すべて
記事
高知の人気エリア
高知 × モーニングの人気順のスポット一覧
1 - 6件/6件
ユーザーのレビュー
cool_gift_f2de
2019年行って良かった高級ホテル♡高知県室戸岬ウトコ❤️太平洋がすぐそばなので、初日の出を見に行ったら良いかも(o^^o)今年はもう終わっちゃったけど^^;笑
投稿日:2020年1月19日
高知県5投稿
還暦オヤジ
2019/09/23〜24高知県室戸岬旅行NO.3私も散歩から戻り、妻もエステが終わり夕暮れ時、2年振りのプールでのんびりと^_^
投稿日:2019年9月28日
この施設を予約できる外部サイトで見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
紹介記事
【高知】人気の老舗高級ホテル6選!リゾート気分で観光も◎
高知にある高級ホテルに宿泊して、観光スポットや自然を満喫したくありませんか?幕末の英雄「坂本龍馬」の生まれ故郷で、自然だけでなく「カツオのたたき」や「キンメダイ」など土佐グルメも◎今回はそんな情緒溢れる高知のリゾート高級ホテルを6選ピックアップ!
ユーザーのレビュー
m.i.m.i
グルメ旅②日目メインはこれでした!高知の"藁焼き鰹のたたき"朝ごはんは食べず混雑すると思い10時過ぎには到着🚗𓈒𓂂𓏸空腹からの鰹のたたき。。臭みも無く最高なお味🤤絶品の"鰹のたたき"を探している方、ココ"道の駅なぶら"がオススメ☝️今まで食べた中で一番です😋昼時はすご〜く混雑してきたので早めに行かれる事お勧めします!ググってみると高知の食宅県民選手権で第1位に輝いたそうです✨絶品な訳だ……🤔次は柏島行きたいなぁ💭#カツオの藁焼き
投稿日:2021年9月20日
powerful_street_e855
高知県といえばカツオのたたき😋❣️❣️やっとやっと食べれてとても嬉しかったぁ😆❣️❣️藁で包んで炭火で焼いてました🔥🔥塩カツオたたき定食を😋❣️芋けんぴ発祥の地みたいで塩けんぴと芋けんぴを購入😋❣️帰りに淡路島のパーキングで久しぶりのラーメン🍜🍋チップス美味しそうやったからオヤツに〜😂食べすぎや~笑😂淡路島の夜景がとっても綺麗でしたぁ〜😍🚗🌉あっという間に楽しい時間が終わりましたぁ〜また行きたい🤩
投稿日:2020年8月17日
高知県10投稿
頼朝
撮影日:2019年6月21日道の駅なぶら土佐佐賀なんでも新鮮なカツオのタタキが有名で目の前で藁を使って焼いてる場面も見れるとのことで行ってきました‼️今回頼んだのが土佐かつお丼それと鰹のハランボハランボとはざっくりと言うと鰹版のトロです(笑)一尾から一枚しか取れない部位になります厚みのある鰹のタタキとトロにあたるハランボの藁焼きどっちも絶品の品でした🎶☺️
投稿日:2020年5月23日
ユーザーのレビュー
高知県10投稿
みーな
高知市でモーニングは、ぼうしパンを食べたいと思ってたのでリンベルに行きました。クリームシチューのモーニングが魅力的でしたが、ご当地グルメを食べなければと思いぐっと我慢。①ぼうしパンは定番の他③とんがりぼうしパンと②小ぶりのあんこが入ったぼうしパンがありました。ぼうしパンはツバの所がクッキー、丸いとこはメロンパンな感じとんがりぼうしパンはクロワッサンに粉砂糖、どれも美味しい。④人気No.2のスポンジケーキが包まれたパンは大きさの割に軽い。パンとコーヒーだけですが甘いパンばかり取り過ぎてお腹いっぱいになりました。高知最終日締めくくりは尾長鶏センターです。
投稿日:2022年8月10日
mi-to
【高知】ぼうしパン発祥のお店でモーニング高知中心街から少し離れた静かな住宅街にあるベーカリー高知城まで徒歩10分ほど。朝7時オープンなのでモーニングに♪お目当てのぼうしパン帽子のつばの部分はかりっとした生地、たまごの味がして懐かしくやさしいお味。ドーム型はふっわふわのパン、表面はお砂糖で少しサクッと。とても美味しかったです✨お好きなパンに¥390でサラダとスープがつけられます。高知散策の前に旅先モーニングを楽しみました。
投稿日:2022年7月30日