とのみね自然交流館
神河・市川・福崎/その他
2021.10.24砥峰高原何回も来てるお気に入りの場所。いつもは混雑を避けて、午前中に来て夕暮れ前に帰るパターンやったんやけど、じっくり夕方に見たくてお昼前に出発したら、駐車場の2キロ手前から渋滞⤵︎あまり🚙🌬🚗🌬動かず2キロを1時間半待ちました😇着いたら15時前😂笑笑子供達をとりあえずトイレへ❗️って、すんげぇ並んでる😇絶望しか無いやん。こんなに人が多いのは初かも💦見頃だからか❗️❗️もう絶対、次は朝から来る❗️❗️❗️❗️やっぱり夕暮れは、よかったー👏黄金色に輝いてました✨✨帰りに日帰り温泉♨️香寺町の竹取の湯へ。ジェットバスと、高濃度炭酸泉で芯までポッカポカ〜〜🧖♀️✨ポイントカード?もちろん持ってます!ドヤ顔で笑笑
道の駅銀の馬車道でお弁当を調達し兵庫県神崎郡神河町にある砥峰高原へススキ🌾を見に行って来ました。黄金色一色の高原輝いてました。大自然で食べた銀の道弁当はかしわ飯→神河米姫路おでん温野菜→兵庫県産野菜に赤穂の焼き塩穴子の天ぷら→衣は神河産の茶葉豚しゃぶサラダ→姫路グルメポーク桃色吐息もちむぎ団子→福崎産大根なます柚子皮のせ→神河産丹波黒豆→兵庫県芦屋市地産地消献立でした(◠‿◠)
多聞寺
三木・加西・加東/その他神社・神宮・寺院
引き続き多聞寺。本堂の裏を通ると首なしキリシタン地蔵があり、それを過ぎるとまたまたソノが好きな風車。さっきのとは違いこちらはビビッドカラーで昔ながらの風車って感じ。飽きずに風車見て笑ってました😁写真2枚目のつくばいにもお花が😍❤️さっきの花手水にもあったけどこのお花カワイイ。本堂の前にはカワイイ風鈴がいくつか。ソノが立っても届く高さだったのでこれまた触ってニコニコしてました。この多聞寺、黒田官兵衛に仕えた後藤又兵衛の菩提寺であるそうで、本堂にある後藤又兵衛の甲冑や墨絵を見たかったのに本堂閉まってた😭後でネットで口コミ見てたら予約以外は平日はほぼ本堂閉まってるそうで。写真7枚目からが見れなかった本堂の中。ホムペからの写真です。カッコイイ!絵天井とかも見たかったなー。1番最後の写真は多聞寺の後藤又兵衛御朱印帳。
ガーベラとカーネーションのカラフルな花手水も可愛いです😍こじんまりとした素敵なお寺多聞寺さんでした😊2022.10
この施設を予約できる外部サイトで見る