泉旅、心と体を癒す体験

4.13
5件
41件
年中無休営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

夏休みに旅行に行けなかった代替えとしてクリスマスシーズンに旅行に行きました。選んだのは行けなかった秋保温泉です。ネットてグランドホテルを選択しました。仙台駅から無料バスが出ているので便利です。ホテルまで30分位はかかりました。ロビーは広く快適です。旅行割のクーポンをもらえました。部屋は和洋室です。秋保温泉の湯は、噂通りに良いお湯でした。4回入りました。夕食と朝食は、バイキング。ライブで作っているコーナーもありました。〆として、ラーメンなどもあります。朝食もに品数が多く、ついついとりすぎてしまいますが、満足度は高いです。平日でしたが、結構子供連れが多かったのにはビックリでした。それなりに、ホテルも混んでいたと思います。クーポンで、お土産や海産物を買いました。なるべく、地元に落としていくことが大事ですね。

秋保グランドホテル宮城県仙台市太白区秋保町湯元字琵琶原12-2TEL022-397-3131駐車場予約不要24時間利用可能料金無料台数150台バス🚌10台マイクロバス🚐10台乗用車130台日帰り温泉♨️もできます😙

この施設を予約できる外部サイトで見る

  • 詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    ポイント貯まる

星評価の詳細

2

南三陸ホテル観洋

南三陸・本吉/旅館

南三陸ホテル観洋 1枚目

楽天トラベル

南三陸ホテル観洋 2枚目南三陸ホテル観洋 3枚目南三陸ホテル観洋 4枚目南三陸ホテル観洋 5枚目南三陸ホテル観洋 6枚目南三陸ホテル観洋 7枚目南三陸ホテル観洋 8枚目

宮城の絶景、舌鼓。海の幸の贅沢

4.12
15件
92件

南三陸ホテル観洋宮城県本吉郡南三陸志津川黒崎99-17ホテル観葉さんの待ちに待った夕食です😋アワビ、カニ釜飯🦀、フカヒレウニ、天ぷら、お刺身どれから食べようか悩みますね😉これだけのお料理が付いて絶景な景色をみて、ウミネコさん達と触れ合って贅沢な露天風呂に入って料金なんと10000円(1人)なんですよ😳❗️❗️❗️❗️❗️安いですよね😁👍お料理はとても美味しかったです🤗

宮城「南三陸ホテル観洋」🌊海沿いに建ち、館内も広々、婚礼なども行なっているホテルです。部屋はオーシャンビューで、ウミネコがひっきりなしに挨拶に来ていました🕊ここは、食事がとても美味しい!!カニ、ウニ、アワビ…仙台牛も付いている…豪華です。どれもこれも濃厚で美味しくて、観洋自慢の「鮑の踊り焼き」はまだ動いていまして、新鮮そのものです。丸々一個食べたのはこの日が初めてだったかも?今でも思い出すくらい、食事が豪華だったのが印象的でした。むしろ、食事目当てで泊まったんですけどね🦀お風呂も、深層天然温泉というちょっと聞きなれない温泉でしたが、海水のように塩分濃度が高い温泉♨️海沿いの開放感ありのお風呂はとても気持ちよかったです。東日本大地震では、復興の為に訪れた方に宿を提供するなど、その時の様子などの展示物も沢山ありました。さんさん商店街など周辺観光もあり、拠点としてもおすすめ。

この施設を予約できる外部サイトで見る

  • 詳細を見る

    詳細を見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    詳細を見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    ポイント貯まる

星評価の詳細

3

旨味太助(うまみたすけ)

国分町/郷土料理(その他)、牛タン

旨味太助(うまみたすけ) 1枚目旨味太助(うまみたすけ) 2枚目旨味太助(うまみたすけ) 3枚目旨味太助(うまみたすけ) 4枚目旨味太助(うまみたすけ) 5枚目旨味太助(うまみたすけ) 6枚目旨味太助(うまみたすけ) 7枚目旨味太助(うまみたすけ) 8枚目

牛タンとテールスープの饗宴、仕上げはノスタルジア

4.11
6件
32件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

旅行系YouTuberがおすすめしていたので訪れました。よくある居酒屋風な店内でしたがメニューは牛タンに特化しています。肉は美味しかったですがやや噛み切りにくかった気がしました。少し焦げが付いていて香ばしいのも良かったです。

仙台牛タンの産みの親、故・佐野啓四郎氏。食料不足が続いた戦後のGHQ支配下で、GHQ進駐軍が捨てていた牛のタンとテールを使用して作られたのが仙台牛タンの始まりだそうです🙄都市ガスが一般化する前なので炭火を用い、食糧難のため麦飯を使い、付け合わせの野菜も冷蔵設備がなかったので、長期保存できる浅漬けを添え、佐野啓四郎氏の出身地である山形の伝統料理「味噌南蛮(青唐辛子の味噌漬け)」を添えたそうでこの仙台牛タンはこの提供スタイルになったそうです🤔これを頑なに守っている「味・太助」と「旨味・太助」の両店✨100m程先にある「味・太助」から“分店扱い”を受けているこちらの「旨味・太助」の店主は、創業者・佐野啓四郎の一番弟子で娘婿らしく「味・太助」を受け継ぐ立場ではあったものの、後継者争いに途中から佐野啓四郎の実の息子(現・味太助の店主)が加わったため、この「旨味・太助」を開業したそうです🤔牛タン定食B(五枚)牛タンが五枚入ったBを注文💡創業以来変わらないという秘伝の塩味🥺固めでよく焼かれてると思いましたが中は柔らかくジューシー🤤歯切れもよく美味しく頂きました😋仙台牛タン巡りはまだまだ続く✨

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

4

たんや善治郎 仙台駅前本店

仙台駅東口周辺/郷土料理(その他)、牛タン、居酒屋

たんや善治郎 仙台駅前本店 1枚目たんや善治郎 仙台駅前本店 2枚目たんや善治郎 仙台駅前本店 3枚目たんや善治郎 仙台駅前本店 4枚目たんや善治郎 仙台駅前本店 5枚目たんや善治郎 仙台駅前本店 6枚目たんや善治郎 仙台駅前本店 7枚目たんや善治郎 仙台駅前本店 8枚目

ランチやディナーで仙台名物の牛タンが楽しめる!宮城の郷土料理を味わえる居酒屋

4.09
16件
39件
¥ 1,000~
¥ 3,000~

9月のみちのくひとり旅の最終日3日目、「南三陸さんさん商店街」の「はしもと」で南三陸キラキラうに丼をいただき、「FLORGELATOITALIANOMIYAGI」さんでデザートのジェラートをいただいた後は約2時間ほどバスに揺られて仙台まで戻ります。仙台駅でいろいろとおみやげも買い込み名古屋へ帰る準備も万端、あとはバスの時間まで飲み歩きです。⁡まず1軒目にお邪魔したのは仙台駅前にある人気の牛タン屋さん「たんや善治郎」です、店内はカウンターを中心にテーブル席といった造り、17時20分ころに到着したところ6組の待ちができていました。20分ほど待って席に案内されましたが、以前週末の時は2時間以上待ちで諦めたこともあるので、このくらいなら全然待つうちに入りませんね(笑)⁡この日いただいたのは牛タンの中でもチョット贅沢な真中たん、もちろん定食でなく単品で頼んで一杯やることに。その真中たんは厚みもしっかりで3枚でも十分な食べ応え、柔らかく旨みもしっかりの上質な部分、焼きも塩加減も絶妙でこの辺はさすがといったところですね、お酒とともに美味しくいただきました。⁡

.たんや善治郎(仙台).絶対に東北行ったら食べるって決めてた😎お店の前に行ったら46組待ち〜😳1時間半ぐらい駅前をプラプラして時間潰して待ってた‼️お腹空きすぎてもうお店入った瞬間からヨダレ垂れそうないい匂い🤤4枚の牛タン🐮結構肉厚なのに柔らかい👏ここの牛タン食べたら薄い牛タン食べれん😂もう美味すぎ😋💕1時間半待った甲斐があった✌️絶対みんな東北行ったら食べて‼️.📍〒980-0021宮城県仙台市青葉区中央1丁目8−38AKビル3F.☎022-723-1877.OPEN➤➤➤➤11:00~22:30.🚗専用駐車場なし🙅‍♀️.🍚イートイン、テイクアウト可.

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

5

ホテルモントレ仙台

仙台駅西口・一番町/ホテル

ホテルモントレ仙台 1枚目

一休.com

ホテルモントレ仙台 2枚目

一休.com

ホテルモントレ仙台 3枚目

一休.com

ホテルモントレ仙台 4枚目

一休.com

ホテルモントレ仙台 5枚目

一休.com

ホテルモントレ仙台 6枚目

一休.com

ホテルモントレ仙台 7枚目ホテルモントレ仙台 8枚目

クリスマスに彩る仙台、モントレ魅力

4.08
1件
8件

.仙台駅からほど近い所にある..『ホテルモントレ仙台』さん@hotelmonterey_sendai..ホテルモントレ仙台さんはプラハをモチーフにしたホテルで、館内はアンティークで飾られていて…エレベーターや階段もとっても素敵でロマンチックな雰囲気のホテルでした。❄︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❄︎住所:仙台市青葉区中央4丁目1番8号TEL:予約専用050-5232-4877(予約の変更・取消・問い合わせ022-265-5504)営業時間:昼食11:30-14:30(L.O.14:00)夕食17:00-21:00(L.O.20:00)定休日:火曜日駐車場:立体駐車場あります(高さ、幅制限有り)※レストラン利用で2時間まで優待ありQRコード決済:対応しています❄︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❄︎_japan_miyagi

この施設を予約できる外部サイトで見る

  • 詳細を見る

    詳細を見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    ポイント貯まる

星評価の詳細

6

たんや 善治郎 牛たん通り店

仙台駅東口周辺/牛タン、居酒屋、おでん

たんや 善治郎 牛たん通り店 1枚目たんや 善治郎 牛たん通り店 2枚目たんや 善治郎 牛たん通り店 3枚目たんや 善治郎 牛たん通り店 4枚目たんや 善治郎 牛たん通り店 5枚目たんや 善治郎 牛たん通り店 6枚目たんや 善治郎 牛たん通り店 7枚目たんや 善治郎 牛たん通り店 8枚目

仙台名物「牛たん」を味わえる牛たん専門店

4.07
8件
20件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

たんや善治郎の真中タン。ランチタイムに40分待って入店。炭火で焼いた肉は香ばしく柔らかい。テールスープも優しい味で美味しい。仙台名物の三角揚げも合わせて食す。癖になる味。

仙台出張の帰り、仙台と言えば牛タンということで仙台駅3階の「牛たん通り」にある「たんや善治郎」で牛タン弁当を購入しました。普通のお弁当屋さんにも牛タン弁当はありますが、折角なら専門店の弁当をと言うことで善治郎さんでお願いしました。注文して出来上がるまで15分程度、新幹線の待ち時間でも問題なく立ち寄りやすいのが魅力です。店内で食事をすると定食には麦飯やテールスープがセットになっており、牛たんの風味を存分に楽しめます。たくさんのお店がありますので、一つずつ試してお好みのお店を見つけてみて下さい。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

7

米沢牛焼肉 仔虎 仙台駅前店(コトラ)

仙台駅東口周辺/焼肉

米沢牛焼肉 仔虎 仙台駅前店(コトラ) 1枚目米沢牛焼肉 仔虎 仙台駅前店(コトラ) 2枚目米沢牛焼肉 仔虎 仙台駅前店(コトラ) 3枚目米沢牛焼肉 仔虎 仙台駅前店(コトラ) 4枚目米沢牛焼肉 仔虎 仙台駅前店(コトラ) 5枚目米沢牛焼肉 仔虎 仙台駅前店(コトラ) 6枚目米沢牛焼肉 仔虎 仙台駅前店(コトラ) 7枚目米沢牛焼肉 仔虎 仙台駅前店(コトラ) 8枚目

ゆったりとした空間で最上級の銘柄和牛を堪能

4.06
3件
20件
¥ 1,000~
¥ 10,000~

仙台にある焼肉百名店のひとつ、【米沢牛焼肉仔虎仙台駅前店】さんでランチ!ビルの最上階、平日のランチど真ん中を外してみたけれどやはり満席。名前をお伝えして待つことに。待つこと10分ちょいくらい、予約のお席と思しき窓側のコーナー個室にお通しいただきました。仙台駅を見おろせる絶景、東京から来たから嬉しい!!ランチはブレンドティーが最初から提供される素敵なサービスで始まる。アレンジが色々できる魅力的なランチの中からオーダーしたのは、壷漬けミックスランチ¥1980キムチも自家製ライスは「つや姫」の新米田植えも稲刈りもお店の方がやっていらっしゃるそう!未完成のたれにはニンニクと辛味噌で自分好みに仕上げて使う。仙台のお野菜のランチサラダスープ小鉢つき壷漬けの中は壷漬けカルビ、開き海老、岩中豚にキャベツとシシトウ。カルビの大きさはハサミで切らなければならないほど♡丁寧な包丁が入っていて旨みギュギュッと(*´艸`)ランチメニューを注文すると、オプションメニューでお肉を1枚から追加可能!せっかくなので、・ホルモン¥165・コプチャン¥165の味噌ダレと・カルビ¥275・ロース¥275のタレも追加。これ、せっかくだから追加して楽しむのがおすすめ★スープもとろっと卵と海藻で美味しかった♡+¥440のカルビスープへの変更と迷ったけど、これはこれでとてもよかった!友人がとったチーズ石焼きビビンバランチも少し分けてもらったけど美味しかったなぁ♡お店の方のホスピタリティもとても良く、素敵なお店での大満足ランチ、ご馳走様でした!!

lunchで焼肉食べに行きました。岩中豚、ロース、カルビのセットで¥1980米沢牛だから美味しいお肉ちょっと食べれたら幸せです😋今度は友人と贅沢に夜のガチなコースでも食べに来たいと思います。ご馳走様でした🥩‪🥩‪🔥!12月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

8

とんかつ かつせい

仙台駅西口・一番町/とんかつ、かつ丼・かつ重

とんかつ かつせい 1枚目とんかつ かつせい 2枚目とんかつ かつせい 3枚目とんかつ かつせい 4枚目とんかつ かつせい 5枚目とんかつ かつせい 6枚目
4.06
1件
6件
¥ 1,000~

とんかつかつせい仙台で有名なとんかつ屋さん駐車場が無いので、立ち寄りにくい場所です。枚数限定営業の為か休日は行列になるらしい。有休取得して健康診断。お楽しみのランチを何にするか‥チャンス到来!かつせいが近くにあったんだぁ🙌高齢なオジィちゃんが威勢よく丁寧に揚げて下さる、特ロースカツは一口大にカットされ食べやすい。肉汁感じるトンカツ🥩は美味❣️何もつけなくても美味しい😋柔らかい😋甘い👍ソースをかけても勿論美味😄

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

9

牛たん炭焼き 利久 仙台駅店(ぎゅうたんすみやき りきゅう)

仙台駅東口周辺/牛タン、弁当

牛たん炭焼き 利久 仙台駅店(ぎゅうたんすみやき りきゅう) 1枚目牛たん炭焼き 利久 仙台駅店(ぎゅうたんすみやき りきゅう) 2枚目牛たん炭焼き 利久 仙台駅店(ぎゅうたんすみやき りきゅう) 3枚目牛たん炭焼き 利久 仙台駅店(ぎゅうたんすみやき りきゅう) 4枚目牛たん炭焼き 利久 仙台駅店(ぎゅうたんすみやき りきゅう) 5枚目牛たん炭焼き 利久 仙台駅店(ぎゅうたんすみやき りきゅう) 6枚目牛たん炭焼き 利久 仙台駅店(ぎゅうたんすみやき りきゅう) 7枚目牛たん炭焼き 利久 仙台駅店(ぎゅうたんすみやき りきゅう) 8枚目

仙台名物の牛たんを炭火焼きで味わえる!

4.06
4件
9件
¥ 1,000~
¥ 3,000~

本日の夕食は仙台駅にある牛タン通利休さんへ😊たまには違うお店にしようかな?と思い牛タン通へ!でもやっぱりこのお店に入ってましう😂💦肉厚の牛タンで程よい塩加減が何度食べても飽きることなく綺麗に完食👍いぜんはぎっしりとお客さんが入っていましたがキッチリとコロナ対策がしてあってとても安心出来ました😊リニューアルされた店内はとても綺麗に✨また来ます❤

正月旅行で仙台に!仙台名物牛タンをしっかりいただきました🤤♥️やっぱり本場の牛タンは違うな!なんて思いながら味わいました〜分厚くておっきい!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

10

牛たんの一仙(ぎゅうたんのいっせん)

国分町/魚介料理・海鮮料理、牛タン、居酒屋

牛たんの一仙(ぎゅうたんのいっせん) 1枚目

ホットペッパーグルメ

牛たんの一仙(ぎゅうたんのいっせん) 2枚目

宮城の味覚、牛タンの饗宴。駅近アクセス

4.06
0件
1件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
無

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

11

カズノリ イケダ アンディヴィデュエル 南町通店(kazunori ikeda individuel)

仙台駅西口・一番町/カフェ、ケーキ、マカロン

カズノリ イケダ アンディヴィデュエル 南町通店(kazunori ikeda individuel) 1枚目カズノリ イケダ アンディヴィデュエル 南町通店(kazunori ikeda individuel) 2枚目カズノリ イケダ アンディヴィデュエル 南町通店(kazunori ikeda individuel) 3枚目カズノリ イケダ アンディヴィデュエル 南町通店(kazunori ikeda individuel) 4枚目カズノリ イケダ アンディヴィデュエル 南町通店(kazunori ikeda individuel) 5枚目カズノリ イケダ アンディヴィデュエル 南町通店(kazunori ikeda individuel) 6枚目カズノリ イケダ アンディヴィデュエル 南町通店(kazunori ikeda individuel) 7枚目カズノリ イケダ アンディヴィデュエル 南町通店(kazunori ikeda individuel) 8枚目
4.05
3件
13件
¥ 1,000~
¥ 1,000~

カヌレ、クロックムッシュ、ダチョウ

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

12

仙令鮨 JR仙台駅 3階店(【旧店名】北辰鮨 仙台駅鮨通り店)

仙台駅東口周辺/立ち食い寿司

仙令鮨 JR仙台駅 3階店(【旧店名】北辰鮨 仙台駅鮨通り店) 1枚目仙令鮨 JR仙台駅 3階店(【旧店名】北辰鮨 仙台駅鮨通り店) 2枚目仙令鮨 JR仙台駅 3階店(【旧店名】北辰鮨 仙台駅鮨通り店) 3枚目仙令鮨 JR仙台駅 3階店(【旧店名】北辰鮨 仙台駅鮨通り店) 4枚目仙令鮨 JR仙台駅 3階店(【旧店名】北辰鮨 仙台駅鮨通り店) 5枚目仙令鮨 JR仙台駅 3階店(【旧店名】北辰鮨 仙台駅鮨通り店) 6枚目仙令鮨 JR仙台駅 3階店(【旧店名】北辰鮨 仙台駅鮨通り店) 7枚目仙令鮨 JR仙台駅 3階店(【旧店名】北辰鮨 仙台駅鮨通り店) 8枚目

板前が目の前で握ってそのまま手元へ、できたてを味わえる贅沢

4.05
11件
74件
¥ 2,000~
¥ 2,000~

仙台弾丸グルメツアー。新幹線改札と同じ3階にある「すし通り」「牛タン通り」の中にある【仙令鮨JR仙台駅3階店】さんに、ずんだシェイクを片手に10:30から並ぶ。開店は11時。ここは海外から、や私達のような遠方からの参戦者も多く、巨大なスーツケースを持った方々も同じ列に並んでいたよ。残念ながら1巡目には入れず、待つこと計55分、11:25にお声掛けいただいて入店。その日のおすすめなどもあり、頼んだのは、まぐろ3貫そい生たこ真いかぼたん海老帆立ネギトロ巻き(手巻き)本当はまだまだ食べたいくらい美味しかったのだけれど、予約していたお店への移動時間になってしまったのでここで終了。ちなみに、12:00手前に私が〆に頼んだネギトロ巻き(手巻き)でネギトロは終了!めちゃくちゃ美味しかったから、日にもよるんだとは思うけれど、ネギトロ狙いの方はお早めの時間にチャレンジして!立ち食いでも満足度◎ご馳走様でした。

宮城出張備忘録🚄👔宮城県仙台市【仙令鮨】仙台最終日は🚄牛たんおやま→仙令鮨さんへのはしごはお決まりコースです🚶‍♂️☑️本鮪セット(頭肉、ほほ肉)☑️やりいか☑️しまあじ☑️いわし☑️つぶ貝☑️鮪三貫セット(赤身、中おち)☑️むしえび☑️げそ今回もかる〜くのつもりが…寿司食べて、ダッシュで新幹線🚄に乗り込みましたー🏃‍♂️〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

13

牛たん炭焼 利久 西口本店(りきゅう)

仙台駅東口周辺/郷土料理(その他)、牛タン、居酒屋

牛たん炭焼 利久 西口本店(りきゅう) 1枚目

ホットペッパーグルメ

牛たん炭焼 利久 西口本店(りきゅう) 2枚目牛たん炭焼 利久 西口本店(りきゅう) 3枚目牛たん炭焼 利久 西口本店(りきゅう) 4枚目牛たん炭焼 利久 西口本店(りきゅう) 5枚目牛たん炭焼 利久 西口本店(りきゅう) 6枚目牛たん炭焼 利久 西口本店(りきゅう) 7枚目牛たん炭焼 利久 西口本店(りきゅう) 8枚目

牛たん発祥地の専門店で 熟練の技と伝統の味を堪能

4.05
3件
10件
¥ 1,000~
¥ 2,000~
無休

仙台に旅行に行った際、夕食目的で訪れました。居酒屋のような雰囲気で、カウンターもあるので1人でも割と入りやすいです。牛タン定食を頂きましたが、柔らかくて麦飯とよく合います。定食で付いてくるテールスープも絶品でした。

🧡牛たん炭焼利久西口本店🧡『牛たん』だけじゃない⁉️⭐️『利久の牛たん』は何度も食べてるのですが。。。此方は、牛たん以外のメニューも充実してそうだった️ので入店‼️⭐️海鮮を頼もうかと思ったのですが、ランチでお寿司を食べてたので、結局【牛たん定食】を‼️【たまご入り牛たん定食2枚4切れ】やっぱりとろろご飯は美味しい❣️玉子の黄身が色が濃くてGOOD✨✨***✈️💖💖

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

ヒトサラ

ヒトサラ

星評価の詳細

14

秋保温泉 ホテルニュー水戸屋

太白区/旅館

秋保温泉 ホテルニュー水戸屋 1枚目

一休.com

秋保温泉 ホテルニュー水戸屋 2枚目

一休.com

秋保温泉 ホテルニュー水戸屋 3枚目

一休.com

秋保温泉 ホテルニュー水戸屋 4枚目

一休.com

秋保温泉 ホテルニュー水戸屋 5枚目

一休.com

秋保温泉 ホテルニュー水戸屋 6枚目

一休.com

秋保温泉 ホテルニュー水戸屋 7枚目秋保温泉 ホテルニュー水戸屋 8枚目

秋保温泉、緑溢れる個室露天とバーデンプール

4.05
1件
10件

思い出-ホテルニュー水戸屋えーっと💯👏🏻秋保温泉に行ってきたー♨️家族風呂も最高!朝、雪を見ながらの露天風呂に感動🥺夜ご飯も朝ご飯も美味しかったし、、畳で布団でねるのも久しぶりでよかった☺️秋保温泉行くなら絶対このホテルでしょ!!朝夜ごはん付きで約1人1万円なのもコスパ良かった

この施設を予約できる外部サイトで見る

  • 詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    ポイント貯まる

星評価の詳細

15

廻鮮寿司 塩釜港

塩釜/寿司、回転寿司、魚介料理・海鮮料理

廻鮮寿司 塩釜港 1枚目廻鮮寿司 塩釜港 2枚目廻鮮寿司 塩釜港 3枚目廻鮮寿司 塩釜港 4枚目廻鮮寿司 塩釜港 5枚目廻鮮寿司 塩釜港 6枚目

コスパの良い大ぶりのネタが味わえる!宮崎県内屈指の人気寿司

4.04
2件
6件
¥ 1,000~
¥ 2,000~

宮城県では有名な回転寿司屋さん回転寿司と言いますがほとんど今は回っていません。だいぶ前から行っていますが、今では人気で予約しないとなかなか入れないそうです。母が予約を取ってくれたので感謝!ちゃんと握ってくれるお寿司屋さんで、ネタが大きくて新鮮です!通常メニューの他にも、本日のおすすめメニューで珍しいネタもあります。まだサンマが出てないので残念でしたが、ここで食べるサンマの握りが大好物です!

塩釜市の塩釜港でランチ。席に座ったらサービスの本鮪赤身一貫。海鮮チラシはネタも多く食べ応えあり海苔汁が付いていて1000円CPも大変良いと思います。ランチの鉄火丼は700円とサラリーマンには優しい値段設定次は鉄火丼を食べて見たい。近くまで行かれる方は是非寄って見て下さい。田舎の寿司屋ですが他県ナンバーの車が結構止まっていました。

星評価の詳細

16

伊達の牛たん本舗 仙台駅3階 牛たん通り店(だてのぎゅうたんほんぽ)

仙台駅東口周辺/牛タン、カレーライス、居酒屋

伊達の牛たん本舗 仙台駅3階 牛たん通り店(だてのぎゅうたんほんぽ) 1枚目

ホットペッパーグルメ

伊達の牛たん本舗 仙台駅3階 牛たん通り店(だてのぎゅうたんほんぽ) 2枚目伊達の牛たん本舗 仙台駅3階 牛たん通り店(だてのぎゅうたんほんぽ) 3枚目伊達の牛たん本舗 仙台駅3階 牛たん通り店(だてのぎゅうたんほんぽ) 4枚目伊達の牛たん本舗 仙台駅3階 牛たん通り店(だてのぎゅうたんほんぽ) 5枚目伊達の牛たん本舗 仙台駅3階 牛たん通り店(だてのぎゅうたんほんぽ) 6枚目伊達の牛たん本舗 仙台駅3階 牛たん通り店(だてのぎゅうたんほんぽ) 7枚目伊達の牛たん本舗 仙台駅3階 牛たん通り店(だてのぎゅうたんほんぽ) 8枚目

牛タンと日本酒が堪能できる有名居酒屋『伊達の牛たん本舗 仙台駅3階 牛たん通り店』

4.04
3件
15件
¥ 1,000~
¥ 1,000~
無休

今回の仙台、弾丸グルメツアーのいよいよ終盤で、今回鮨をメインにまわっていたので、長男が「せっかく仙台に来たのに、牛タン食べてないや...」の一言に(゚∀゚)ハッ!とした私。この日は帰ると、東京駅には次男が駅まで来てくれる、と話していたのを思い出し...次男にも牛タンを食べさせていなければ!!と、【伊達の牛たん本舗仙台駅3階牛たん通り店】さんのテイクアウト窓口へ。このテイクアウト窓口のすごいところ。オーダーして、ほぼ待ちなく、すぐに温かいお弁当を渡してくれます!!ある程度は隣?にあるイートイン店舗の方で、残り数量を確認しながら補充しているのだと思うけれど、実際、新幹線に乗る少し前に買ったけれど、2時間弱で帰京、帰宅して次男が食べる頃まで、まだちゃんと、ほんのりあたたかかったの!!駅弁代わりにここで買う人も多くて、私もまたお土産にする時にはここで買おう!って思った。1枚もらったけれど、かたくなってなくて美味しかったよ。ご馳走様でした。

キュンたびwith孫日帰り旅行。伊達の牛たん本舗仙台駅3階牛たん通り店。芯たん定食3,200円。芯たん焼き、麦ご飯、テールスープ、漬け物、南蛮みそ漬けになります。芯たんをいただくと普通の牛たん定食(テールスープに入ってる牛たんは普通の牛タンなんだろうけど芯たんを食べてると固く感じました)には戻れないなぁと思い、極上芯たんは怖くて手が出ません(笑)。店員さんがハサミを持って来てくれたのでカットしたら孫も喜んで食べてました。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

17

塩竈 すし哲 S-PAL仙台店(すしてつ)

仙台駅東口周辺/寿司、魚介料理・海鮮料理

塩竈 すし哲 S-PAL仙台店(すしてつ) 1枚目

ホットペッパーグルメ

塩竈 すし哲 S-PAL仙台店(すしてつ) 2枚目塩竈 すし哲 S-PAL仙台店(すしてつ) 3枚目塩竈 すし哲 S-PAL仙台店(すしてつ) 4枚目塩竈 すし哲 S-PAL仙台店(すしてつ) 5枚目塩竈 すし哲 S-PAL仙台店(すしてつ) 6枚目塩竈 すし哲 S-PAL仙台店(すしてつ) 7枚目塩竈 すし哲 S-PAL仙台店(すしてつ) 8枚目
4.04
2件
20件
¥ 2,001~
祝日、祝前日

仙台、弾丸グルメツアー、3軒目のお鮨屋さんは【塩釜すし哲】さん。3軒目が体力的・胃袋的にいけるか!?が自信なかったので( ̄▽ ̄;)予約はしていなかったのだけれど、訪問。17時過ぎ、と、まだ晩御飯には早めの時間だったから待たずに入れた!カウンター席とテーブル席、小上がり席があって、小上がり席は予約の方だったよう。カウンター席に通していただいたよ♡ここでも2人で瓶ビール♪今回の旅はこれができる事が嬉しくて。ここではアサヒのスーパードライをチョイス。お通しは・煮こごり¥450お決まりは・まつしま¥3180の握りにして、好きなものをたすことに。そう、アラカルト?はなく、基本的にお決まりを頼んで足すタイプみたい。見本?のお写真は「すし哲」しかないので、内容が何かわからないながら、何となく好きなものな予感がして「まつしま」。結果、大当たり!!内容は中トロ、赤身、たい、ほっき、いくら、うに、白ぼたんえび、鉄火巻、玉海老のお吸い物好きなネタが多く、どれも臭みゼロで、ネタは大きく食べ応えもバツグン!穴子の蒲焼を足したり、白魚の握りやぶどうえびを足したり♡穴子は期待通りふわっふわ。わさびを足してもまた美味い。そして、私、大好物の「ぶどうえび」の張り紙、見逃さなかったもん(•̀ω•́)✧頭の周りはなかったけれど、味噌のところは焼き上げてくださって、それもアテに。アナゴの蒲焼はどうやら¥1880追加の握りは+¥3880くらい。美味しく食べ終えて、帰ろうとしたらお店の・自家製いちごソルベをいただいたよ。これがスイーツショップのいちごソルベより美味しすぎてビックリ!!最後まで大満足。美味しかった!ご馳走様でした。

9月のみちのくひとり旅の最終日3日目、帰りのバスの時間まで仙台駅での飲み歩き、牛タンの有名店「たんや善治郎」さんで美味しい牛たんを堪能した後、次にお邪魔したのはエスパル仙台本館の地下1階のレストラン街に入っている人気の寿司屋さん「塩竈すし哲」さん、店内はカウンター13席くらいにテーブルとお座敷合わせて8卓ほどの席数、19時少し前くらいに入りましたが5割程度の客入りでした。⁡メニューはにぎり、ちらしとも、1980円のしちがはまをはじめ、3180円のまつしま、4080円のしおがま、4580円のすし哲物語とあり、それにまぐろ丼や巻き寿司、また、黒板メニューや壁にも追加のにぎりのネタやいろんなツマミが書いてありましたがコチラは値段の表記がなくむやみに頼むとキケンかもですね(笑)⁡その中からいただいたのは4080円のしおがま、まずはお通しとしてタコのアタマを出してくれましたがコレが柔らかく旨みもしっかりでネギの食感も良いアクセントになっていてお酒のアテにピッタリです。⁡しおがまはいくらに海老、雲丹、ホッキ貝、アワビ、漬けまぐろ、平目、トロ、あなご、数の子の10貫に玉子焼きといった内容、どれもイケますが特にまぐろが良かったですね、とろける食感に濃厚な旨みの漬けまぐろ、口にした瞬間に脂がとろけるトロそれに追加で頼んだ赤身もすごく美味しかったです。⁡そして同じく追加で頼んだ赤貝も絶品ですね、日本一との呼び声も高い閖上赤貝ということで身の部分とヒモの部分で2貫出してくれます。ヒモ付きでなんかトクした気分、身は肉厚でぷりぷりっとした特有の食感ともに口いっぱいに広がる磯の風味がたまりません、最高に美味しかったです。⁡お会計を済ませてレシートを見てみるとあらびっくり、1貫2700円と普通に盛り合わせ一人前に匹敵するような戦闘力を持ったネタを頼んでしまっていました笑、でもまあこういうトコで値段を気にするのもヤボってものかもですね、ごちそうさまでした。⁡

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

18

八仙(はっせん)

仙台駅西口・一番町/中華料理、餃子、中華麺(その他)

八仙(はっせん) 1枚目八仙(はっせん) 2枚目八仙(はっせん) 3枚目八仙(はっせん) 4枚目八仙(はっせん) 5枚目八仙(はっせん) 6枚目八仙(はっせん) 7枚目八仙(はっせん) 8枚目

肉汁溢れる焼き餃子が絶品!仙台中華のレジェンド店

4.04
2件
14件
¥ 1,000~

仙台駅からは徒歩だと20分ほどの場所。人気店だけに、17時オープンの前から行列が出来ます。ただ、平日ならオープン10分前くらいで1巡目に入れます。注文した焼餃子は、しっかりと下味のついた餡がやや小さめの皮にたっぷり入っています。ジューシーな餃子は、お酒にも合います。〆に頂いたチャーハンは、ネギたっぷりの香りの良い昔ながらのチャーハンで最高です。

仙台で初めて餃子を提供した歴史あるお店、八仙(ハッセン)で先日初めて頂きました。カウンターメインでthe昭和な雰囲気で落ち着くお店。食べログ餃子100名店に入っており、いつも並んでいるイメージでしたが、蔓延防止期間のためアルコール無しの影響もあり平日の17時10分ですんなり座れました。(開店17時)初めてノンアルコールのレモンサワーを飲みましたが美味いですね。ビールのノンアルで旨いのには出会っていませんが、これなら良いなぁと思いました。焼き餃子は美味しいですが、期待しすぎたみたいです。タレをカウンターの叔母さまが小皿に調合して出して下さいます。初心者なもので、ラー油を少なめ酢多めとリクエスト出来ず、残念に輪をかけておりました。しかし‼️水餃子が美味しい‼️ゆでた水餃子にタレをつけて食べるタイプじゃなく、野菜たっぷりスープと一緒に食べます。スープが優しいあっさりパイタンスープで、モッチリ餃子とピッタリ美味でした。次は蒸し餃子にもチャレンジしたいです♪そして‼️チャーハンも美味い‼️パラパラのチャーハンで昔ながらのシンプル具材。卵、チャーシュー、ネギ、これ最高😋見た目より味が薄めのスープはチャーハンの味を引き立てナイスアシスト👍餃子以外も色々美味しい予感がプンプンしました😉文化横丁の八仙で夕飯を頂き、となりのいろは横丁のバーで軽く飲んで帰る。そんな事を想像しながら、平穏な日々よ早く来い!と願わずにいられませんでした😉お休みしているお店が多く寂しい横丁😢全国の横丁の皆様!頑張って下さいね‼️🥟🍚なぜか嬉しくなりました😆🍻

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

19

仙台・作並温泉 ゆづくしSalon一の坊

青葉区/旅館

仙台・作並温泉 ゆづくしSalon一の坊 1枚目

楽天トラベル

仙台・作並温泉 ゆづくしSalon一の坊 2枚目仙台・作並温泉 ゆづくしSalon一の坊 3枚目仙台・作並温泉 ゆづくしSalon一の坊 4枚目仙台・作並温泉 ゆづくしSalon一の坊 5枚目仙台・作並温泉 ゆづくしSalon一の坊 6枚目仙台・作並温泉 ゆづくしSalon一の坊 7枚目仙台・作並温泉 ゆづくしSalon一の坊 8枚目

食の宴、五感で楽しむ巡り舞台

4.04
9件
41件
不定休 ※公式サイトをご確認ください 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

ゆづくしSalon一の坊④思い思いに楽しめるオールインクルーシブのぜいたくお宿【感想】・引き続き夕食のレーポート・お寿司やお刺身も、板前さんが目の前で調理してくれます・ステーキや牛タンなども目の前で調理!ライブ感がうれしいポイントです・天ぷらも揚げたてが食べられます

GOTOトラベルでいった【ゆづくしsalonいちのぼう】なんといっても魅力的なのが、オールインクルーシブの宿なんです!日本でもあるんだ!!!お酒好きな私は大興奮。食事はビュッフェ形式ですが、なめちゃいけません!!めっちゃくちゃ美味しい!!何と言っても仙台名物の牛タンはもしかしたら今まで食べたなかで一番美味しかった。ビールと牛タン…最高でした🍺🐄そして、写真の温泉も最高…大満喫。女性1人のお客様も多くて、ここはリピート確定のお宿になりました!

この施設を予約できる外部サイトで見る

  • 詳細を見る

    詳細を見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    詳細を見る

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    詳細を見る

    ポイント貯まる

星評価の詳細

20

味の牛たん 喜助 JR仙台駅店(きすけ)

仙台駅東口周辺/牛タン

味の牛たん 喜助 JR仙台駅店(きすけ) 1枚目

ホットペッパーグルメ

味の牛たん 喜助 JR仙台駅店(きすけ) 2枚目味の牛たん 喜助 JR仙台駅店(きすけ) 3枚目味の牛たん 喜助 JR仙台駅店(きすけ) 4枚目味の牛たん 喜助 JR仙台駅店(きすけ) 5枚目味の牛たん 喜助 JR仙台駅店(きすけ) 6枚目

仙台の牛たん、職人技が光る喜助の味わい

4.04
4件
5件
¥ 1,000~
¥ 2,000~
無

仙台に来ると牛タンが食べたくなる。仕事中のランチなのでビールは我慢がまん。牛タンスープも美味しい。

日本三景の陸前松島に行く前に仙台来たらやはり食べたい牛タン🐮喜助さんに行ってきました!!白ごはんおかわり必須の牛タンはマジで最高でした!!牛タンも美味しいし、秀逸なのが付け合わせで出てくる少し辛めの逸品✨ムチャクチャ合う‼️仙台は滅多に来れないけど次来た時も行きたいと思いました😚

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

前へ
1
234
・・・
31
次へ次のページ

宮城の人気エリア

1
仙台
27,787
2
松島・塩釜・南三陸
12,092
3
蔵王・白石・名取
7,134
4
大崎・栗原・登米
8,109

宮城 × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

旨味太助(うまみたすけ)

旨味太助(うまみたすけ)

4.11

宮城 > 仙台

郷土料理(その他)

たんや善治郎 仙台駅前本店

たんや善治郎 仙台駅前本店

4.09

宮城 > 仙台

郷土料理(その他)

仙台中華そば 銘店嘉一 国分町店

仙台中華そば 銘店嘉一 国分町店

4.09

宮城 > 仙台

ラーメン

村上屋餅店(むらかみやもちてん)

村上屋餅店(むらかみやもちてん)

4.08

宮城 > 仙台

和菓子

たんや 善治郎 牛たん通り店

たんや 善治郎 牛たん通り店

4.07

宮城 > 仙台

牛タン

牛たん炭焼き 利久 仙台駅店(ぎゅうたんすみやき りきゅう)

牛たん炭焼き 利久 仙台駅店(ぎゅうたんすみやき りきゅう)

4.06

宮城 > 仙台

牛タン

カズノリ イケダ アンディヴィデュエル 南町通店(kazunori ikeda individuel)

カズノリ イケダ アンディヴィデュエル 南町通店(kazunori ikeda individuel)

4.05

宮城 > 仙台

カフェ

みずさわ屋

みずさわ屋

4.05

宮城 > 仙台

ラーメン

牛たん炭焼 利久 西口本店(りきゅう)

牛たん炭焼 利久 西口本店(りきゅう)

4.05

宮城 > 仙台

郷土料理(その他)

定義とうふ店

定義とうふ店

4.05

宮城 > 仙台

豆腐料理・湯葉料理

主婦の店 さいち(しゅふのみせさいち)

主婦の店 さいち(しゅふのみせさいち)

4.05

宮城 > 仙台

和菓子

だし廊 仙台南町通り本店(DASHIRO)

だし廊 仙台南町通り本店(DASHIRO)

4.05

宮城 > 仙台

ラーメン

阿部蒲鉾店 本店(あべかまぼこてん)

阿部蒲鉾店 本店(あべかまぼこてん)

4.04

宮城 > 仙台

その他

廻鮮寿司 塩釜港

廻鮮寿司 塩釜港

4.04

宮城 > 松島・塩釜・南三陸

寿司

松華堂菓子店

松華堂菓子店

4.04

宮城 > 松島・塩釜・南三陸

カフェ

もっと見る(5646)

宮城 × 禁煙に関するおすすめスポット

たんや善治郎 仙台駅前本店

たんや善治郎 仙台駅前本店

4.09

宮城 > 仙台

郷土料理(その他)

仙台中華そば 銘店嘉一 国分町店

仙台中華そば 銘店嘉一 国分町店

4.09

宮城 > 仙台

ラーメン

村上屋餅店(むらかみやもちてん)

村上屋餅店(むらかみやもちてん)

4.08

宮城 > 仙台

和菓子

ずんだ茶寮 仙台駅ずんだ小径店(ずんださりょう)

ずんだ茶寮 仙台駅ずんだ小径店(ずんださりょう)

4.08

宮城 > 仙台

カフェ

末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

4.08

宮城 > 仙台

郷土料理(その他)

たんや 善治郎 牛たん通り店

たんや 善治郎 牛たん通り店

4.07

宮城 > 仙台

牛タン

米沢牛焼肉 仔虎 仙台駅前店(コトラ)

米沢牛焼肉 仔虎 仙台駅前店(コトラ)

4.06

宮城 > 仙台

焼肉

とんかつ かつせい

とんかつ かつせい

4.06

宮城 > 仙台

とんかつ

松島さかな市場

松島さかな市場

4.06

宮城 > 松島・塩釜・南三陸

寿司

牛たん炭焼き 利久 仙台駅店(ぎゅうたんすみやき りきゅう)

牛たん炭焼き 利久 仙台駅店(ぎゅうたんすみやき りきゅう)

4.06

宮城 > 仙台

牛タン

カズノリ イケダ アンディヴィデュエル 南町通店(kazunori ikeda individuel)

カズノリ イケダ アンディヴィデュエル 南町通店(kazunori ikeda individuel)

4.05

宮城 > 仙台

カフェ

みずさわ屋

みずさわ屋

4.05

宮城 > 仙台

ラーメン

仙令鮨 JR仙台駅 3階店(【旧店名】北辰鮨 仙台駅鮨通り店)

仙令鮨 JR仙台駅 3階店(【旧店名】北辰鮨 仙台駅鮨通り店)

4.05

宮城 > 仙台

立ち食い寿司

牛たん炭焼 利久 西口本店(りきゅう)

牛たん炭焼 利久 西口本店(りきゅう)

4.05

宮城 > 仙台

郷土料理(その他)

定義とうふ店

定義とうふ店

4.05

宮城 > 仙台

豆腐料理・湯葉料理

もっと見る(5437)

宮城に関する記事

【2021】宮城のおすすめ観光地19選!定番の松島や名所をご紹介
tn1130
仙台のランチ13選!名物の牛タンから安くておしゃれな店までご紹介
hbk16
仙台でおすすめのカフェ13選!おしゃれな人気店から隠れ家スポットまで丸わかり
coco07
【2021】仙台のおすすめ観光地20選!穴場スポットやモデルコースをご紹介
aiko1019

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 北海道・東北
  • 宮城県
  • 宮城県 ディナー

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.