大山寺
秦野/その他神社・神宮・寺院
大山行ってきました。明日から仕事ですが、絶対に筋肉痛ですね。夏休み満喫できました。
神奈川県伊勢原市大山、大山の中腹にある雨降山大山寺。東京から東名高速に乗り新東名高速道路・伊勢原大山インターで降りるともう直ぐです。大山寺・大山阿夫利神社を参拝するには市営第二駐車場が便利です。幸いにもこれまでの参拝時には駐車することが出来ましたが、ハイシーズンにはすぐに満車になってしまうのではないてましょうか。駐車場からはこま参道を歩きケーブルカーに乗って行くことが出来ます。大山寺駅で下車すれば本堂へはすぐに参拝することができます。大山寺は奈良東大寺を開いた良弁僧正が天平勝宝7年(755年)に開山、行基菩薩の高弟・光増和尚が開山良弁僧正が大山寺二世となると大山全域を開き山の中腹に諸堂を建立しました。その後、徳一菩薩の招きにより大山寺第三世として弘法大師が入山、現在大山七不思議と称される霊地信仰を確立したそうです。春日局が大山寺で徳川家光お世継ぎになるよう祈願し、その後駿府に向かい徳川家康に直訴したそうです。緑の樹々に囲まれた寺院はとても気持ちがいいです。
横浜ベイクォーター (Yokohama Bay Quarter)
横浜駅西口/その他
🧡💛💜🩷💚🩵この夏オススメの横浜の夜を無料で楽しめる癒しスポットYOKOHAMALanternNightへ行ってきました🎵・場所は横浜駅から徒歩で行けるYOKOHAMABAYQUARTER6階ベイガーデン・9/10まで17:00〜22:00・476個のランタンが夜空に煌めきます🎵夜風に揺れる色とりどりの灯りがいつまでも観てられるようでした。ベイクォーターは飲食店が充実しているので、ディナーとセットでプランニングするのもオススメ♡ベイガーデンはそこまで広くないので土日は混雑するかも💦できれば平日か時間をずらすとゆっくり見られそうです☺️
横浜でリゾート気分🏝あの有名なカリブ海のピンクサンドビーチをイメージしたここだけリゾート!なスポットが横浜ベイクォーター3階のメイン広場に登場しています。上の階から眺めるだけでもなんだか夏っぽい気分になれて、遠くへ行けない今はこういうのもありかなって思いました。ベイクォーターは建物の造りが開放的で、テラス席のあるカフェやレストランも多く、たまに訪れたくなる場所です。こちらのピンクサンドビーチは、もちろん水は使っていないので、自由に水面を歩くことができます。私はこういうのはちょっと気恥ずかしいので周りから写真を数枚撮って終わりですが、中はちゃんと座れるようになっています。目の前はアースカフェ、パラソルの下でドリンクを飲みながらリゾート気分を味わうのも良さそうです。他にもベイクォーターにはカフェも多いので冷たいドリンクをテイクアウトして、この期間限定のビーチを眺めながら涼むこともできます。・こちらのイベントは8月31日までです。飲食店は時短営業のお店が多いので、ランチやカフェタイムに行くのがおすすめです。横浜駅からは、きた東口が最寄り。ベイクォーターウォークを通って3分くらいで着きます。でも、路線によってはきた東口が不便なので…東口からそごうを通ってかもめ橋を渡るルートが便利かもしれません。
江の島アイランドスパ
江ノ島/動物ふれあい体験、日帰り温泉
江ノ島アイランドスパから見える景色は最高ですね!この日はかなり晴れていて、ザ・江ノ島って感じでした!サザンが聴きたくなりますねぇ〜アイランドスパは人がかなりいたので載せられないですが、色んな場所があっていくらでも楽しむことができます!
(神奈川県藤沢市)長時間の運転で、ちょっと疲れたので江ノ島の温泉に寄りましたー♨️水着を来て入れる屋内スパエリア、露天スパエリアがありましたが、水着もっていないので入れず、普通の♨️温泉エリアの大浴場へ🗻富士山を眺めながらの入浴🧖🏻♀️最高👍高音湯、中温湯、炭酸泉がありました!🙆♀️最高のお風呂ではありましたが...ここでちょっと小言出入口が2重のカーテンの覆われていて入る時はすんなり入れたんですが、脱衣所が広く出る時は迷っちゃって💦出入口って書かれてもいなくて困りました。プール利用する方も、プールへの行き方に迷っていました!もう少し改善して欲しいなと思いました!
海の公園
横須賀/BBQ(バーベキュー)、公園・庭園
ショートツーリングつづき!中華街を後に向かうは金沢八景海の公園家族連れ^_^賑わっております!熱いので水遊びには最適だね!浜の端で一休みしていて気がついた!ビーチバレーして遊んでるのおっさんしかいない!ギャルなら良かったのに!しょんぼり気分だ帰路に着きます!また横浜方面に向かい本牧経由で羽田を横目に帰ってきます!帰りの休憩は京浜島つばさ公園!いつもBBQに来る公園!公園入り口には?コロナにつきBBQ控えてくださいって看板が!そのせいかBBQしてる人は一組も無し釣りしてるか散歩してる人だちだけだね!前まで工事していた水場とトイレは綺麗になりコロナ禍収まったらまたBBQしに来よっと!この後お台場抜け六本木抜け帰宅150キロほどの一般道ショートツーリングでした!楽しかった〜ま涼しくなったら走ろっかな!
海の公園にピクニックに行ったら潮干狩り日和だったらしく潮干狩りも楽しんできました。特に道具を持っていなかったですが、それなりに獲れました!公園はカラスやトンビが食べ物を狙っているので離れる時はご注意ください。
箱根関所
箱根/文化史跡・遺跡
◻︎おすすめポイント・江戸時代にあった関所を再現したスポット。時代劇でよく出てくる関所を間近で見られる。・近くに資料館があり、箱根関所の歴史を学べる。◻︎住所〒250-0521神奈川県足柄下郡箱根町箱根1番地
江戸時代の交通の要所である関所を忠実に再現した「箱根関所」人形や復元した武具、調度品などで当時の様子が分かりやすく展示され、・資料館では当時の通行手形も見ることが可・丘の上にある遠見番所までは階段がちょっとキツイですが、関所全体と芦ノ湖まで絶景が見渡せるので、頑張って上る価値ありです😊箱根町のボランティアの方々がガイドから施設内の手入れまで熱心にされていて、地元の方々にも大事にされている場所なのが伝わってきました☺️・入園料大人500円(箱根フリーパスを使うと割引あり)・開館時間9時〜17時(冬季は16時半)・標準観覧時間約45分・
佐助稲荷神社
鎌倉/その他
あつ〜い休日。鎌倉へお出かけしてみました。たくさんの赤い鳥居をくぐり、階段を登った先には、こじんまりとした神社があり、何か清々しい空気が流れてました。私は汗ダラダラ💦でしたけど…。かわいいおキツネ様が大勢で出迎えてくれました。ご利益がありますように‼️
【佐助稲荷神社】鎌倉観光の最後は、佐助稲荷神社へ。まだまだ、行きたい場所あったけど、またの機会があれば、いいなぁ。800年以上前から続く佐助稲荷には、人々から奉納された古い石の祠(ほこら)がたくさんあり、苔むした石祠の中に安置されているのは、神様のお使いである狐の像です。苔むした祠のそのまた上に御塚と呼ばれる自然の岩があり、白狐が祀られ祠を守っています。まだ社を持たない時代に、神が宿る岩として信仰を受けた神聖な場所です。
この施設を予約できる外部サイトで見る
箱根ロープウェイ大涌谷駅
箱根/その他乗り物
箱根、極楽茶屋、くろたまご。改めてくろたまごの蒸し場まで行った後に食べるくろたまごの美味しい事(笑)。こちらも現在は4個で500円になっております(泣)。80度の温泉に1時間漬け込み(茹で)取り出すと真っ黒、その後約15分100度の蒸気で蒸すそうです。そう聞いて見ると結構手間もかかっているんですよね。1つ食べると7年寿命が延びると言われるくろたまご。今回で28年長生きしてしまう計算です。くそジジイほど長生きするようです(笑)
大涌谷2019年10月大涌谷の噴火警戒レベルが2(火口周辺規制)から、1(活火山であることに留意)への引き下がったので大涌谷へ行ってみたら・・・3日後に再開とのことで、姥子駅で写真だけ撮って帰ったということが有りました。今回は、そのリベンジ🔥💪昼頃には🌀台風の影響も無くなり、空いているはずと大涌谷駅へGO🚙💨狙い通り(^^)、スムーズに大涌谷駅に駐車出来る事が出来ました。⚠️大涌谷駅駐車場は有料ですが大変混み合うので、早雲山駅か姥子駅又は桃源台駅が無料でお勧めです。しかし、それぞれロープウェイからの眺めは違います。早雲山駅からの眺め‥‥‥‥‥大涌谷姥子駅,桃源台駅からの眺め‥‥富士山、芦ノ湖※大涌谷以前は【地獄谷】と呼ばれていた大涌谷は、約3,000年前の噴火によって、神山が崩壊して出来たそうです。一面に立ち込める硫黄の匂い、白煙を吹き上げる噴気孔、火山の荒々しい活動の様子は、まさに地獄です❗️行った事ないけどォ〜(´∀`)
江の島岩屋
江ノ島/海岸景観
長い歳月を経て波の侵食でできた海食洞窟。第一岩屋(奥行き152m)と第二岩屋(奥行き56m)から成り江ノ島神社発祥の地と伝えられています。この日の洞窟内の温度は18℃、蝋燭の灯りを照らしながら涼しく神秘的な空間を歩くのはちょっとした探検気分が味わえ洞窟から素晴らしい景色を眺めることもできます♪
江ノ島にある岩屋へ行ってきました。稚児ケ淵から数10m進んだ、江の島最奥部にある波蝕洞窟。江の島信仰の発祥の地と言われ、かつて弘法大師や日蓮聖人も修行したという。奥行152mの第一岩屋と奥行56mの第二岩屋は歩いて見学でき、さまざまな展示物から江の島の歴史と文化の一端を知ることができます。 階段を登ったり下ったりしてかなり歩きました🚶 灯篭を渡されてちょっぴり探検気分を味わえます。 海🌊も綺麗に見えて頑張って歩いた甲斐がありました。 通常料金一般(中学生以上)500円/小学生200円 ※20名様以上、20%割引 ※障がい者手帳/特定疾患医療受給者証/介護保険被保険者証/特定医療費(指定難病)医療受給者証/療育手帳のいずれか、またはミライロIDの提示で無料(同伴者1名も同様) 営業時間9:00-17:00(季節によって異なります)