すべて
記事
高知の人気エリア
高知 × ディナーの人気順のスポット一覧
1 - 30件/672件
ユーザーのレビュー
カリフラワー
『明神丸ひろめ市場店』さんに行ってきました🐟四国一周旅行3泊4日中、2回も「ひろめ市場」に行ってしまいました〜今回は、「鰹のはらんぼ」の藁焼きをいただきました!腹身ということもあり、いつも食べている鰹のたたきよりは脂身がありましたが、さっぱりとした油でくどくなく、藁の香りがしっかりと付いていて美味しかったです🤤また、「青のりの天ぷら」もいただきました!磯の香りが強くて最高でした!高知に行かれた際は、ぜひ行ってみてください!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2022年10月16日
Kokoro no Mamani
昼飲みとかつおの塩たたきが食べたくてひろめ市場へ!やっぱり高知県のかつおはくさみ無くて美味しい。タレより塩派!
投稿日:2022年1月7日
Rabi
四国弾丸旅行続き〜👍桂浜観光の次はグルメ‼️観光客はモチロン、地元民も通うひろめ市場で鰹の藁焼きやウツボの天ぷらを堪能😋ワタクシ呑まない為サクッと食べ急遽高知城🏯まで腹ごなし🐾金の鳥居⛩は行く途中にありました😃何かイイ事アリそぅ🎶時間に余裕を持たせると予定以上の事が出来るので満足度アップですネ(☝︎՞ਊ՞)☝︎
投稿日:2021年11月21日
紹介記事
高知市内でディナーを食べるならココ!おすすめ人気店5選
坂本龍馬で有名な高知県ですが、鰹料理や鯨料理など、実はグルメもなかなかの人気スポット◎今回は、高知市内にあるディナーがおすすめのお店を5店ピックアップしました!美味しいディナーを食べられるお店をお探しの方は、是非参考にしてくださいね♪
3
ユーザーのレビュー
cool_gift_f2de
2019年行って良かった高級ホテル♡高知県室戸岬ウトコ❤️太平洋がすぐそばなので、初日の出を見に行ったら良いかも(o^^o)今年はもう終わっちゃったけど^^;笑
投稿日:2020年1月19日
高知県5投稿
還暦オヤジ
2019/09/23〜24高知県室戸岬旅行NO.3私も散歩から戻り、妻もエステが終わり夕暮れ時、2年振りのプールでのんびりと^_^
投稿日:2019年9月28日
この施設を予約できる外部サイトで見る
ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まるaumoログイン&予約でaumoポイントGET
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる宿泊プラン一覧を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
紹介記事
【定番から穴場まで】高知のインスタ映え紅葉スポット9選
高知県の紅葉と言えば…なにを思い浮かべますか?高知県は渓流など自然豊かなスポットがたくさんあります!今回はインスタ映え間違いなしの紅葉スポット紹介していきます!見頃の時期や、フォトスポットを紹介するので、是非参考にしてみてくださいね!
ユーザーのレビュー
高知県10投稿
みーな
高知県高知市のはりまや橋の近くの酔鯨亭に行きました。(高知での宿泊は最終日なのでご当地料理の締めくくり)鯨の刺身、ウツボの唐揚げ、とうもろこしのフライ、素麺を頂きました。鯨の刺身は半解凍を生姜醤油で食べました。脂身甘!娘は、鯨もウツボも食べるのが初めてだったので美味しくて喜んでました。よさこい祭り前夜で高知市内で花火が上がるそうなので、晩御飯の後、川辺まで歩いて行きました。今年初めての花火大会を堪能しました。
投稿日:2022年8月10日
紹介記事
高知市内でディナーを食べるならココ!おすすめ人気店5選
坂本龍馬で有名な高知県ですが、鰹料理や鯨料理など、実はグルメもなかなかの人気スポット◎今回は、高知市内にあるディナーがおすすめのお店を5店ピックアップしました!美味しいディナーを食べられるお店をお探しの方は、是非参考にしてくださいね♪
ユーザーのレビュー
高知県10投稿
佳
#今日はサプライズが多かったな。滝は凍ってるし高知城はプロジェクトマッピングしてるし、元旦やに、明神丸も開いてるし。今年はええ年になりそうです。( ̄▽ ̄)鰹のたたきです。塩とタレ2種類頼みました。マジで美味いっす。こんな美味い鰹のたたき食べた事ない😭とくに塩が美味いのなんの!皆様も是非ご賞味あれ✨あとは酒盗、じゃこ天、鰹とシラスのお茶漬けです。明神丸さんお店も綺麗し、接客も凄く良かったです。元旦からありがとうございました✨🙇♀️明日は桂浜に行こう🎶‼️
投稿日:2022年1月16日
miyuki
藁焼き鰹のたたき(塩)🐟藁の薫りがいい~♥️【美味しい食べ方】①そのまま②薬味を加えて③ゆず酢につけて
投稿日:2018年12月22日
紹介記事
高知の観光スポット27選!定番観光地から穴場まで厳選してご紹介
高知観光に行くなら絶対外せないスポットをご紹介!高知には知られざる歴史的名所や、絶品グルメが数多く存在していることをご存知でしたか?今回は絶対に行くべき観光スポットやグルメスポットをまとめてご紹介!この記事を読んで素敵な旅にしちゃいましょう。
ユーザーのレビュー
高知県10投稿
glandcafe
はりまや橋付近にある新鮮なお魚が食べられるお店です。観光的にもカツオの藁焼き体験が出来たり、他では食べられない料理が食べられるので、それだけで満足ですが、お酒も充実していて、日本酒飲み比べなどが出来ます。
投稿日:2022年3月4日
紹介記事
【高知×かつお】高知の美味しいかつお料理が食べられるお店10選♪
高知県といえば坂本龍馬の出身地ですが、海に面している土地柄美味しい料理がたくさんいただけるのも魅力ですよね。今回は高知名物のひとつ「かつお」に注目し、美味しいかつおがいただけるお店を10選ご紹介します!是非、お酒のつまみに海の幸を堪能してください♪
ユーザーのレビュー
高知県10投稿
おでかけ探検部
🌈🌈🌈安芸しらす食堂高知県屈指のしらす漁場・安芸水産が出しているお店で、漁場内の加工場からレストランへ直送されるので、新鮮な釜揚げちりめんを食べることができると大人気のお店✨この日もゆうに一時間は待ったけど、リーズナブルでボリューミーで美味しいとあったら待つかいありでした😃ただ、どろめ(生しらす)食べたかったんだけど入荷なし…残念だったけど、また次の機会の楽しにとっておこう!@piyopiyo.2416様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年1月6日
高知県100投稿
鉄道こまち
高知県土佐くろしお鉄道のごめんなはり線の球場前駅!キャラクターは、球場ボール君です!こちらは、毎年阪神タイガースのキャンプが行われている球場の前にある駅になります!球場前駅から徒歩で15分から18分くらいのところにある、安芸しらす食堂です!こちらは、絶景鉄道の旅でも紹介されたお店です!バナナマンのせっかくグルメでも、紹介され、日村さんも訪れています!写真は釜揚げちりめん丼セットです!刺身セットとかもあります!本当は、どろめ丼を食べたかったのですが、日曜日は漁師さんがお休みなので、どろめが入らないとのことでした!スーパーで売ってる、しらすは塩分が多いけど、生しらすなので、塩辛くもなく、とても美味しかったです😆日曜日、1時間待ちでした!訪れるときは、待ちの覚悟が必要です😊
投稿日:2021年11月23日