おおぎやラーメン 笠懸店
桐生/餃子、ラーメン
2024年3月20日(水)⛅️☁️春分の日㊗️朝イチで親父の墓参りに行きお昼は妻と『おおぎやラーメン笠懸店』さんに行ってランチをしました🍜ちょっと久しぶりの「おおぎやラーメン」11時開店10時50分に到着❗️店の入り口には既に小学生が2人待機小学生だけで来るんだぁ〜😨お店に入ってこの子達の注文を聞いていたらみそバターコーンラーメン(990円)と餃子(350円)を2人して頼んでいました🤭今の小学生はお金持ち😨うちらが座ったテーブルのお酢がほとんど入ってない状況に呆れてしまった❗️(画像8枚目)駄目ですね👎お客さんを迎い入れる準備が出来てません😠うちらのオーダーはいつもお決まり❗️僕👉マル得みそラーメン+サービスライス妻👉辛みそラーメン2人して餃子1枚🥟僕はごはんとこのラーメンを一緒に食べるのが好き👍美味かった😊【おおぎやラーメン笠懸店】群馬県みどり市笠懸町阿左美453-10277-77-2600毎週水曜定休11:00〜23:45!3月の口コミ投稿キャンペーン!
今日のランチはおおぎやラーメン🍜でした。箸を付けてから写しました😭😭定番の🉐みそと辛みそと餃子🥟です。やはり旨い😋
外部サイトで見る
萬福食堂
桐生/中華料理、定食・食堂
2024年3月17日(日)🌤️夜勤明けの今日は日曜日で1週間分の買い出し日です🙋🏻買い出しに行く前に『萬福食堂』さんでランチ🍜通常は11:30分開店嫌な予感が的中🎯「都合により12時からの営業」うぅん〜後25分かぁ❗️待つのに車待機だとフライングして先に入ってしまうお客さんが多々いるので僕だけお店入り口で待機👌👌予定より早く11時50分には開けてくれました✌️出前が殺到している日の開店は通常通りにはなりません🤦♂️まあ、それだけ人気店って言う事ですね👏👏👏今日は夫婦2人して「チャーハンセット」にしました。優柔不断の僕はカレーセットも鳥から定食もしょうが焼き定食もとなってしまうので今回は最初からチャーハンセットに決めていました🤭他のお客さんもチャーハンセットを頼む方が多いです。やはりセット物が決めてですがチャーハンが美味しいのです✌️うちの妻はここよりも美味しいチャーハンはない❗️と言い切っています。でも定食類も侮れません😏結局、どれも美味しいって事になります👍👍👍👍👍サラダに手作りデザートも付きます🍨この「萬福食堂」さんに行く時は必ずテイクアウトでチャーハンの大盛りを2つ頼みます❗️息子と婆様用です。すみません🙏僕、酔っ払っています🍺🍶でもまだ大丈夫‼️【萬福食堂】⚫︎群馬県桐生市東4丁目4-12⚫︎火曜日定休⚫︎0277-44-2670!3月の口コミ投稿キャンペーン!
ここも久々です。桐生の萬福さんに口開けで行って来ました。妻は、ミニチャーハンにラーメン🍜のセット僕は、ミニソースカツ丼にラーメン🍜のセット食べ切らない妻からソースカツ丼の蓋にチャーハンを貰いラーメンはどんぶりに貰いましたが、いやー食べ過ぎました。12時近くになると満席でした。濃密を避ける為、食べ終わって直ぐに店を出ました💦
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
神明宮
桐生/その他
2023年11月23日(木)㊗️🌤️『高津戸峡』ここは群馬県みどり市大間々町の渡瀬川紅葉で人気スポットです👌三角形の「はねたき橋」昔はこの「はねたき橋」は吊り橋で自殺の名所でした🤦♂️新しくなってからはそう言った話は聞きません🙆♂️今年は行くとこ行くとこで天候に恵まれ観光では最高の1年でした🙌🙌🙌春の山梨旅行秋の長野旅行・山梨旅行2・3・6・9月のディズニーシー近場に於いても👍全てにおいて快晴でした✨来年は谷川岳・八ヶ岳高原大橋には絶対行きたいです🍁!11月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
桜が満開のみどり市のナガメ遊歩道and神明宮。今年は観光客が少なめでしたが結構人もパラパラと‼︎今年も桜がとても綺麗でした。高津戸峡の遊歩道は長い距離ですがポットホールの石なんてまんまるで可愛らしいです♡秋の紅葉も素敵‼︎神明宮さん素敵な御朱印頂けます。
岩宿博物館
桐生/その他
2023年3月24日(金)☁️part1023日〜24日の那須温泉♨️の旅もいよいよ終わりです🌸『ウェルネスの森那須』をチェックアウトして道の駅やいた〜東北自動車道上河内サービスエリアの🌸〜足利市でランチ〜太田市冠稲荷神社の🌸〜伊勢崎市華蔵寺公園🎡🌸そして最後はここ「鹿の川沼」の桜🌸ここの桜も見応え有ります👍鹿の川沼の土手に僅か75本の桜の木🌸しかし、これが結構良いのです👌開花期間中はライトアップもされます💡直ぐ隣には「岩宿博物館」が有ります。🔴岩宿時代を学べる博物館岩宿時代とも呼ばれる旧石器時代の資料を日本全国から集めたユニークな博物館。岩宿遺跡の石器や発掘当時の様子の再現のほか、岩宿時代の生き物の化石も展示しています。特にマンモスの全身骨格のレプリカは大迫力!みどり市マスコットキャラクター「みどモス」のモデルでもあります。【岩宿博物館】住所👉群馬県みどり市笠懸町阿左美1790-1電話👉0277-76-1701営業時間👉9:30~17:00(最終入館16:30)定休日👉月曜日(祝日の場合は翌日)料金👉個人/大人310円高校生200円小・中学生100円未就学児無料駐車場👉140台!春旅!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
毎年恒例の1人蓮見学!!これだけは誰を誘っても不参加(>_<)なぜか毎年雨が降っていて本日は貸切状態!!時期的には遅かったらしく花びらも散ってしまっている所が殆どでしたが迫力のある花は見事でした♡
ながめ余興場
桐生/その他
2022年11月28日(月)☁️👉🌤part5-③『ながめ公園』に菊を見に行ったら『冬桜』🌸が咲いていて驚きました‼️まさか、ここで「冬桜」が見られるとは思ってもいませんでした🙌見つけた瞬間、「えっ、これって冬桜🌸」⁉️「高津戸峡」で紅葉を楽しみ🍁「ながめ公園」で菊を楽しみ🌼おまけに冬桜🌸とても贅沢な1日でした🙆♂️「ながめ余興場」は「ながめ公園」の中に有ります。余興場と切符売場は時代を感じさせる佇まいですね。調べましたら、昭和12年5月14日上棟との事で既に85年もの月日が流れた建物なのですね😵余興場は木造二階建て切り妻造り妻入り玄関唐破風付き昭和12年に二階建てって凄くないですか⁉️歴史を感じますね👍🔴ながめ余興場は、「関東の耶馬渓」といわれた高津戸峡のを見下ろす右岸高台に大正14年に開園した「ながめ遊園地」内に、昭和12年に建設されました。ながめ遊園地内には、余興場の他、割烹、旅館などもありました。春は、ぼたん・つつじ・ふじ、秋は、紅葉と菊人形展で大賑わいしました。当時の園内設備は、時価2億円ともいわれ、関東一のテーマパークでした。余興場では、芝居、浪曲、歌謡ショーなどが行われ、一大興行地になりました。昭和30年代に最盛期を迎え、菊人形展の時期10月11月には、2ヶ月間で30万人もの人手で賑わい、「劇場の二階から、階段を踏まずに人が降りてきた。」といった伝説が生まれたそうです。(当時の大間々町の人口約17,000人)62年までは映画が上映されておりましたが、遊園地閉鎖にともない、休眠状態に入りました。その後、町のシンボルとして保存の機運が高まり、平成2年に町の所有となり、平成8年9年と保存・改修工事が行われ、現在に至っております。大間々町は、平成18年3月27日に笠懸町、勢多郡東村と合併し、みどり市となりました。定員は650席ですが、2階席を持ちますので、客席の床面積は、通常のこの規模のホールよりも小さく、従いまして、お客さんはステージがよく見えます。一階客席の左右、及び二階席に、桟敷席もあります。🔴当時、関東一のテーマパークって凄かったのですね😨それに2億円って今にすると果たしておいくら❓
初めて行ってきました。と言うよりは、近くまで来て時間があったので寄りました。菊祭りが開催されていました。至るところに菊がありました。お散歩にはちょうどいいかなぁって感じました。人は全くと言っていい程いませんでした(笑)
フレッセイ 笠懸店(FRESSAY)
桐生/その他
2024年3月1日(金)🌤️🌪️酒の肴シリーズ🍺今宵の酒の肴はこれ👇👇👇👇👇昨日、フレッセイにお弁当を買いに行ってついでに今日の酒の肴を買っておきました👌それは焼き鳥です❗️スーパーの焼き鳥にしては結構本格的で美味しかったです✌️とり皮・ぼんじり・なんこつ入りつくね🐓妻は「なんこつ入りつくね」が1番☝️と言ってました。僕的には全部リピ有り有りです👍他に先日、MEGAドン・キホーテで買った味のりこれは、やはりごはんのおかずよりも酒の肴にドンピシャです👌全部食べてしまいました❗️!3月の口コミ投稿キャンペーン!
今日は妻の奢り(てか普通に生活費)でスーパーフレッセイの鹿児島産の鰻の蒲焼きでした。柔らかくてふわふわで美味しかったです。妻が急に熱燗が飲みたいと言い出したので殆ど無名に近い「雪の八海」で熱燗を楽しみました。安い酒🍶でしたが美味しく飲めました。今晩の鰻は私が出したんだから明日のランチは貴方の奢りね❗️って、僕普通の会社員なのに・・・👊👊最後の画像は鰻嫌いな息子用🐓
外部サイトで見る