下灘駅
伊予/その他
🚩愛媛下灘駅数々の映画やドラマのロケにも使われ、今や日本一有名な海の見える駅。松山駅から普通列車に揺られ、およそ1時間。駅ホームからは何一つ遮るものがなく瀬戸内海の景色が広がる。青空と海の青のグラデーション。夕日に照らされると辺り一面が茜色に染まり、別の景色が広がる。電車の到着時刻になると写真を撮る人で溢れる。駅前の道には無料駐車場が5台ほどスペースがある。電車より車でくる方が多い。下灘駅に向かう道中、車窓から海が見え、まるで海の上を走っているような感覚に。
平日でも沢山来られとました(*˙ᵕ˙*)駐車場も無料で観光の方に優しい(^-^)さらに駅前のドクタースランプに出てくるようなかわいい下灘珈琲は飲んでみてね!店員さんも愛想よくてよかったですよ
道後温泉 本館
松山/その他
昼間に行ったら工事中で残念な感じでしたが、夜の散歩でもう一度行ってみたら、写真としては良い感じで撮れてました。道後温泉に行ったら、必ず行くスポットだと思います。工事中は夜の方が雰囲気があってオススメです。
道後温泉坊ちゃん列車\(^^)/道後温泉駅だぁ〜流石スタバ、ここにもかぁ〜!一六タルト食べないと(๑˃̵ᴗ˂̵)道後温泉本館は工事中で囲われて派手派手な感じになってるーー(゚o゚;;今は1階の営業のみでAM6時からの整理券対応らしい(●˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾久々の本館はあきらめて別館にて無事外湯入浴(^-^)気持ち良い〜日本最古の温泉♨️でリフレッシュ(๑˃̵ᴗ˂̵)ぽっかぽかでらくれん牛乳🥛をぐびぐびと一気に流し込む(๑˃̵ᴗ˂̵)たまらんなぁーー❣️帰りにタイミング良く坊ちゃんからくり時計を見れたぁ〜なかなかのパフォーマンスさぁ〜鯛めし食べに行って来ま〜〜〜す!
タオル美術館ICHIHIRO
今治/その他
愛媛県今治市朝倉上甲にある、タオル美術館です。タオル美術館とは、日本一のタオルの生産地ならではの、タオルとアートを融合したミュージアムです🤗エントランスには、タオル製のキリンさんがお出迎えしてくれます🎶館内の4〜5階がギャラリースペースとなっています✨「チーズ巻き糸の壁」は、フォトスポットとして、とても可愛らしいレイアウトとなっています🥰📸アクセスは、JR「今治駅」から車に乗って約25分です。
約1年前の旅行の写真です😊2023年10月末頃~11月上旬にかけて四国に行って来ました~🚗³₃3泊4日のなかなか壮大な旅行でスケジュールパンパンに組んで天気にも恵まれためちゃめちゃ楽しい旅行でした😆友達は少し離れた県の子で看護師で前日は夜勤明けだったので仮眠取ってから出てきてもらいウチに泊まって早朝5時半のフェリーに乗り徳島に7時半に到着です🚢いよいよ四国旅行の始まり始まり~🚗³₃フェリー降りたらまずは2時間半今治まで走ります🚗³₃念願のタオル美術館に🎨🤍🖌🖼カラフルなタオルが綺麗にディスプレイされてます😍😍残念ながら有料のエリアはスルーササッと回り、お土産の今治タオルを何枚か購入しお昼を食べに🚗³₃2023.10
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
来島海峡大橋
今治/近代建築
この春桜咲く季節に合わせてか❓来島海峡大橋に灯りが点されました。土日の週末だけですが、最近は週末は決まって雨が降ります。今夜も曇って来ていますが、崩れる前に桜🌸満開とまでいかないですが、しまなみ街道の桜🌸とライトアップしてる来島海峡大橋を見て頂き、コロナ禍旅行に行った気分を味わって下さい♪地方の第四波が広がりつつあり、まだまだ我慢する必要があるしね。😆
2023年11月四国旅行27愛媛県今治市来島海峡大橋。しまなみ海道なこともあり、サイクリング🚴の方たちがすごい多いです。気持ち良さそうに走っていて、いつかは自分も走りたいですね。最後の2枚は亀老山展望公園からの景色で、対岸が今治市で薄っすらですが造船所のクレーン🏗️が沢山見えます。ここからの景色を見たくて、橋を渡りました😊
この施設を予約できる外部サイトで見る
円満寺
松山/その他
🚩愛媛圓満寺道後温泉本館の近くにある小さなお寺。恋愛のパワースポットであり、インスタ映えスポット!お手玉のようなカラフルな布地に包まれたお結び玉がたくさん飾られている。まるで京都の八坂庚申堂のよう。このお結び玉は、お地蔵様が左手に持っている湯玉をモチーフとし、地元の人が1つ1つ手作りのよう。1つ300円で販売され、大地蔵尊と同じように左手にお結び玉を乗せ,願い事をする。お願いごとをしたら、持ち帰るか境内に結んでいく。住所:松山市道後湯月町4-49アクセス市内電車「道後温泉駅」より徒歩約7分
行ってみてびっくり💦京都の庚申さんイメージしてたから💦こじんまりと、そしてひっそりと道後温泉にいらっしゃる😊おみくじ一回ひけるチケットを持っていたので…あれ?どこにおみくじ?という感じで、またもやひっそりと置いてある😆大吉❗️満足して圓滿寺を後にしました卍
道後温泉駅
松山/その他
夏目漱石の坊ちゃんの時代にタイムスリップした気分を
友達3人で道後に遊びに行きました😊鯛めしから始まり直ぐ一六タルト揚げを食べ、、鯛めしの量が少ないので直ぐ一六タルト揚げ食べれました✨道後温泉の改装も終わってて商店街側が入り口になってました。愛媛の食卓1970は沢山の人がみかん🍊ジュースの飲み比べしてました。蛇口🚰からオレンジ🍊ジュースが出てくる〜カップ一杯220円カップは小さめでした🥤商店街には椿の湯♨️がありました。建物が綺麗でした。庭の椿、、、😅全て造花でした。鮮やかな赤が印象的。入り口の真ん中には少なめの噴水が〜違和感ありの水の出方😆最後のゆけむりかふぇのお団子のトッピングが綺麗でしたー一本300円食べ歩きしましたね♪駅の前にあるカラクリ時計台上下に伸び、左右、扉からも沢山のカラクリが♪たくさんの方がケータイ片手に動画撮りしてました2分ぐらいありました〜
宇和島城
宇和島・愛南/城郭
宇和島城のムサシアブミが、咲いて来ました!😁
海から臨む天守の姿はまるで灯台のよう。中世期、海賊の住処だった伊予の城跡に築城名手、藤堂高虎によって築城されたのが宇和島城です。帰りに宇和島鯛めしを食べました。愛媛県には宇和島鯛めしと松山鯛めしの2種類の鯛めしがあるそうです。先に載せたのが宇和島鯛めし生の鯛を特製のタレにつけ込み、薬味といっしょに混ぜたものをご飯の上にかけて食べる漁師料理後に載せたのが松山鯛めし鯛を丸ごと一匹、土鍋や釜に入れて炊き込んだ郷土料理です。どちらも鯛が新鮮で身がプリプリでとっても美味しかったです。どちらのお盆の右上にあるのがじゃこ天です。愛媛県南予地方の海岸部で作られる特産品および、それを使用した郷土料理。近海で獲れた地魚のすり身を油で揚げた魚肉練り製品です。どこかの県の佐竹知事が「貧乏くさい」と発言して話題になったのがコレです。2024.9.7