蟻月 東京スカイツリータウン・ソラマチ店(ありづき)
東京スカイツリー/そば・うどん・麺類(その他)、もつ鍋、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3222676/medium_0cc72930-7530-4edb-be6c-16e364d7b72d.jpeg)
☆蟻月東京スカイツリータウン・ソラマチ店☆白のもつ鍋(味噌味)のランチセットを食べました。≪味≫赤(醤油味)、銀(塩胡椒味)、金(昆布だし味)、炎(辛味噌味)全部食べたことがあるけど、やっぱりお店の看板メニューの白(味噌味)は一番美味しいと思います❤︎モツが柔らかくてぷよぷよ、味付けは濃いめでお米との相性は抜群★東京でここより美味しいもつ鍋をまだ食べたことないです!≪店舗≫お店は31階にあるので、絶景を眺めながらお食事が出来る。サービスは他の店舗より良いと思って、割と予約しやすいです。プライベート感はないですけど、窓側の並び席でデートにも使えると思います❤︎≪価格≫ランチセットは2100円で、少し贅沢ですけど、この美味しさにはお得だと思います。ディナーは約5000円前後です。≪場所≫東京スカイツリータウンの中にあるので、とても便利で、他の店舗より清潔感がある支店です。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3226542/medium_4c1e9fe2-e285-4fed-9193-918f39816a75.jpeg)
眺めがいいので夜はかなり混み合うみたいですが、平日のランチタイムは比較的静かに美味しいモツ鍋がいただけます。ランチは1人前ずつのセットがあるのでモツ鍋のスープ、連れとそれぞれ違う味を食べられるのもありがたいです。サイドメニューの明太子の入った卵焼きも絶品でした。今度は夜に行ってみたいです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
晴海客船ターミナル
晴海/その他名所
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3077338/medium_4900e9e2-189d-488b-8463-5074fc153ac7.jpeg)
サヨナラの〜晴海客船ターミナル🛳風のオブジェ〜風媒銀乱〜ふうばいぎんらん🍃digest〜final🏁レインボーブリッジから見える❣️三角屋根❣️30年間‼️お疲れ様でした😭✨人は言う‼️そこは‼️ときめきの❣️ロマンチック絶景✨感動の❣️アメージング絶景✨幻想的な❣️ファンタジー絶景✨異次元の❣️SF絶景✨人それぞれ✨感じ方〜言い方は違うけど❣️東京湾の象徴❣️それが❣️晴海埠頭ターミナル🛳だったんではないでしょうか😊👍✨人それぞれの想い出は人それぞれの胸の中に✨さらば‼️晴海客船ターミナル✨ありがとう‼️風のオブジェ🍃
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1086458/medium_631d85f8-db50-4e54-a7f5-81156ab9362e.jpg)
夜景撮影の練習をしに「晴海埠頭」へ。ここはとても綺麗な夜景を見られるのに土日でも人が少なく、おすすめの穴場スポットです◎
星評価の詳細
星評価の詳細
池袋西口公園
池袋/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3616630/medium_d20e81fc-669f-48d0-a8f4-c6e096ed5084.jpeg)
みなさんこんにちは! おすすめスポットを紹介します。 ぜひ読んでみてください!! 池袋西口公園 場所🗺東京、池袋 用途🏠公園 見所👀公園上部のリング色んな方々の溜まり場となってるこちらの公園。おしゃれなカフェもあり、賑わっています。旅の様子やおすすめスポットなどリンクで紹介してるのでぜひご覧下さい🙇♂️ --------------------------- 私達は夫婦で仕事を辞めて『日本一周旅』をしています。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
池袋は大きく分けて西口、東口とあり、こちらはイベント会場や待ち合わせ場所としても人気、有名な池袋西口公園。大きく囲う「グローバルリング」が特徴です。高速バスの発着があったり、ステージがあったり、カフェもあります。常設のベンチでは晴れた日にはランチをしている方の姿も。芸術劇場も隣接しているので、パンフレットを持った方々もいたりします。池袋の面白い!?ところは西口が東武線、東口が西武線なんですよね。
星評価の詳細
高尾山ケーブルカー・二人乗り観光リフト
高尾/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2033390/medium_47b9037a-9866-4089-8d45-81fa00aaa854.jpeg)
東京の八王子にある高尾山に行ってきました😄緊急事態宣言とあって、人の数はまばらです😅コロナでなければ、この通りは人で賑わっている所ですが流石に・・・今回は、ハイキングをする予定ではなかったので行きはリフトに乗って、帰りはケーブルカーでの往復で観光してきました😊東京・横浜が一望出来る場所で写真を撮りましたが、少し曇りだったので絶景とは言えませんでした😅でも景色は綺麗でした😁もう少しすれば紅葉🍁の時期になるので、行くならこれからの時期がおすすめです。次回は紅葉の時期を狙って行きたいと思います❗️
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2217278/medium_d81b2932-b819-4d96-b334-12202947beec.jpeg)
高尾登山⑤✨2024.6017帰りはリフトで降りました〜✨安全バー的なのが無く結構急坂なので意外と怖い😱でも風が気持ち良かったです〜♪高尾山は紫陽花がちょうど良い感じで咲いていてとても綺麗でした👍天狗様にお別れして下山とても楽しかったです〜😆下山して高尾山温泉に行こうと思ったらたまたまお休みでした残念😱
星評価の詳細
森の中のお肉レストラン アースガーデン
奥多摩/ステーキ、ハンバーグ、ダイニングバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3077338/medium_4900e9e2-189d-488b-8463-5074fc153ac7.jpeg)
夢の共演🌈❣️森の至福のハンバーグ🐮と❣️遠州夢咲牛🐮A5ランクステーキ🥩のワンプレート🍽森の中のお肉レストラン🍽アースガーデン🌏はい❣️至福のひととき🤗🎶1️⃣アースガーデン名物❣️森の至福のハンバーグ🐮【6〜7枚目】素材と鮮度に自信あり‼️この柔らかさ‼️凝縮された旨味😵✨ウマミーーーッ😭✨ヤベーヤツです😭✨ウマスギルワーーー😭👍✨2️⃣そして❣️真打ち❣️遠州夢崎A5ランクステーキ🥩✨【5枚目】奥多摩名物❣️山葵❣️を乗せて❣️〜焦るな俺っ😵✨柔らかい😭✨口の中で溶けて無くなるヤツううう😭✨ダイナミックな肉の旨味を堪能する頃には無くなっているという‼️まさに❣️夢見心地🌈なA5ランクステーキ🥩〜ユメミゴコチダワーーーーッ😭👍✨〜此れはずるい😭✨3️⃣付け合せ❣️豪華2大スター🐮🐮を引き立てるのは⁉️勿論❣️山の幸たち❣️〜彩りを添えます😵✨素朴だから‼️脇役が良い仕事するから‼️主役が光るんです😵👍✨マメ‼️旨い😵✨直球勝負‼️豪速球160キロは❣️誰も返す言葉がございません😭✨〜ユメミゴコチダワーーーッ😭👍✨〜こんな‼️ウマスギルワーーユメミゴコチダワーーーーッーーー的な食事を❣️数馬渓谷の絶景の中で❣️味わえてしまいます🤗🎶これはもう❣️食べてみるしかありませんネ😊👍✨〜たまには❣️いいんじゃありませんか😉ー✨
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3355368/medium_308ce0ed-f3d6-4caf-a4d6-ddc9b13430d9.jpeg)
わざわざ足を運ぶ価値のある、豚ミンチのフワフワでスプーンで肉汁スープと共に食べるハンバーグが超美味しかったです!!人気店なのでopen前に並ぶのは覚悟で行った方がいいです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
奥高尾 細田屋(おくたかお ほそだや)
高尾/そば・うどん・麺類(その他)、そば、おでん
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2686189/medium_50cb00ed-1ab3-4654-a20a-d3a827e75d99.jpeg)
紅葉🍁が見頃を迎えた高尾山昨日は、今季のもみじ狩り🍁納めとして東京・高尾山に登ってきました。高尾山はギネスが「世界一登山客が多い山」と認定した人気ある山で紅葉🍁の頃は「激混み」必至なので、自宅を夜明け前に出発して登ってきました。山頂にはケーブルカーやリフトが動きはじめる前に着きましたが、すてにたくさんハイカーがいてビックリ。さすが「人気ナンバー1」の高尾山です。人混みを避け、山頂の奥にあるもみじ台でひと休みして帰ってきましたが、真っ赤に色づいたもみじ🍁や雪を冠った富士山など、この季節ならではの景色を堪能することができました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3086173/medium_2629461a-3201-49ce-ab7b-679fb6d10ca5.jpg)
高尾山頂高尾山口から徒歩で登って来ると、それなのに面白いコースです。これから奥高尾縦走コースにて、とりあえず小仏峠を目指します。
外部サイトで見る
星評価の詳細
Prime 42 by NEBRASKA FARMS
汐留/ステーキ、アメリカ料理、バー、ワインバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3323570/medium_e8a2528b-9b55-4327-afd3-534b3d461146.jpeg)
絶景レストランです汐留シティセンター42Fにあるアメリカンステーキレストラン東京タワーもスカイツリーも見える角の席おススメですよ記念写真も撮れてしまう優雅なスペシャルランチ2月でしたがコロナ禍ということもありリーズナブルでしたが今まで食べたステーキとは群を抜いて美味しくてびっくり本格的なステーキでしたランチコースで景色も見通しも良くほんと抜群で最高でした乾杯スパークリング甘めなスパークリングシーフード前菜海老と帆立とキングサーモンどれも極上の美味しさですスープちりめんキャベツとベーコンのスープこれもうっとりな味わいグリーンサラダ爽やかでドレッシングもすごく美味しい厳選牛ステーキこれが人生で食べたステーキの中で一番美味しかったかも?シェフに拍手を送りたいですパンも美味しくておかわりをくださいましたそして「食べるの早いですね」とお声がけ!びっくりなサービスです♡最後にコーヒーor紅茶でコーヒーをお願いしましたデザートはありとメニューにありましたが出てこなかったです節約ですかね?
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/10565/medium_721d79bd-5c31-40a9-bdeb-d79311ad97db.jpg)
ランチを予約して訪問しました!少し改まったお祝いのシーンで利用しましたが、個室で眺めもめちゃくちゃよく、良い空間でした!料理も大きく大満足でした。個室以外の席もたくさんあり!店内どこからも眺めが良く、ちょっと良い日のランチにおすすめです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
叙々苑 恵比寿ガーデンプレイス店(ジョジョエン)
恵比寿/焼肉、ホルモン、韓国料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
\絶景と焼肉を楽しむなら/📍叙々苑(@恵比寿)☀️¥3,000定期的に食べたくなる叙々苑!恵比寿ガーデンプレイスは高層階にあって、窓際のカウンター席もたくさんあるので絶景とお肉が同時に楽しめちゃいます👏【menu】ランチセット@yungurume様、ご協力ありがとうございました😊
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/13101/medium_02c68821-d33f-4900-be7e-df6521c7aae9.jpg)
叙々苑ランチに先日行ってきました!大変美味でした。席は満席でしたね。恵比寿のガーデンプレイス店は、38階なので、景色も素敵です。開放的で、昼間からの黒ビール&焼き肉は最高ですね!六人で行きましたが、食事中はお肉の美味しさに終始無言でした!🥩美味しいお肉は、人を幸せ&笑顔にしますね。ダイエットの為、食事制限中でしたが、開放日として、ライス大盛りで、お代わりしました。また行きます!ご馳走さまでした。いつか叙々苑ディナーも行きたい!
星評価の詳細
メイソン工房
神宮外苑/その他クラフト・工芸
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1828415/medium_670b6eeb-b92c-4981-8ed7-faf6f6edd944.jpeg)
ガネーシュヒマールクローライト針水晶濃厚な緑色のクローライトと超透明な水晶の対比が素晴らしく芸術的です。重さ150g激レア品深い深い眠りから覚め、地上に姿を現した、小さなガネーシュヒマールポイント。ファセットから柱面にかけての透明感が絶品で、その中に美しい緑色のクローライトのガーデン模様が絶景です。高地の地中で蓄積したその清らかなエネルギーとパワフルな神聖な光をもって、これを持つ者がこれからの目指す道をしっかりとサポートしてくれる知恵を蓄えているようにさえ感じさせるパワフルストーンガネーシュ・ヒマール山(GaneshHimal7.110m)はネパールとチベットとの国境付近に位置する山です。ヒマラヤ水晶の最高峰と呼べる水晶が、ガネーシュヒマール水晶なのです。ヒマラヤは地球上で最も波動の高いパワースポットと言われています。宇宙に最も近い山と呼ばれる高地より、手掘りで採掘されているとても貴重な水晶です。何億年もの間、人が入ることを許さなかったヒマラヤの高地で生まれ育ったヒマラヤ水晶は、霊力が高く一般的な水晶より極めて強い特別なパワーを秘めているといわれています。◆ガネーシュヒマール(GaneshHimal)☆ガネーシュヒマール・石の意味ガネーシュヒマールとは「ガネーシャの住まうところ」という意味で、現地の人々のシンボルである神聖な山なのです。一般的な水晶より極めて強い特別なパワーを秘めているといわれています。☆ガネーシュヒマールの特徴クローライト(緑泥石)を含有し濃い緑色をしたものや、小さな結晶が小枝状に鋭利に伸び険しいヒマラヤの山々を想わせるようなものなど、非常に個性的な存在感がある水晶です。☆ガネーシュヒマールの質感とパワー透明度がとても高く胴回りが太めで先細りになっているものや、表面にはっきりとバーコード状の成長線の刻まれたものなどが多く見られます。透明感があり、硬くしまり密度が濃い水晶が多いようです。☆キーワードヒーリング・霊性・強い浄化・生命力
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1605122/medium_9eac9896-9ae8-4647-83b2-1a4e6302c397.jpeg)
手形足形プレート作りの版作り!実際のサイズを取り込んで手の皺足の皺も再現!これを石に貼り付けてサンドブラストします!
MEAT 肉男 MAN 六本木店(ミートマン)
六本木/居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/11732/medium_c3a81014-b230-4a65-b343-fb1cdf1589b0.jpeg)
【❤︎】.こちら六本木にある肉バル🥩.こちらのお店はお肉がメインのお店でここでしか食べれない創作料理が沢山🤤.部位別、種類別に食べられるそう😍いろんな創作料理の中でも柿とモッツァレラの豚バラ巻きがとても美味しかったそうです🤤.お近くにいらした際には是非足を運んでみてくださいね😋.訪れた際には「」「」をつけて投稿するのも忘れずに😉📍MEAT肉男MAN🕙日〜木17:30〜23:45金、土、祝前日17:30〜翌4:45定休日:元旦のみ写真提供:dyna6390さん素敵なお写真ありがとうございました❣️dyna6390さんのアカウントには、このほかにも魅力的なお写真がいっぱいです😆💕.--------------------------------------------------------只今、aumoアプリでは、フォトキャンペーンを開催中📸✨「」「」上記のハッシュタグをつけた写真を大募集🤲🤳💕.【1万円分のJTB旅行券】【Amazonギフト券】などが当たるかも?!👀ぜひこの機会にキャンペーンに参加してみてくださいね❣️----------------------------------------------------------あなたが撮影した素敵なpicに「」を付けて投稿すると…あなたの投稿が紹介されるかも🌟
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/28136/medium_c14950f7-9515-4e20-a881-ccc01e81c01a.jpeg)
店内はいつも満席!席時間も2時間ほどで予約必須のお店です。系列の他店舗にも行ったことがありますが名物の野菜串はとても美味しいです◎せっかくこのお店に来たならば...と、お肉料理や一品もオーダー!✔︎牛タンのカルパッチョ✔︎牛ハラミのステーキ✔︎イベリコ豚のメンチカツ✔︎トリュフポテトお肉はとても柔らかくて絶品です◎コスパもすごくよくまた、訪れたいお店🥰
外部サイトで見る
星評価の詳細