岡城跡
竹田市/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/24217/medium_a76c1ac4-dde0-45c8-9d90-f7b1257fed84.jpeg)
今は石垣を遺すのみですが、実際に歩いてみると、この城を陥落させるのは無理だろうと感じました。紅葉の季節を迎えるので、見物するのには良いと思います。メヘランガール城塞に登った記憶が蘇ります入場料300円安い!しかも無料タブレット貸してくれて無料Wi-Fiあるし杖も貸してくれるきれいな休憩室とトイレがあります。ゆっくり全部見て3時間以内ほとんどの方がショートカットして1時間で帰る奥の休憩室に自販機あるのでご安心を標高300〜400m休憩室で3Dの地形で大体わかった帰りは裏門から商人やお侍さんたちが城下町から通勤してたルートで駐車場に帰りました。かなり癒されます。環境がすばらしい。ここはハイキングコースとしてまた来ます。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3090181/medium_0c636716-d4ed-4c69-ab3b-f73222eb0e81.jpg)
紅葉を見に初めて岡城跡にいってきました。まだ、早い時期だったので、紅葉は見頃ではなかったですが、それでも綺麗だったのでまた、見頃に行ってみたいと思いました。
星評価の詳細
五車堂
大分市/洋食、カレーライス、サンドイッチ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3785671/medium_968e0542-659c-4250-a14f-cb8cf86bfacf.jpeg)
五車堂さんでランチを頂きました。五車堂ランチというメニューをチョイス。デミグラスソースののったカツ、バーベキューというなの串が2つ。ひとつ目の串はソーセージ、ブロックのベーコン、くし切りの玉ねぎ。2つ目はミートボール、ぴーまん、玉ねぎといった感じで味がついてます。付け合わせはキャベツ、ケチャプのパスタ、りんごとシンプルだけどボリューム満点ですね。これにライスとコーンスープもついてもう何もいうことはありません。もう満腹になるやつです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2017281/medium_772ec3f7-0577-4564-9ec3-5eb434186088.jpeg)
イルミネーションを観た後は,五車堂さんへ。創業はなんと昭和47年です。窓口ではサンドイッチや弁当を販売しています。いつものようにえびカレーを注文しました。最初にコーンスープが出ます。スプーンはなくてフォーク一本のみ。そしてボリュームたっぷりの野菜・りんご・スパゲッティ付きのえびカレーです。ごちそうさまでした^^
外部サイトで見る
星評価の詳細